「再就職」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「再就職」を含むコラム・事例

310件が該当しました

310件中 151~200件目

広い視野で今後の自分の人生を見つめることもできました【アラフィフ女性のお客様】

広い視野で今後の自分の人生を見つめることもできました【アラフィフ女性のお客様】 知人からご紹介を受け 転職の個別サポート塾の 相談セッションをご利用された アラフィフ女性のお客様から ご感想を頂きました。 私は現在契約職員として働いています。 今回更新の時期を迎え、今まで以上に更新条件が厳しくなる中で、更新できた場合、出来なかった場合を考えて、今後どのように働いていくのか、自分のキ...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2017/03/29 21:01

親身になって対応していただけたと思います【30歳目前のお客様の感想】

親身になって対応していただけたと思います【30歳目前のお客様の感想】 転職の個別サポート塾の初回の無料相談をご利用され、継続8回コースにお申込み頂いた30歳目前の男性のお客様から無料相談のご感想を頂きました。 他の転職エージェントの方々と違い、親身になって対応していただけたと思います。 うつ病になってしまった私でも転職が可能であると西澤さんに断言していただきましたので、自信が持てる...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2017/03/25 21:01

平成29年4月から放送大学及び大学院で学びを開始した人達。

平成29年4月入学受付の締め切りが迫ってきた。勉強熱心な新しい仲間をご紹介します。 1。70代後半男性。工学系修士、定年後ヘルパーの資格を取得。健康維持に力を入れ、万歩計を携帯して歩く。現職は訪問介護士として5年経過。仕事は週1のペース。午前、午後に分けて、ひとりで訪問し身の回りの世話をする。世話を受ける人は年齢が80~100歳位。見た目は人の話を良く人との印象だが、現場では相手が話をしてくれな...(続きを読む

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)
2017/03/17 11:27

雇用保険の介護休業制度、より国民目線へ

1.雇用保険の介護休業制度、現行制度の問題点 親の介護に備える公的保障として、雇用保険の介護休業制度があるが、現行制度は実態に即していないといわれている。 【現行制度】 1.介護休業は1人の親に対して、原則1回のみで最長93日間。    2.65歳以降に再就職した場合、雇用保険には加入できなかった。 3.介護休業の認定基準が、要介護2~3程度。  祖父母や兄弟姉妹の介護で...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

夫と付き合っている(いた)女性との話し合いがあります。

夫と付き合っている(いた)女性との話し合いがあります。 何かアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。 状況ですが、私たち夫婦は結婚20年を過ぎたばかりの40代半ば夫婦です。 子どもは3人、大学生2人と高校生1人です。 現在は、大学生2人は一人暮らしの為、末子と夫婦の3人暮らしです。 わかっていることは、夫とその女性の付き合いは8年、結婚生活の約半分は不倫していたことになりま...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/06/28 15:35

会社員の方も確定申告で税金が還付される(住宅ローン控除編)

1.会社員は確定申告をしないのが基本 会社員の方は、会社がみなさんに代わって納税する 源泉徴収制度があるので、確定申告をする必要はありません。 そして、年末に調整して税金が還付されるわけです(年末調整)。 ただし、会社員の方でも以下の方は、確定申告が必要になります。 ・給与収入が2000万円を超える方 ・給与以外の副収入に対する所得が20万円を超える方 ・2つ以上の会社から給与を...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

日本の婚姻件数を増やし、少子高齢化から脱却するためには!?

 みなさん、こんにちは! 東京で婚活パーティーを開催中のNYSD代表です。 前回のブログで書き納めと考えていたのですが、気になるニュースがあったので、これを持って終わりにしたいと思います。   小池百合子議員が会長である「婚活・街コン議員連盟」の記事がありましたので、まずはご紹介。 詳細はこちら http://blogos.com/article/147250/ 記事の中で一番批判が...(続きを読む

千鳥 嘉也
千鳥 嘉也
(婚活アドバイザー)

マイナンバー制度に付いて改めて考える ⑨

先日お伝えした、さゆふらっとまうんどさんのブログからマイナンバーに付いての最新の転載記事をお届け致します。 ☆_(_☆_)_☆ この記事の最後には、マスコミがあまり報道しない「マイナンバー通知受け取り拒否」をした方が現時点で全国で84万通という動画もありますので、是非ご覧下さい。   ちなみに彼は「現時点での84万通は、実際よりも少なく報道されている」との見方をしておりますが、私もその様な...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/11/22 19:46

