「譲渡所得」の専門家Q&A 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「譲渡所得」を含むQ&A

360件が該当しました

360件中 251~300件目

事業資金から株式投資の場合の税金について

個人事業の資金から株式に投資する場合は、事業主貸勘定で処理するということをこちらで教えてもらいました。投資金を事業主貸勘定として投資した場合に確定申告の税金が増えるのでしょうか?期末にその資金を戻して相殺することは出来ますか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • 小春日和さん ( 茨城県 /32歳 /男性 )
  • 2008/08/11 18:08
  • 回答1件

夫名義のマンションの費用を妻が出す場合

主人が結婚前(3年ほど前)に購入したマンションで結婚後も生活しています。登記、ローンの名義は夫のものなので、ローンの支払いも当初は夫の収入から出していました。しかし、その後夫が失業,転職して収入が半減したので,現在ローンの支払は私の収入から出しています。このような場合,名義の変更は必要でしょうか。団信には入っているものの,多額の借入金もあるので、このままでは夫が亡くなったときには…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • なつめぐさん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2008/08/07 13:25
  • 回答2件

個人事業の株式投資について。

個人事業の資金の一部を株式に投資する場合は、どのように記帳すればよいのでしょうか?また、株式の損益、投資金を事業資金に戻す場合などの記帳についてもお願いします。取引は、特定口座・源泉ありです。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 小春日和さん ( 茨城県 /32歳 /男性 )
  • 2008/08/02 08:56
  • 回答2件

区画整理で収容される土地の相続税について

現在、家族で暮らしている家の底地は86歳になる父の名義なのですが、市の区画整理でこの土地は将来道路になることが決まっており、3年後を目処に市に収用される予定です。将来相続税が発生した場合、この市に収用される予定の土地に関しても、相続税を計算する際の評価額に含めることになるのでしょうか?私としては、市に取られる土地まで相続税の対象になるのは理不尽だと思うのですが・・。ちなみに父…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ukiusagiさん ( 埼玉県 /60歳 /女性 )
  • 2008/07/13 22:22
  • 回答2件

オプション取引の申告と扶養や社会保険について

年初からオプション取引を始め、現在120万の利益を挙げています。年末までには、200万は超えると思われます。税の申告については確定申告を行い、申告分離課税になると理解しています税率: 20%(所得税15%、地方税5%)。 主人の合計所得金額は1300万(給与収入は1500万)です。 現在、主人の社会保険(共済)に入っていますが、どうなるのでしょうか?今の私の収入は、決して来年も収益が保障され…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • オチャヤマさん ( 群馬県 /50歳 /女性 )
  • 2008/07/12 12:22
  • 回答1件

住居の生前贈与

夫、私、2人の娘の4人で私の実家の家に住んでいます。この家は実母の名義で築30年、固定資産税評価額は800万円です。建物の土地は相続を受け、私の物になっています。築30年となり、内部を大々的にリフォームする予定です。その際、母が所有の土地を売却し、そのお金でリフォーム代金にする予定です。この場合、建物の名義を私にして、私がリフォームすることにした方が良いのか、母の名義のままで…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あかのんさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2008/07/01 10:33
  • 回答1件

マンション売買

2005年に新築マンションを購入しましたが、転勤のため2006年に賃貸にしており2年間住んでいただいておりましたがこの度、空くことになり引き続き賃貸にするか?売却するか考えております。分譲後の買いだったので比較的安く購入でき今、売却すると200万円弱ぐらいは購入金額よりも高く売れそうです。大手不動産会社のマンションですので仲介料は特に必要はないみたいです。?(少しはかかるのだ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mkkkponさん ( 広島県 /47歳 /女性 )
  • 2008/06/28 14:57
  • 回答2件

マンション購入を検討しています。

はじめまして。現在マンションの購入を検討しています。もうすぐ結婚予定で、彼の年収は700万円、私が500万円で、貯金は二人合わせて現在150万円程度です。彼が実家の立替で住宅ローンで借り入れをしており、完済が3年後の予定とのことでした。住宅ローンは重複して借り入れできないという話を聞いたので、私の名義で購入をして、と検討しております。そこで質問なのですが、・その場合、途中で彼名義、もし…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ロドリゲスさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/06/18 14:18
  • 回答2件

