「所得控除」の専門家Q&A 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「所得控除」を含むQ&A

819件が該当しました

819件中 251~300件目

医療費が増えた為家計診断してください。

1月に2泊3日で入院しました。過去に(5回ほど入院してます)元々持病の病気での入院でした。その際に新し治療で新薬の注射を打っているのですが、行くたびに5千円はかかりかなり家計を圧迫しています。しかも2時間かけて通う為、ガソリンが高くなった今それも家計を圧迫しています。しかも輪番停電で仕事も早く終わる為、収入減も避けられません!先々週は薬検査注射で1万円は軽くとびました><直す…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • renntiさん ( 静岡県 /38歳 /女性 )
  • 2011/03/19 21:52
  • 回答3件

扶養と共働きとどちらが得でしょうか。

はじめまして。私は結婚したばかりで、現在専業主婦をしています。5ヶ月前に仕事を辞めたのですが、前の会社から、また働かないかとお誘いを受けました。このお誘いを受けるべきか、扶養に入ったままにするべきか、どちらが得か教えてください。主人の年収は約500万。わたしは現在は扶養に入っています。毎月13,000円の扶養手当があります。その他所得税などの控除もあるようです(金額まではよく…

回答者
寺野 裕子
ファイナンシャルプランナー
寺野 裕子
  • アメリさん ( 福岡県 /27歳 /女性 )
  • 2011/02/23 15:58
  • 回答1件

給与配分について

主人(代表取締役)と私(取締役)で会社を営んでいます。現在、月額報酬主人40万円、私10万円の配分で支給していますが、所得税や社会保険の点から有利な配分割合があれば教えてください。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • たむそんさん ( 埼玉県 /43歳 /女性 )
  • 2011/02/09 19:25
  • 回答1件

税の扶養について

初めまして。私は1月に結婚を機に退職をし、今扶養の手続きをしています。これから空いた時間を利用し、アルバイトをしたいと考えていますが、税の扶養の範囲について質問です。(1) 1月分給料は支給額面で38万(手取り30万)で、今月に1月の残業代が約4万ほど入る予定です。そうなると103万-(38万+4万)=61万が2月~12月までに働ける範囲ということになるのでしょうか。(2)バイトで交通費支給のとこ...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • chu0406さん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2011/02/08 09:19
  • 回答1件

確定拠出年金のメリットは?

主人が確定拠出年金、企業型に加入しておりました。2年前に転職して、現在の会社には退職金制度がありません。そのため個人型に移管しましたが、その後新たに掛け金は拠出しておりませんでした。最近まで半ば放置状態でしたが、よく調べてみると毎年口座管理料の名目で数千円差し引かれていることに気付きました。このまま60歳までにかなりの額が目減りしてしまいます。そこで毎月の掛け金を再開して運用する…

回答者
伊田 洋
ファイナンシャルプランナー
伊田 洋
  • allyさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2011/02/02 22:15
  • 回答2件

働き方に悩んでいます

現在、年間120万円までの年収でアルバイトをしていますが、月20万円で仕事を続けて欲しいと言われました。その場合 国民保険・国民年金・所得税など払わないといけませんが、どれぐらいの額になるのでしょうか。地域によって少し差はあると思いますが、おおよそ知りたいです。今は年金・保険は会社員の主人の扶養なので払っていません。嬉しい話ですが国民保険が高いように思われ悩んでいます。私は4…

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦
  • torannkusu8さん ( 京都府 /50歳 /女性 )
  • 2011/02/01 13:47
  • 回答3件

開業届について

去年から、店舗開店の準備をしており、今年、店をオープンしました。しかしながら、開業届をこれからだす予定です。1ヶ月以内に開業届を出すということですが、営業を始めたのは今年ですがそれまでの準備期間の契約金や経費などは開業資金として認められますでしょうか?開業届を出す地域によって税金が違うと聞いたのですが、店舗がある地域で出すべきか、自宅のある地域に出すべきか、こちらで決めること…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • urnwさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2011/01/31 12:48
  • 回答1件