マイナンバー制度に付いて改めて考える ⑤

  以下、マイナンバー制度に付いての転載記事です。 ☆_(_☆_)_☆     マイナンバーと天下り官僚他、いろいろまとめ 夢のタネさんのサイトより http://ameblo.jp/135215/entry-12082936476.html <転載開始> マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚 http://www.nikkan-gendai.com/arti...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/10/22 14:00

対価無しで病気は治らない

「そんな考えだと病気を治すのは難しいだろうな。」色々なお話を聞いていて、時々感じることがあります。 それは、対価無しで、つまりなんの労力やお金を使わずに、病気を治してほしいあるいは治るだろう。 と考えている人たちです。 本人はいたって真剣なのでしょうが、どこか他人事であったり、厚かましさを感じることがあります。 病気という状態に陥って、そこから回復させようとするのは、体にとっては大仕事です。 ...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/10/17 09:52

地方の40歳代女性の再就職の道とは?

団塊ジュニア世代の 女性で既婚者となっている方の 労働力を求めて いろいろな商売が うごめいています。 この世代は 就職氷河期のことも あって、正社員になれる 確立が低い時代で 結婚や出産で 退社して 今にいたるという プロファイリングが マーケの世界で されている世代です。 非正規雇用で 退職した多くの方は 誰かに頼らざるを 得ません。 そこで、まず 知り合いや友達の輪で 出てく...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/10/08 08:18

あんたの旦那に職を奪われたんだから、慰謝料まで払う義務はない、金とりたいなら裏切った旦那からとれ

旦那の不倫相手に慰謝料を請求したところ、 経済的に困窮している状態なので、慰謝料は支払得ないと言われました。 不倫相手は旦那の元部下で、不倫の清算のために会社をリストラされたので、 あんたの旦那のせいで経済的に困窮していると相手は言っています。 あんたの旦那に職を奪われたんだから、慰謝料まで払う義務はない、金とりたいなら裏切った旦那からとれ、私は旦那に人生をめちゃくちゃにされた、と言われました...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2015/06/13 23:40

健康保険の扶養の要件2015

新年度も2月過ぎました。6月はジューン・ブライドで、ご結婚により配偶者の扶養に入るか、または、お子様の入学から2ヶ月経ち、お母様の再就職などで、保険に関する扶養の条件のご質問が増えています。   将来を眺めると、男女平等の観点と少子高齢化からの労働力不足による女性の再就労への期待の高まり等々、「女性が働くことを妨げている」と社会的に認知されて来た「扶養の要件」について説明いたします。2014年...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

◆365日、毎日違う服を着てもまだ余るほどの服…

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 自分が持っている服の数を、数えたことがありますか? ライフオーガナイザー2級認定講座では、ものの適正量を考えていただくために、服の所有数についてもお伝えしています。 服に限らずですが、適正量は自分で決めることが原則です。 誰かに言われた数やデータに倣った...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2015/05/06 23:23

公的医療保険制度について

昭和36(1961)年に「国民皆保険」の体制が整い、生まれたときから全員が何らかの公的医療保険制度に加入しています。病気やケガをして病院に行ったとき、保険証1枚で一定の自己負担により必要な医療サービスを受けることができます。また、フリーアクセスであり、受診する医療機関を自由に選ぶことができます。医療保険制度は、職業や年齢によって加入する制度は異なりますが、75歳未満の人は健康保険などの被用者医療保...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

板金工事

現場に久しぶりに行ってみました。 いろいろ年度末だったりして・・・意外と時間が取れなかった んですよね。   そんな頃・・・6年位前に引き渡したお客様より携帯に電話が 入りました。 保険屋さんに再就職をしたということで、たまに連絡をもらう こともある方です。   以前お客さんの火災保険の件で、このケースの場合ってどうなんですか? とかいろいろ質問を受けたんです。   生命保...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

50代から考える退職後の生活

退職後、仕事に費やしていた時間を何に費やしますか。日本人の平均寿命が男性79歳、女性が86歳となっている今、退職後の時間はたくさんあります。その時間を幸せに暮らせるかどうかは事前準備が必要になってきます。まずは将来のライフデザインを考えましょう。「退職後は誰とどこで暮らしたいですか」「どんな暮らしをしたいですか」思いつくままに書き出して見ましょう。山や海、都会などで暮らしたい。年一回は海外旅行した...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2015/01/07 18:14

