回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「新規」を含むQ&A
1,088件が該当しました
1,088件中 251~300件目
週末の時間を使って、自分でも何かビジネスを始めてみたいと思っているのですが。何をしたらいいのか、迷っています。週末起業で成功しやすい業種があったら、ぜひ教えていただけませんか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2007/12/28 11:40
- 回答4件
お世話になります。http://www7.ocn.ne.jp/~asd321/google.pdfこのように3度もGoogle サーチ クオリティ チームに報告はしています。不可抗力の場合どうしたらいいのですか?スパム圏外より復帰することは不可能なことでしょうか?いつもマニュアルの返答だけでなく!誠意ある回答はお願いすることってできないのでしょうか?死活問題にもなって必死になっていますのでご教示お...
- 回答者
- 西村 太郎
- マーケティングプランナー

- I.T.Shopさん ( 兵庫県 /54歳 /男性 )
- 2012/06/12 19:08
- 回答3件
「疑わしいリンクをすべて外しました」4回目の再申請リクエストしました。http://www7.ocn.ne.jp/~asd321/google.pdfあと残っているリンクは自然リンクがほとんどです。営利目的で運営してる通販サイトですので至急の対応が必要なのです。2点だけ追加でアドバイスお願いできないでしょうか?≪1≫YAHOOのブックマーク727人が不自然なリンクと見なしているのでしょうか?アバク...
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- I.T.Shopさん ( 兵庫県 /54歳 /男性 )
- 2012/06/13 11:34
- 回答1件
両親が洋菓子店をしております。最近義弟が店に入り共同でしていく予定でケーキの内容も少し変えていっています。そこで若いファミリーをターゲットに何か販売促進をしたい思っています。お店のある街はほぼ一戸建てなんですが駅前に大きなマンション(店舗から歩いて10分弱)が何棟か建っています。子供たちが通う小学校に行くには店舗前の道を通るしかありません。まずその辺のお客様に来ていただけるよ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- yo-ko-yoさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2007/05/24 15:52
- 回答9件
薬剤師として病院に勤務しております。近い将来自分の薬局をもち、独立したいと考えておりますが、経営については素人のため心配があります。薬局の経営にあたって気をつける点などありましたら教えてください。 ※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 石橋 充行
- 医療経営コンサルタント

- All About ProFileさん
- 2010/07/15 16:02
- 回答4件
先日の企画会議で、自社の商品開発力の弱さが問題になりました。弊社には商品開発を専門に扱う部署がなく、これまでは、良いアイデアがあれば部署を問わずに取り上げてきました。商品開発力を高めるには、どうしたらいいのでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 尾崎 友俐
- 経営コンサルタント

- All About ProFileさん
- 2006/09/15 03:08
- 回答7件
現在、学生&住宅街の中でスイーツ&パンのテイクアウト専門の店舗を経営しています。中高一貫女子校3校・大学1校・公立共学高校1校あり中流家庭の住宅が多い街です。近隣にコンビニはありません。現在の主なお客様は公立共学高校の女子生徒近隣の50~60歳代の主婦の方です。当初お腹をすかせた部活帰りの男子高校生がもう少し寄ってくれるかと思っていましたが男子に聞いたところスイーツのイメージ…
- 回答者
- 福岡 浩
- 経営コンサルタント

- yuki1478963さん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
- 2011/01/30 07:58
- 回答15件
今年オープンした店舗で、市内の駅前と立地条件は良い方だと思うのですが、お客様の来店数が伸びません。家電量販店やショッピングセンター内の販売店で契約された物のアフターサービス等での御来店はそこそこ有るのですが・・・・なんとか打開しようと店舗キャンペーン等を記載したチラシをポスティングしたり色々しているのですが何か良い方法など無いでしょうか?
- 回答者
- 谷口 與市巳
- 経営コンサルタント

- 蜂須賀 京太郎さん ( 京都府 /24歳 /男性 )
- 2011/12/11 14:56
- 回答4件
はじめまして。とあるカー用品の小さなタイヤ専門店のお店で働いている20代前半の者です。社長から数字をつくれといわれ毎日困っております。私が住んでいる地域では、雪が降るので冬のスタッドレスタイヤの時期と春のノーマルタイヤの時期は、そこそこの数字が見込めるのですが、その他の8ヶ月はほとんど良い数字は見込めません。。現在の状況。・今月の目標は前年の1.5倍を目標と決められました。半月…
- 回答者
- 鮎飛 龍男
- Webプロデューサー

