回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「活動」を含むQ&A
7,109件が該当しました
7,109件中 201~250件目
大学4回生で、就職活動をしなければいけないのですが、無理という気持ちが強く前に進めません。逃げてしまいます。面接を受けに行くことが嫌だったり、劣等感や逃げ癖が強く、また、やりたいことがわからないので、考え込んでしまってどんどんネガティヴになります。ずっと自分に言い訳をして、逃げていました。結局やれない自分がみっともないと思い、やろうとおもっても次の日にはやる気がなくなり、不安が…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

-
ゆっけ@さん
( 兵庫県 /21歳 /女性 )
- 2016/11/02 16:22
- 回答1件
タイトル通りです。お金をどれだけ使っていいのか、貯めればいいのかわかりません。収入:1000万円(妻は専業主婦)定年まであと15年位。貯蓄:安定資産700万、浮動性資産1400万(現時点一時2000万)住宅ローン:完済(資産価値約4000万)、他のローンなし。子供2人:中2(私立)、小4毎月23万貯蓄。賞与時30万貯蓄。貯蓄の内、毎月10万を株、国債、リートに分散投資。あとは学費として貯蓄。子供2...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- kkym923さん ( 神奈川県 /45歳 /男性 )
- 2016/10/29 23:06
- 回答1件
現在うつ病で休職中(1年1カ月)、傷病手当を受給している24歳OLです。症状は少しずつ良くなってきているものの、復職は難しく、近々退職を予定しております。そこでこれからの働き方を考慮した結果、個人事業主で起業・開業したいと考えております。つきまして、いくつか質問がございます。[1] 傷病手当を受給しながら、起業活動(準備ではなく、実際に活動を行いお金を頂戴する)を行っても大丈夫でしょう…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- rina36さん ( 埼玉県 /24歳 /女性 )
- 2016/09/20 18:14
- 回答1件
22歳女性で、現在銀行に勤めています。就職活動の折に失敗してしまい、正直興味のない分野に入社する事になりました。それでも縁のある入社と思って今は続けています。ですがこの頃くじける事が多く、転職の準備を考えつつあります。理由としては、1、元々は出版系・司書のような文学に関わる職種につきたかったこと。 興味関心がどうしても沸かないので、現在の仕事では先が見えない時が多い。2、仕…
- 回答者
- 安達瑠依子
- 組織コンサルタント

- しらぎくさん ( 千葉県 /22歳 /女性 )
- 2016/10/13 22:35
- 回答1件
大学生です。学習支援ボランティアを行っていて、一回につき2,000円分の図書カードをもらっています。毎月、自分の好きな日、好きな時間だけボランティアを行っています。このような場合、アルバイトの上限額103万円に含まなければならないのでしょうか。
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

-
さかなんさん
( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2016/09/28 19:17
- 回答1件
とある保険見直し相談の会社が主催する「女性のためのマネーセミナー」に参加しました。その後、そこで講師をしてくれたFPの個別相談を受け、そのFPが提案してきたアクサ生命のユニットリンクに加入したのですが、こちらの契約を取り消したいと思っています。相談の際、死亡保障は一切いらない、老後の資金について聞きました。65歳までに1500万円位貯めるにはどうしたらいいのかと相談し、「10年間だけ頑張…
- 回答者
- 大泉 稔
- ファイナンシャルプランナー

- miyamiya407さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2016/09/20 22:26
- 回答3件
はじめまして、是非、専門家の方からご教示いただきたいです。現在の状況は、主人の扶養でパートをしていて、副業で月3万円くらいのマッサージをして収入を得ています。(雇われです。)更に、新規開業資金を借入して、美容サロンを開業します。(マツエクとフェイシャル)賃貸物件でサロンOPENするのと、すぐの収入が見込めないのとあり、しばらくは3つを継続したいのですが、大丈夫なんでしょうか?一…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- チヨコレートさん ( 山梨県 /36歳 /女性 )
- 2016/07/20 18:02
- 回答1件
昨年、出産・住宅購入。夫婦とも今年33歳、息子1歳の3人家族で2人目の予定はありません。いろんなサイトで見る限り我が家は保険に入りすぎなのかと感じました。収入夫:手取り20万円~ ボーナスなし 中小企業社員妻:手取り23万円 ボーナス年50万円 中小企業社員児童手当1.5万円(3歳から1万円)支出(変動や隔月支払いのものは年間平均で月割)住宅ローン 5.6万円(フラット35sで9年後から6万円)※...
- 回答者
- 上津原 章
- ファイナンシャルプランナー

