回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「友人」を含むQ&A
1,578件が該当しました
1,578件中 301~350件目
もともといらいらしやすく、ヒステリックな方なのですが、最近は悪化しているような気がして、今回相談させて頂きました。ほんとに小さなことでいらいらしてしまい、またそれを表に出さずにはいられない状態です。そんな自分が嫌で、家族とも関わりを遮断するようになってしまいました。職場でも攻められたらどうしよう、怒られたらどうしよう、と勝手に不安になり、休憩がうまく取れなかったり、ぎゃくに仕…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- yphroさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2013/08/01 15:40
- 回答1件
はじめまして。当方は36歳独身女性で、30歳の時に成人アトピーや帯状疱疹を患い、現在も治療中、具合の良い時期はほんの数ヶ月だけ、皮膚には色素沈着や傷跡が多くあります。数年間独り暮らしでしたが、肌の事情とは違う理由で実家に戻り、今は高額医療費の支払があるのでパラサイト状態です。健康だけが取り柄でしたので、皮膚の具合が悪くなってからは自信がなく、友人とも連絡を取らなくなり、何年も…
- 回答者
- 中村 はるみ
- パーソナルコーチ

- もーくんさん ( 香川県 /36歳 /女性 )
- 2013/08/12 01:16
- 回答1件
25歳女性です。今年に入ってから自分の感情のコントロールができません。職場に行ってもヤル気が起きず、周りの同僚に嫌な態度で接してしまいます。休日も友人と遊ぶのを楽しみにしているのに当日は自分から場の雰囲気を悪い方向に持っていってしまったりします。そのとき言わなければいいことを言ってしまったりあとから後悔することの繰り返しです。それも重なり今の仕事を年内で辞めようと思っています。…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

-
いくさん
( 宮城県 /25歳 /女性 )
- 2013/07/30 21:41
- 回答1件
度々質問申し訳ありません。色々調べるにつれ疑問がたくさんでわからなくなってます。お力添えいただけましたら宜しくお願い致します。領収書や名刺に記載する住所などについて質問していたのですが1,住所をバーチャルオフィスにした場合は提出する開業届けにバーチャルオフィス住所は書くのでしょうか?バーチャルオフィスは住所を借りるだけのつもりで、基本的に仕事や電話受付等は自宅でする予定です。2,…
- 回答者
- 田中 紳詞
- 経営コンサルタント

-
kupraiさん
( 茨城県 /45歳 /男性 )
- 2013/07/29 18:25
- 回答1件
子供の小学校進路について夫婦で全く意見が異なり悩んでいます。現在評判の非常に良い小学校区内に住んでいますが、夫は私立小学校(しかも通学圏内が女子小学校のみ)しか考えていません。一方私は校区の小学校が荒れているならともかく評判がとても良いだけに、地域コミュニケーションの元子供を育てたく、公立小学校に是非行かせたいのです。夫自身が私立小学校卒なので公立へいくという選択肢が無いので…
- 回答者
- 野村 直美
- 英語講師

- yurayurayumixさん ( 兵庫県 /35歳 /女性 )
- 2013/07/29 23:44
- 回答1件
質問させて頂きます。御解答の程、よろしくお願い致します。友人Aが個人で輸入、輸出のビジネスで注文が入ってくるのですが、仕入でキャッシュフローが回らずこの度、以下の条件が成り立てば、150万出資する私が出資することになりました。*友人Aは、法人登記はしておりません。自営業としてやっております。150万の原本の返済 3年返済(月41666円)に加えて、事業を続ける以上、半永久的に利益に…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- ビックドリームさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
- 2013/06/20 14:54
- 回答1件
会社の同僚が会社で制作した商品の余り(1ヶ月後にはゴミとして処分するもの、仮に商品Aとする)を個人的に中古買取で換金してしまいました。なぜ分かったかというと、その商品を発注したお客様が中古店にその商品Aが並んでいると訴えてきたからです。商品の実数から売った訳ではなく、あくまで余分とした発生したものを換金したため、そのお客様ではなく、自社の方で被害届が出されました。そしてここから…
- 回答者
- 白木 麗弥
- 弁護士

