回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「コンサルタント」を含むQ&A
1,725件が該当しました
1,725件中 151~200件目
長文になります。半年前里親さんから1頭引き取り(去勢済)、現在中型犬2頭と生活しています。引き取った犬ですが元々クレートの中で日々過ごし、トイレのみ外で2、3回程度していたそうです。そのせいかわかりませんが「外で出た時にしなきゃいけない」と思っているのか、一度の散歩で何度もウンチをしてしまいます。※多い時で朝だけで3回することも。一回目にするウンチは色や硬さに問題はありません。二回…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
maamさん
( 北海道 /30歳 /女性 )
- 2016/10/06 10:52
- 回答1件
生後10週目のヨークシャテリアを飼っています。家に来てくれて、2週間が経ちました。おすわり、おてができるようになりましたが おすわりをしてる時、お手をしてる時、名前を呼んだら来てくれますが 常に私の手を見ています。もし、私の両手が見える状態で 「ご褒美がない」とわかった瞬間、そっぽを向いて無視です。しつけをするときにおやつをご褒美としてやっていたので そのせいでしょうか。どうして言っ…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
ゾーイ55さん
( 千葉県 /29歳 /女性 )
- 2016/11/25 10:20
- 回答1件
現在、私と父とのふたりで連帯債務として借りた住宅ローンを返済中です。物件の持分は私4/5、父1/5です。ローン残がまだ半分以上あるのですが、これを借り換えて私一人の単独債務にできるものでしょうか?(不動産屋に相談したら、連帯債務で借りた物を単独債務として借り換えする事は、どこの銀行においても不可能と言われたのですが、ネットをみるとそのような借り換えをされている方がたくさんいらっしゃ…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

-
ここのはさん
( 東京都 /36歳 /男性 )
- 2016/11/19 19:13
- 回答1件
生後3ヶ月のメスの子犬を迎えました。我が家は前面の放し飼いができず、ペットケージと、7畳ほどの部屋で放し飼いをしています。問題な点がいくつかあります。1.おいで で来ない名前が認識できていないのか、名前を呼んでもおいでと言ってもなかなか来ません。エサでつるとやってくるのですが、名前だけで反応しません。2.夜鳴き、構って鳴きが激しい明け方、ヒンヒンからクンクン、キャンキャンなどだんだん…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
pupykidsさん
( 北海道 /28歳 /女性 )
- 2016/10/06 17:23
- 回答1件
千葉県在住、転勤族32歳の男です。初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。4月より単身赴任をする事を話し合いの結果決めました。私はそのまま千葉に残り、妻と子2人は妻の実家の京都に帰る事になりました。妻の実家はマンションですが2つ所有しており、使っていない方に家賃を払って住まわせてもらう予定でした。ところが、妻の両親から以外な提案がされてどうしようか迷っています。それは…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- 51630048さん ( 千葉県 /31歳 /男性 )
- 2016/10/30 11:44
- 回答1件
3歳になる北海道犬を飼っています。家族にはとても忠実で、噛む事はないのですが散歩に出た時、また、家に来たお客さんに対してとても厳しく、この間は話しかけてきた近所のお兄さんに噛み付いてしまいました…。赤ちゃんの頃はそんなことは無かったのですが、1歳の頃予防接種に行った病院で、助手の人が上から多いかぶさる状態で押さえつけて注射をしようとしました。その時初めて他人に噛み付いたのです。…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
mamamamaさん