ベトナム株の売買による利益の取り扱い

国内の証券会社でベトナム株の売買を始めます。この証券会社ではベトナム株を売却しても円に換算せずドンのまま持ち続けることが可能です。特定口座には入れることができないとの回答をいただいていますが、下記のような状況において、利益が発生した場合の税金についてお答えを頂戴できればと存じます。?円→ドンに両替(30万円→5000万ドン)?ドンでベトナム株を買う。(5000万ドン)?ベトナム株が5500万ドン…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • あるまじろさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2008/06/17 19:40
  • 回答1件

特定口座 源泉徴収なし の株取引について

はじめまして。今年から株を始めてみた者です。口座開設の際、そんなに利益は得られないだろうと『源泉徴収なし』を選びました。しかし、只今売買益が50万円ほどになりました。現在、専業主婦で主人の扶養に入っております。そこで、このままの状態で年末に確定申告したとすると?私が支払う税金は、売買益に対して所得税7%・住民税3%のだいたい5万円くらいでよいのでしょうか???また、主人の配偶者…

回答者
かやはし 陽子
ファイナンシャルプランナー
かやはし 陽子
  • ほのかおさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2008/06/16 12:57
  • 回答2件

平成21年からの証券税制・特定口座でない投信

平成21年からの証券税制では、投信の解約請求も配当所得ではなく譲渡所得になる、と聞きました。今までは、特定口座でなくても、解約請求にすれば源泉徴収されるので、特定口座でなくても・・・ 銀行等、特定口座が無くても気にしなかったのですが、これからはどうなるのでしょうか?確定申告したくない場合は、特定口座がある金融機関に預けなおした方がいいのですか?よろしくお願いします。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • じゅうしまつさん ( 鹿児島県 /44歳 /女性 )
  • 2008/06/10 11:40
  • 回答1件

株投資について。

個人事業で得た利益。そのお金で株式投資をする場合はどうなるのですか?1.事業主貸として処理した上で株式投資なければならない?2.もしも、事業主貸とならない場合、特定口座での取引の場合には税金が天引きされますが、その場合の確定申告時の処理はどのようになるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • 小春日和さん ( 茨城県 /32歳 /男性 )
  • 2008/06/10 10:43
  • 回答1件

負債付き不動産の贈与時の税金について

住宅ローンの残るマンションの名義を夫婦間で変更(贈与)する時に生じる税金について教えて下さい。贈与税、売却益課税などなど、贈与する側およびされる側、それぞれ検討しなければならない税金の種類、およびその計算式など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。【ぐぽ】

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • ぐぽさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2008/06/06 20:57
  • 回答1件

譲渡所得(土地) 収益と損益、相殺できますか?

妻が相続で土地を取得(確定申告して相続税はなし)、それを売却(平成20年4月)しました。相続された土地は、妻の実父が40年前に購入した土地なので、長期譲渡所得(所有期間10年以上)で計算すると長期譲渡所得=売却費−(取得費+諸経費)=2,500万円長期譲渡所得税=2,500万円×20%(所得税15%、住民税5%)=500万円 支払うことになります今後、節税を考えて現在すんでいるマンション(15年居...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • hirojuさん ( 大阪府 /51歳 /男性 )
  • 2008/06/01 10:28
  • 回答1件

住宅取得用に不動産贈与

現在親(75歳)名義のマンションに(家族と同居)住んでいます(親は別の場所に住んでいます)。新築住宅を取得するために、マンションの名義を親から変更して売却し(500〜800万位)、住宅取得資金に当てようと考えております。このようなケースでは住宅取得等資金の贈与を受けた場合の特例は受けられるのでしょうか?また親から名義変更して短期に売却した場合は短期譲渡所得の税額の計算になるのでしょ…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • papa39さん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
  • 2008/05/22 21:32
  • 回答1件

不動産の譲渡所得の確定申告について

父が平成16年12月に亡くなり、後妻との相続協議(調停)がようやくまとまって、父が祖父母から受け継いだ自宅を相続しました。こちらの自宅は昭和47年に祖父母が購入(新築)し、祖父(昭和62年)と祖母が亡くなった(平成13年10月)後に、1300万円もの増・改築費をかけて父と後妻が平成14年5月に入居したものです。その自宅は遠方のため、1890万円で売却することになりましたが、相続協議中にあった増・改...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • 困りましたさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2008/05/02 01:26
  • 回答1件