-
もりさんさん
( 大阪府 /29歳 /男性 )
- 2013/07/22 12:34
- 回答1件
小さな会社を友人と立ち上げ、経営者となって3年目です。なんとか軌道には乗っていますが、ただただがむしゃらに仕事をしております。起業時に、友人たちと経営理念・企業理念・社是は決めたのですが、社訓というものは設けておりません。また従業員を雇うほどの余裕が無く、友人たちと仕事をしている状況に変わりがないので、会社の大方針が決まっていれば良いのかな、と思うのですが社訓は決めておくべきな…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 11:49
- 回答1件
マンションを購入予定ですが、リビングが西向きの6階建ての最上階で(周りに高い建物は無く開放感あり)、一般的なベランダではなく、ベランダ部分が屋根のないルーフバルコニーとなっています。ワイドスパンのリビングからの30平米のルーフバルコニーなので、開放感は望めそうですが、西日が心配です。(更には最上階なので、屋上からの熱も心配です。)複層ガラスであることや、屋上は断熱性に優れた外壁使…
- 回答者
- 田中 徹正
- リフォームコーディネーター

- ルーンさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2013/07/16 20:58
- 回答2件
不動産を購入する(現金購入)際、私(妻)名義にて契約したのですが、手付金を振込む際、私の定期預金口座の解約手続きなどがあり、とりあえず夫の口座より出金し私名義で不動産業者へ振込ました。しかし後々、友人からそれは贈与に当たるから夫と共有名義に変更したほうがよいと言われたのですが、そうしたほうがよいのでしょうか?夫の口座から出金した手付金を、私の口座より入金して何もなかったように…
- 回答者
- 森田 芳則
- 不動産コンサルタント

- 0037さん ( 京都府 /37歳 /女性 )
- 2013/07/12 11:13
- 回答1件
過去を思い出しては、親との関係などで涙します。最近は、毎日同じこと(幼少期の出来事)を思い出してしまい辛いです。今が楽しい、幸せだと感じることができれば改善するかと思い、楽しいことをしようと考えますが、昔言われた母親からの言葉が頭にこびりついて後ろめたい気持ちになります。素直に実行できません。幼少期の頃から母親は家族の不満を私に言っていました。いい子でいなくてはと思っていたの…
- 回答者
- 瀧本 博史
- キャリアカウンセラー

- あすなろ2525さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2013/07/12 00:18
- 回答1件
4年制の女子大を卒業し、個人営業の飲食店に1年勤め、今年の3月に退職しました。現在24歳で完全に無職です。最近そろそろ転職活動をしなければいけないかなとリクルートサービスに申し込んだりしているのですが、正直全く正社員として働きたい願望がありません。先日あった面接の予定もドタキャンしてしまいました。仕事を通して成長したい、スキルアップしたい、こういう仕事がしたい等、上昇志向が全…
- 回答者
- 瀧本 博史
- キャリアカウンセラー

- orennji-orenjiさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2013/06/30 17:11
- 回答1件
29歳独身女性です。普段の生活で特に年齢を意識するわけではないのですが、30代を前に「このままで良いのか。」とどうしようもなく不安になります。学生時代の友人は結婚し、子育て中だったり、仕事で昇進したり、留学していたりと私よりも充実した生活を過ごしているように感じてしまいます。仕事は3月末で退職し、学生時代からの目標だった福祉系の相談員に転職しようと準備しています。婚活も結婚相談所に…
- 回答者
- 植草 美幸
- 婚活アドバイザー

-
つかっちゃんさん
( 兵庫県 /29歳 /女性 )
- 2013/07/07 14:01
- 回答3件
初めて投稿します。25歳女性です。2週間ほど前から新しい会社に転職し、仕事を学んでいる最中です。ですが期間は短いながら、既に色々なことがあって困っています…。一番最近のだと、出勤時間についてです。先日、着替えなども済ませた状態で、40分前に出勤したにもかかわらず入った途端上司に「遅い。何を考えているのか。あと1時間は早く来るべきだろう。仕事をなんだと思っている。」と、職場の皆の前で怒…
- 回答者
- 下枝 三知与
- ビジネススキル講師

