回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「新規」を含むQ&A
1,088件が該当しました
1,088件中 151~200件目
現在、海外(香港)に在住しております。香港で個人事業主として起業しようと思っており、日本向けにインターネットのサイトを立ち上げ小物を販売したいと思っています。その際に下記について質問があります。■商品は香港から日本の家族に送り、そこから日本国内に発送してもらおうと思っています。その際、口座は既に日本にあるわたしの口座を使用しようと思っていますが、所得を日本国内で申告する必要があ…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- lunarossaさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2013/07/06 01:34
- 回答1件
当方個人事業主です。賃貸で契約していたお店を閉店することになり 口伝いで居ぬきで募集を掛けたところ問い合わせがあり その中の一人が意欲的で話がまとまりそうではあるのですが。不明な点があり 質問いたします。賃貸契約のため 大家さんには話をして 居抜きにて新借主が契約可能か審査してもらっています。居抜き物件の為 万が一退去の際はスケルトン原状回復の旨は承諾して頂いております。当方…
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業

- ゴールドプラスさん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
- 2013/08/29 14:39
- 回答1件
主人が飲食店を経営しています。現在の店舗は賃貸(2回更新済み)で、大家さんから次回から賃料の値上げ(プラス5万位)の話があり、折り合いがつかず、更新しない事となりました。(来月で契約が切れます。)大家さんからは次は親族や知人に貸すかもしれないので、今月いっぱいは次の候補を探さないでくれ、来月から探すにしても、賃料はプラス15万の話として探してくれと言われたそうです。主人は今の…
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業

- otyaさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
- 2013/08/12 21:28
- 回答1件
ネット上でメディアを運営しつつ、受託で制作も請け負っている会社です。売上げは1億に届かないくらいで、なんとか昨年の利益が若干プラスといったところです。都の助成制度で1千万ほど創業時に借りて、現在は3百万を切ってきてます。今度、事業を成長させるべく、新しいサービスを開発するのですが、どうしても資金が最低1千万ほど必要になります。自分で調べたのですが、小規模事業者活性化補助金http:…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- ますらおぶりさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
- 2013/07/26 12:33
- 回答1件
実家購入の際、住宅ローンを私の名義で組み、両親が毎月払っています。その後私は実家を出たのですが、いずれ戻るつもりでいました。しかし、事情があって実家には帰らず住宅購入を検討しています。その際、2軒目の住宅ローンとなり現状審査が通らないのは目に見えているため、私がローンを組めるようにする方法として、実家の住宅ローンを父親名義に出来ないか検討しております。近日中に、借入している銀…
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業

- にしおんさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
- 2013/08/11 22:25
- 回答2件
ホームページ制作でのトラブルで損害賠償を伝えてこられました。
別カテゴリに質問してましたが、内容がこちらのほうがいいとの事で、質問させて頂きます。私は現在、フリーでホームページ案件の依頼を受けております。インターネット上サイトで、今回依頼者より相談を受け、そのサイト上で契約を交わしました。相談された案件内容は、「サーバーは弊社にて準備させて頂きますので、某××(Z社で運用しているツール)のインストールから設定、プログラムの移行を全てお願いし…
- 回答者
- 間山 進也
- 弁理士

- Leopon23さん ( 滋賀県 /34歳 /男性 )
- 2013/08/04 18:43
- 回答1件
ホームページ制作でのトラブルで損害賠償を伝えてこられました。
私は現在、フリーでホームページ案件の依頼を受けております。インターネット上サイトで、今回依頼者より相談を受け、そのサイト上で契約を交わしました。相談された案件内容は、「サーバーは弊社にて準備させて頂きますので、某××(Z社で運用しているツール)のインストールから設定、プログラムの移行を全てお願いします。」予算:3万円 納期:○月中旬まで 」です。このツールはデータベース形式が2つ使用…
- 回答者
- 井上 みやび子
- システムエンジニア