- かーくん*さん ( 長野県 /24歳 /男性 )
- 2011/07/15 17:32
- 回答5件
人口7万人弱の町の商店街で婦人服・紳士服・寝具・下着などを扱っています。どこの町にもあるような昔ながらの洋品店です。50代~70代くらいの方をターゲットとしています。昨今の経済状況もあり売上、来店客数共に年々落ちています。売上げのほとんどは長年お付き合いのある顧客の方の売上です。セールやお買い得品などのDMも出しますがその効果もなかなか上がらず落ちてきています。(お客様全員に同じ内容…
- 回答者
- 鈴木 健一郎
- マーケティングプランナー

- karasujyoさん ( 長野県 /31歳 /男性 )
- 2012/01/27 11:53
- 回答8件
31年に渡り、一人で、カネボウ専門店を、国道裏の住宅街で、こつこつと経営してきましたが、販売だけに頼るビジネスに、危機感を、感じて、30年前から、エステ、リフレクソロジー、関連する、短期で所得できる、あらゆる技術を、身に付けてきましたが、最近、若くて、自宅サロン経営の、同業者参入が、急増し、顧客離れ、固定客様の、単価、来店頻度等の低下、限界を、自分の、肉体の老化と共に、モチベーション…
- 回答者
- 菓奈 毎美
- 経営コンサルタント

- kirakira11さん ( 宮崎県 /51歳 /女性 )
- 2012/02/19 23:46
- 回答3件
はじめまして。相談させて下さい。自分自身が悩み、研究を重ねてきた事から、美容関係で起業をしたいと考えています。一化粧品製造業者によるOEMを利用して化粧品を販売(ブランド化)一エステサロン開業、経営最終的にこの2つを実現できる会社、又はお店を作りたいと考えています。それぞれにプランやビジョンは描いているのですが、まず、会社を起業して、OEMで化粧品作り、販売から始めた方が良いのか、個人事…
- 回答者
- 牧瀬 平次
- ISOコンサルタント

-
REOandさん
( 埼玉県 /27歳 /女性 )
- 2012/04/03 05:28
- 回答6件
将来カフェ開業を目指しパン屋で働くことになりました。その、インストアベーカリーはカフェが併設されていて、ストア内で買ったもの全て飲食可能です。カフェでの四年間のアルバイト経験を買ってくださったのか、そこのカフェコーナーのプロデュースを任されました。しかし、アルバイト経験しかなく、どの様にしていこうか悩んでいます。今はテーブル、イス全24席ほどでガラス張りの壁が目の前にあり公道が…
- 回答者
- 菅原 茂夫
- 税理士

-
coucouさん
( 埼玉県 /24歳 /女性 )
- 2012/05/15 11:15
- 回答5件
私の所属している会社は製造業(回路基盤の実装など)で、金融危機と円高で仕事は急降下、将来が絶望的です。その上、工場は被災地にございます。そこで新規事業の開拓としてソフトウェアの開発を手がけ始めました。具体的にお客さんがあり、そのお客さん用に作っているということではなく、社長のアイデア(この分野は売れるという独りよがり)を実現するために開発を始め、その開発自身はよい所まで来てい…
- 回答者
- 工藤 英一
- 経営コンサルタント

- kumapooさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
- 2012/06/01 15:20
- 回答1件
こんにちは。以前質問させてもらい経営戦略で質問させてもらい大変勉強になりました。私は4月に個人事業でスポーツジムを始めました。私のビジョンは、地域密着のクラブチームを作り、スポーツを通じての人々の笑顔です。目標はアルビレックス新潟のような組織で、地域から全国のファンを作りだすことです。まずはスポーツジムの店舗からと思い、ベッドタウンにだしました。全てはここからスタートです。ま…
- 回答者
- 工藤 英一
- 経営コンサルタント

- ランコミュさん ( 奈良県 /28歳 /男性 )
- 2012/06/01 10:17
- 回答2件
はじめまして。4月に個人事業でスポーツジムを始めました。私のビジョンは、地域密着のクラブチームを作り、スポーツを通じての人々の笑顔です。目標はアルビレックス新潟のような組織で、地域から全国のファンを作りだすことです。地元ではない場所のベッドタウンに店を出しました。ターゲットは主婦と子どもです。現在2か月たちましたがチラシは5000枚で反応は3人。あとは友人の紹介や通りすがりの…
- 回答者
- 菓奈 毎美
- 経営コンサルタント

