回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「活動」を含むQ&A
7,109件が該当しました
7,109件中 251~300件目
僕は工学部に通う大学3年です。大学に入学してから工学部の勉強と自分の適性が違うこと、大学入学後に彼女ができたことによる親子関係の悪化が原因で単位取得がままならずに4年次進級要件が満たせず留年が確定してしまいました。親子関係の悪化をきっかけに自己分析したところ、幼少期のいじめが原因でPTSDを患った時に治療してくださった臨床心理士さんに憧れを抱いていること、自分も臨床心理学を活かした…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- mackey1027さん ( 埼玉県 /21歳 /男性 )
- 2016/03/09 14:40
- 回答1件
23才独身(実家暮らし)の女です。昨年4月に社会人になり、将来のために少しずつ資産形成を始めました。現在の手取り月収がおよそ15万で、5万を預金等に回しています。内訳は以下の通りです。1万 会社の財形貯蓄(利率不明)2万5千 積立定期(年利0.2%)1万5千 投資信託(バランス型 投資地域 グローバル)預金の比率が少し高いような気もするのですが、この配分はどうでしょうか。ある程度リスクを取るつも...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- シャピクワさん ( 茨城県 /23歳 /女性 )
- 2016/03/08 21:52
- 回答1件
私は3年前に工業高校卒業後、そこそこ規模があって60年歴史がある会社に入社しました。しかし、夜勤で身体を壊し、先月に業務縮小という形で会社を今月に退職させられます。転職エージェント使って転職活動をしてきましたが、将来のない特定派遣やブラックな飲食系ばかり薦められてなかなかきまりません。愛知県で「年間休日118日以上、初年度年収最低300万円、夜勤なし」で工場の求人は正直言って…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- カサゴーレムさん ( 愛知県 /21歳 /男性 )
- 2016/03/09 04:44
- 回答1件
フラット35Sにおける担保提供者の借入残高と信用情報について
マイホーム購入のための住宅ローン審査を控えております。夫 34歳年収 720万公務員 勤続年数12年目 借入金なし 過去の延滞などなし私(妻) 31歳 専業主婦クレジットカードリボ残高 20万銀行カードローン残高 67万計 87万円借入金あり過去クレジットカードと銀行カードローンで1回ずつ引き落としができなかったことがあります。ハガキが来て気付き支払いました。夫に内緒で私の口座から月々3万円ずつ返...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
てるてるぼうずさん
( 千葉県 /31歳 /女性 )
- 2016/03/05 00:48
- 回答1件
はじめまして。先週、4歳のマルチーズ(♂去勢はしていません。)を引き取りました。マーキングもなくトイレシートの認識もあると聞いていましたが、引き取りに行った時や面会の時にオムツをしていたので、完璧ではないのだと思いながら引き取りました。思った通り、全くトイレシートの認識もなく、どこにでも引っ掛けてしまいます。なるべく目を離さないようにしていますが、私が食器を片付けたり水を飲みに…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
鈴之助さん
( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2016/03/04 16:16
- 回答1件
20代女性です。収入は少ないのですが近く結婚なども考えているため、貯金を貯めたいです。家計簿は書いているのですが、ほかによい方法がありましたら教えていただきたいです。※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- 専門家プロファイルさん
- 2016/03/03 16:16
- 回答1件
新卒3か月の社会人なのですが、今の会社は自分には合わないので他を探そうかなと考えています。新卒と中途でもっとも異なる待遇はどのようなものでしょうか。※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

- 専門家プロファイル編集部さん
- 2016/03/03 16:20
- 回答1件
お忙しところ失礼します。以前も似たような質問をした者です。また就職活動について相談させてください。私は、片方の足に軽度のマヒがあり、長時間立って作業をしたり、重いものを取り扱うことが苦手です。(手帳交付にはいたらない程度です。)そこで、事務職への就職しかないと考えているのですが、できれば専門的な仕事をしたいと思い経理を志望しております。資格は、日商簿記2級だけです。大学は法学部…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