- Leopon23さん ( 滋賀県 /34歳 /男性 )
- 2013/08/03 22:51
- 回答1件
今外国人の主人名義で一戸建て住宅を購入、ローン事前審査中です。仲介業者は主人の年収とステイタスならほぼ間違いなくおりるといわれております。書類は提出済みですが、永住権申請前で日本人の奥さんが連帯保証人になる必要があると言われました。団信にも加入し、主人に万が一のことがあったら保証人の妻(専業主婦)に支払いの義務が発生するのでしょうか?もちろんその場合払えませんので売却すること…
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業

- Timitaminさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2013/07/28 18:34
- 回答1件
会社の新しい事業として、美術教育のカリキュラムを有料公開することを検討しています。そこで、○有料会員の登録管理 →課金システムを導入できるかどうか →コストがかかるようなら、手作業での請求○登録した会員へ、わかりやすくカリキュラムのページを見せる →レイアウトのイメージとしては、クックパッドのようなレシピ集に近い形式 →会員のステータスや登録日により、表示させるページをマッチングさ…
- 回答者
- 田中 紳詞
- 経営コンサルタント

- syommさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2013/07/22 17:37
- 回答1件
今年の3月に大学を卒業し、5月で環境コンサルタント系の会社に入社しました。そこの会社では、利潤ばかりでない公共性もあり、そして語学を生かせると言われ、入社しました。雇員・無期限という契約でした。社員は、40代の男性社員数名程度で、社長の決定ですべてが決まるような会社でした。不満を持ちながらも、誰も反対意見は言いません。入社した所、社長の目の届かないことを嫌うため、新規の仕事をほと…
- 回答者
- 清水 健太郎
- キャリアカウンセラー

- Leon28さん ( 埼玉県 /22歳 /女性 )
- 2013/06/27 16:15
- 回答1件
現在もなおPCAのプラチナインベストメントに月3万円ほど入れています。すでに日本では新規販売してないので、今後持ち続けてもよいのか悩んでいます。質問事項としては1.解約する、または月3万を1万円にする、寝かせる、このまま通常通り続ける のどれがいいのか2.ほかのものにする場合、やはり個人年金がよいのか、投資信託にするのがよいの か。FPに相談するとドル建て、豪ドル建ての一括保険…
- 回答者
- 上津原 章
- ファイナンシャルプランナー

- rolaさん ( 埼玉県 /46歳 /女性 )
- 2013/07/04 18:57
- 回答1件
よろしくお願いいたします。両親が持ちビルで小料理屋を運営していたのですが、身体が辛くなった事と経営難から、辞めたいと言い出しました。そこで主人と私が引き継ぎ、野菜カフェとして改装し9月からオープン予定です。しかし、父(71歳)が改装にいちいち口を挟み壁の色が悪い、照明が気に入らないと業者さんにケンカを売ったり上手く行く訳がない、と大声で批判したり、一向にサポートしてくれる気配があり…
- 回答者
- 平間 雅之
- リフォームコーディネーター

- pigeontoedbugさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2013/07/01 16:13
- 回答4件
不動産投資でワンルームマンション(区分所有者)のオーナーですが・・・建物の管理会社は、別に居ますが、自己区分所有の部屋に対しての管理会社は、自分で選ぶことになってしまって、困っています。通常、区分所有の部屋の代行管理(家賃徴収、空家募集、賃貸契約事務等々)費用は、家賃の何%くらいですか?私は、5%を上限と考えておりますが、その5%では厳しいですか?ちなみに、物件は、大阪市中央区松…
- 回答者
- 渋谷 好幸
- 不動産コンサルタント

- 夢の不動産王さん ( 京都府 /53歳 /男性 )
- 2013/06/22 11:07
- 回答1件
はじめまして。ご回答よろしくお願いいたします。住宅の購入を希望しています。現在年収300万円、35歳、既婚、女性。以前、主人との合算で住宅ローン申請をしましたが、審査が通りませんでした。原因としては主人の過去の金銭事故が考えられます。(現在、主人の年収は350万円、32歳、借入は自動車ローン130万円、その他借入なし)そこで、今回私のみでの申請を考えております。希望物件は土地が1900万円、上物…
- 回答者
- 植森 宏昌
- ファイナンシャルプランナー

- qoutoqouさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
- 2013/06/02 12:02
- 回答2件
はじめまして。来月には個人として開業届を提出する予定のものです。今回開業にあたり不安に思っていることがあり質問させて頂きました。現在は会社に勤め年内に退職予定しています。職種はネットショップですが、新規仕入先が見つかりましたので今年の夏よりヤフーストアの契約なども行い本格的に行いたいと考え開業届の提出を考えています。開業届を出していませんが、2年ほど前より仕入を行いオークショ…
- 回答者
- 中山おさひろ
- 起業コンサルタント

-
ゆきんこ85さん
( 大阪府 /27歳 /女性 )
- 2013/05/21 19:47
- 回答1件
はじめまして。来月には個人として開業届を提出する予定のものです。今回開業にあたり不安に思っていることがあり質問させて頂きました。現在は会社に勤め年内に退職予定しています。職種はネットショップですが、新規仕入先が見つかりましたので今年の夏よりヤフーストアの契約なども行い本格的に行いたいと考え開業届の提出を考えています。開業届を出していませんが、2年ほど前より仕入を行いオークショ…
- 回答者
- 中山おさひろ
- 起業コンサルタント

- ゆきんこ85さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
- 2013/05/21 10:29
- 回答1件
現在、新築工事のため、間取りを考えている最中です。今月中には着工したいので、急いで進めているのですが、あと1っ歩のところで、家族から間取りの変更を言われ、建物施工業者に変更をお願いしたところ、実は間取りの変更は3回までとなっており、以降有料です。と突然言われました。呆気に取られながらも、そんな内容初めて聞きました。先に通告するべきでは?!と言ったところ、いままでおまけをしていま…
- 回答者
- 福味 健治
- 建築家

-
きなちんさん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2013/05/08 17:44
- 回答3件
全国展開(リアル・EC)をするか、事業内容を充実させるべきか
現在、関西圏で子供用衣料品の店舗販売(2店舗)・ネットショップを展開しています。幸い、ネットショップでは関東圏のお客様も増え、事業としては好調です。事業拡大を考えているのですが、以下の2つで迷っています。1)全国展開を視野に入れ、店舗を関東圏に出店2)子供服に限らず、ママも使えるような衣服の開発をするこの2つの選択で迷っています。(1)の場合、流通費や人件費の拡大、東京圏での激しい…
- 回答者
- 福岡 浩
- 経営コンサルタント

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/22 13:05
- 回答1件
個人書店を経営している者です。大手チェーン店に押され、収益が落ち込んでいるため、POSデータの分析をきちんとやろうと思います。売上実績集計システムを導入していますが、今まできちんと見ていませんでした。商品単品単位での集計から、客層や売上動向は読みとれたのですが、それを実際の陳列に活かすのが難しく、なかなか売上に反映されません。POSデータは個人で分析するよりも、外部へ分析を依頼した…
- 回答者
- 大谷 啓介
- マーチャンダイザー

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:11
- 回答2件
社会人6年目/27歳の地方でのSEですが、キャリアプランに関して悩んでます。それは、IT(ネットワークやサーバ関係)でのグローバルなプロジェクトに参画し海外での経験を積みたいと考えているのですが、今のプロジェクトおよび会社に居続ければかなり難しい状況にあります。(地方の大手会社システムの保守などがメインなため)達成するためには転職するしかないかと考えていますが、自分が先頭に立ってグロ…
- 回答者
- 高田 裕子
- キャリアカウンセラー