- ランコミュさん ( 奈良県 /28歳 /男性 )
- 2012/05/23 18:21
- 回答1件
38歳女性です。近々、保険の満期がくるため見直しをしております。現在は…【太陽生命】掛け金10000円ちょっと 入院5日目から支払い入院日額4000円、女性疾患入院日額8000円、ガン入院日額、12000円満期保険金100万円他にも手術給付金、死亡保険金、障害給付金などが付いているものに加入しております。こちらの保険は10年満期で、更に10年更新となると金額アップしてしまいます。私は、難病指定の...
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- smile*さん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
- 2012/05/23 20:41
- 回答2件
はじめまして。4月に個人事業でスポーツジムを始めました。私のビジョンは、地域密着のクラブチームを作り、スポーツを通じての人々の笑顔です。目標はアルビレックス新潟のような組織で、地域から全国のファンを作りだすことです。地元ではない場所のベッドタウンに店を出しました。ターゲットは主婦と子どもです。現在2か月たちましたがチラシは5000枚で反応は3人。あとは友人の紹介や通りすがりの…
- 回答者
- 菅原 茂夫
- 税理士

- ランコミュさん ( 奈良県 /28歳 /男性 )
- 2012/05/23 10:11
- 回答3件
質問です住宅購入を検討しています現在GARBOCITYという住宅を検討しています神奈川ですが狭い上に沿線から遠いですが非常に設備が充実していて安い物件でした再度物件の中を見に行くつもりなのですが断熱等が気になっています天井裏に入れるので(天井裏小屋があり壁面に点検口がついている)何を見れば良いかと思いまして・・・将来的には増築もしたいし・・・かなり不安があるのですが少しでも良い知恵を貸…
- 回答者
- 吉田 武志
- 建築家

- 神奈川在住さん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
- 2012/05/17 23:47
- 回答2件
自宅の一室でCADオペレーターをしている主婦です。現在2社から仕事をもらっていて、一社は日当なので、金額が決まっていてだいたい年間135万円もらっています。それプラスもう一社は歩合制なので、合計いくらかはわかりませんが、予想では年間150万〜200万収入があるのではないかと思います。去年までは家内労働者65万円控除をして収入が38万円に満たなかったので、主人の扶養からも外れる事なく所得税も引か…
- 回答者
- 及川 浩次郎
- 税理士

- ぽぽっちさん ( 熊本県 /30歳 /女性 )
- 2012/05/14 14:07
- 回答1件
分譲マンションの売却が決まり次の住まいを探しています。次は新築戸建て(欲しい物件は決まっています)がいいのですがローンのことで悩んでいます。今のマンションは3100万で売れました。残債が1900万あるので差し引き1200万は手元に戻ってくるのですが引き渡し時に清算(7月末)なので次の家の購入頭金は今200万くらいしかありません。この場合新たに住宅ローンは組めるのでしょうか。そ…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

- すももさんさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2012/05/12 20:08
- 回答2件
はじめまして。41歳会社員女性(独身)、両親と同居しています。年収は約300万円程度で、今年から年6ヶ月分の賞与が見込めなくなりそうです。貯蓄は約1500万円ありますが、銀行に預けっぱなしで特に資産運用はしていません。先日初めて銀行の休日相談会に行き、いくつか個人年金保険の提案をいただきました。今まであまり興味がなかったのですが、不景気ですし年金を確実に受け取れるか、自分が60歳になった…
- 回答者
- 渡辺 美晴
- 保険アドバイザー

- makkiさん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
- 2012/04/25 21:47
- 回答6件
ご質問いたします。賃貸住宅に6年程すんでいました(生活保護者対象物件)現在は他県に引越しています。当初の契約業者から2度変更されています。大家様も個人から法人に変更されています。退去時にシンクが傷ついてるから10万ぐらいは想定して欲しい、ドアも替えないといけないや壁紙も汚れが等が多いので全て変更になるので、費用がだいぶかかると考えてくださいといわれました、壁紙については子供達が…
- 回答者
- 中石 輝
- 不動産業

- mskさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
- 2012/04/23 11:45
- 回答3件
こんにちは。新しく土地を購入して、住宅建築を考えています。今、新規分譲の土地の2つのうちどちらにすればよいか、どうしても決められず、悩んでおります。Aの土地は東西5メートル弱の道路に10メートル面した少し横長長方形の土地。南側にも家が建ちます。Bの土地は、西は10メートル面していますが、東が5メートルしか面していません。南北に少し長い横長台形の感じです。南には家が建ちます。B…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

- tokolunaさん ( 埼玉県 /44歳 /女性 )
- 2012/03/28 19:30
- 回答1件
母親が闘病中に、父親が不倫をして、母が亡くなった後すぐに再婚をしました。その時私は15歳だったのですが、母の遺産相続の話は何もなく、全て父と後妻に握られてしまいました。それから15年経とうとしていますが、今からでも権利を主張出来るのかお聞きしたいです。以下、経緯・背景について列挙させて頂きます。・父は自身の親の事業を引き継ぎ、自宅敷地内にて自営業・母は同じく自宅敷地内にて、新規に…
- 回答者
- 新谷 義雄
- ファイナンシャルプランナー

- cdc818ddnさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2012/03/18 13:51
- 回答1件
私の知人からサイトM&A投資を薦められました。某サイト;譲渡価格:1500万円月間売上:300万円月間経費:160万円月間PV;50000会員数;500※ 上記以外に情報は契約するまで公開されていません。上記の案件があるとします。投資利益率が高いですので買収する方向で考えました。1.専門家の方は、どのような観点からどのように判断されますでしょうか。1500万円の買収費用が用意できません。また、M&...
- 回答者
- 牧瀬 平次
- ISOコンサルタント

-
171さん
( 東京都 /22歳 /男性 )
- 2012/03/26 22:13
- 回答1件
現在築14年のマンションに住んでいます。子供が大きくなり、手狭になってしまい、戸建への買い替えを考えております。土地+注文住宅と、中古の住宅を考えて探しています。注文住宅の場合は、ハウスメーカーの方がマンションの売却から新築まで資金繰りを考えてくださり、よくわかったのですが、もし、中古住宅を購入する場合は、どうしたらいいのかわからなくなってしまい、ご質問させていただきました。…
- 回答者
- 恩田 雅之
- ファイナンシャルプランナー

- tokolunaさん ( 埼玉県 /44歳 /女性 )
- 2012/03/19 21:20
- 回答1件
よろしくお願いします。41歳、妻と子供1人です。 テナントで和風創作料理店を15年間、妻と営んできました。このたび子供が小学生になるのとテナント家賃(20万ほど)を払うのも何かと不景気ですのでこの機会に下を店舗にできそうな中古物件を探し3000万円で購入しました。親の補助もあり現金払いですが相続などの関係で名義は親です。 残りの自己資金は500万円あります。負債などは日本政策金融…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

- mototo0425papaさん ( 京都府 /41歳 /男性 )
- 2012/03/18 22:11
- 回答1件
弊社では毎年一回、全社員を集めて慰安旅行を兼ねた研修を行っております。創業当初、メンバーが十数人だったころは、全員で方向性を確認し、モチベーションを高める良い機会として役に立っていました。ところが会社設立から10年がたった現在、社員も200名を超えるまでに成長ができたのですが、研修の見直しを問う声が多くなっています。職種も様々なので、なかなか全員の意識を統一することが難しく、また研…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2009/01/29 10:50
- 回答8件
2月から住宅ローンを変動で組んでいます。借り入れ3500万35年金利0.775(優遇-1.7)500万ほど両親からの援助が見込めるため、全額繰上げに充てる予定もうローンを組み始めていますが、いろいろと検討した結果、この先もこのままの変動金利が続くとは思えないため、タイミングを見計らって借り換え検討しています。変動から固定へ変更するのは金利が高いので、ネットバンクなど他行でフラット35に新規に借り…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- shinchikuyoteiさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
- 2012/03/13 00:50
- 回答1件
住宅ローンの借り換えを考えています。主婦です。審査についてご質問させていただきます。先日楽天で買い物をして、楽天カードで決済しましたが、落ちる銀行を勘違いしていて払い込み用紙が届いてしまいました。すぐにコンビニでお支払いしたのですが、審査では家族の信用情報も影響するとの事なので、私が原因で借り換えができなくなるのではないかと夜も眠れない毎日を過ごしています。他には遅延などはな…
- 回答者
- 真山 英二
- 不動産コンサルタント

