「配当」の専門家Q&A 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「配当」を含むQ&A

574件が該当しました

574件中 101~150件目

株式譲渡損失と配当所得の相殺と健康保険料について

本年の、配当所得が150万円あったとして、株式譲渡損失が140万円あったとしますと、所得税(住民税含め)は、損益通算による相殺で、所得10万円分になると思いますが、健康保険料の課税標準は、10万円になるのでしょうか?150万円になるのでしょうか?

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • paananoさん ( 埼玉県 /63歳 /男性 )
  • 2012/05/06 19:48
  • 回答1件

個人年金保険の新規契約

はじめまして。41歳会社員女性(独身)、両親と同居しています。年収は約300万円程度で、今年から年6ヶ月分の賞与が見込めなくなりそうです。貯蓄は約1500万円ありますが、銀行に預けっぱなしで特に資産運用はしていません。先日初めて銀行の休日相談会に行き、いくつか個人年金保険の提案をいただきました。今まであまり興味がなかったのですが、不景気ですし年金を確実に受け取れるか、自分が60歳になった…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • makkiさん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
  • 2012/04/25 21:47
  • 回答6件

資産運用について

こんばんは。30代の独身女性です。現在自分が勤めている会社で積立てた外国株が750万円、ネット銀行の定期預金(1年)に750万円、普通預金に60万円あります。株は3%以上配当が出てますが、為替差損で100万円ほど目減りしている状態です。今は安定した収入もあり、月々20万円以上貯金も出来ているので、もう少しバランス良く運用したいのですが、アドバイスいただけないでしょうか。外国株は一部売却して他に…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • カスタネットさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2012/04/04 00:37
  • 回答7件

雑所得の必要経費

シルバー人材センターに会員登録し、簡単な仕事を紹介してもらってわずかながらも配当金を収入の糧としています。シルバーセンターを通じての報酬は給与ではなく、「その他の雑所得」に当たるそうです。シルバー仲間の話によると、この配分金は65万円までの必要経費がみとめられ、領収書を必要としないらしいとのことです。(1)無条件で領収書なしで65万円まで必要経費が認められるというのは本当でし…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • 悩める老人さん ( 神奈川県 /67歳 /男性 )
  • 2012/03/27 17:10
  • 回答1件

共同経営において、最適な利益配分の方法を教えてください

これから私と知人との2名で共同経営を予定しています。利益配分を50:50に折半したいのですが、どのような形を取るのが最適でしょうか?(これが良いのか悪いのか分かりませんが)現在の考えとしては、法人を立ち上げて知人と私で株式を50%づつ保有しようと思っています。そうした場合に、ポジションをどうするべきか分かりません。知人に代表になってもらおうと思っています。以下の4パターンを考え…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • supsupさん ( 大阪府 /45歳 /男性 )
  • 2012/02/20 04:47
  • 回答1件

保険の見直しにつきましてアドバイス願います

31才 男 今年の6月に入籍予定です。 マンション所有(団信加入済み) 現在は ★オリックス生命 4.269円 CURE 65歳 終身 主契約 日額10.000円 手術特約(2007) 200.000円 先進医療特約 10.000.000円 死亡保険金 0円 疾病入院給付金 10.000円 災害入院給付金 10.000円 手術給付金 200.000円 先進医療給付金 10.000.000円 ★東京...

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • ちびまるさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2012/03/10 08:03
  • 回答4件

投資信託の特別分配金は国民健康保険に影響しますか?

投資信託の特定口座で源泉徴収されていますが、確定申告した場合、特別分配金を市役所に報告され、国民健康保険の所得となるかどうかを、教えてください。特定口座年間取引報告書には、配当等の額が約16万円、特別分配金の額が約16万円、譲渡所得等の金額が約2万5千円(差引金額)となっていて、税額を合計すると約1万8千円です。投資信託は毎月分配型で、譲渡所得等は評価額が上がったので一部解約…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • uranchanさん ( 京都府 /55歳 /男性 )
  • 2012/03/03 17:19
  • 回答2件

配偶者控除を受ける妻の上限所得について

「妻の年収が103万円を超えると配偶者控除がなくなる」といわれております。その年収とは働いて得る所得だけですか? 今もらっている年金も合計した額でしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • muta139さん ( 愛知県 /68歳 /男性 )
  • 2012/02/29 17:10
  • 回答1件