- gbl-airさん ( 宮城県 /27歳 /男性 )
- 2013/04/11 23:10
- 回答1件
54歳でマンション購入(4500万)住宅ローンは無謀でしょうか?
54歳でマンション(約4500万)の購入を検討しています。預貯金約5000万(株式・外貨預金含む)から 頭金2000万で住宅ローン3000万は無謀でしょうか?年収1300万、定年58歳、その後は年収激減にて継続雇用制度はあります。中途のため 退職金はさほど望めず、早期退職の場合2000万程度なので そうでない場合は1000万強かと想像しています。現在住んでいるマンションは 1300万との査定をうけ...
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- 結絆さん ( 東京都 /53歳 /男性 )
- 2013/04/17 13:42
- 回答3件
よろしくお願いいたします。技術評論社 山口 有由希さん著書のテキストを使用し、かなり初心者レベルで勉強中です。テキスト通りに進め、レイヤーパネルがどうしても WEBレイヤー その次がレイヤー1となり、テキストですと、WEBレイヤー、その次が自分で作成したレイヤーになっています。最初からあったのか、いつの間にか出てきたのかわからないのですが、レイヤー1の目のアイコンを押すと、今…
- 回答者
- 井出 智子
- Webプロデューサー

- ナイトウツヨシさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2013/04/11 15:52
- 回答2件
今、息子と彼女が一緒に住むマンションを私(息子の母親です)名義で借りております。私の勤務先(一部上場)などが審査に通ったためですが、来月から彼女が正社員になり、住宅手当が補填されるそうで、名義を彼女に変更したいのですが、アドバイスいただければと存じます。彼女の年齢は22歳、勤続年数は今は0です。
- 回答者
- 大槻 圭将
- 不動産業

-
あかたさん
( 東京都 /52歳 /女性 )
- 2013/03/26 22:08
- 回答1件
将来的にクリニック兼住宅を建てたいと思っています。2年程前に、土地が見つかり銀行からも良い条件をいただき開業しようと思いましたが、不動産トラブルで売買ができなくなりました。その後も不動産を探してきましたが、なかなか不動産が出ない地域で半ば諦めていて、1〜2年程拘束される研究に携わり始めてしまいました。そんな状態に置かれてしまった後に、不動産屋さんから良い物件を紹介されました。不動…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- grenn13さん ( 秋田県 /38歳 /男性 )
- 2013/03/24 16:03
- 回答2件
当方が新たに地主さんとの賃貸契約で会社の支店を増やす事になりましたが前にその土地を借りていた会社さん(現在も代表取締役死去のまま会社は閉鎖していないよう)が代表取締役2名とも自殺の為、そのままの状態になっているようで、その場所におろされていた自動車解体業の許可が廃止届けが出されておらず、当社も、その土地で新規に許可申請へ役所に行った所、廃止届けが出されてないので、同じ場所に2つ…
- 回答者
- 中井 岳郎
- 法務コンサルタント

- e837837さん ( 三重県 /36歳 /女性 )
- 2013/03/20 23:42
- 回答1件
お世話になります。会社員をしています30代の男性です。今回親類が個人経営をしている飲食店経営の参画を依頼され、やりたいと思っています。現在業況も好調で現在2店舗目の出店を計画し、出店を期に法人化し私と親類と二人で経営をして行こうと考えております。ただ課題が2点あり、その点について質問、相談です。・会社員を行いながら、法人の役員を行う場合の問題について実務は行う予定が無いため、就…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- mngeさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2013/02/23 23:06
- 回答1件
転勤で自己所有マンションから賃貸に引っ越します。引越し先のマンションは間取りで選ぶのが精いっぱいで色合いまで選べませんでした。現在はオーク色の床や建具の部屋に、カリモク60のウォルナットカラーの家具、グリーン生地のソファやチェア(カーテンは淡い黄緑、ラグ等はオフホワイト)を使用中です。アクセントとしてグリーンを選びました。カウンターのないI型キッチンはIHコンロとダークな茶色扉と黒…
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家