源泉徴収票の訂正について

現在派遣のパートタイムで働いています。主人の扶養内で、103万未満で調整していましたが、22年度の12月に特別にボーナスが6000円出たため、103万を超えてしまうので23年度に回してくれないかとお願いしたところ、103万を超えないように調整しているので大丈夫と言われました。ところが、受け取った源泉徴収票の支払い金額は103万を超えてしまいました。(+3750円です。)源泉徴収票の訂正をお願いしま...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • まとさん ( 熊本県 /28歳 /女性 )
  • 2011/01/21 00:34
  • 回答1件

出産育児一時金

4月末に出産予定です。現在派遣社員として2010年7月末から働いており、2011年3月末までの契約です。約20万円の月収で、社会保険・健康保険は派遣けんぽに加入していますが、里帰り出産を希望しているため契約更新せず退職の予定です。退職後は主人の扶養に入ろうと思います。その際健康保険は派遣けんぽで任意継続せずに主人の健康保険に加入しようと考えています。加入後すぐ出産育児一時金を…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • yukinco23さん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2011/01/14 21:36
  • 回答1件

年金および退職金について

こんにちは。父の年金および退職金のことについて相談させていただきたく、質問させていただきました。正直なところ、ここ以外のどこへ相談させていただくのがいいかもわかない状態で・・・父はあと数年で退職となるのですが、このたび、会社の退職金制度がなくなり、自己都合退職と同様一時金として支払われることになりました。さらに、会社の年金制度が変わり、企業年金を廃止するそうです。会社自体が今…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 綾紫さん ( 滋賀県 /29歳 /女性 )
  • 2011/01/12 19:27
  • 回答2件

住宅ローン控除について

28歳男でサラリーマンで配偶者有りです。H23年3月に自宅マンションを購入予定で、4000万の住宅ローンを組みます。不動産を所有していて毎年確定申告で還付を受けているのですが、源泉徴収上だと約30万の源泉徴収額に対して約15万程還付金を受けています。まだ先の話なのですが、H23年度の申告からはこれに住宅ローン控除も入ってくると思うのですが、ここで質問です。1.住民税の還付仮に控除額が4000万の1...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • fukkyさん ( 神奈川県 /28歳 /男性 )
  • 2011/01/11 18:45
  • 回答2件

趣味から商売への転向について

もともと趣味で時計の収集、修理をしておりました。昨今の不景気で趣味品だけの物として持っている事が難しくなり今まで培ってきた技術と修理部品、希少な時計を元手に個人事業主として起業しようと思っております。1.その際、元々個人所有の部品、修理済みの時計などはどう扱えば良いのでしょうか。(長年の収集品のため領収書の無い物、部品にしてしまった物、 価値の変わってしまった物等もございます。)…

回答者
金 成一
飲食店コンサルタント
金 成一
  • 篠さん ( 岡山県 /33歳 /男性 )
  • 2010/12/20 12:10
  • 回答1件

国民健康保険計算の所得について

昨年末退職し、国民健康保険に加入しようと考えています。保険料を計算したいのですが、所得割の対象となる「所得」についてよくわからないことがあります。計算対象となる年の収入は・給与 97万(税込)・贈与 120万 :確定申告で贈与税支払い済なのですが、この時、国民健康保険でいう所得とは217万(97万+120万)になるのでしょうか?

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • tuki-usagiさん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
  • 2011/01/08 09:56
  • 回答1件

確定拠出年金や小規模企業共済は満額したほうが良いですか?