使用人兼務役員の責任

以前、こちらの方で質問させていただいた者です。以前、質問させていただきまして専門家の方々からわかりやすいご回答をいただき、これに勇気を持って会社の方と相談させていただきました。その結果、私が「使用人兼務役員」であることがわかり、残業手当もつき、雇用保険の問題もない旨の説明を受けました。しかしながら、こちらから1つ1つ聞かないと答えてくれないなど、まだまだ不透明な部分も多く不安…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • pony77さん ( 大阪府 /32歳 /男性 )
  • 2012/01/10 23:44
  • 回答1件

投資信託について

主婦です。5、6年前から銀行の勧めで、無知のまま投資信託を始めました。グローバルソブリンと、財産3文法ファンド、二つで200万円です。 配当金が、毎月安定して入るので安心していたら、今月説明で、評価額が、半分に下がっている状況を知り、落ち込んでいます。 投資は、長い目で見たほういいとういう方もいますし、すぐ、解約を勧める方もいます。  素人なので、迷っています。良いアドバイスを…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • nappyryoumaさん ( 沖縄県 /43歳 /女性 )
  • 2012/02/10 20:02
  • 回答2件

確定申告について

投資信託をいくつかの銀行やネット証券会社で運用しているのですが、去年初めて、損切りのため譲渡損失が出ました。確定申告をしようかと考えているのですが、手元にある「特定口座年間取引報告書」をみると、源泉徴収が有りのものと無しのものがあります。(あまり良く考えていないで運用していたことがバレバレですが・・・)このような場合、すべて確定申告をするものなのでしょうか?ちなみに、譲渡損失が…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • エミリアさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2012/02/04 21:36
  • 回答1件

投資信託の扱いと今後の運用について

初めまして。既に持っている投資信託について、今後どう保持すべきかをアドバイス頂きたく投稿しました。どうぞよろしくお願いします。保持している投信は以下の通りです。どちらも2008年10月ごろ、100万円分ずつ、計200万円で購入しました。■グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)・時価:約65万円(保有数135.0050、今日の基準価格4795円)・今までに受け取った配当:約15万円(毎月472...

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡
  • Sutherlandさん ( 千葉県 /30歳 /男性 )
  • 2012/02/01 18:23
  • 回答4件

税引き前の配当は出来ますか?

投資会社を設立しようを考えております。このとき、友人・知人の資金も運用します。税引き前利益で、配当は可能なのでしょうか?また、出来ないのは「投信法」?に関係するのですか?宜しくお願いします。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • サナモリさん ( 神奈川県 /50歳 /男性 )
  • 2011/09/21 13:58
  • 回答1件

グローバル・ハイ・イールドの売却について

50歳の専業主婦です。野村グローバル・ハイ・イールド債券を保有していますが、売却を考えています。2010年8月に手数料込みで円コースを500万円、同じく資源国コースを600万円で購入しました。毎月の配当に惹かれたのと、税金を引かれたくないのとで、国債と銀行の定期からの切り替えです。当時は多少のリスクは覚悟していたものの、分配金に特別分配金と普通分配金があるのも知らず、また現在のように世…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • わんころころさん ( 佐賀県 /50歳 /女性 )
  • 2012/01/12 16:42
  • 回答1件

特定口座の税金還付等について

2010年から、給与所得がなく、配偶者控除を受けています。2010年10月から日本株式の売買を特定口座で源泉徴収ありの2社(証券会社)で始め、2011年からはFXを少額ですが始めました。配偶者控除の場合、源泉徴収ありでも還付申告をすれば、税金が戻ってくるとの記載を見つけました。夫は給与所得者で国保ではありません。2011年の内容は以下のとおりです。現在の損益はA 日本株式  …

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • Swandiveさん ( 青森県 /41歳 /女性 )
  • 2011/12/22 14:18
  • 回答1件

投資信託の売却について

はじめましてよろしくお願いします。ALL ABOUT ProFileの利用の仕方が間違っていたようなので、こちらで質問をさせて頂きます。株の電子化の時にお世話になった証券会社の人に勧められて投資をはじめました。現在1、ドイツ復興金融公庫 ブラジルレアル建て債券(円貨決済型) 年利8.902、中華圏株式 チャイワン(毎月分配型)3、アメリカ株 サンテックパワー4、ゼネラルモーターズ…

回答者
松永 文夫
ファイナンシャルプランナー
松永 文夫
  • まるまるめいさん ( 三重県 /54歳 /女性 )
  • 2011/12/23 10:40
  • 回答2件

投資マンション販売・管理会社が破産。債権の確定申告は?