多様性について考える

皆さんも、「多様性」「ダイバーシティ」という言葉聞いたことがあると思います。 組織に対して使うと、「人材の」ということがその前につく言葉ですね。 人種、国籍、性別、文化的背景など、異質の人を受け入れ一緒に働くことで、価値を生み出すためのトリガーになるような考え方だと私は理解しています。 今回はこの「多様性」について私なりの考えを述べさせていただきたいと思います。 ◆進む多様性を進め...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

【受講者感想vol.194】 出産後に社会復帰を目指している人たちに前向きに進む心準備をさせてもらえる機会

【受講者感想】 出産後に社会復帰を目指している人たちに振り向きのチャンスを与えてくれる、そして前向きに進む心準備をさせてもらえる機会です。 39歳女性 → 出産後の就職活動で、復職に成功  ご相談の経緯 「出産後、なんとしても仕事に就きたい」というご相談で JACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)を受講されました。 男性社会の日本では、小さなお子さんをおもちの女性の...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

職務経歴書でご縁をいただきましょう。(皐月)

私たちを出迎えてくれる企業は必ずあります。 応募書類の作成という「登竜門」を登り、「ご縁」をいただきましょう。  GWウイークも求職活動で頑張っていらっしゃると思います。  5月5日の子供の日には川沿いに鯉のぼりがゆうゆうと空を泳いでいました。  「登竜門」という言葉はよく聞きますが  登竜門という門はないようですね。中国の黄河上流の激流に上ることができた鯉が龍になる。  社会の荒波に...(続きを読む

栗原 那桜
栗原 那桜
(キャリアカウンセラー)

自分の居場所

下枝三知与です。 私事ですが、私は 福岡県福岡市出身です。 上京して就職し、結婚、子育て、再就職して社会復帰といろいろありましたが、実家もなくなり、今は3年前に次兄が亡くなり、たった一人の長兄家族と、次兄家族が福岡に住んでいます。 そして、最近はお祝い事がなくなり、仏事のために時々帰省します。 考えてみると、結婚とは自分の居場所を作るためのスタート地点。 ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/12/19 11:02

「食べていければ」では今時の起業は難しい

 東京電力は創業以来初めて、1000人規模の希望退職者を募ることになりました。過去に優良企業といわれた会社でも、辞めるタイミングを誤まると、退職金さえ貰えない心配をしなくてはいけない時代です。40、50代の人の中には、早く一円でも高い退職金を貰って辞めようと考える人が多くなっています。  中年の人は、これから再就職するのが難しいですから、仕方なく起業を考える人が増えています。その人たちがよく口に...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

自分の居場所

人生改造習慣専門家・コミュニケーションカウンセラーの下枝三知与です。 私は福岡市出身です。 上京して就職し、結婚、子育て、再就職して社会復帰といろいろありましたが、実家もなくなり、今は三兄妹のうち、たった一人になった兄が福岡に住んでいます。 そして、来週、もう一人の兄の三回忌の為に帰省します。 考えてみると、人生とは自分の居場所を作るため。 山あり谷あ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

昭島市公民館「もう一度働きたい女性のための再チャレンジ講座」開催のお知らせ

昨日、民間企業に勤める人の2012年平均給与が408万円、 とコラムでご紹介しましたが、 「働きたいと思うけれども、ブランクもあるので、何から始めたらいいか分からない」 と悩んでいる女性も多くいらっしゃいます。 10月から11月にかけて、昭島市公民館で 「もう一度働きたい女性のための再チャレンジ講座」が開催されます。 お子様が小さい、という方も、保育付きですので、安心して 再就職活動のポイント...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)

高年齢者雇用安定法の平成24年改正

高年齢者雇用安定法の平成24年改正 正式名称は、「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」である。  高年齢者雇用安定法が改正され、平成25年4月1日より施行されている。  高年齢者の雇用については次のようなルールがある。 1.65歳までの雇用機会の確保 (1)60歳以上定年  従業員の定年を定める場合は、その定年年齢は60歳以上とする必要がある。(高年齢者雇用安定法第8条) (2)高年齢...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