はじめまして。夫婦でそれぞれ個人事業主として仕事をしている子なし夫婦です。これまで、国民年金の以外に老後の備えを作るシステムについてよく知らず、とにかく銀行に貯金するのみでした。最近、確定拠出年金や小規模企業共済などの制度を知り、こうしたシステムの利用を検討しています。それぞれ満額で積み立てると、確定拠出年金67,000円×2人(付加年金を利用しておりますので)、小規模企業共済70,000…

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦
  • zieimonoさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2011/01/05 15:05
  • 回答2件

家計の見直しをお願いいたします。少しでも貯金がしたいです。

はじめまして。これからの生活設計について、専門家の先生方のご意見を伺えればと存じます。私は現在39歳で、講師として働いています。月給は手取りで約19万円、他に賞与として2ヶ月分をいただいています。体調を崩して仕事ができない時期があったため、現在、貯金は20万円ほどしかありません。 毎月の支出ですが、家賃 82,000円食費 20,000円 光熱費 10,000円 通信費 6,500円(イン...

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • rieito940さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2011/01/04 00:36
  • 回答3件

パート収入103万とFX収入40万円

はじめまして、初歩的なお話しかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。会社員の夫がいるパート主婦です。今現在は主人の扶養に入っております。夫 年収680~710 妻パート 子供はまだいません今年のパート収入が103万円未満ギリギリになる予定です。シフトが決まり増減はできそうにありません。私(妻)名義でFXの利益が40万円程確定しております。(12月で更に2~3万増えそうです…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • neco3さん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2010/12/06 11:33
  • 回答1件

税扶養と国民健康保険の関係について教えてください

私家族(私→サラリーマン・妻→専業主婦・子供)と私の両親(父73歳・年金収入あり/母63歳・収入なし)が同一敷地で一緒に住んでおりますが、世帯は別となっています。これまで母は、父の税扶養として父の確定申告における扶養控除対象となっていましたが、税金メリットがあるためこれを私の税扶養へ変更しようと考えています。(父は年金収入金額が扶養控除対象にならないため母のみを私の税扶養へ)母を私の…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • koba328さん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2010/12/26 18:21
  • 回答1件

どちらがいいのか?

相談があるのですが、どこに相談したら良いのかわからず、この(Q&A)に投稿してみました。私は今年の2月まで月給30万で働いていましたが、退職し今年3月から自宅でイラストレーターの仕事を請け負い(外注)という形で始めました。外注の仕事での収入は自分で調整できるので、扶養内におさめて主人の扶養家族に来年から入ろうと思っていたのですが、扶養が無くなるかも?との事で悩んでおります。以前か…

回答者
大原 利之
税理士
大原 利之
  • タナボンさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2010/11/25 03:22
  • 回答1件

在宅か?正社員か?

今現在、在宅で週3日、他の仕事を合わせて週5日働いています。今は扶養の範囲内で仕事をしています。今年度いっぱいで他の仕事をやめて、在宅の仕事を週5日にするか、その在宅の仕事先で正社員になるか、迷っています。在宅の仕事なら、収入から経費を引いて、130万以下になるようにしようと思っています。勤務時間は1日5時間程度です。しかし、在宅といっても、仕事先の会社に行くことも多く、一緒…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • yo-taさん ( 宮城県 /33歳 /女性 )
  • 2010/11/09 09:45
  • 回答1件

扶養内で働く年収について

扶養内で働く妻の収入にかかる税金と保険料について教えて下さい。家族構成は小学生の子供が2人の4人家族です。2010年の3月まで妻が派遣で扶養から外れて働いていました。それまでの収入が4月支給で課税額累計577399円です。4月から扶養内で働き、10月の支給で課税累計1145304円です。11月支給の給与が85000円程度あるので、123万円位になるので、12月支給分の給与は1…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • camaro81さん ( 愛知県 /36歳 /男性 )
  • 2010/11/11 21:43
  • 回答1件

130万の壁について

現在、パートのような仕事をしています。年収163万8千円です。社会保険は一切なく、国民年金・国民健康保険・住民税を自分で払っています。その合計が、34万500円です。差引きすると、手取りは129万7500円になります。 これであれば、収入を130未満に押さえて主人の扶養に入り、主人の職場からの扶養手当(月20000円)を受けた方が、手取り収入が増えることになりますか。単純計算だと、そうなると思うので…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • harururuさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2010/11/04 17:40
  • 回答1件