昨年、投資マンション販売・管理会社が破産しました。家賃未送金・敷金の債権がありましたが、今年「配当なし」の判決で審議終了となりました。この債権について確定申告で、対応しなければならないことはございますでしょうか?

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • おちこばれさん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
  • 2011/12/10 19:07
  • 回答1件

マンションの購入金額と老後資金について

初めて質問致します。宜しくお願い致します。現在、東京23区でマンションの購入(新築70平米位 6000万位を現金で)を考えております。漠然とした予算で、マンションは維持費もかかる事や、夫婦2人ですので老後の事も考えて、どの位の金額のマンション購入が可能であるのかご意見を伺いたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。※実家から2000万の援助がある予定です。※会社から月6.5万の持家補助…

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠
  • inomichi045さん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2011/11/29 09:43
  • 回答3件

突然病気で働けなくなったときの家計の助け

はじめまして。我が家は、介護を必要とする母、介護をしながらパートをする私、一般サラリーマンの兄の3人家族です。母の年金と私のパート代と兄のお給料でやっとごく一般的な生活ができるようなかんじでした。ところが兄が働きすぎによるうつ病になり、この先、いつ仕事につけるかわからない状況に追い込まれました。今は傷病手当金がでているのですが、兄のお給料もそれほどよいわけでもないので傷病手当金…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 浜田さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2011/11/29 07:42
  • 回答2件

保険の見直しについて教えてください

はじめて質問します夫(31歳公務員)妻(29歳パート)妻12月に退職し専業主婦になります。(来春出産予定)結婚を機に加入したが、その時の生活費にかけられる保険の比率から計算した月毎の掛金から保険を検討したので(必要保障額よりも)こんな有様になってしまったと猛反省しています。<現在の加入状況>・夫・生命保険1.遺族共済年金補完制度(年1%てい減型、新団体定期保険)    月額掛…

回答者
大坪 弘子
ファイナンシャルプランナー
大坪 弘子
  • ゆうじろうさん ( 長野県 /28歳 /女性 )
  • 2011/11/15 16:00
  • 回答2件

投資信託

現在保有の投資信託の売却を考えています。かなりの損失が発生しますが、保有していても上がってゆく可能性が無いと思われるのですが皆様の知恵をお貸しください。グローバル・ソブリンニッセイパトナム・グローバル好配当株式ピクテ・グローバル・インカムりそなBRICKSプラス 以上の4銘柄の信託を保有しています。 宜しくご指導下さい。

回答者
松永 文夫
ファイナンシャルプランナー
松永 文夫
  • pipika33さん ( 滋賀県 /47歳 /女性 )
  • 2011/11/13 16:15
  • 回答1件

投資信託の売却

現在保有している投資信託の売却を考えています。かなりの売却損が出るのですが、これ以上保有しても将来性が無いのでわと悩んでいます。どうぞ御指導ください。グローバル・ソブリンニッセイ・パトナム・グローバル好配当ピクテ・グローバル・インカム株式ファンドりそなBRICKSプラス 以上

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • pipika33さん ( 滋賀県 /47歳 /女性 )
  • 2011/11/13 11:58
  • 回答1件

養老保険の見直しについて

かんぽの30年満期の養老保険にはいって10年になります(現在42歳です)。保険料は年間242320円で保険金額は800万円です。死亡時と満期時に800万円受け取る内容で貯蓄の一環として加入しておりましたが、10年たって見直したほうがいいのかどうか検討したいと考えたもののなにをどこから見直したらいいのか、その必要がないのかも含めてアドバイスをお願いします。また、現行の保険では満期時に800万円受け取れ…

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦
  • mumumahhaさん ( 北海道 /42歳 /男性 )
  • 2011/11/03 20:27
  • 回答3件

第一生命の堂堂人生の保険について

私の妻は、第一生命の「5年ごと利差配当付更新型終身移行保険」に加入しています。保険の内容を見ると71歳以降は「終身移行」と言うことになっています。そこで質問ですが71歳未満では、万が一のときは1,200万円プラス年金5年分の2,600万円の合計3,800万円の保障がありますが、71歳以上は、終身保障金額が171万円としか書かれていません。非常に少ない金額ですがこれが本当なのでしょ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • NAGA101さん ( 北海道 /67歳 /男性 )
  • 2011/10/07 09:12
  • 回答2件

今保有の投資信託をどうすればいい?