- keiri2さん ( 大阪府 /30歳 /男性 )
- 2015/11/20 22:52
- 回答2件
住宅の購入で悩んでおります。そろそろ家の購入をと考えておりますが、借入額と月々の返済額、将来の子供の学費や老後資金などが心配です。購入検討中の物件(戸建):その1、4,400万円 その2、4,000万円自己資金:300万円年収(夫)420万円 (妻)420万円現在の家賃:93,000円家族構成:夫31歳、妻31歳子供なし(将来的にはに2人欲しい、1年以内にまずは1人欲しい)妻はこの先子...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
はいろうずさん
( 埼玉県 /31歳 /男性 )
- 2016/02/23 07:55
- 回答1件
夫婦ともに40代後半の主婦です。子どもは娘一人、一昨年学生同士で授かり婚しています。今は生活費援助しています。孫は1歳です。私は二人姉妹で母親は私に姉と同じことをしているように、決して姉を超えてはいけないと言い、私の希望はほぼ却下されました。大事な時もおめでとうも言われずどこか認められていない感じでした。姑は私が夫より年上というだけで毛嫌いし、人格も否定されました。結婚して1年…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

- hanababakoさん ( 千葉県 /48歳 /女性 )
- 2016/02/08 21:19
- 回答3件
主人単独で住宅ローンを近々本審査申し込みします。地元の信用金庫で恥ずかしながら諸費用込み2600万借り入れです。事前審査時には車ローン残っていて完済条件がつきました。これは完済をいたしました。年収は500万程度です。年齢37歳です。主人は一度目の結婚の際に消費者金融などから借金をかさねました。もう10年くらいまえです。当時は民商?というのがありそこに頼み利息カットみたいのをしたようです。…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
なおれめさん
( 長野県 /36歳 /女性 )
- 2016/02/11 09:41
- 回答1件
こんにちは。現在合同会社の代表社員として活動していますが、個人事業主としても登録し、2つを兼任することは可能でしょうか?
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- hwmakoto29さん ( 奈良県 /32歳 /女性 )
- 2015/12/18 21:16
- 回答1件
家族構成 は 、 夫(36)妻(36)小学生(5年.2年)の4にん家族。年収は、夫450万、妻580万です。持ち家有りで9万/月、22万×2/ボーナス時のローンあり、支払い残高3500万程度あり、今後繰り上げて行く予定。(今年で7年目、35年ローンです、、、。)車は2台持ちで1台のみ2万/月ローンあり、あと1年で支払い終わる予定です。私の予定では、家が10年固定ローンなので、それまでに1000万...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
みやまさん
( 宮城県 /35歳 /女性 )
- 2016/02/06 14:43
- 回答1件
今年の春に大学2年生になる女性です。私は、小学生4年の時に転校を経験しました。その後、小学校、中学校、高校で人間関係に苦労しました。今思えば、自分の態度や世間知らずが招いたことだと理解しています。また、数々の失敗を反省しなかった自分も最近自覚しました。先ほど申し上げたように、現在は大学生です。本当に幸せなことに、サークル活動で好きなことができ、様々な人と出会うことが出来ました。…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

- hu--さん ( 栃木県 /18歳 /女性 )
- 2016/01/31 01:21
- 回答1件
はじめまして。私(妻)は二人目を希望していますが、夫に金銭面で不安だから無理と反対されています。■家族構成夫:33歳、妻:31歳、娘:3歳■収入(手取り)夫:正社員 27万/月、ボーナス100万/年妻:正社員 18万/月、ボーナス40万/年夫婦の生命保険は天引きされています。娘が小学校に上がる2年後には、一旦パートになる予定です。(同じ職場で年収120万程度)■支出(概算)住宅ローン:70…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- さくらぎさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
- 2016/01/30 00:10
- 回答1件
先日、面接をしていただいた会社から不採用通知が届きました。全国チェーン店での販売の仕事です。どうしてもそのお店で働きたいと思っています。本社に電話で問い合わせをしようかと思っているのですが見込みはないでしょうか?面接と筆記試験を終えると店長さんに「後日、副店長の○○との2次面接に来ていただいてもいいですか?」と聞かれたので了承しました。不採用理由は筆記試験があまり出来なかった事…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