- 深山さん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
- 2013/07/02 17:52
- 回答1件
頭に靄がかかった感じというのでしょうか、物事を具体的に考えること・理解することが困難で悩んでいます。一応何かを感じ取ったり、何かを理解はしているのですが抽象的な段階で考えが止まってしまい、漠然とした感じでしか物事を感じ、理解することしかできないのです。そのためか、たとえば友人と会話していても内容を理解しづらかったり、適当な言葉が見つからないので会話をどう構成すればいいのか分か…
- 回答者
- 西田 淑子
- ビジネスコーチ

- MIYA37さん ( 神奈川県 /23歳 /男性 )
- 2013/07/02 23:35
- 回答1件
結婚して3年になる25歳の男性です。昔から嫉妬、独占欲が強い方です。しかし一般的な人の考えと自分の考えに大差があるのではと悩んでいます。まず、パートナーが自分の傍から離れる事に大きな不安を感じます。僕は友達が少なく、どちらかと言えば他人である友人にそこまでの信頼を置かないタイプです。パートナーには仲の良い女友達がおり、良く一緒に外出して我が家に宿泊するといった事が何度かあります。…
- 回答者
- 下枝 三知与
- ビジネススキル講師

- ぽんたごんさん ( 東京都 /25歳 /男性 )
- 2013/06/29 10:51
- 回答1件
質問させて頂きます。御解答の程、よろしくお願い致します。友人Aが個人で輸入、輸出のビジネスで注文が入ってくるのですが、仕入でキャッシュフローが回らずこの度、以下の条件が成り立てば、150万出資する私が出資することになりました。*友人Aは、法人登記はしておりません。自営業としてやっております。150万の原本の返済 3年返済(月41666円)に加えて、事業を続ける以上、半永久的に利益に…
- 回答者
- 上津原 章
- ファイナンシャルプランナー

- ビックドリームさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
- 2013/06/20 15:42
- 回答1件
友人の結婚式に夫婦と子供2名(小1と年中)を招待されました。私たちの結婚式の時は、新郎を夫側で招待しており御祝儀を2万円頂いております。夫婦で3万円、子供2名で1万円と考えているのですが少ないですか?しかも、合わせて4万円とよくない数字です。5万円だと多い気がするのですが、それが普通でしょうか?今回の御祝儀をいくらにしたらよいかアドバイスお願いします。
- 回答者
- 加藤 貴子
- 編集者

- はうすさん ( 長野県 /34歳 /女性 )
- 2013/06/18 21:45
- 回答3件
コミュニケーション能力が低い、認識が甘いと毎日のように怒られる為、心身ともに疲れきっています。確かにそのせいで職場でも仕事でもうまくいっておらず、親しい仲間もいません。2年前から仕事仲間の先輩に指摘されてからがんばって努力して少しずつ改善してきて、うまくいった時もあり、そのときは焼肉をおごってもらったりもしました。でも失敗するたんびに先輩に鬼のように罵倒されます。何回同じ事く…
- 回答者
- 福島 多香恵
- ピラティスインストラクター

- AIG77さん ( 京都府 /34歳 /女性 )
- 2013/06/13 22:06
- 回答2件
もうすぐ6歳になる幼稚園年長の娘がいます。 就寝時間は大体夜8時から8時30分の間なのですが朝5時くらいに起きます。ひどい時は朝4時過ぎに起きる事もあります。朝がとても早いのです。 ただ寝起きは機嫌も悪くなくすっきり起きているのでこのまま過ごしてきました。 試しに寝る時間を遅くしてみてもやはり起きる時間は同じです。4時過ぎに起きた日は眠いからなのか夕方ごろ機嫌が悪くなる事が多いよう…
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー

- あおぽぽさん ( 千葉県 /41歳 /女性 )
- 2013/06/13 14:13
- 回答1件
私は今年で24歳になります。大学を卒業し、個人営業の飲食店に正社員として就職しましたが1年で辞め、今は無職です。私はいままで努力を怠ってきました。勉強が大嫌いだったので、大学は指定校推薦で入れるところを選択しました。就職活動をしたくなかったので、友人がアルバイトをしていた飲食店を紹介してもらいました。しかし、朝から夜遅くまでの勤務で休みも少なかたのと、以前その店に勤めていて一度…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- orennji-orenjiさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2013/06/01 13:20
- 回答1件
旦那から不貞行為を理由に慰謝料請求されてます。今は別居中です。まだ同居中に遠方の男友達の家に一度だけ泊まりの行ったのを、探偵を使って写真やビデオを証拠に700万請求されてます。この金額は妥当でしょうか?また、早く解決するにはやはり和解がいいのでしょうか?私は以前から離婚を申し出ているのですが、認めてもらえません。争わず、示談する代わりに離婚を申し出ることは出来るのでしょうか?回答…
- 回答者
- 坂井 利行
- 防犯アドバイザー

-
ぽんずぅ1015さん
( 山形県 /33歳 /女性 )
- 2013/05/31 15:01
- 回答2件
小中学生の頃イジメ、不登校引きこもりになりました。原因は私の自己中でした。引きこもりになった頃は人が見てる、笑われてると被害妄想になり外にも出られなくなりました。これではダメだと働くようになり、しばらくしたら外出は大丈夫になりました。しかし、職場で人に嫌われないように明るく上手く会話してコミュニケーションを取らなければと思い最初はよいと思うのですが人の表情やコソコソ話に敏感で…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
サマナさん
( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2013/05/29 18:15
- 回答1件
結婚お披露目パーティーで会場のみ借りて調理は自分達で行いたい
夏に挙式と、お披露目のパーティーを控えている者です(身内のみの挙式、披露宴は予定しておらず友人を呼んだささやかなパーティーを予定しています)。私たちには以前から仲良くさせていただいているシェフがおり、ぜひともその方にパーティーの食事を用意していただき、友人たちに食べてもらいたいと思っています。しかし調べてみると、そのようにシェフを連れて食事をサーブできるレストランはかなり限ら…
- 回答者
- 岡村 奈奈
- ウェディングプランナー

- 専門家プロファイルさん
- 2013/05/24 16:23
- 回答2件
初めまして、よろしくお願いいたします。先月から注意力が散漫になったり、些細なことで頭に来たり、小さな事で悩んでしまう事が多くなりました。今までもこういったことがあっても気持ちで乗り越えてこられたのですが、最近のはどうにもうまく改善されません。(例えば、少しでも心が傷つくと大きく反応して、気を遣いすぎて卑屈になってしまうなど)ただこういった事は一年ほど前からなのか、またはそれ以前…
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー

- おでこさん ( 大阪府 /21歳 /女性 )
- 2013/05/20 03:09
- 回答1件
今僕は高校三年生です。僕の家庭は母子家庭で、年収も150万程度。ですが最近、母に男ができたのですが、非常に怠け者で、金銭感覚がおかしいらしくギャンブルによる借金が絶えません。それでもそんな彼を母は愛しているらしく、彼が借金をすることに文句を言うことなく、日頃のストレスはすべて僕にぶつけてきます。ある程度は我慢できました。ですが先月、僕の大切にしていた祖母が亡くなりました。祖母もお…
- 回答者
- 松本 仁孝
- 行政書士

-
なめさんさん
( 東京都 /17歳 /男性 )
- 2013/05/18 20:12
- 回答1件
私は28歳、主人29歳の交際8年、結婚1年目、現在妊娠5ヶ月です。先日、彼が家を出て実家に帰りました。そして離婚の申し出がありました。理由は私の暴力ということです。確かに私も心が弱く、アダルトチルドレンであると認識し、カウンセリングを受けていますが、あまりにも一方的に冷められて家を出られたので、本当の原因は彼の浮気だと思います。会社の同僚とお付き合いをしている事を一度、私にバレていま…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
sweet-heartさん
( 大阪府 /28歳 /女性 )
- 2013/05/12 20:34
- 回答2件
最近気分の変動が激しくて、気分が良いときの自分と憂鬱なときの自分とのギャップについていけません。憂鬱なときはひたすら現実逃避しているので、そんな弱い自分にどんどん嫌気がさしてきます。また、自分の体の中に2人の自分(アニメでいう天使と悪魔みたいな感じ)がいるみたいで、心の中で葛藤が起きています。そんな状態が続いて、辛いです。どうしたら、気分の変動についていけるようになるでしょうか??
- 回答者
- 北島侑果
- 司会者