パートで今年は130万円以上の収入の見込み

去年はパート収入が130万2000円余りあり、主人の職場には年末調整用の見込み額だったために130万未満で提出しました。しかし、12月の給料をもらった時点で130万を超えていました。主人の会社には源泉所得の用紙を提出していませんでした。今年は確実に130万を越えます。(10月現在で105万)この場合は正直に見込み額も記入し提出した方が良いですよね。うそを書いて主人に迷惑がかか…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • ぱるふぇさん ( 鹿児島県 /35歳 /女性 )
  • 2010/10/31 18:09
  • 回答2件

女性、独身の住宅ローン フラット35Sか銀行の変動金利か

33歳、独身の女性です。年収は530万円(税込)です。2011年1月に実行となる住宅ローンについて相談させてください。フラット35Sか銀行ローンの変動金利で全額借りるかで悩んでます。横浜に1LDKの新築マンションを購入します。物件価格は2500万円程度で、自己資金1000万円、住宅ローン1490万円です。ローンは20年返済にするつもりです。平米数としては住宅ローンの所得控除は受けられません。不動産...

回答者
永野 修
ファイナンシャルプランナー
永野 修
  • そわそわさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2010/10/31 23:52
  • 回答4件

社会保険料控除について

平成22年度の年末調整関係の書類を現在の勤務先に提出するにあたり、疑問点がいくつかあるので質問させてください。私は、今年は1月~3月末まで派遣で勤務しており、源泉徴収票を請求したところ、支払金額580,134円、源泉徴収税額12,060円と記載がありました。その後、仕事をしていませんでしたが、10月から現在の勤務先でアルバイトを始め、12月末までの総収入は3万5千円くらいとなりそうです。また…

回答者
福田 和博
税理士
福田 和博
  • ナナサさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2010/10/29 20:22
  • 回答1件

今後の家計プランについて。

いつも大変参考にさせて頂いております。我が家の今後についてご相談させて下さい。まず、私の家は夫と私のみ、子供はおりません。夫(39歳)は会社員で年収900万、私はこの1年は専業主婦です。来年1月引渡しで新築戸建を購入しました。夫名義で35年ローンで銀行審査を通過しております。私は今は仕事をしておりませんが、今後は家計を少しでも楽にしようと仕事を探し始めました。幸い、企業直接の…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • cosmos21さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2010/10/28 12:39
  • 回答2件

退職所得控除について。

お世話になります。退職金に関する疑問です。(年金としては受け取りません)退職金にかかる税金については、会社に「退職所得の受給に関する申告書」を 提出すると確定申告の必要がなくなる、ということですが…退職金<退職所得控除額なら申告書提出も確定申告も必要なしということで 間違いないでしょうか?基本的なことで恐縮ですが、御教授願います。

回答者
大原 利之
税理士
大原 利之
  • かずにんさん ( 山梨県 /38歳 /女性 )
  • 2010/10/19 21:46
  • 回答1件

将来の売却を考えた無理のないマンション購入について

以前も相談させていただいた事がありますがマンション購入から10年で売却を考えています。以前より購入想定金額もあがった事から無理のないものになっているかご意見をいただけたらと考えています。不動産屋からは角部屋で高層階で築浅駅近なので売りやすいと言われていますが。。築浅だと逆に資産価値の目減りが大きいのではないかと心配です。京成本線沿線駅徒歩4分 築5年 9階 3LDK+WIC角部屋ローン:都…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • RJ-TCさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2010/10/03 22:56
  • 回答3件

扶養について

お世話になります。いろいろ調べましたがいまいち良く分からないので教えてください。私は今年2月に結婚のため、会社を退社しました。6月から9月まで失業給付を受けていますが今月で手当ても終了するので10月よりパートを始めたいと考えています。まず配偶者控除を受けたいというのが一つ。そして社会保険(健康保険・年金)を自分で収めないようにしたいというのが一つ。この条件を二つとも満たすという…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • wsaitoさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2010/09/09 12:06
  • 回答1件