譲渡所得税について

平成15年に相続した不動産を売却しようと思っております。その際に譲渡所得税はどれくらいかかるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 武蔵さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/04/28 18:50
  • 回答1件

不動産の売却に関する税金について

5億円の評価のビルを売却したいと考えております。その場合、2割が税金に取られると聞いておりますので、4億円の手取りになるかと思います。(この件も確信がありません。)この4億円を元手に、今、目をつけている分譲マンションを一棟買いし、現在テナントが入っているところは、そのまま家賃収入とし、残りをバラシテ、個別で売却しようと思うのですが(買った値段を戸数で割ったとき、それ以上の売却価格…

回答者
徳田 里枝
不動産投資アドバイザー
徳田 里枝
  • ipppeiさん ( 京都府 /47歳 /男性 )
  • 2008/04/18 12:24
  • 回答3件

元夫からの不動産名義変更

元夫名義のまま分譲マンションに現在も住んでいますが、名義変更をしたいと考えています。どのような方法が最善なのか教えて下さい。住宅購入し3年後に離婚しました。その後は私自身が住宅ローンの支払いを継続しています。(ローンの名義も元夫名義の為、私が保有している元夫名義の通帳から毎月返済)20年の返済期間も残り5年程となり完済する前に変更の手続きをしておきたいと思っています。住宅ローンについ…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • やまちんさん ( 静岡県 /35歳 /女性 )
  • 2008/04/15 19:29
  • 回答2件

売却の税金と購入先の住宅ローン控除について

同じマンション内で住み替えをしました。売却分の購入が平成14年・購入費2860万円(別に230万円のリフォームを平成19年に実施。200万円分はローンです)を3180万円で売却。住宅ローン残約900万円(売却しても継続で借ります)。住み替え先の購入費3080万円(別に390万円のリフォーム)、新規に2400万円住宅ローンを組みました。この場合の売却時の税金の計算方法やだいたい…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • たゆたゆさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2008/04/14 20:51
  • 回答2件

物件売却時の税金について

3年ほど前に新しく中古住宅を購入し、現在は家が2つある状態です。もちろん新しい家に住んでおりますが、仕事の関係上通勤に便利なため月に2割位以前の家におり、まだ完全に引っ越しをしていません。来月引っ越し予定で、以前住んでいた家は知人に貸そうと考えております。以前に自宅として使用していたものであれば、居住用の特例が受けられると聞きましたが、特例を受けるには住民票を新住所に動かした…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • くーこーゆーさん ( 京都府 /27歳 /女性 )
  • 2008/03/17 18:09
  • 回答1件

住宅ローン控除について

年収は500万円です。20年4月に2700万円のマンションを購入します。この機会に、16年5月に180万円で購入した1Rマンション(投資目的)を売却しようと考えております(売却価格は200万前後になると思います)。そういった収入があった場合に住宅ローン控除になにか影響してくるのでしょうか?  また、不動産を売却した場合に譲渡益にたいして何か税金はかかりますか? あと、1年間の雑所得(家賃収入-税金...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • けんまりさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/03/23 14:39
  • 回答1件

純金積立はよいですか

最近純金積立の事を聞きましたどうでしょうか投資はやったことはありません

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • クーニャンさん ( 静岡県 /42歳 /男性 )
  • 2008/03/23 22:49
  • 回答3件

入籍による住宅ローン残額返済及び変更登記手続ついて

初めまして。4月に入籍予定の31歳女性です。5年ほど前に3000万円程度の中古マンションを私名義で住宅ローン35年で購入しました。登記も私名義のみでしています。入籍を機に夫がローン残額2200万円程度を一括返済し(借り入れの予定はありません)、半分ずつ共同名義とし、そのマンションを新居とする予定です。私自身は4月半ばで職場を退職し、専業主婦として夫の被扶養家族となります。夫がローンを返済する…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • Pandanekoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/03/18 13:56
  • 回答2件

相続不動産の売買

1.相続により取得・登記した不動産を売却する場合、相続からの経過年数によって税額が異なるでしょうか。2.相続により取得した時点は、何時でしょうか(登記日、協議書作成日)3。相続した土地の隣接地を購入して、合わせて売却する場合の税額はどうなるでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • タクボーさん ( 宮城県 /61歳 /男性 )
  • 2008/03/14 10:42
  • 回答1件

確定申告

祖母(94才)が一人暮らしで農業をしており青色申告者です。農業所得がおおきな赤字の為、私の父(別居長男)が生活費を仕送りしてます。その場合、父の扶養として申告できるのでしょうか..