小2の息子が一人いる43才の専業主婦です。家族名義の資金とは別に結婚前の個人名義資金で以下のような投資をしています。しばらく前までは、定期預金や個人向国債で運用してましたが、昨年以降、証券会社の方から勧められて、投資信託と株式を購入しました。ところが、今、100万円を越えるマイナスになってます。基準価額が毎日チェックするたびにどんどん下がっているので、どうしたらいいのか・・・。とり…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • genki-mamaさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2011/10/05 17:22
  • 回答5件

ワールドリートを買ったのですが、今、不安で不安で・・・・

半年後に暴落するなどつゆほども考えずに銀行さんの進めるがまま、この投資信託を700万弱で買いました。これが初めての投資体験でした・・・。まさかこんなに値崩れするなんて。月々の分配金はまだ出てますがいつ配当が終わり、紙くず同然になってしまうのかと不安で不安で仕方ありません。今のうちに元本割れ覚悟で売り払ってしまった方が得策でしょうか?どうか、よろしくご指導願います。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • cericaredさん ( 愛知県 /52歳 /男性 )
  • 2011/09/26 14:02
  • 回答2件

満期金について。

47歳の主婦です。300万の満期金を老後資金にしたいと思っています。良い商品を教えてください。アクサの低返戻金保険一時払いか、東京海上火災の長割終身かアフラックの個人年金か、それとも違う種類のものか、、、、、。老後資金がほとんどないため、元本が保証されていて、税引き後の使えるお金が出来るだけ、たくさん準備したいのです。65歳位が満期で一度の満期になるものでもいいですし、年金的…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • むるめるさん ( 広島県 /47歳 /女性 )
  • 2011/08/30 13:58
  • 回答3件

投資信託を保有し続けることのリスクについて

去年より年収が半減し、投資信託の配当金(分配金)を生活資金の一部とし、さらに預貯金を取り崩して生活しています。(参考情報) 家族構成 私(契約社員)、妻(専業主婦)、長男(会社員)、長女(私立大学1回生) 金融資産 預貯金 1,000万円      社債   200万円      投信   以下のとおり 将来の退職金なし。ローン ゼロ。長女学費残り3年支出リーマンショック以降、投信の…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • apophisさん ( 和歌山県 /54歳 /男性 )
  • 2011/08/13 18:21
  • 回答1件

学資保険としての養老保険

はじめまして。年始に子供が生まれ今後の事を考えて学資保険を考えています。こちらの条件は、・保険金として総額500万円程度を受け取りたい。・払込は月々ではなく、一時支払いもしくは全期前納何社か試算をしてもらっていますが、そのうちの1社が上記の条件なら学資保険を20年満期の養老保険にしたほうがいいと言われています。理由は1.学資保険の場合は、満期時に税金として課税される(受領保険金―支払額…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • pontanaさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2011/07/11 00:20
  • 回答2件

一旦承認された投資ファンドの中途解約が撤回されました

ある匿名組合型の投資ファンドに出資していたのですが、悪い噂を耳にするようになり、中途解約(匿名組合員たる地位の運営会社への譲渡)手続きをとりました。契約書上、「運営会社は地位の譲渡について、相当の理由がある場合を除いて承認する」となっているので、当然、中途解約は承認され、手数料を除いた譲渡対価を後日返還する旨の通知がきました。ここまではよかったのですが、その後、解約が殺到する…

回答者
松浦 靖典
行政書士
松浦 靖典
  • fomfomさん ( 石川県 /41歳 /男性 )
  • 2011/06/28 23:10
  • 回答1件

住宅ローン繰上げ返済、資産形成について

住宅ローン繰上げ返済についてご回答お願いします。今年新築一戸建てを購入し都銀から2200万円を変動金利で団信付35年内訳は1年0.8固定、以降34年店頭金利より1.45優遇ボーナス返済なし土地、建物及び諸経費合計で3200万程度で頭金を1100万入れています。頭金で土地を購入し登記済みです。当初予定していた金額より200万程度余ったので一気に繰り上げ返済をしたほうがよいのかそ…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • gorirobaさん ( 京都府 /35歳 /男性 )
  • 2011/06/07 22:45
  • 回答3件