( 東京都 /41歳 /女性 )
- 2016/10/19 16:49
- 回答1件
こんにちは。素晴らしいサイトがあることを知り、早速お伺いさせていただきます。実父(甲といたします)が所有のマンションが2軒あります。1軒(A)は実際に甲が住んでおります。(住民票はこのAで登録しています)もう1軒(B)は、1年半前に叔母(乙といたします)から相続したマンションでセカンドハウスとして利用をしており、たまに利用する程度で使用しております。甲は、AとBを行き来する生活をし…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- 椿三郎さん ( 東京都 /47歳 /女性 )
- 2016/09/10 10:31
- 回答1件
始めまして質問します。6700万のマンションを購入しました。700万は、頭金で入れました。4000万の賃貸マンションを18万管理費省いてで貸しています。手持ち2500万があります。ローンを組もうと思ってましたが、主人が海外赴任になり住宅ローン減税が受けられないため、賃貸マンションを売って6000万を現金で支払うか考えてます。そして、そこを25万で賃貸に出そうか考えてます。現金で買うか、マンションを...
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- ヨンスンさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2016/09/10 09:41
- 回答1件
生後6ヶ月のときに里親になりました。ミックス犬 雄 6キロ 去勢済みです。飼育経験は3頭目です。一緒にいるときは命令もよく効くとても賢い子なのですが、1人になると吠えまくり 最高で4時間ギャンギャン吠え続けていました。ご近所には菓子折りを持って謝りに行きました。現在 留守番を誰かに頼んだり、ペットホテルに預けたりしています。とてもとても困っています。どうかお知恵をお貸しください。電気の…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
tmwxさん
( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2016/08/12 08:20
- 回答1件
私が妊娠中で、妊娠がわかってから6歳になるトイプードルのオスがだっこやべったりくっついてくるようになり、自分が嫌な靴下(小さい頃から足をなめて炎症がおきるので予防のため)を履いたりすると怒って噛むようになったり、旦那に向かって嫌なことをされると噛むようになりました。今までかんだりしなくてとてもおとなしい子でしが性格が正反対になりました。わたしはわたしできちんとダメだよって怒るん…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
まろまさん
( 宮城県 /31歳 /女性 )
- 2016/08/09 23:18
- 回答1件
今月、6000万の中古マンションを購入することにしました。8月8日に契約し、これから住宅ローンの申し込みや比較している段階です。主人が務めた会社を退職したため(9月まで在籍するが、有給消化中で出社していません)、私(外国籍だが65歳定年の終身雇用)の名義で住宅ローンを組むことにしました。頭金は主人の両親から援助をもらいました。不動産仲介業者さんから紹介された都市銀行Mから、夫が連帯保証人…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- nami0813さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/08/13 19:22
- 回答1件
我が家には柴犬2匹おり、一匹は1歳7ヶ月、もう一匹は7ヶ月の柴を飼っています。両方ともオスで、二匹とも6ヶ月の時に去勢をしています。長男はトイレは問題ないのですが、次男が問題が多く、なかなかうまくいきません。ゲージの入口にトイレを置き、トイレの場所は覚えてたのですが最近になり、去勢したにも関わらず足を上げておしっこするようになりましたそのためゲージの周りにシートを貼り付けてみま…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