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • うめきちさん ( 三重県 /40歳 /女性 )
  • 2008/03/13 07:50
  • 回答1件

リース機器の売却

店舗を廃業しました。賃貸物件でしたが、後継テナントに厨房機器(4年前契約・7年リース)を売却しました。譲渡代金(600万)からリース残債(305万)を支払い、手元に295万残りましたが、この場合の申告はどうしたらいいでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • きよきよさん ( 大阪府 /46歳 /男性 )
  • 2008/03/12 22:33
  • 回答1件

健康保険税の支払い金額

住んでいる市町村によって、計算率等違うか...と思いますが、計算元になる収入が何か教えていただけませんか。具体的には....土地を売った収入(分離課税譲渡所得)+年金収入+農業収入(赤字)があります。計算元になる収入は、分離課税譲渡所得も含むのですか? 

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • うめきちさん ( 三重県 /40歳 /女性 )
  • 2008/03/12 14:21
  • 回答1件

確定申告のよる住民税国民健康保険料について

母親の税金についての質問ですが、19年度の総所得額が1292120円、所得から差し引かれる金額1485322円ですので配当の税金還付の為確定申告をしようと思います。その他に株式の譲渡所得が540644円あり(特定口座源泉徴収あり)この税金も還付されると思うのですが、それにより還付される税金以上に住民税や国民健康保険料があがるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ラムズ好きさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2008/03/11 00:56
  • 回答1件

確定申告(申告書Bの申告手順)

私は、公務員で特定口座を使い19年に上場分の証券取引をして、差引金額(差損益金額)が約−10万円になったにもかかわらず、国税庁の用紙を使って書類を作成したところ、納める税金が13万円にもなってしまいました。また、18年には、利益が130万円弱であったにもかかわらず、税金を23万円支払っています。公務員ですから、毎月の所得税等の所持金は差し引かれているのですが、昨年、税金を支払い…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • baramonさん ( 長崎県 /34歳 /男性 )
  • 2008/03/09 20:12
  • 回答1件

譲渡損失の繰越控除の手続きについて

はじめまして。確定申告についてご回答お願いします。給与収入のみの為、すでに年末調整済みですが、今年に入って、市役所から住宅借入金等特別控除を受けている者で税源移譲により、所得税から控除しきれなかった住宅借入金等特別控除を翌年の住民税から控除できるようになったとお知らせを受けました。手続きするのですが、19年度に株の売買をし、損失がでてしまい、その繰越控除の手続きもしたいのです…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ピックさん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
  • 2008/03/09 19:41
  • 回答1件

譲渡所得の確定申告

94歳の無職の祖母が田を売って収入90万(所得855000円)の譲渡所得がありました。税務署資産課税部門より確定申告の案内が届きました。農業もやってるのですが、農業所得は赤字で各種控除も引くと赤字となります。確定申告は必要ですか?またこの祖母は、私の父の別居扶養親族の扱いとなってます。父は年金収入のみですが父の扶養親族からはずさないといけないのでしょうか?父の確定申告も必要ですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • うめきちさん ( 三重県 /40歳 /女性 )
  • 2008/03/10 08:38
  • 回答1件

TOPIX・日経先物とFXの利益に関する課税

現在、海外の業者にてTOPIXならびに日経225先物の取引を行っています。今年から新たにFXの取引も開始しようと考えていますが、国内の相対FX業者を使った場合、それぞれの損益を雑所得として通算可能でしょうか?可能だとした場合、年末に先物でクロス取引を行うことで損益の繰り越しを行いたいと考えていますが、税制上の問題はないでしょうか?また、FXに関しては金利(スワップポイント)もキャピタルゲイ…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • 近藤勇さん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
  • 2008/03/02 13:26
  • 回答2件