- mama23さん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
- 2012/03/03 16:52
- 回答3件
現在服薬中、20代独身、女です。やはり緩和型になるでしょうか。また、がん保険は加入可能でしょうか。おすすめの保険と月掛け金を教えてください。
- 回答者
- 渡辺 美晴
- 保険アドバイザー

- はっぴりんさん ( 京都府 /81歳 /女性 )
- 2012/03/04 23:38
- 回答1件
14年間住んだアパートを退去することになりました。負担割合がよくわからないので、教えてください。よろしくおねがいしまます。1.壁のボードに机をぶつけてしまい、穴が開きました。場合の負担割合はどれくらいですか。2.玄関のドアが蝶番のずれで閉まりにくいです。ドアの交換になりますか?、それとも蝶番の調整だけですか。3. 流し台横のボードに腐食あります。負担割合はどれくらいですか。4.エ…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

- 727015さん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
- 2012/03/03 19:26
- 回答1件
土地を購入して注文住宅の建築を検討しているものです。そのため資金計画および今後の行動についてアドバイスいただきたく投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。まず、家族構成は以下です。・私(37歳):会社員、年収780万程度・妻:公務員 年収500万程度・子供:幼稚園児1名、できれば早めにもう一人予定また、現在は関東地区郊外の分譲マンションに住んでおり、その分譲マンションは2006年に…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

- Tsukimo2さん ( 千葉県 /37歳 /男性 )
- 2012/02/23 13:02
- 回答2件
40代半ばサラリーマンの男です。昨年、年金対策で投資をしようと考え、ワンルームマンションを購入しました。場所は東京都心部、表面利回り7%の物件、約1600万円を1年間で4戸です。35年ローン、変動2.4%の金利でTOTAL6300万円 融資してもらいました。購入のあと、1棟ものを手に入れようと勉強してきましたが、勉強していくと自分の考えが間違っていることが気がつきました。震災がにより、賃借人の入れ...
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- m aさん ( 東京都 /46歳 /男性 )
- 2012/02/20 11:56
- 回答1件
現在36歳、女性、独身です。親が県民共済に入っている以外は保険や共済には加入しておりません。会社に出入りしている明治安田生命の保険員が年に何度も保険の加入を勧めてきます。保険には入りたいと思っているのですが、この不況で収入が年70万円ほど減り(ボーナスは2年以上出ていません。収入は手取りで200万円くらいです)、さらに事情があって実家を縮小して立て直したため、現在、車両保険+住宅保険(…
- 回答者
- 宮下 達裕
- 保険アドバイザー

- clair1789さん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
- 2012/02/15 19:51
- 回答1件
はじめまして、ここ一年で夫の収入がへり、そのままの生活を続けていたため、キャッシングを何度かしました。一度返済がおくれましたが、この生活にくぎりをつけたく、車を売って、つい先日、キャッシングを返済しま した。そこで、いま持マンションをうりそろそろ、一軒家を買い替えしようかと言う話になり、相談です。只今夫600妻400万の収入です。妻は実家が自営で商売を手伝っております。マンションは…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
specialpeopleさん
( 神奈川県 /40歳 /女性 )
- 2012/02/15 01:10
- 回答2件
初めまして。現在、住宅の売却と新規購入を考えている者です。昨今、銀行により、審査や金利の差があるので、どこが一番自分にとって良いのか解りにくく、どこに融資をお願いすべきか迷っています。こういう場合、複数の銀行さんに、同時に融資の申し込みをし、その中で一番条件の良いところに決めるという方法はとれるのでしょうか?時間もあまりなく、急いでおりますので、早めにご回答いただけると助かり…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- 少数派さん ( 東京都 /49歳 /男性 )
- 2012/02/07 08:14
- 回答2件
【新規土地購入】自分としては70点の土地で決断出来ません・・
現在愛知県の三河に住んでおります。希望として探している土地は・100坪前後・大通りに面していない・日当りが良い・南向き最近ようやく縦長で形の良い100坪強の土地(建ぺい率80%)が空いて、見に行ったのですが結論を出せずにいます。理由は、・北向き・後ろ(南側)が駐車場で将来マンションや大きな建物が建つか心配(第一種か二種の住居地域※詳細忘れ)・目の前の道路が一方通行・左右の家がギリギリ一杯…
- 回答者
- 八納 啓造
- 建築家