- Sabu&sasukeさん ( 大阪府 /45歳 /女性 )
- 2016/08/07 09:44
- 回答1件
10ヶ月のトイプーとマルチーズのミックス犬のオス、去勢済みなのですが、平日は7時から19時までほぼ一人でお留守番しており帰宅すると飛びついてきますし、土日は私にベッタリです。足の隣にくっつくように寝てトイレなどに立つと飛び起きてついてくるしトイレやお風呂に入っても側で激しく吠えています。ただ、私が具合が悪く主人といる時や、私より先に帰ってきた主人と2人でいるときはトイレもお風呂も大…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
あくママさん
( 青森県 /36歳 /女性 )
- 2016/06/29 10:39
- 回答1件
赤は食欲がそそる、青は心を落ち着かせるなどよく言われますが、実際にはどの程度効果があるのでしょうか。※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- 岡田実子
- イメージコンサルタント

- 専門家プロファイル編集部さん
- 2016/03/03 17:29
- 回答1件
はじめまして。転職活動中の35歳、女性です。現在、第一志望の最終選考の結果を待っている状況なのですが、最終面接を終え、10日が経ち、本日迄に結果がわかるはずでした。しかし、採用担当の方から「選考に時間がかかり、あと一週間待って欲しい」旨の連絡が入りました。これまでに内定を頂いていた他の1社は、返答の期限があり悩んだ末に第一志望を優先し昨日辞退、もう一社の内定もあと3日で返答しなくて…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- mamicoccoさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/07/08 16:44
- 回答2件
【13時頃】●資料を見て気に入っていた4号棟は奥まった場所にあるため、日当りを考えて迷う。前面道路がとても狭く感じたので、何mあるのか質問する。『4m道路』という答えが返ってくる。道路幅を気にしていたのは、ハイエースに乗っているからで、駐車場の大きさも気になっていた。一番心配な部分だったので、何度も確認したが4mという答えは一貫していた。【16時頃】●昼食のため1時間空けて不動産屋…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- 金猿さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2016/07/14 19:08
- 回答1件
抱っこしてあげようとしたら自分から降りようとしてそのまま顎を思いっきり打ち血がたくさん出ました。それからベロが長くなり奥に詰まるのかすごく苦しがり手を口に入れて取ろうとします。その度に歯が折れたり血が出たりします。病院に相談しても愛犬の為にも安楽死をお勧めしますの一点張りで。もう治らないのですか?安楽死なんて絶対に嫌です!なにか些細な事でもいいので教えてください。
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
ちゃんりのさん
( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2016/07/09 01:32
- 回答1件
当方、不動産素人ではありますが、オーナー交渉にて下記建物を現金で購入したく考えております。建物だけを安く購入したいのですが、借地権として購入?するかどうか、その交渉の際して、どれほどの借地権金額?になりますでしょうか。また年間の地代?はどのくらいになりますでしょうか?予算は現金払い1000万~1500万ほどです。希望は2階建てのこの1階部分(店舗用途)だけを購入したいのですが、区分の…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- sagamihara324さん ( 東京都 /46歳 /男性 )
- 2016/07/06 00:05
- 回答1件
来月で、9歳になるメスのチワワです。今までに数回ですが前脚がガクッと力がぬけるようになるところを見ました。痛がる様子などはなくお散歩も普通にしています。このまま様子をみているだけでいいのでしょうか?3ヶ月前に同じチワワ11歳を突然死で亡くしたために心配し過ぎかもとは思うのですが
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
のえあくさん
( 神奈川県 /53歳 /女性 )
- 2016/06/19 23:31
- 回答1件
離婚に伴う財産分与で、前夫名義の自宅マンションの債務引受けをすることになりました。調停調書等を銀行に提出し、ローン審査の準備に入っていますが、借入期間や金利は前夫の契約内容のままになりますか?契約時より、住宅ローン金利が下がっている今、何とか低い金利で融資を受けられないものでしょうか?
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

-
Akerさん
( 東京都 /41歳 /女性 )
- 2016/05/19 22:21
- 回答1件
以前までは、ちゃんとトイレでおしっこ出来ていたのが2日前から足をあげてそのへんにするようになりましたどうしてなんでしょうか?寂しいからなんでしょうか?我が家には二ヶ月になる子犬がいてその子犬に手がかかってしまって前みたいに3歳になる♂犬にかまってあげられなくなってますそれが原因ですか?
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
ちぃーたん39さん
( 兵庫県 /38歳 /女性 )
- 2016/05/20 17:41
- 回答1件
所謂無駄吠えなど一切なかったオスのジャックラッセルなのですが、最近、ご飯に異常に執着し、毎回あげてるのに、一週間何も食べてなかったような食べ方で、終わっても「もっともっと」的に私の後ろを追いかけまわします。我々の食事の時が1番酷くて最初は「クーンクーン」ですが、次第に吠えてきます。ここであげたらクセになると、なんとか撫で撫ででやり過ごそうとするのですが、止まりません。我々の食事…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
Leoleoさん
( 兵庫県 /58歳 /女性 )
- 2016/05/15 16:07
- 回答1件
9歳と7歳のチワワのメスの親子を飼っています。2匹とも小さい時から私のベッドで一緒に寝ているのですが一昨日から私が就寝すると夜中に本気のような喧嘩をしだしました。慌ててとびおきて仲裁に入ると私の手が少し流血するほど間違って手を噛まれました。引き離した後はすぐにベッドに戻しても喧嘩はせずに寄り添っています。ですがまた数時間たつと喧嘩がはじまりました。毎回、親がウーと唸りはじめて子供…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
カサヤンさん
( 三重県 /38歳 /男性 )
- 2016/05/09 12:04
- 回答1件
来年の春に転勤になる可能性が高くなってきました。住宅ローンを支払いつつ、新しい場所で家を借りて家賃を払うとなると出費が痛手です。まだ先の話なのですが、今住んでいる家を賃貸に出してローンを返済しようか考えていますが、実際のところ可能なのでしょうか。住宅ローンの返済中に賃貸に出すときの注意点やメリット、デメリットなどあれば是非教えていただきたいです。どのようにしたら銀行から賃貸を…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- sion0114さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2016/05/16 17:09
- 回答1件
浮気が発覚したが許してもらえない 今後どのようにしていけば許してもらえるかどうか
- 回答者
- 広瀬つみき
- 家庭教師