扶養について質問です

現在の状況は、夫がパートで年収240万。私(妻)は無職。ふたりとも国民保険に加入しています。扶養に入る、入らないということが理解できてないのですが、私は月10万~12万、家計のやりくりのため必要なので、パートで働こうと考えているのですが、面接に行った会社の方から、月8万にした方がいいと言われ、所得税や住民税の控除があると言われたのですが、控除の金額を考えると、扶養に入らず月10万~12万…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • Link_2010さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2010/09/05 12:42
  • 回答1件

事業所得から給与所得への変更における税金について

主人は特殊な職業をしており、特定の会社に勤めてはいたのですが、個人事業主として毎年確定申告をしていました。でも、今年の2月で退社、4月から別の会社に勤める事となり、所得の種類が事業所得から給与所得に変わりました。とはいえ、給与から天引きされるのは雇用保険のみで年金・保険・税金などは個人で支払いをしていくようになっています。そこで質問なのですが、年末調整はあるようなのですが、今後…

回答者
及川 浩次郎
税理士
及川 浩次郎
  • ヒガシさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2010/08/28 13:13
  • 回答1件

扶養範囲の仕組みが解りません。

初めて利用させていただきます。現在103万以内で働いています。夫の会社から月2万円の手当てをもらっていますが、一度超えてしまい、月2万円X12ヶ月+住民税12万円を夫の会社へ支払いました。全く無知だったので103万、130万どちらを超えたのか解りません。夫の年収は700万ほどです。今年は9月まで働くと82万円ほどの収入見込みがあります。そこで不安なのですが・・・10万8334…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • mih0545さん ( 千葉県 /33歳 /女性 )
  • 2010/08/26 21:27
  • 回答1件

地震保険は入る方がいいのでしょうか?

住宅を購入することになりました。火災保険には加入するのですが、その際、建物だけでなく、家財に対しても加入しておくべきでしょうか?購入する家は新築一戸建で長期優良住宅で耐震性の等級は最高等級と住宅メーカーさんは言っているのですが、地震保険は加入しておくべきでしょうか?また、地震保険も建物だけではなく、家財に対しても加入しておくべきでしょうか?

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • wansaさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2010/08/13 15:02
  • 回答5件

扶養家族について

父親が亡くなり、年金生活の母を扶養家族にしたいと思っています。正社員で働いていますが、年収が200万足らずです。私にも、手続きできるものはありますか?健康保険以外に、どんなものがあるのか?どこで手続きするものか?教えてください。母とは同居。2人暮らし。母は67歳母の年金以外に、遺族年金がもらえる(金額は?)

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • 56nnさん ( 三重県 /39歳 /女性 )
  • 2010/06/28 07:18
  • 回答2件

3つの仕事の税金について

税金について調べてもわからないので、教えてください。昨年まで派遣で100万円以内で働いていました。夫の扶養に入っています。先月くらいから原稿料と別の収入があるようになりました。給与収入月額7万前後、原稿料月額3~8万、自宅で電話相談を受けるという委託業務の収入月額5~10万の予定です。まだ今年の合計がどれくらいになるかはわかりませんが、給与収入が主というわけではなくなりそうで…

回答者
辻 和彦
税理士
辻 和彦
  • kirorinさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2010/06/24 21:38
  • 回答1件

株の収入について

専業主婦で、主人の扶養に入っています。最近株を始めまして、月の収入が8万円を超えそうです。よく103万円の壁という言葉を耳にしますが、株の収入が年103万円を超えた場合、扶養から外れなければならないのでしょうか?