- niko545さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
- 2013/03/04 00:58
- 回答1件
詳しい内容は言えないため漠然とした内容となりますが、コミュニティを使った新規事業に参入できたらと考えています。公開と同時に掲載するページは、約2万ページ予想されるユーザー数は、1万人~1日のPV数は予測できません。コミュニティの概要はmixiさんのようなものですが、デザインはもちろん検索機能、その他2,3点追加機能を加えてほしいと考えています。また、サーバーはVPSなどを利用し初期投資…
- 回答者
- 井上 昭弘
- ITコンサルタント

- トロントさん ( 福岡県 /41歳 /男性 )
- 2013/02/18 22:50
- 回答1件
パン教室を開業したいのですがどうやったら開業場所を探せるでしょうか?不動産屋に問い合わせるしかないでしょうか?何かいい方法があったらご教示下さい。
- 回答者
- 山本 雅暁
- 経営コンサルタント

- chaaさん ( 千葉県 /55歳 /女性 )
- 2013/02/18 17:18
- 回答1件
老人ホームの紹介・相談の業務をやらせていただいています。業務内容は老人ホームに入居したい人を希望の施設に紹介する業務です。ターゲットは父、母が60~80代くらいの親をもつ人です。本当に新規ということでまだお客さんはいません。DMやホームページの制作、老人ホームに挨拶回りはしたのですが、なかなか効果はありません。折込なども検討中なのですがお金ばかりがでていくので…、まずはうちの会社を知…
- 回答者
- 福岡 浩
- 経営コンサルタント

- basonさん ( 群馬県 /25歳 /男性 )
- 2013/02/16 12:27
- 回答1件
経理の仕訳についての質問です。全くの経理初心者でわからない事だらけで…経理は会計ソフトを使用しております。新規開業した際、看板とロゴマークを作成・設置して頂いたのですが、請求書が「壁面看板の板・設置費・構成費・デザイン費・入口のステッカー貼り・諸経費」が一括請求という形となっていて、その際の仕訳と勘定科目について教えて頂きたいと思い、質問させていただきました。ちなみに請求金額は…
- 回答者
- 林 高宏
- 税理士

- aqua-skyさん ( 静岡県 /26歳 /女性 )
- 2013/01/26 10:31
- 回答1件
6年ほど前からフレンズ プロビデェントのプレミアウルトラという積み立て型の投資をしております。手続きをしていただいた会社がに不信感があり早急に変更したいのです。管理・助言・手続きなどしていただけるおすすめの会社はありますか?。私、中学生レベルの英語しかわかりませんので日本語でやり取りでき、投資先の助言などしていただける管理サポート会社はないでしょうか?教えてください。よろしくお…
- 回答者
- 自分年金積立のアブラハムプライベートバンク奥村
- 投資アドバイザー

- おにぎり1号さん ( 香川県 /44歳 /男性 )
- 2013/01/30 23:31
- 回答1件
現在 レディスアパレルのネットショップを楽天モール内で運営しています。昨今 モール内での集客は費用対効果も悪くすでに売り上げボリュームがあるところがより有利になっており そういったところと同じ土俵で集客を図っても まったく効果がでなくなってきてます。そこで モール外への販促 や モール共通ではない 独自イベントを推進していきたいのですが なかなか良いアイデアが沸きません。 毎…
- 回答者
- 小菅 太郎
- ITコンサルタント

- kwadさん ( 京都府 /54歳 /男性 )
- 2013/01/25 12:35
- 回答3件
愛媛県の郊外でショッピングセンター併設型のネットカフェを3店舗営業している店長です。売上、集客共に伸び悩んでおり、現状を打開するような新しい販促アイデアを求めております。メインのターゲット層は30~50代の男性客(女性の利用は全体の2割程度)客単価は1000円程度。現在、主に実施している販促施策としては、1、新規会員の方に次回使える半額割引券のプレゼント2、会員のお客様への誕生日DM3、過去…
- 回答者
- 岡元 政
- イベントプランナー