-
だいのしんさん
( 愛知県 /41歳 /男性 )
- 2016/05/16 14:42
- 回答2件
現在30代後半で、今年4月に保育士に転職しました。今まで事務職でしたが退職し、育児休業中に取得した保育士を生かして、社会の役に立てればと思い転職しました。4月から働き始めたのですが、何度が怪我等があり、土日も夜も気が休まることがなく、命を預かるという責任の重大さに極度の神経を使うことと、自分の子どもがまだ小さく、シフト性(遅番、早番あり)の勤務により夫や子供に負担をかけていると…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- セリンさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2016/05/09 07:13
- 回答2件
柴犬の雄、2歳8ヶ月を飼っています。吠えることに困っています。小さい頃あまり社会性を身に付けられていません。玄関で飼っているのですが、お客さんがチャイムをならし、来ると凄く吠えます。あと、外で物音がしたりすると吠えます。獣医さんに聞くと小さい頃吠えたときに私たちは怖いんだと思っていたので大丈夫だよ。と側にいて撫でたり抱っこしたり知らずにしていたからだと聞きました。無視が大事と知…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
栗子さん
( 京都府 /16歳 /女性 )
- 2016/04/27 16:54
- 回答1件
チワワを2匹多頭飼いしています!上の子は、今年7歳 ♂ 下の子は、今年4歳♂2匹とも避妊手術ずみです。下の子が上の子の股間を舐めまくります!主に股間なのですがお尻や体なども舐めまくります!お散歩に行ったあとの上の子のオシッコも舐めまくるため、舐めないように注意はしていますが油断すると舐めてしまいます!上の子は吠えたり威嚇したり、少し噛み付いて嫌な事をアピールしているのですが下の子は全…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
キティさんさん
( 大分県 /33歳 /女性 )
- 2016/04/22 09:04
- 回答1件
今年中に、株式会社を設立しフランチャイズで経営を検討しています。夫は、正社員のまま働くことを希望しており、副業禁止の会社のため、代表は私が行うことになります。夫から資金500万円をだしてもらい、銀行からの融資を受けたいと考えておりますが、この場合、銀行がみる個人資産は、妻である私の資産を見ることになりますか?それとも夫婦であるので、双方の資産を見ることになりますか?私には資産がな…
- 回答者
- 渕本 吉貴
- 資金調達コンサルタント

-
ふもふもさんさん
( 北海道 /34歳 /女性 )
- 2016/04/05 23:48
- 回答2件
不動産など、まったくの素人で、常識足らず、言葉足らずになってしまうかもしれませんがよろしくお願いいたします。治療院として使用していた所有物件を貸し出したいと思っています。個人事業主です。治療院を開業しておりますが、体調不良が続き仕事を休業しており部屋を貸し出したいと思っています。今までは治療院業で青色申告をしておりましたが、物件を貸し出す場合、青色申告は今までのままで申告して…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- yumiiiさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2016/04/10 18:49
- 回答1件
1ヶ月ちょっと前に面接を辞退した会社があるのですが、気になっていて調べたら求人は出てました。辞退の理由として住んだことのない場所なので土地勘のある場所で探そうと思い、辞退の電話をした際にその旨伝えて機会があったらまたお願いしますと電話を切りました。どんな理由にしろ、辞退した会社に再度応募するのは非常識ですか?もし、応募可能な場合はネット応募と電話応募どちらがいいですか? 辞退し…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

-
ゆらなさん
( 長崎県 /38歳 /女性 )
- 2016/04/10 03:15
- 回答1件
3年前に死んだ義祖父が山を持っていて、それを義父母が相続し年間2万円もの固定資産税を3年間支払っていた事を昨日知ってビックリしました。義父母ももう年老いていますのでそのあとは私たち夫婦に負担が廻ってくる可能性大です。はっきり言ってどこのどんな山かも分からないものに支払いたくないし、義父母も請求があるので仕方なく払っている事がわかりました。家族会議をし、今日明日にでも手放したい…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- こちまさん ( 和歌山県 /44歳 /女性 )
- 2016/04/04 10:19
- 回答1件
ボストンテリアの雄3ヶ月になります。飼い主の私にだけ飛びつき服を引っ張ります。その際気に入らなければ唸ったり要求吠えします。その飛びつき引っ張る際に噛まれ内出血したりします。(元々甘噛みはひどく、いつも何か噛んでます。)いきなりスイッチが入ります。トイレも前はちゃんとできてたのが、居ないと失敗してます。遊ぶ時は必ず膝の上に来ます。おすわり、待てはできますし、ダメも分かってるようで…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
maguさん
( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2016/04/01 07:00
- 回答1件
2ヶ月半になるチワプーの子犬を飼っています。我が家に来てちょうど1週間とちょっとなのですが、遊ぼうと思ってケージから出すと自分がこけるくらいものすごく走り回り、人に飛び掛かり、手や服に噛みついてきます。たまにうなったりもします。・噛んだらすぐにケージに戻し10分ほど無視する・噛んだら低い声で「ダメ」と言い、噛むのをやめたら褒める・ケージから出したらずっと無視をして落ち着くのを待ち…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