回答者
中山 隆太郎
税理士
中山 隆太郎
  • mamanさん ( 茨城県 /35歳 /女性 )
  • 2010/06/12 00:11
  • 回答3件

給与、報酬、源泉徴収について

アルバイトの人が、当社の健康保険や雇用保険に加入したくないので、給与としてではなく報酬として源泉徴収をして支払ってくれないかと言ってきました。半年以上働いてもらう事になるので、保険に加入しなくてはならないし、雇用関係にあるので給与として源泉徴収を・・・と説明をしましたが、どうしても報酬としてほしいとのことなんです。実際は確実に雇用関係が発生しているんですが、その人が勝手に個人…

回答者
辻 和彦
税理士
辻 和彦
  • ハンドクリームさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2010/06/16 21:16
  • 回答2件

配偶者控除・配偶者特別控除について

現在、正社員(1ヶ月のうち12日ほどの勤務)です。今年からボーナスがなくなるので、年間130万円くらいになりそうなので、主人の会社の扶養になろうかと考えています。そこで質問したいのですが1.よく目にする103万以下や141万未満の収入とありますが、その金額は給与から交通 費を引いた年間の合計金額なのでしょうか2.現在、厚生年金保険料・雇用保険・所得税が給与から引かれています。(健康保険 料は…

回答者
中山 隆太郎
税理士
中山 隆太郎
  • ろみさん ( 三重県 /35歳 /女性 )
  • 2010/06/13 20:21
  • 回答1件

103万か130万か・・・・・。

1月からパートを始めました。仕事も楽しく、できれば沢山出勤したいのですが、扶養内で稼ぎたいので103万か130万のどちらの範囲で働いたらいいか色々調べてみたのですが、やはり私には難しかったので何点か教えて下さい☆☆☆旦那は公務員で年収500万以内かと・・・・・・。家族構成は小学生が一人、就学前の子が二人です。私のパートは大体月11万いかない程度の収入で所得税も毎月引かれています。…

回答者
辻 和彦
税理士
辻 和彦
  • 出っ歯さん ( 沖縄県 /30歳 /女性 )
  • 2010/03/25 23:41
  • 回答1件

130万円未満で働くべきか。

去年の4月からパートとして週4回、一日約7.5時間働いています。去年は9ヶ月分の収入だったため、扶養内でとどまりましたが、今年は去年のペースで働くと、収入額が約150万円になってしまいます。この金額ですと扶養を外れてしまう為、結局保険や年金などの支払いはいくらぐらい増えてしまうのでしょうか?150万円ですと支払いの方が多くて、130万円未満で働いた方がよいということになります…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • あーちゃピーさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2010/03/17 06:13
  • 回答2件

住宅ローン控除

私の親名義の土地・建物に2世帯で住めるように建て替えではなく増改築をする予定ですが、夫名義でローンを組む場合は住宅ローン控除はうけられますか?ローンを組む金融機関で確認できますか?

回答者
漆原 智
建築家
漆原 智
  • momothannさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2010/03/04 13:49
  • 回答1件

投資信託について・・・

5〜6年前から?(もっと前だったか・・?)親戚より「自分が今やってるやつは月一回分配金が入るからいいよ」と薦められ『分配金が毎月貯まるならいいかな』と銀行に行き、あまり内容はわからないままその時は今のようになるとは予想もせず・・『2年くらいしたら解約すればいいかな。その間は分配金貯まるしいいか』位の軽い気持ちで言われるまま、その時あったほぼ全財産300万を投資信託へ・・グローバル・ソブリ…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ひまわり777さん ( 沖縄県 /35歳 /女性 )
  • 2010/02/22 21:56
  • 回答5件

国民健康保険料

40歳の独身男性です。今年度末で会社を依願退職します。春以降失業状態になりますが、国民健康保険料を納めることに不安を感じています。任意継続制度を選択せずに国保の加入を選んだ場合の減額方法を教えて下さい。また、昨年度の源泉徴収票の支払金額は610万円です。国民健康保険料はどれ位になるのでしょうか?

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • cw15lsさん ( 石川県 /40歳 /男性 )
  • 2010/02/16 22:28
  • 回答2件

配偶者特別控除

個人事業主として働いてます。確定申告を自分でやるのですが、妻はパートで働いており、年末調整も受けています。配偶者特別控除を受ける条件の合計所得金額とは、源泉徴収票の支払金額、給与所得控除の金額どちらで計算すれば、いいのでしょうか?