- rotten1sherryさん ( 愛媛県 /29歳 /男性 )
- 2013/01/22 20:13
- 回答3件
昨年、住宅用の土地をローンで購入しました(1200万、35年)。今年、住宅の建築(2000万程度)を予定しているのですが、全額現金で購入するか、住宅ローン控除を受けるために一部ローンを利用するかで迷っています。1)土地のローンも含めて住宅ローン控除を受けるには住宅のローンとしていくら以上のローンが必要ということはあるのでしょうか?極論ですが、住宅費用の内、10万円を10年ローンとした場合、…
- 回答者
- 渡邊 浩滋
- 税理士

- knakamuさん ( 新潟県 /39歳 /男性 )
- 2013/01/21 23:50
- 回答1件
夫の個人事業は、赤字ではありますが遣っています。私は私で、夫とは別に個人事業を開業したいかと考えています。そこで、夫の事業が赤字ですと、同居している私が事業を行うとき融資はだめなのでしょうか?夫の利益および借金は夫、私の利益および借金は私で、仕事の上では、別と考えております。夫の事業が黒字になるまで、私は融資を受けることができず、事業が出来ないのでしょうか・
- 回答者
- 渕本 吉貴
- 資金調達コンサルタント

- qazwsxさん ( 京都府 /42歳 /女性 )
- 2013/01/21 14:11
- 回答1件
始めまして。個人で子供服のお店をしています。今年で6周年を迎えます。実店舗は路面店でインターネットでの販売もしています。1、2年目は順調に前年比で売り上げも伸びていたのですが、リーマンショックを気に(それだけではないと思いますが)売り上げが半分と落ち込み頭を抱えています。子供服ゆえに成長していくといくらお店を気に入って頂いても卒業していくこともあります。新しい風をと思い、キッ…
- 回答者
- 波田野 英嗣
- 経営コンサルタント

- smilequeenさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
- 2013/01/15 13:13
- 回答2件
はじめまして数年前に個人事業主として開業の届け出をし現在青色申告しているものです。24年度に別の業種をフランチャイズ形式で始めようと思っておりました。具体的には本部のインフラを利用するカーシェアリングなのですが、肝心な車の用意等が未だで今日現在いわゆる営業できる状態(=貸出ができる状態)にはなっていません。一方、加盟金、機器の購入費用等に数十万、陸運支局への免許登録料に9万ほど支払…
- 回答者
- 林 高宏
- 税理士

- ツンシャンさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2012/12/28 17:50
- 回答1件
WindowsXPからWindows7に買い換えました。今まで使っていたOutlookのアドレスや送受信したメールのやりとり等を新しいPCに移したいのですが、やり方を教えて下さいHDDはあります。
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- しまんとさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2012/12/03 11:24
- 回答1件
お世話になります。親子で歯科医師:父、私(女未婚)、妹(既婚)です。医療法人の歯科医院開設地が、このたび道路拡張で代替地に移転することになり、補償金を受けて移転地に歯科医院を含む住居の新築工事を予定しています。現在の院長及び法人理事長は父で、娘二人は法人理事になっていません。新築の歯科医院は、私が施設開設者及び院長となり、妹と二人で開業。父親は引退する予定です。住居に住むのは…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

- pamさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
- 2012/12/28 14:01
- 回答1件
最近多い太陽光発電ですが、設備投資額約150万くらいかかるが、実際にコンディショナーの寿命が大体10年前後と聞いています。自分は仕事で日中家にいることが少ないのですが、ほんとに電気売ったからと言って元がとれるのでしょうか?(最近はエネファームもいいのかと思いつつ高さに閉口してます。電気代削減にメリットはほんとにあるのでしょうか?
- 回答者
- 吉田 豊
- 住宅設備コーディネーター