- kokorotsujiさん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
- 2012/02/06 20:35
- 回答4件
夫30歳(会社員)私30歳(専業主婦・来年就職(パート)予定)子供6才(保育園)4歳(園児)2歳の5人家族です。年収は400万円弱ほど。入っている保険は夫オリックス生命 無配当七台生活習慣病入院保険 CURW-W60歳払込 保険料半年払い32695円保険内容 死亡保険0円 七大生活習慣病入院給付金1万円 疾病入院給付金1万円災害入院1万 手術給付金20万 三大疾病治療一時金50万アメリカンライフイ...
- 回答者
- 宮下 達裕
- 保険アドバイザー

- wsyさん ( 長野県 /30歳 /女性 )
- 2012/02/01 13:53
- 回答1件
質問させて頂きます。下記内容で建設中で4月始めに完成予定なのですが、着工後に妻が病気になり(仕事は退職)子供の世話を考えると今建設中のところには金銭的にも(妻の収入も少し考慮して購入額を決めたので。。。)、子育て面でも厳しいので完成後売却も考えてます。土地は新規大型分譲地で一種低層住宅地域です。南向きの1700万です。JRその他私鉄が交わる駅まで1.5キロくらいで、バスもあります。駅か…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

-
hriskさん
( 大阪府 /24歳 /男性 )
- 2012/02/04 22:27
- 回答3件
はじめまして、よろしくどうぞお願い申し上げますm(_ _)m現在、購入を予定しております分譲地のことでご相談申し上げます。今年1月中旬に市の開発許可が下りた全17区画の新規分譲地で、駅に近く、南西角地の整型地、閑静な環境という好条件に惹かれて昨年末、土地購入を予約を申し込みました。明日(急なご相談で申し訳ありません)に重要事項説明・本契約を予定しております。事前に送ってもらった資料をよ…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

- ともころさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
- 2012/01/28 17:42
- 回答2件
収益用にワンルームマンションを購入いたしました。申告の際に償却費を計上したいのですが、定額法償却率に躯体と設備で償却率が違うと思いますが、人によって適用出来る、出来ないとの意見が分かれています。誰が正解なのでしょうかお教え下さい。Aさんは躯体と設備の比率が分かっていたらそれぞれで計算して計上できる。Bさんは躯体の率でしか計上できない。Cさんは新築は躯体と設備それぞれ計算して計…
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業

- fkdtsykさん ( 大阪府 /48歳 /男性 )
- 2012/01/26 15:52
- 回答1件
お世話になっております。今月中旬に現在借りているテナントを更新しまして、タイミングが悪いのですが、新規移転先が見つかり、管理会社に対して解約の申し入れをおこないました。管理会社からの回答は、初回契約書(更新前)の特約には、6カ月以内の中途解約の場合には、賃料の3カ月分を支払うとの記載があるので、その必要があるとの事でした。しかし、更新後の新賃貸借契約書の特約には、その記載はあ…
- 回答者
- 大槻 圭将
- 不動産業

- スギちゃんさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2012/01/24 13:13
- 回答1件
現在4階建ての商業店舗を建築する想定で、初期投資費用の計算をしています。しかしながら、様々な企業のHPを見ても空調、換気、照明、給排水、衛生、消防、エレベーター、エスカレーター、授乳室、自動ドア等の初期投資費用が載っていないため、算出することが出来ずに進められずにいる状態です。あまりにアバウトな質問で申し訳ないのですが、大体の初期投資費、ないしはその算出方法を教えて頂けないで…
- 回答者
- 藤木 哲也
- 不動産コンサルタント

- アソパソマソさん ( 東京都 /22歳 /男性 )
- 2012/01/16 15:37
- 回答1件
持病(慢性腎不全)ありの主人の生命保険の見直しを検討しています。現在の保険料は20万/年ですが、更新すると35万~65万となり、今後の収入増加も見込めない中で非常に苦しいためです。持病の状況、現在加入している保険は下記のとおりです。更新すべきか、解約して別の保険に入りなおすべきか悩んでいます。加入しなおすと死亡保障が少なくなるのが不安です。今後子供ができる可能性もあるので…。■家族構成…
- 回答者
- 渡辺 美晴
- 保険アドバイザー

- a-zさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
- 2012/01/11 12:35
- 回答2件
1,088件中 251~300件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。