-
a1r2s5さん
( 愛知県 /19歳 /女性 )
- 2013/05/08 20:50
- 回答3件
私は現在27才、一度も彼氏ができたことがありません。中高大と女子校で、周囲に彼氏がいない友人も多く、もともと一人で過ごすのも好きなので、25才位まではたいして気にもとめていませんでしたが、最近ふと、このまま一生結婚できないのではと不安に思うようになりました。出会いは職場のみなので、彼氏が欲しいと思うようになってからは何度か合コンに参加してみました。2、3人からまた会いたいとご連絡い…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
happysmileさん
( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2013/05/12 00:24
- 回答1件
人前に立つと緊張してしまい、伝えたいことがうまく表現できません。また、相手の心に響くような話し方ができていないように思います。構成の組み立て方や表現技術など上手なプレゼンテーションのコツを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2007/11/08 10:44
- 回答6件
1年前から旦那の嫉妬が強くなり困っています。 3か月前に旦那が自分から苦しいから精神科に行きたいと言い出したので一緒に見てもらいました。嫉妬妄想だと診断されました。 もらった薬を半分にして飲んだり、薬を飲むと頭が痛くなったりぼ~としてる間に浮気するのではないかと心配して薬を拒む事が多いです。 また一緒にいても隣で浮気しているとか出ていけと言われ、実家に帰れば確認しにくるし離れれば…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- たんぽぽちゃんさん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
- 2013/05/07 00:35
- 回答1件
まだ幼いの子供が3人おります。 私は専業主婦で、結婚15年目です。 2年ほど前に、 夫の浮気相手の旦那さんがうちに怒鳴り込んで来て、初めて浮気を知りました。 とても驚きましたが、そのあとは落ち着いて話をし、お互いに連絡先の電話番号を聞いて帰っていただきました。 その後夫と話し合うと、 以前、私が浮気をいていたことを知っていて深く傷つき、それで浮気をした…と打ち明けられました。 私の方…
- 回答者
- 小林 政浩
- 行政書士

- yuu_mamaさん ( 北海道 /43歳 /女性 )
- 2013/05/06 07:12
- 回答1件
私はカラオケで地声でかつ原曲キーで女性歌手や声の高い男性歌手の曲を歌えます。(高すぎるサビだと少々苦しいこともありますが無理矢理お腹と喉から出し切っています。また、とある声の高い男性歌手の曲は高音のサビが曲の中で一番歌いやすい感じがします。)そして、これらの歌手の曲は地声といっても喉だけでなく、腹式呼吸も意識して大きな声を出すようにしています。実際、何曲も歌った直後は喉が少し…
- 回答者
- うえむらかをる
- 音楽家

- uiuisooさん ( 島根県 /22歳 /男性 )
- 2013/05/05 00:51
- 回答1件
26歳、男性です。1.経歴(学歴)4年制大学、工学部化学科に入学。学部4年から大学院2年の3年間は研究室生活、修士号を取得。卒業後すぐに大手企業の研究職に。2.現在(休職中)までの過程就職後、半年の研修が終わり配属。配属先で上司(課長でなく5人班の長)とソリが合わず(こちらは気を使うが相手は笑顔も見せず、全く親しくなれず)。同じ班の現場職(高卒?機械操作メイン)の年配男性に気に入られ…
- 回答者
- 上田 信一郎
- キャリアカウンセラー