代償分割で相続した家を売却する際の税金について

教えて下さい。5年前に父が亡くなり、父の所有していた家を代償分割で1500万円を他の相続人に支払って相続しました。このたび事情があって、この家を売却することになりました。3000万円で買い手が見つかったのですが、譲渡所得などの税金はどの程度かかるのでしょうか。ちなみに、私がこの家に住んで4年半です。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ラップさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2008/03/07 23:37
  • 回答1件

株式投資での個人事業主

現在、株式投資を自己資金で行っておりますが、これを事業として開業届けを出し個人事業主としてやって行く事は出来ないでしょうか?この場合は通常の個人事業主の開業届け、確定申告の届け以外に特別な申請や許可、資格が要るのでしょうか?将来的にも他人のお金を預かり、運用をすることは考えていません。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • やまちゃん2008さん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
  • 2008/03/05 21:07
  • 回答1件

贈与税について

妻と共働きをしていますが、2人で6000万の新築マンションを契約しました。私の口座から600万、妻の口座から2400万、計3000万の頭金を支払い、残り3000万を私が15年ローンを組む形で支払いを検討しています。妻の口座の2400万に関しては、共同で貯蓄してきたものです。以上の場合でも、贈与税はかかるのでしょうか。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • タキガワさん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
  • 2008/03/01 21:34
  • 回答2件

ストックオプション確定申告

似たような質問ありますが、分からないのでよろしくお願いします。ストックオプション税制適格で30万の利益、個人の株式売買(特定口座)で20万円の損失の場合、相殺することはできますか?また、確定申告は必要ですか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • タムさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2008/03/04 09:26
  • 回答1件

親子間での住宅売買

平成13年7月に親との共有名義で3300万円で住宅(個人所有で木造)を購入しました。その時の子供である私の持分は2/3で2200万円でした。しかし平成19年3月に親と別居することになり私の持分を親に売却するということでローン残高の1100万円で売却する形をとったのですが税務署から譲渡所得の対象となり確定申告と納税が必要になる場合があるという通知が届いたので私が素人ながら減価償…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ピンクドラゴンさん ( 愛知県 /42歳 /男性 )
  • 2008/03/02 22:39
  • 回答1件

確定申告について

はじめまして。確定申告について質問させて下さい。私の親の案件です。販売業の事業主をしており、たった1名だけですが従業員もいました。ですが昨年夏、不況のため事業自体を親族に受け継いでもらい、新しく「株式会社化」し、私の親も1名の従業員もその会社に雇用してもらう形をとるようになりました。(親族はもともといくつか会社を経営しています。事業の譲渡に金銭の授受等はございませんでした)親族…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • namyさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/02/25 12:18
  • 回答1件

相続時精算課税の適用?

はじめまして。この程マンションを購入しまして、親から援助を受け購入資金にします。相続時精算課税の住宅資金贈与の特例を受けようと考えておりますが、今回の内容について適用が可能でしょうか?・親は65歳未満なので、特例でなければ相続時精算課税制度が使えません。・金銭は19年中に受け取り済みです。・税務署への申告は20年の3/15までとなろうかと思いますが、マンションの引渡しは3/2…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • club27さん ( 群馬県 /36歳 /男性 )
  • 2008/02/27 17:53
  • 回答1件

妻の不動産収入について(配偶者控除)

昨年妻の実家が自宅を売却し、権利を有していた妻も不動産収入を250万円得ました。妻の親は自宅の新築費用として妻の権利分の売却分も支払いにあてたいとの話があり、もともと親の所有物であり不動産収入を妻の親に自由に使って貰う事としました。結果、不動産収入は250万円あるもののお金は入って来ず、このままでは私の扶養(配偶者控除)から外れ、会社からの配偶者手当を返還しなければならないの…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • katsukatsuさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2008/02/25 16:31
  • 回答1件

相続時清算課税の特例にペナルティはありますか?