- ROI mamaさん ( 岡山県 /19歳 /女性 )
- 2016/03/28 13:46
- 回答1件
質問1.担保提供者兼連帯保証人と、担保提供者は違うとネットで見ました。担保提供者兼連帯保証人は、その名の通り連帯保証も兼ね、担保提供者は債務の責任までは無いと......。如何なものでしょうか?質問2.夫(私は内縁の妻)は、公務員でローンも年収より借りられる限度額の半分で、審査はほぼ通ると思うのですが、私が担保提供者として入るとしたら(担保提供者兼連帯保証人だとしたら、婚姻迄は入りません)…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- jafamoonさん ( 福岡県 /53歳 /女性 )
- 2016/03/26 02:46
- 回答1件
こんにちは。このような場合どのような選択肢があるのか教えてください。主人(43歳)名義の不動産が2軒分あります。1つめは一戸建てで、ローン残は金利3年固定で2.14%2100万円、あと22年あります。(毎月の返済額は7.9万円、ボーナス月10万円)こちらは主人の両親が住んでおり、毎月2万円ほどを負担してもらっています。2つめは私たち夫婦と子供の3人が住むマンションで、ローン残は変動金利0.975%...
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- taka888さん ( 兵庫県 /44歳 /女性 )
- 2016/03/19 17:43
- 回答1件
子供が2人共、海外留学するので、かなりの費用が要ります。銀行から借りると5%の利子です。親から借りるとそれなりの利子と、返済を証明しないと贈与として扱われ、本当に親が亡くなったら、非返済分は全て贈与となります。そこで、現在のマンションを親に買ってもらうことを検討しています。市価で購入してもらうことで、ローンも返せます。ただし、売れば消費税も掛かるでしょうし、ちょっとですが、司…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- AkiPandaさん ( 東京都 /59歳 /男性 )
- 2016/03/15 06:56
- 回答1件
はじめまして現在私は賃貸アパートに住んでいるのですが、不動産会社に新築マンション購入を進められています。私は過去に銀行の支払いが遅れたことがあり、不動産会社に住宅ローンをすれば遅れたことを無かった状態に出来ると言われ3500万の新築マンション購入を勧められています。私は年収が400万なので新築マンションを購入すると負担が大きいとお伝えすると、2年間住んでその後購入したマンショ…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- ともふみさん ( 東京都 /24歳 /男性 )
- 2016/03/13 21:59
- 回答1件
私は3年前に工業高校卒業後、そこそこ規模があって60年歴史がある会社に入社しました。しかし、夜勤で身体を壊し、先月に業務縮小という形で会社を今月に退職させられます。転職エージェント使って転職活動をしてきましたが、将来のない特定派遣やブラックな飲食系ばかり薦められてなかなかきまりません。愛知県で「年間休日118日以上、初年度年収最低300万円、夜勤なし」で工場の求人は正直言って…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- カサゴーレムさん ( 愛知県 /21歳 /男性 )
- 2016/03/09 04:44
- 回答1件
初めまして。毎日悩み色々調べて、こちらに辿りつきました。11歳メス猫雑種、室内飼いです。尻尾にしこりを見つけました。尻尾付け根から5センチくらいの左側に、楕円形2センチ程の硬いしこりです。この、しこりと関係あるのか分かりませんが、3年前から毎年2回も左右交互に肛門のう炎にて破裂しています。一生慢性化するそうです。処置はせず抗生剤のみ投与しています。一刻も早く病院に連れて行けば解決で…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
ちゃあちゃさん
( 大分県 /45歳 /女性 )
- 2016/03/03 12:50
- 回答1件
この度コインパーキングの土地にテナントビルを建築する計画をしております。そこで建築費用と構造について教えてください。世田谷区で最寄駅より徒歩2分で土地の広さは60坪北側に道路でほぼ正方形に近い土地の形になっております。建ぺい率80%、容積率300%です。建築の提案が一社から来ました。内容は重量鉄骨造りで1階はパーキング3台とテナント(25坪)、2~4階は40坪で屋上があるプランです…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家

- sweetmelonさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2016/02/25 15:16
- 回答1件
1,725件中 151~200件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。