- QP2さん ( 広島県 /32歳 /女性 )
- 2016/08/31 00:47
- 回答1件
初めて質問させていただきます。夫(30)私(30)長女(4)次女(1)の4人家族です。夫婦共働きで、ローンの返済などで今まで貯金ができませんでした。現在は色々見直して積立も始めたのですが、思うように貯金できません。アドバイスお願いいたします。28/8月分夫 手取り月収24万円私 手取り月収8万円家賃 50,000水道 5,000電気 8,151(プラン見直し済)保育料 16,000長女 ピアノ 4...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
iku19さん
( 石川県 /30歳 /女性 )
- 2016/08/26 13:34
- 回答1件
お世話になります。愛知県在住の者です。個人間で土地の売買を検討しております。こちらが買い手です。質問内容は1.個人間で土地売買を行う際に一般的にいって瑕疵担保責任を売り手が負う割合と期間が知りたいです。解答例1) 負う割合は35% 期間は1-6ヶ月が多い解答例2) ほとんどの場合は負わない*企業から個人が買う場合は24ヶ月のケースが多いという認識は持っております。本件は個人から個人が買う...
- 回答者
- 真山 英二
- 不動産コンサルタント

-
szkryuyaさん
( 愛知県 /34歳 /男性 )
- 2016/08/24 08:22
- 回答1件
はじめまして、toraと申します。現在、注文による一軒家新築を検討しています。ハウスメーカーによっては土地から紹介してくれますが、たまたま不動産業者より土地の紹介がありました。場所、広さとも良い条件ではあるものの、築50年の建物付です。この土地を買ってさら地にし注文住宅を建てる場合、順序としては土地のローンを組んで入手し、家を建てる時にまた住宅ローンを組むといった具合になるのでしょ…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- tora-001さん ( 愛知県 /37歳 /男性 )
- 2016/08/20 23:12
- 回答1件
家を購入して3年目になります。現在住宅ローンの返済中ですが借り換えを検討しております。ただ、借り換えの手間や諸費用なども考えて、現在借入中の銀行で金利を下げてもらえるならば借り換えせず返済していきたいと思っております。固定1000万、変動2000万を35年で借り入れています。8大疾病の保険もつけています。他銀行で仮審査までは通ったため、返済中の銀行に金利交渉をしたのですが、変動は金利変更…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- ライブさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
- 2016/08/18 08:50
- 回答1件
お世話になります。今回、ご相談させて頂きたいのは、不動産所有法人の新規設立についてです。私達夫婦は最近、不動産投資を始め、夫婦別々に新築アパートなどの購入を進めてきました。そこで、物件を買い進めていく中で、問題となるのが、職場の副業規定です。お互い共働きであり、共に厳しい副業規定があります。これに抵触しないよう、色々と考えて進めてきましたが、やはり限界があるため、考えたのが法…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

-
ブーちゃんママさん
( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2016/06/28 08:07
- 回答1件
私は来年からアメリカの大学に留学しますが、そこでチアリーディングに入りたいと思っています。しかし、未経験どころか体は硬い方でアクロバットも普通の倒立がやっと..っていうレベルです。18歳から基礎のバク転などのアクロバットを習得するのは不可能でしょうか?また、もし可能であれば柔軟の方法やアクロバットの練習方法などを教えて下さい
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー

- ねもさん
- 2016/07/23 13:37
- 回答1件
はじめまして。転職活動中の35歳、女性です。現在、第一志望の最終選考の結果を待っている状況なのですが、最終面接を終え、10日が経ち、本日迄に結果がわかるはずでした。しかし、採用担当の方から「選考に時間がかかり、あと一週間待って欲しい」旨の連絡が入りました。これまでに内定を頂いていた他の1社は、返答の期限があり悩んだ末に第一志望を優先し昨日辞退、もう一社の内定もあと3日で返答しなくて…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- mamicoccoさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/07/08 16:44
- 回答2件
こんにちは、はじめまして。 私は、法律事務所でパートで働いています。契約書の仕事内容は一般事務です。弁護士1、事務員(午前1名、午後1名 週5日)です。午前シフトの方には、一度も会ったことがありません。事務所行事もなく、交流する機会は全くありません。経験者ですが、職務経験は少ないです。 こちらで働きだして、不信感を募らせた出来事は幾つかありました。まず、応募や面接(その日に決…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

-
白い机さん
( 長野県 /40歳 /女性 )
- 2016/07/14 14:27
- 回答1件
30歳男性です。営業の経験が5年ほどあります(さしたる実績はございません…)。転職でキャリアと給与アップを狙っているのですが、下記の資格を取得した場合、どれだけ見込みが出てくるのでしょうか?・TOEIC990点・応用情報技術者試験合格・簿記2級今はそれらの下位互換のような資格しか持っておりません。目標が定まれば頑張って勉強する自信はありますが、やはりこの歳での転職は後がないので不安があり…
- 回答者
- 乾 喜一郎
- キャリアカウンセラー

- えびす999さん ( 大阪府 /35歳 /男性 )
- 2016/07/09 18:49
- 回答1件
現在、20万ほどリボ払いしています。将来的に住宅ローンを組むことを考えていますが、リボ払いの実績があるとローンに通りづらくなるのでしょうか?車のローンも同様でしょうか?ローンを組むまでには全て支払ってしまおうと思っています。支払い後少し期間をあければ大丈夫なのでしょうか?延滞などしたことなく、毎月きちんと支払っています。
- 回答者
- 大間 武
- ファイナンシャルプランナー

-
しまうましまさん
( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/07/01 15:14
- 回答2件
よろしくお願い致します。51、52歳程度で住宅ローンを組むことはできるでしょうか?男です。一つ懸念材料があります。下記に条件等を並べます。現在50歳年収400から420万、飲食関係。現在の会社にはもうすぐ勤務3年目来年あたり、友人の紹介で転職予定。そちらでの年収は500万円以上結婚の予定はあるが現状未婚。住宅ローン等が組める見通しが立てば結婚予定。相手の年収はパートで100から200万円程購入予定.…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
wootさん
( 東京都 /50歳 /男性 )
- 2016/06/19 09:42
- 回答1件
はじめまして。もうじき33歳の独身女性です。都内の通信系の企業に1年半勤めていて、千葉県で一人暮らしです。結婚願望がなく、彼氏もいないので一生独身も覚悟しています。会社が死ぬほどつまらないです。労務を中心に担当しています。50代の男女が多数の会社です。年齢層が高く、噛み合わず辛いですが、生活のためと割り切っています。休日に趣味でストレス発散したり、毎日騙し騙しなんとか頑張ってきまし…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- あるくさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
- 2016/06/08 22:39
- 回答1件
はじめまして。私は26歳(今年で27歳の年)で、大学英文科卒業後、店舗運営職・営業職で会社員として3年半勤めました。しかし勤務形態が深夜などもあった為、事務職で転職しましたが短期離職を2回し、今は無職です。仕事が嫌いな訳でなく仕事は結婚したとしても、一生続けていたいのです。しかし、何か職を見つけて働かなくてはということを頭でわかっていても、自分はこの道で生きていくという気持ちが薄く…
- 回答者
- 末永 真一
- 留学アドバイザー