- 弐号さん ( 愛知県 /39歳 /男性 )
- 2012/02/10 00:01
- 回答1件
現在、2LDKの持家(分譲マンション)を所有していますが、家族が増え手狭になってきたため、住替えを検討しています。「現在の物件の完済or未来の物件の頭金」についてご教授いただければ幸いです。足りない情報があれば、補足いたします。※家族構成:4人※取得金額:約3800万(2007年、新築物件) ※売却査定の結果:約3000万(2012年)※ローン返済額:約70万/年※ローン残期間:17年※現マンショ...
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

- 働きアリさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
- 2012/12/19 12:37
- 回答2件
養老保険の満期何か良い提案ありませんか? よろしくお願いいたします。 養老保険の3000万の受取を来年に控えています。 600万くらい増えたように思います。 一時所得で受け取ると税金がどのくらいかかってしまうのでしょうか。 保険担当者からは税金がたくさんかかってしまうから、かけなおしましょう(転換?)みたいなものを進められています。 わたしは個人事業主で法人でなないのですが、なにか税金を多…
- 回答者
- ファイナンシャルプランナー

- ぱくんろさん ( 東京都 /60歳 /男性 )
- 2012/12/20 00:39
- 回答1件
先日、就業規則が制定されました。給与計算担当者です。基本的に隔週土曜・日曜・祝日を休みとし、 月曜 9:00~18:30 8.5時間 火~土曜9:00~17:00 7.0時間土曜日は2班に分けて交代で出勤となっており、土曜出勤有だと43.5時間、土曜出勤無だと36.5時間の勤務時間となります。週40時間の勤務時間にするために月曜日の就業時間を長くしています。土曜出勤無の場合…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- けいりたんとうさん ( 岡山県 /39歳 /女性 )
- 2012/11/28 16:20
- 回答1件
調停が不調に終わり裁判に突入する身なのですが、このタイミングで弁護士を変えるというのは御法度でしょうか。デメリットがありますでしょうか。
- 回答者
- 安達 浩之
- 弁護士

-
tuunnさん
( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2012/12/06 00:50
- 回答1件
現在ホームページを管理しているものです。将来的には専門のところにお願いをしたいと思っています。早速ですが、下層のページが検索結果上位に表示されてしまいます。検索ワードはお庭の相談窓口です。ワードの出現率を調整してみたり、外部リンクを増やしたり、トップページへのリンクをフルパスにしたりといろいとろやってはいるのですが、やるたびに効果が出てきて上位に表示されるのですが次の日になぜ…
- 回答者
- 芳川 充
- ITコンサルタント

- 見習い経営者さん ( 大阪府 /28歳 /男性 )
- 2012/12/04 12:27
- 回答2件
よろしくお願いします。現在賃貸のマンションに母と2人で住んでいます。世帯主は母で私は同居人として書類に書き契約しました、母は身内の保証人ではなく保証会社に保証をお願いしてます。来年に更新がくるのですが、それと同時に母だけが引っ越す予定で、世帯主を自分に変更と考えてます。その際はまた最初から新規契約になるのでしょうか?実は自分は現在カードを作れません、、100万以下の借金もあります…
- 回答者
- 藤原 鉄平
- 不動産コンサルタント

-
ぐりんぐりん。さん
( 東京都 /28歳 /女性 )
- 2012/11/30 21:09
- 回答1件
私は医療機関に勤めています。私の地域では、医療機関の野立て看板が非常に多いと思います。しかし、野立て看板を見て、医療機関を選ぶ人というのは少ないのではないかと考えます。そう考え得ると、野立て看板にお金をかける意味があるのでしょうか。また、例えば予算が200万円とすれば、野立て看板よりももっと効果的な広報というものはないでしょうか。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ヴァレオさん ( 群馬県 /35歳 /男性 )
- 2008/10/31 08:55
- 回答10件
祖父の代から続いている病院を継いで、経営しております。建物が老朽化しているため建てかえを検討しております。病院を建築する際、デザイン面で気をつけることやポイントなどがありましたらアドバイスください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 山崎 壮一
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2010/07/22 15:18
- 回答12件
1,088件中 151~200件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。