-
めちこさん
( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2016/01/29 20:28
- 回答1件
家族構成夫36歳、妻27歳 首都圏賃貸アパート住まい。車なし。月収夫(正社員)手取り¥18万5千(家賃補助有。自己負担分4割¥2万4千は引かれた状態)妻障害者年金¥6万5千程+バイト収入¥6万5千前後=平均世帯月収¥31万5千月支出予算食費、日曜消耗品代 ¥3万水道光熱費 ¥1万5千通信費 ¥2万NHK受信料 ¥2520夫小遣い ¥3万妻小遣い? 障害者年金貯蓄 ¥15万前後(夫月収残+妻バイト収...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
mico1847さん
( 千葉県 /27歳 /女性 )
- 2015/12/30 21:09
- 回答1件
質問お願いいたします。国家公務員 勤続年数19年 38歳 年収600万円(税込)他借入状況・教育ローン 年間返済額 54万円 ローン残高450万円・三井住友銀行カードローン 年間返済額 46万円 残高190万円*マイカーローンなし*金融事故歴ありません。住宅購入を検討していまして、先月、地元信用金庫へ2800万円で事前審査を提出して、承認をいただいたのですが、金利が高いのとつ…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- りりりんごさん ( 青森県 /37歳 /男性 )
- 2016/01/18 16:07
- 回答1件
はじめまして。現在23歳で転職を考えている者です。業界、業種未経験なのですが映像、照明技術職へ転職を考えています。未経験になりますので、アルバイトから経験を積んでいきたいと思っており、応募したい企業がアシスタントのアルバイト募集を行っている為、応募したいと思っているのですが、今勤めている職場を3月末に退職予定の為、4月からの勤務となります。こういった場合の応募時期は3月に応募をした…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

-
とーんさん
( 福岡県 /23歳 /女性 )
- 2016/01/14 17:58
- 回答1件
34才女性です。前職は営業をしていて退職後、約半年が経とうとしています。今まであまり関係ない仕事を転々としてきましたが、キャリアコンサルタントとして就職し、ゆくゆく独立したいと思っています。今まで人材業や学校の就職課、公共機関の事業を軸に転職活動してきました。この度ありがたいことに人材紹介会社から内定を頂き、保留しております。イマイチ踏み切れない理由として、短期間の契約社員であ…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- コンソメパンチさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/01/09 15:02
- 回答1件
はじめまして、質問させて頂きます。昨年、勤めていた会社を退職し、その後失業保険を受給しながら就活するもご縁がなく、10月に結婚致しまして、そこから夫(会社員)の扶養に入っております。そして年末から、フリーランスで活動を始めました。フリーランスの収入は昨年12月末が最初となり、昨年の収入は100万以下となっております。そこで質問ですが、現状フリーランスの収入が不安定なため、いつ頃扶養を…
- 回答者
- 平松 徹
- 社会保険労務士

- じぇにさん ( 千葉県 /26歳 /女性 )
- 2016/01/07 22:37
- 回答1件
両親への挨拶も済ませていて、結婚を考えている彼とのことで、急ぎで相談させて下さい。理由があり、中で何かあった訳ではないですが、個室の場所に他の男性と行った事で、彼を傷つけてしまいました。他の異性の事に厳しい彼に、前もって許可をもらう事をしていないまま、3回程行ってしまいました。私はその人に気がある訳でもなく、それ程悪い事をしたと思っていなかったのですが、先日聞かれて話した所、「…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

-
ここあ@さん
( 大分県 /27歳 /女性 )
- 2015/12/29 08:20
- 回答1件
子供が生まれたことにあたり住宅ローンの負担を減らしたいと思っております。借り換えは、お得なのでしょうか?現在は....横浜銀行変動金利 0,875%残1800万円 30年間となっております。おススメの借り換え先などもあれば教えてください宜しくお願い致します。
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- ちびまるさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
- 2015/12/17 11:41
- 回答1件
以前、中古住宅購入の際のトラブルで相談したものです。先月軽駐車スペースありの物件を購入し、実際にはスペースが狭く軽自動車でも車庫証明が取れなかったと質問したのですがその際、こちらでとても参考になるアドバイスを頂き、仲介の不動産屋へ相談しました。後日、売主・売主側不動産・買主(私たち)・買主側不動産の四者間での話し合いの場を設けてもらいました。その時の売主さんからの話の内容です…
- 回答者
- 畔柳 美知子
- 建築家