高年齢者雇用安定法で事業主の利用できる助成金・支援策

高年齢者雇用安定法で事業主の利用できる助成金・支援策   事業主に望まれること  各事業所においては、それぞれの事業所の実情に応じて、次のような措置を実施することが望まれている。これらの措置を実施するに当たっては、下記「利用できる支援策」にお示しするような各種支援策を活用できる場合がある。   1.65歳以降についても、年齢にかかわらず意欲と能力に応じていつまでも働き続けられる制度...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

労働者派遣法の平成24年改正、その4

派遣元事業主・派遣先に新たに課される事項 改正により新たに派遣会社・派遣先に新たに課される事項は以下のとおりである。 下記1~10は平成24年10月1日より施行、11は平成27年10月1日より施行される。 今回の改正は、一般派遣元事業主だけではなく特定派遣元事業主に対しても当然適用される。 1 日雇派遣の原則禁止  日雇派遣については、派遣会社・派遣先のそれぞれで雇用管理責任が果たされておら...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「働きたい」と「子育てに専念したい」のジレンマ対処法②-子育て期のキャリア選択

こんにちは。 出産・育児期女性のキャリアカウンセラー宇江野加子です。 育児中の皆さん、今日も子育てお疲れ様です☆     当コラムをお読み頂き、誠に有難うございます。 さて、本日は前回に引き続き、育児休暇中の方向けに 「働きたい」と「子育てに専念したい」という気持ちのジレンマ対処法について書かせて頂きます。 働きたいという気持ちと、子育てに専念したいという気持ちの板ばさみ。 前回...(続きを読む

宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

自衛官にライフプランは必須の時代

自衛官にはライフプランが必須になってきました、 なぜなら、日本の自衛官は米・英陸軍の年齢ピラミッドと比較すると、高齢化が進んでおり、 米・英は20歳代が多いのに対し、日本では40歳以上が増えている逆ピラミッドを描いています。 この状況は今後、日本の防衛力を高めるためにも40代での退職をすすめる 新たな制度が必要であるといわれており、そのためには「再就職」と「ライフプラン」が必須なのです。 ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2013/08/10 13:34

96.「どの塾に入れば一番稼げますか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第96回を配信しました。 96.「どの塾に入れば一番稼げますか?」 会社が倒産しそうな50代です。 給料はどんどん減ってとうとう手取り20万円きりました。 再就職もない年齢で、もうインターネットビジネスしかないと 思っております。 右も左もわからないので、どこかの塾に入ろうと思いますが...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

【受講者感想vol.140】 言葉にした事で、自信を持ってアピール出来る事柄が明確になり、目の前の霧が晴れた

【受講者感想】 今まで一つ一つの仕事を頑張って来たという自負はあったが、いざ職務経歴書を書いてみるとまとめる事が出来ず、悩んでいたが、自己アピールとなる工夫や成果に繋がる形で言葉にした事で、自分が自信を持ってアピール出来る事柄が明確になり、目の前の霧が晴れた感じがした。 30歳女性 ⇒ 事務職への転職に成功   ご相談の経緯   「3月末に会社都合で退職となってしまい、いち早く 再就職...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

逆・追い出し部屋?

 会社が辞めさせたいと考える社員に対して、自主退職に追い込むことを目的として設けられた「追い出し部屋」の問題が取り上げられるようになってから、ずいぶん時間が経ちました。    結構な有名企業が多数指摘を受け、社長名などでその存在を否定したりしていますが、これだけいろいろなところから話が出て来るということは、やはり何らかの行為があったと考える方が自然でしょう。  中には「解雇規制が厳しいからこ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2013/07/15 08:00

整理解雇者の人選の合理性

  被解雇者の人選の合理性 ①明示的な基準設定の要否 ②基準自体の合理性 ③基準適用の相当性   (1)明示的な基準の要否 明示的な人選基準が必要かどうかについては、 基準が必要であるとする見解、 あるいは、基準があることは人選の合理性を推認させる1つの間接事実(事情)に過ぎず、逆に基準がないことは人選の合理性がないことを推認させる事実であるとする見解がある。 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

整理解雇回避措置の相当性

解雇回避措置の相当性 解雇回避措置の例として、以下のような具体策があり、←で示した内容は、その措置のデメリットを指摘したものである。 また、デメリットを指摘するのではなく、当該措置を取った場合のメリットに対する経営判断を裁判で指摘すべきとの見解もある。 ・広告宣伝費、交通費、交際費などの経費削減 ←企業活動が制約され、売上減少を招く危険性がある。 ・役員報酬の減額 ←銀行借...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