-
ガウスさん
( 千葉県 /26歳 /男性 )
- 2013/04/20 15:44
- 回答1件
彼氏のDVと怒ったときの奇行(脅迫や破壊)が原因で破局に寸前です。前から治すと言ってはなおってませんでしたが、今回、彼は友人や家族にこのことを話し、カウンセリングを受けてDVや怒る性格を直すと言っています。彼は普段、外で他人にキレることもありませんし、せっかちな所もありません。もしも何年もかけて彼がカウンセリングに通ったとしたらDVや暴力的なところが治る可能性はどの程度でしょうか?
- 回答者
- 湯田 佐恵子
- 婚活アドバイザー

- 8mさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2013/04/25 21:24
- 回答1件
親族のみ、30人弱の少人数で結婚式・披露宴(食事会)を予定しています。主賓挨拶や余興などなく、一般的な披露宴の流れと異なるのですが、プロの司会をお願いした方がよいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 福田ナオ
- ウェディングプランナー

- All About ProFileさん
- 2011/04/05 12:01
- 回答3件
友人とWebデザイン会社を立ち上げることになりましたが、会社名をどうするか、ネーミングがなかなか決まりません。分かりやすく、記憶に残りやすいものが良いのですが、考えれば考えるほどいい案が浮かばなくなってきます。新しく会社名を考える際の、ネーミングのポイントがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、プロファイル運営事務局が編集して掲載しています。
- 回答者
- 須田 早
- ブランドコンサルタント

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/22 13:08
- 回答1件
持っている服のコーディネートのバリエーションを増やしたくて、先日友人とアウトレットに行き、服を買うためにたびたび試着をしていたところ、ことごとく淡色系が似合いませんでした。結局赤や黄色、緑などの原色のトップスばかりになってしまいました…個人的に原色系のトップスは、印象が強くなかなか着回し出来ないと思っているのですが、ジャケットやカーディガンを羽織る以外でなにか印象を変えるコーデ…
- 回答者
- 帝王紫 やえ
- パーソナルスタイリスト

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/23 15:28
- 回答1件
14歳の頃に1年間、学校で迫害され続けたせいか、それ以前の自分(の趣味や価値観など)が消失し、7年の間、生活に現実感が無く、全く別の日常を送っているような気がしています。常に空虚感の中で過ごし、17歳の時に異常に気が付きましたが、そのまま空想の世界に浸ってしまいました。既に同い年の人たちは進学しており、自分だけ空間と時間が止まったまま取り残されてしまった気がします。自分の考えや…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- ipikijiさん ( 長野県 /42歳 /女性 )
- 2013/04/18 20:32
- 回答1件
今月から高校一年になる者です。高校の勉強・・・なんだかとっても難しそうだし、不安です。学校からは、平日は3時間 休日は4時間 家庭学習をやれと言っていました。ですが僕は運動部に入る予定で帰宅が8時くらいになってしまいます。睡眠も6時間は摂りたいので12時には寝たいのですが、勉強もしないといけません。1、2時間くらいは自由な時間もほしいのですが、やはり、3時間はやらないといけな…
- 回答者
- 加藤 和子
- 料理講師

- ゆっくりさん ( 栃木県 /13歳 /男性 )
- 2013/04/07 19:53
- 回答2件
4月から高校3年生になりました。自分の通う高校は進学校で、周りの友人たちは志望校として難関校を目指しています。最終的に就職活動をするとなると、専門学校よりも大学、その中でも学歴が重要になってくると思うのですが、自分は行きたい大学や学部も特になく、志望校自体が決まりません。そもそも、将来の自分のイメージが描けていないため、どうすればいいか分かりません。漠然とした質問で申し訳ありま…
- 回答者
- 野村 直美
- 英語講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 11:10
- 回答3件
大人からのバイオリンの練習・上達方法について教えてください!
社会人になってから、ずっと憧れだったバイオリンを始めました。現在、週に1度のレッスンを受けていますが、仕事であまり時間がとれないのと、初めて3年ほどということで、まだまだ思うような音色が出せません。現在、自宅で練習する場合は、 ・ロングトーンのボーイング ・セヴシック1、5番を練習 ・レッスン課題曲の調でのスケール練習を行っています。課題曲の練習よりも、上記に挙げた基礎練をほと…
- 回答者
- 成澤 利幸
- 音楽講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:41
- 回答1件
1,578件中 301~350件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。