- パグ丸さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
- 2015/12/14 15:00
- 回答1件
はじめまして。専業主婦をしています。夫婦、子供、五歳と2歳です。主人 39歳 月収入30万から38万妻 32歳年に二回ボーナスで年間100万予定です住宅 70280保育料 21600食費 50000外食別主人お小遣い 15000妻、子供 10000ここが大きく変動します。奨学金返済 ...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
さつまりこ06さん
( 兵庫県 /32歳 /女性 )
- 2015/12/11 11:28
- 回答2件
共働き(妻も正社員)で育児休暇を終え収入が安定してきましたので家計診断をお願いいたします。年少児、1歳児がおります。主人(33歳) 手取収入 23万円妻(31歳) 手取収入 18万円手取ボーナス額は夫婦合わせて年間160万円(手取り収入は主人が夜勤勤務や残業によって収入が変動する為少ない時で見積もっています。 夜勤勤務や残業で最高9万円のプラスになります。)【支出】住宅ローン 10…
- 回答者
- 大間 武
- ファイナンシャルプランナー

- ラテコさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
- 2015/12/07 13:18
- 回答3件
こんにちははじめまして私は外国の方なんですか。今ネイルサロンを開業したいです。まず会社は設立しないので、個人事業としてやりたいです。ビザの方は今は留学ビザ、来年の3月に卒業です。内定ももらいましだので。来年は就労ビザになるので。ネイルサロンの開業は大丈夫ですが?個人事業で投資経営ビザになる必要がありますが?以上で宜しくお願いします
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- sunkanさん ( 東京都 /25歳 /男性 )
- 2013/12/23 18:17
- 回答1件
今年の6月に飲食店を始めたのですが訳あって今年いっぱいで店を閉める事になりました。基本、利益も出ずに貯金を切り崩して生計を立てていたのですが期間も中途半端で利益も出ていない、この際の申告の流れを教えてください。よろしくお願いします。
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

- yuriyaさん ( 茨城県 /29歳 /男性 )
- 2015/12/04 16:23
- 回答1件
糖質制限にも1日1食でも、成功はしたんですけど、リバウンドしてしまい、今はMAX体重で過食気味です。過食も治せて、2ヶ月で6kg以上は痩せれるダイエット法はありませんか?運動は、あまりしたくはないです。
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- いとちゃんさん
- 2015/11/29 23:52
- 回答2件
今年の春から契約社員として働きながら、来年度採用の市役所勤務の採用試験を受けていました。最終選考まですすみ、本日不合格通知が届きました。現在の待遇や勤務内容など、労働条件などの理由で転職を考えております。今回、ダメ元でうけてみた試験だったのですが、最終選考まで受けることができ、もしかしたら通るかもしれないと考え出してしまっていたのでショックが大きいです…これまでも就活で苦労し、…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

-
なすびいためさん
( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2015/11/22 01:51
- 回答1件
39歳、個人事業主の夫をもつ、専業主婦です。医療保険、生命保険に加入するために、無料相談のFPさんに相談中です。夫には持病があり、通常の生命保険は難しく、加入に制限あります。今ある程度貯めた貯蓄を銀行に預けているだけでは勿体ないと、様々な保険を紹介されました。老後の資金や、インフレ対策、預金だけでは、将来目減りしてしまうのだと、何らかの運用の必要性を感じています。そこで、夫が通常…
- 回答者
- 大間 武
- ファイナンシャルプランナー

-
がっちゃん0477さん
( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2015/11/18 02:38
- 回答5件
お忙しところ失礼します。就職活動について相談させてください。私は、片方の足に軽度のマヒがあり、長時間立って作業をしたり、重いものを取り扱うことが苦手です。(手帳交付にはいたらない程度です。)そこで、事務職への就職しかないと考えているのですが、できれば専門的な仕事をしたいと思い経理を志望しております。資格は、日商簿記2級だけです。大学は法学部の出身です。職歴は、正社員としての事務…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