【シニア起業コラム】第二回 「50代での起業」と「60代での起業」の違い

こんにちは。当社は50~60代という、定年前後での起業をソフトとハードの両輪で支援している会社です。   ソフト面においては起業・経営の事務をサポートしているほか、さらには事業拡大の支援もしているため、毎月100名規模の起業家交流会『銀座アントレ交流会』を開催し、交流・マッチングを行っております。 また、法律面、法令や官公庁への対応などを含む情報発信、経営のサポートもしています。 一方、ハ...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)

【シニア起業コラム】第一回 注目を集めるシニア層の起業

こんにちは、当社は、50~60代という、定年前後での起業をソフトとハードの両輪で支援している会社です。 ソフト面においては、起業・経営の事務をサポートをしているほか、さらには事業拡大のお手伝いのため、100名規模の起業家交流会『銀座アントレ交流会』を開催し、交流・マッチングを行っております。また、法律面、法令や官公庁への対応などを含むノウハウ、売上向上のための販路開拓もサポートしております。 一方...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)

保険の保障能力は代え難い

おはようございます、今日は蜀漢成立の日ですか。 三国志、やはり人並みに中高生時代に結構読みましたねぇ…。 保険について紹介しています。 保険の機能として保障と運用ということについて取り上げました。 まず保険のメリットを確認しておきます。 やはりなんといっても万が一の時に備えとしての保障能力は保険に勝るものはありません。 例えば社長さんが不慮の事故で亡くなった場合に、会社にどんな影響があるか?...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/05/14 07:00

事業主の方のための雇用関係助成金

こんにちは。高木仁です。   雇用関係の各種助成金について、大幅な見直しが予定されています。 平成24年度末で廃止・統合されるものがあり、特に統廃合となっているもについては、新たな助成金としてスタート切るものもあります。 積極的に人材を採用し、教育し、事業を成長させようとする企業にとっては、ぜひ活用したい制度となっています。 平成25年度予算成立後に制度改正を予定しているものもありますの...(続きを読む

高木 仁
高木 仁
(経営コンサルタント)

【任意売却】想定外のことがおこったら

こんにちは。( ´艸`) シナジー・マネージメント  高橋です。 今日は、我が母校、日本大学の卒業式らしいです。 卒業生の皆さま、おめでとうございます ↓数十年前の大学卒業式の写真・・・ わ、若い・・ この頃は、先の事など真剣に考えず、 「なんとかなるでしょ~(・∀・)」 と漠然と将来について思っていました。 なんとかなる。 自分は若いし、仕事...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

「社会保険労務士 必修テキスト」

ナンバーワン社労士 必修テキスト 2013年度 (TAC社労士ナンバーワンシリーズ)/TAC出版 ¥3,360 Amazon.co.jp 「社会保険労務士 必修テキスト」   本来は、社会保険労務士試験のためのテキストですが、労働法や社会保障法(社会保険)を勉強したくて、読み始めました。   労働基準法 労働基準法の「第3章 労働時間」の規定は、残業代・割増賃金などに関する請求事件で...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「社会保険労務士 必修テキスト」、まとめ、完

「社会保険労務士 必修テキスト」   本来は、社会保険労務士試験のためのテキストですが、労働法や社会保障法(社会保険)を勉強したくて、読み始めました。   労働基準法 労働基準法の「第3章 労働時間」の規定は、残業代・割増賃金などに関する請求事件で必要なものです。 休憩・休日 みなし労働時間(事業場外労働、裁量労働制)を読みました。 年次有給休暇、年少者(18歳未満、15歳未満、1...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「社会保険労務士 必修テキスト」その16

今日は、上記書籍のうち、雇用保険法の傷病手当、職業訓練給付金、再就職手当金などを読みました。(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

もっといいところが に惑わされ

毎日、何人か転職や就職希望の方々とお会いさせていただけています。 採用のご担当者、人事のご担当者、トップの方々ともお会いさせていただけています。 転職者の方も就職の方も相談すればするほど、考えれば考えるほど、面接や説明会にいけばいくほどその経験が仇となり一つの内定や採用の答えをもらった瞬間 より悩みはじめる。そんな方が 多いように感じます。結局 一つの採用を貰うことで、そこへいくのではなくもっ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2013/02/18 19:00