- ayumi_ryuさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2016/05/16 21:30
- 回答1件
現在転職二社目の外資系メーカーにて8年勤務しております。本年度より営業部門(役職なし)から内勤の営業サポート部門へと異動になりました。昨年度、日本法人の社員を半数に減らすリストラ実施を皮切りに昇給の停止及び、未だかつてなかった月単位での組織変更等の不穏な波が渦巻いております。異動という形で在籍していることさえ運良く思えますが、完全な縦割り組織に変革した結果、限られた業務以外手出…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- カズマさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
- 2016/04/27 23:08
- 回答3件
お世話になります。32歳(男)、6月で33歳になります。前職を会社都合で退職し現在就職活動中です。しかし結果が出ず1年以上の長いブランクができてしまいました。貯金も底をつきそうなので何かしら収入を得なくてはいけない状況です。現在その候補に契約社員(1年契約)の仕事があり面接に行くのですが、月曜~金曜日 9-18時までの勤務です。入社したばかりでは有給も使えませんし、何度も仕事を休む…
- 回答者
- タカミ タカシ
- キャリアカウンセラー

- atsushi0618さん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
- 2016/03/08 21:19
- 回答1件
平成27年は、本業の他に副業をしていました。平成27年12月には既に本業を辞めており、現在は転職活動中です。そのため平成28年1月からは副業のみの収入となっています。その副業では源泉徴収はされていません。平成27年分の確定申告は本業の方の給与所得がありましたので、副業の方は雑所得として確定申告をしました。もし今年中に就職が決まらなかった場合、平成28年分は雑所得のみの収入しかないということ…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

-
山田もよ子さん
( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2016/05/10 07:56
- 回答1件
お忙しいなかご覧頂きありがとうございます。保険について疑問があり質問いたしました。30歳女性既婚、共働きで子供はおりません。結婚を機に今後の生活設計を考えようとFPのマネーセミナーに出席、その後の無料相談で、FPの経歴や自信に満ち溢れた態度に心を奪われ、その場で言われるがまま保険に契約してしまいました。1.生命保険アクサ生命のユニットリンク月1万円2.個人年金マニュライフ生命のこだわり個…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

-
あずきあんさん
( 千葉県 /29歳 /女性 )
- 2016/05/06 23:22
- 回答3件
初めまして自分の状態がわからず、毎日苦しい思いをしてます私はパートの主婦です10代後半に一時期引きこもりになりましたが、アルバイトには出れたので精神科にかかってもアルバイトが出来ているなら大丈夫と言われこの15年ほど治療といった治療はしてませんしかし、毎朝起きるのがとてつもない苦痛です。起きて時間が経つとどんどん憂鬱が増して出勤できなくなるので、タイムリミット10分前に起きて身支度…
- 回答者
- みき いちたろう
- 心理カウンセラー

-
てむさん
( 神奈川県 /31歳 /女性 )
- 2016/03/29 23:48
- 回答2件
初めて質問させていただきます。 私はこの春に大学院に進学し、求められるレベルの高さを痛感し、悩んでいるところです。 気分が落ち着いているときには「大変だけど頑張ろう」と前向きに考えることができるのですが、ダメなときは一瞬のうちに気分が落ち込み、「修論がうまくいかないのではないか」「留年するのではないか」「卒業できないのではないか」「レベルが低くて呆れられるのではないか」「授業についていけな…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

-
sachi724さん
( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2016/04/09 08:13
- 回答1件
今年中に、株式会社を設立しフランチャイズで経営を検討しています。夫は、正社員のまま働くことを希望しており、副業禁止の会社のため、代表は私が行うことになります。夫から資金500万円をだしてもらい、銀行からの融資を受けたいと考えておりますが、この場合、銀行がみる個人資産は、妻である私の資産を見ることになりますか?それとも夫婦であるので、双方の資産を見ることになりますか?私には資産がな…
- 回答者
- 渕本 吉貴
- 資金調達コンサルタント