- keiri2さん ( 大阪府 /30歳 /男性 )
- 2015/11/17 22:59
- 回答1件
私は約一年半つけたままの装置をしていましたが、ここ2、3日でリテーナーに移りました。しかし、どうしても喋りにくさが気になってしまい、歯医者に電話したところ、一日中つけてもらいますの一点張りでした。一週間後、まだ気になるようなら電話するようにとも言われました。一週間もつけてられません。夜だけつけようと思っていたのですが、気になるのは後戻りです。夜だけでも戻ってしまうことはあります…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
まみ@さん
( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2015/11/14 18:57
- 回答2件
はじめまして。早速ですが質問をさせていただきます。去年12月に、構想から1年でオリジナルシャンプーを発売しました。 想いとしては、・高品質〔市販品のように高リスクな成分を含まないこと〕・使いやすい〔泡立ち・泡切れ〕・使い続けられる価格これらを実現できるよう、開発しました。この一年、自らのヘアサロンの店販品として販売してきましたが評判がよくもっとたくさんの方に使って頂きたい思うよ…
- 回答者
- 大野 晴司
- 経営コンサルタント

-
DANYさん
( 兵庫県 /27歳 /男性 )
- 2015/11/13 16:53
- 回答1件
ただいま、求職中です。結構何年も失業期間があり 不安もありつつ何をしていいかわからなくなりました。以前は医療事務を三年してました。事務を探してはみますが、通勤時間 勤務時間など色々と気になると決められません。医療事務自体やりたいのかわかりません。けど、30になるのであまり選んでる場合ではないと思います。失業期間の長すぎということもあり、意欲がわきません。いちおうハローワークで求…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

-
もこにゃんさん
( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2015/11/11 21:19
- 回答1件
質問させていただきます。大学一年の女です。中学生の頃から、「親に虐待されている」という嘘をつくことをやめられなくなってしまいました。両親とちょっと揉め事があると、ストレス解消のように嘘をつき、可哀想に、と言われる快感を覚えてしまったのだと思います。実際、両親に殴られたことはあまりありません。ただ、両親を悪者にしているわけではないのですが、母親はものの言い方がきつかったり、人を…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

-
げんだーさん
( 千葉県 /19歳 /女性 )
- 2015/11/11 04:57
- 回答1件
あのこのたび住宅ローンを組むことになりただいま審査中になんですがこの条件だとやはり厳しいですか?頭金0クレジットカード一枚所有(リボ払い40万)車のローン360万延滞なと共になし。cicで確認済み年収375万それとは別にアルバイトで年間50万 勤続年数7年健康状態 良好子供二人の家族四人です。
- 回答者
- 柴垣 和哉
- ファイナンシャルプランナー

-
べぇさん
( 和歌山県 /31歳 /女性 )
- 2015/11/08 09:22
- 回答1件
社会人7年目の会社員です。昨年より、社内で「フィランソロピー」というキーワードが盛んに言われるようになりました。社会貢献といった意味と解釈していましたが、今年より各個人でボランティア活動・慈善活動を行い、その内容をレポートで提出しなさいとのお達しが出ました。一定の活動量に応じて賃金が支払われるとのことですが、各個人レベルで活動を行う意味が分かりません。企業として活動を行わなけれ…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 11:43
- 回答1件
ご教授宜しくお願いします。ローン返済中で、同じローン会社で借り換えを検討中です。9年程前に2500万円を30年ローン、固定金利約3%弱で借入しました。月々の支払いは約10万円、ボーナス支払いなしです。500万円繰上返済し、現在の残高は、約1000万、残り約10年間支払いとなってます。今の低金利に借り換えした場合、借入期間は15年から、となっており、返済期間は長くなりますが、今の半分以下の金利になり…
- 回答者
- 大間 武
- ファイナンシャルプランナー

-
たかばあさん
( 福島県 /44歳 /女性 )
- 2015/10/31 15:47
- 回答2件
7,109件中 251~300件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。