回答者
松本 佳之
税理士
松本 佳之
  • 鯉人さん ( 広島県 /43歳 /男性 )
  • 2010/02/04 22:22
  • 回答1件

確定申告の書き方

派遣会社に勤めていてこれから確定申告をしようと思っているのですが、仕事上使用するものを会社から支給されないため自分で購入しているのですが、仕事上どうしても必要な自分で購入している文房具・参考書などは経費として書くことはできないのでしょうか?

回答者
松本 佳之
税理士
松本 佳之
  • broughtonさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2010/02/03 18:10
  • 回答1件

社会保険

現在結婚しています。旦那は国民保険です。私も働いていなかったので扶養で入っています。それが最近からアルバイトをすることになって年間130万円超える収入です。しかもそこのバイト先は社会保険があるようです。このような場合旦那は変わらず国保。私は社保は可能でしょうか??それに税金面や今までよりメリットデメリットを教えてください。後、この場合年金のことも詳しくしりたいです。よろしくお願い…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • uzuさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2010/02/02 22:35
  • 回答2件

「白色申告者の事業専従者」とは

確定申告の手引きの中に「控除対象配偶者」という言葉があり、その中に「白色申告者の事業専従者でない」という言葉が出てきますが、どういう人のことをさすのでしょうか?また、私は21年度1年間は育児休業中で仕事を休んでおります。先日職場からもらった源泉徴収表の「給料 支払金額」は「97000円」(「所得控除額合計」は「430000円」)でしたが、「配偶者控除」の対象になるのでしょうか?夫が会社で…

回答者
松本 佳之
税理士
松本 佳之
  • アンアンさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2010/02/02 23:05
  • 回答1件

一時所得の確定申告について

住宅ローンの繰り上げ返済をするために積立年金を解約したところ、「お支払金額」5,138,177円が口座に振り込まれました。「お支払金額に対する保険料」欄には4,579,200円と書かれています。私の21年分「給与所得の源泉徴収票」を見ると「支払金額」9,537,649円、「給与所得控除後の金額」7,383,884円、「所得控除の額の合計額」2,610,540円、「源泉徴収税額」527,100円と記されています。この場合の確定申告…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • りりまりちゃんさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2010/01/30 23:15
  • 回答1件

国民健康保険について

親の扶養に入って社保に入っていましたが契約社員になり扶養から外れました。その後区役所に行き国民健康保険の手続きをしました、その時に記入した収支に関する書類の平成21年1月〜12月までの収入の金額について質問したいです。本日の給料明細に源泉徴収票が付いていて【支払い金額】と【給与所得控除後の金額】と言うのが書いてありましたがこれのどちらかが本来記入すべき金額だったと思うのですがどちら…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • コンコンLOVEさん ( 千葉県 /22歳 /男性 )
  • 2010/01/25 08:13
  • 回答1件

退職後の市県民税について

現在、サラリーマンですが、今後独立起業検討中です。そこで、準備資金の検討の中で、退職後に支払わなければいけない税金(市県民税)などがあれば、考慮しておかなければならないと思いますので教えてください。計算方法などがあれば、お教えください。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • シャンメリーさん ( 大阪府 /37歳 /男性 )
  • 2010/01/21 20:59
  • 回答2件

バイト・株売却益等で収入があった場合の税金

昨年、3月に仕事を辞めた者です。その後、失業保険の給付、バイト、株(特定口座・源泉徴収あり)で収入がありました。バイト先に前職の源泉徴収票を提出し、年末調整を受けたところ、「年収が少ないから」と、所得税が全額戻ってきました。ネットなどで調べたところ、「103万までなら全額還付」という記載を見つけ、私の場合は、あてはまらないんじゃないか、と不安になりました。というのも、退職金(…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • pure20さん ( 京都府 /38歳 /女性 )
  • 2010/01/19 03:10
  • 回答1件

819件中 251~300件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索