3年前、63歳の父より、相続時清算課税の特例を使って1500万円の住宅資金を援助してもらいました。今年転勤が決まり、援助を受けた家を売却することになったのですが、何かペナルティは発生するのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • よりさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/24 16:50
  • 回答1件

ストックオプションの確定申告について

昨年、自社株のストックオプションの権利を行使し、60万以上の配当を受け取りました。会社から確定申告用の封筒をもらいましたが、確定申告をしたことがなくどのようにすればよいかわかりません。以下の内容について教えてほしいのですが・申告書の種類は・必要な書類はなんですか

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • osanpoさん ( 神奈川県 /46歳 /男性 )
  • 2008/02/23 10:51
  • 回答1件

株で損をした際に確定申告はすべきでしょうか?

株の売買で損失をした場合には、確定申告をしたほうがよいのでしょうか?よくわからないので…教えてください。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ai-aiさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2008/02/12 11:25
  • 回答2件

所有権移転と確定申告

昨年離婚して私(妻)が持っていた家の権利の10分の1の所有権を夫に渡しました。夫はその家に居住しています。所有権の移転に関しては金銭は受け取っていません。税務署から送付されてきた確定申告の書類と一緒に譲渡の書類が入っていたのですが、所有権移転は無償でも譲渡とみなされ、なにか提出しなければいけないのですか?またこういうケースでも所得税がかかるのでしょうか。(ちなみに権利の移転は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • サト28さん ( 富山県 /44歳 /女性 )
  • 2008/02/12 20:19
  • 回答1件

配当所得と売却益

はじめまして。専業主婦で株取引しています。2社の証券口座を持っており、1社は利益、1社は損失で年間取引報告書が来ています(特定口座、源泉徴収あり)。両方を相殺すると、17万ほどの利益になりました。また、それ以外に年間を通しての配当金が13万ほどありました。確定申告をすれば、税金が戻ってくるのでしょうか。配当金の分は、個々に書き留めてありますが、領収書などはないのですが合計金額…

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士
  • m.kuriさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2008/02/01 01:09
  • 回答3件

繰越損失相殺を確定申告でするデメリット?

特定口座で株取引をしています。今年、株売買差益と過去3年間申告してきた繰り越し損失を確定申告で相殺したいと思っています。実際は今年の利益より過去の損失のほうが多いのですが、株売買差益が発生することで、確定申告で収入とみなされ、国民保険料や住民税、年金の納付料金が上がるのるのでしょうか? また、国民保険料や住民税、年金の納付料金の計算算出方法はどのようになっているのでしょうか?…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ブラックマヨネさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/02/06 14:09
  • 回答2件

遺産相続後の土地の売却

妻の事ですが、昨年義父が亡くなり土地を相続しました。今の家から離れているは場所なので売却を考えていますが、義父の取得時の書類等がありませんので、取得金額が判りません。10年ぐらい前かとは思いますが、ワンマンな義父で誰も事情を知りませんでした。売却の時、妻として確定申告が必要ですが、取得金額が判らないので売却益が計算できません。長期の場合や不明な時は5%ルールがあるようですが、そ…

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦
  • ひろちちさん ( 愛知県 /49歳 /男性 )
  • 2008/02/01 14:36
  • 回答1件

年金収入の確定申告

親の年金収入の確定申告について質問があります。毎年、年金の収入が250万ほどあるので確定申告をしています。去年、たまたま、持っていた土地を売却し譲渡所得が400万円ほどと、去年新たに買った土地を知人に貸すことになり、2万円(今年からは12万円)の不動産収入があります。不動産所得をできるだけ小さくしたいのですが、どのようなものが経費になりますか?貸し付けている土地を買った際に支払った、登…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • nonhahaさん ( 富山県 /37歳 /女性 )
  • 2008/02/04 15:47
  • 回答1件

確定申告の要否について

こんにちは株式売却益と確定申告の要否についてお伺いします。株式の売却益が60万円ほどあり、そのうち「購入金額1,000万円までの非課税の特例」の対象となる分を除くと利益は15万円ほどになります。給与以外の所得は上記のほかにはありませんし、年収も2000万円以下ですので、この場合「特定上場株式等非課税適用選択申告書」のみ提出すれば確定申告の必要はないと考えているのですが、問題ないでしょうか?…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • pinguさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2008/02/02 23:51
  • 回答1件

360件中 251~300件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索