-
ふもふもさんさん
( 北海道 /34歳 /女性 )
- 2016/04/05 23:48
- 回答2件
資産運用についてご教示ください。36歳既婚コナシです。※子供予定無し。少々出だしは遅いですが、将来のために少しずつ資産形成をと思い始めました。現在の手取りは夫婦合わせおよそ50万/月で、約15-20万/月を預金等に回しております。今まで資産運用というものを一切しておらず(唯一社内持株程度)、またやり方もあまりわからなかったため、ただ銀行に貯金をしているだけの状態です。家計を圧迫しない程度…
- 回答者
- 大山 充
- 投資アドバイザー

- shinya_papiyonさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
- 2016/04/04 10:40
- 回答6件
はじめまして?私は21歳の女です。最初に、私は背が低く肥満、運動不足です。約1週間ほど前から胸の辺りに痛みを感じ、水曜日に内科を受診しました。胸部X線検査と血液検査に加え、金曜日の午後に腹部エコー検査を受けましたが、これといった異常は見られず、ストレスから来るものだろうという診断でした。時おり背中や腰、お腹が痛むこともありましたが、基本的には弱い鈍痛が時々ある程度でした。しかし、…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
りんかおさん
( 神奈川県 /21歳 /女性 )
- 2016/04/10 00:58
- 回答1件
昨年結婚し、共働きで仕事をしている28歳の会社員です。新卒より勤めている現在の職場から転職を考えています。しかし同年代の友人の中では妊娠、出産をしたものも増えており、30歳前に妊娠したほうが良いのか、悩んでおります。今の会社からなぜ転職をしたいのかというと、まず今の職場にやりがいや達成感を感じないことと、産休育休をとった社員が誰もいないこと(子会社にはいるのですが職場が違うの…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

- しらす*さん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
- 2016/04/11 15:59
- 回答1件
大学卒業後、昨年4月に社会人になり実家で暮らしている者です。学生時代、日本学生支援機構から二種奨学金(有利子)を240万円を借入れました。在学中にアルバイト代で返済した分があり、残高は120万円ほどになります。月々1万4千円の返済で、利率は0.63%(固定)です。私が今のところ考えている返済プランは以下の通りです。現在の預貯金が約110万円、年間60万のペースで貯蓄。→来年度末には預貯金170万円...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- シャピクワさん ( 茨城県 /23歳 /女性 )
- 2016/03/12 02:27
- 回答2件
はじめまして。30代前半、バツイチの♀です。子供ができない事で離婚。離婚後に一人で過ごすことの不安から自分で住宅ローンをくみ、中古の戸建てを購入しました。それからお付き合いする男性もでき、不妊治療してもできなかった子供ができました!とってもとっても嬉しいのですが、今後の住宅ローンはどうしたらいいのでしょうか…私の貯蓄を切り崩してしばらく払うことは可能です。産後はできれば3歳位までは…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
boy0819さん
( 千葉県 /33歳 /女性 )
- 2016/04/09 00:18
- 回答1件
初めまして36歳独身女性です。 恥ずかしながら、ある人に騙されて、去年5月に個人再生で完済しました。 今回、両親からの進めで住宅購入を検討中ですが、信用調査等まだまだ情報が残っているため、ローンを組むのが難しい事は重々承知ではございますが、何かいい方法やアドバイス等ありますでしょうか。 両親は個人再生したことは話していませんが、信用調査のことは濁して話してあります。 勤務先は現在…
- 回答者
- 矢崎 雅之
- ファイナンシャルプランナー

- yuzuringoさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
- 2016/04/04 14:49
- 回答2件
住宅ローンを申し込みたいのですが、クレジットの借り入れもあり、暫く支払いが遅れるのが続きました。ブラックリストにのってしまったと思います。地方銀行に、夫名義で妻の私が保証人として、審査してもらいましたが、やはり落ちてしまいました。こういった場合は、どのくらい期間をあけたら審査してもらえますか。すぐに、なんとか完済するつもりです。ローンを借り入れできるようになりたいのですが、無…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
ナロヴィジュさん
( 新潟県 /33歳 /女性 )
- 2016/04/01 13:46
- 回答1件
夫、妻(私)とも40代前半。4月から小学生四年生、小学生一年生になる子供がいます。収入は夫手取り26万くらい。妻パート5万くらい。月収入31万ボーナスは年二回40万ほど。少ない年もあります。住宅ローンは残り2200万ほど、23年です。車は今年、一括で購入月のかかる費用です。住宅ローン 90000電気代7000(平均)ガス代4000(平均)水道代3500(平均)固定電話、通信費6000携帯代二人14...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
キラキラっちさん
( 千葉県 /39歳 /女性 )
- 2016/03/24 18:25
- 回答1件
こんにちは。最近リバウンドをして再びダイエットを始めました!レコーディングダイエットとウォーキング、ランニング、筋トレ、水泳で減量に取り組んでいます。私の中で三食食べないという考えがなかったので、お腹が空いていなくても食べてました。ですが、痩せている友達をみているとお腹が空かないときは食事は取らないという子が何人かいました。ここで質問なんですが、・お三食きちんと食べたほうがい…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- とーますさん
- 2016/03/25 12:06
- 回答2件
新卒から約3年勤めた会社を先月辞めました。転職しようと求人を探しています。前職は技術職ですが、その経験を活かせる企業がなかなか見つかりません。IT系や機械設計など求人が多い技術職の場合、応募できる候補は多いと思いますが、求人のほとんどない技術職の場合はどうしたらいいのでしょうか。退職後からこれまで二社応募しましたが、一社は落ち、もう一社は書類選考中です。二月、三月は求人が増えるそ…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

- わーるどさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2016/03/22 15:27
- 回答1件
はじめまして。貯蓄ができず老後が不安です。我が家の家計の問題点を分析してください。収入 夫(手取り)220,000円妻(手取り)150,000円支出 マンションローン 20,800円マンション共益費 22,000円車のローン 19,800円電気代(オール電化)13,000円水道代(月換算) 6,000円食費(お酒代含まず)55,000円お酒代 20,000円外食代 ...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- kokojjmmさん ( 福島県 /40歳 /女性 )
- 2016/03/22 09:43
- 回答1件
10年以上前に婚約者の父親は自殺しており、母親は自己破産してます。婚約者本人は、数年前勤めてた会社の待遇がよくなく、当時携帯すら支払えない時期があったそうです。税金も滞納してたそうですが、数ヶ月後まとめて納税はしたそうです。今現在は、年収300万で勤務年数3年目のとこに勤めてますが、いまだにクレジットカードすら作ることが出来ません。質問1ローン組めない原因は母親の自己破産は関係あり…
- 回答者
- 小林 政浩
- 行政書士

-
あひるさんさん
( 青森県 /39歳 /女性 )
- 2016/03/16 22:38
- 回答2件
こんにちは。中学三年生の学生です。以前も1度質問させて頂きました。私は無事第一志望の学生です高校に受かり4月からは寮生活で新しい環境の中で頑張っていきます。なので、新しいスタートのためにまず痩せたいです!わたしは中学二年生のときに拒食症、去年の八月から過食症になりました。これまでに何度もこのままやったら絶対駄目だと思い色々なダイエット方法を試してきました。やる気になれば続いても…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

- ゆでたまご.:゚*さん
- 2016/02/22 16:39
- 回答1件
17卒の就活生です。今年は3月からということでもう始まっていますが、私は自分が何の仕事に就けばいいのか分からず何もしていません。大学主催の就活のセミナーや、よそで開かれている大きな説明会には何度か行きましたが、興味が全く沸かないでぼんやり話を聞いていつも資料だけをもらって帰るような形です。絶対働きたい、生涯をかけて会社や仕事に身を捧げたいという気持ちはありません。生きていくにはお…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
唯依さん
( 兵庫県 /21歳 /女性 )
- 2016/03/14 20:46
- 回答1件
7,109件中 201~250件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。