決め手は対話力。

こんにちは! リアルラブ の湯田佐恵子です♪ もうすぐ毎年恒例の バレンタインですね~。 毎年恒例行事といえば、リアルラブでは毎年 年の初めに、今年実現したいことをそれぞれ雑誌などを持ち寄って 切り取って貼り付ける、「ビジョンマップ」を作っておりまして、 今年も先日わいわいみんなで集まって行ったばかり。 今年は参加者の方から 「リアルラブとしての今年の抱負...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)

仕事が無くて家賃が払えない・・

こんにちは。 シナジー・マネージメント  高橋です。 生活保護受給者が多い中、 この不況で身体は健康だが、 「仕事が見つからない」 「仕事が無い」 などの理由で生活保護を受給している方 も多くいます。 仕事が無い という理由で生活保護をもらう。 というのはどうなのか?と疑問の声もあるようですが、 この不況で努力しても職に就けない、アルバイ...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

高年齢者等の雇用の安定等に関する法律

高年齢者等の雇用の安定等に関する法律 最終改正:平成二四年九月五日法律第七八号   (最終改正までの未施行法令) 平成二十四年九月五日法律第七十八号 (未施行)              第一章 総則(第一条―第七条)  第二章 定年の引上げ、継続雇用制度の導入等による高年齢者の安定した雇用の確保の促進(第八条―第十一条)  ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

参加御礼!!ママの再就職”準備”セミナー

みなさん、おはようございます。 今日は月曜日。 子育て中のみなさ~ん、週末のお子様のお世話や家族とのおでかけで疲れていませんか? お子様とひと時離れられる時間があったら、 ”週末も頑張った自分”にごほうびしてあげましょうね。   さて、先週土曜日は以前ご案内させて頂いた 『ママの再就職”準備”セミナー』を開催させて頂きました。 ⇒写真は、準備完了時「さあ、これから皆さんをお迎えしま...(続きを読む

宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

ママの再就職成功の秘訣!

こんにちは。 今日も東京はいいお天気です。 自転車で走り出したくなるほどの青空。気持ちいいです。   さて、今日は、前回に引き続き、ママの再就職について書かせて頂きます。 今回のテーマは、ママの再就職成功の秘訣についてです。 「いつかは働きたい・・」と思っている方は参考にして頂ければと思います。   再就職を成功させるには、ズバリ、「働く目的」をハッキリさせておくことです。 「働...(続きを読む

宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

ママの再就職の現実

みなさん、こんにちは。出産・育児期女性のキャリアカウンセラー宇江野加子です。 今日は、「いつかは働きたいけど、ちょっと不安・・・」そんな方のために書かせて頂きます。 このコラムを読んで、少しでも気持ちに余裕を持って頂ければ嬉しいです。   私は、女性センターなどで”主婦向け”の再就職講座を担当させていただくこともあり 沢山の出産・育児期女性からお話を聞く機会があります。 そんな機会に伺...(続きを読む

宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

シニア・新学問のすゝめ

11月8日、日経新聞大学面に通信制の大学が60才以上の「シニア学生」の取り込みに動いていると興味ある記事が記載されています。 今回は日経記事と入学希望者への提案、頑張るシニアをご紹介します。  1.通信制、シニア取り込む。生涯学習の舞台に(日経記事) 文部科学省の学校基本調査によると、通信制大学の学生数は少子高齢化の影響で05年度をピークに減少傾向が続く。今年度は17万人にとどまり、過去7年...(続きを読む

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)
2012/11/13 11:34

310件中 151~200 件目

「転職・就職の面接」に関するまとめ

  • 転職の面接で無意識に背伸びをしてませんか?あなたの就職を決めるコツ教えます

    転職や就職の面接は緊張するもの。そういう時に限って「自分を少しでもよく見せて、内定を早く取りたい!」といったことを少なからず意識してしまうはず。でも、あなたにとって働くとは一体どういうことなのでしょうか?日々の仕事に忙殺されて自分自身が働く意味や理由を見失っている人も多いはず。転職や就職の面接の前に自分がなぜその企業で働くかをもう一度整理して、仕事を楽しくしましょう!

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索