海外ETFについて

今110円で買った時の米ドル約18,000ドルが塩漬けになっています。円転せず米ドルのまま運用を、と思い、海外ETFを考えているのですが運用会社(ishares,Vanguard....)や投資先(S&P500,ダウ工業株,好配当株....)など、どのETFにしていいのかわからないのでアドバイスをお願いします。又配当利回りのいい物や売買のしやすい(=純資産高の多い?)物をと考えています。(米ドルはSBI証券に預けているの…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • パンドミーさん ( 大阪府 /50歳 /男性 )
  • 2011/06/01 20:22
  • 回答1件

別居20年での離婚

父と母が別居をして20年になります。別居前に買った家があり、その家には母が住んでいます。ローンは父が去年まで払っていましたが、働いていた会社が倒産し現在アルバイトで生計を立てているためローンの支払いができなくなりました。話し合いの結果なんとかローンは母が払う事になったのですが、固定資産税を払ってくれいない為父の通帳から差し押さえで引き落とされたりしています。父は離婚し、家もい…

回答者
小原 恒之
弁護士
小原 恒之
  • satonyanさん ( 京都府 /34歳 /女性 )
  • 2011/05/18 01:53
  • 回答1件

特別養老保険2倍型の解約について

同じ内容の質問と回答を読みましたが、自分の場合どうなのか?悩んでいる状態なので質問させていただきます。平成15年に親が私名義でかけていた簡易生命保険の満期を迎え、今度は特別養老保険(41歳2倍型)に加入しました。満期で受け取ったお金で保険料は全額支払ったので払い込み完了状態です。保険料額8,880円・満期保険金100万円(死亡の場合200万円)です。平成25年に満期を迎えます…

回答者
有澤 美保子
保険アドバイザー
有澤 美保子
  • villa38さん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2011/05/15 00:07
  • 回答3件

離婚時の財産分与について

離婚の際の財産は分けることになると思いますが、以下の資産は財産分与の財産に該当するか教えてください。1、結婚前に保有していた財産(貯金や金積立、株等)  金積立については結婚後も毎月1万円積立を継続していますが、その資金  はあくまで結婚前から所持している貯金から引き落とししているので、結  婚後の収入からは一切払っていません。2、結婚前に保有していた投資信託  この場合配当…

回答者
小原 恒之
弁護士
小原 恒之
  • としいえさん ( 茨城県 /43歳 /男性 )
  • 2011/05/14 11:21
  • 回答1件

借金の担保について

義理の弟がお金を貸してくれと言われましたが、私にはないので実母にお願いすることにしました。その際、義理の弟名義の家と土地の権利書を渡すと言うのですが、返済してもらえない場合どうなるのでしょうか。義理の弟は今までもサラ金などで何度も借金を繰り返しています。今回離婚に当たり、200万円貸してほしいと言います。よろしくお願いします。

回答者
荒川 正志
司法書士
荒川 正志
  • rikakoさん ( 千葉県 /51歳 /女性 )
  • 2011/05/10 09:58
  • 回答1件

1000万円の資金の運用法について

fxの豪ドルとかで、ずっと置いておくのは、どうなんでしょうか?FXって怖い響きがありますが、当分おいておくなら、安全なのでしょうか?注意点を教えて下さい。

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • うさ子さん ( 大分県 /42歳 /女性 )
  • 2011/04/14 14:10
  • 回答2件

分配金の健全性について

はじめまして投資信託の分配金についてアドバイスをください。日本では高配当の投資信託に人気が集まると書籍に書いてあり自分もついその投資信託(REITと海外債券)を購入してしまいました。その後、勉強をしていたらSBIファンドバンクというサイトで分配金がその期の収益でない過去の資産から支払われている投信も数多くあると分かり現在、他の投信にしようか考えています。例えばの話ですが、分配…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • ドラドラさん ( 静岡県 /28歳 /男性 )
  • 2011/03/10 02:06
  • 回答1件

契約してしまった生命保険。解約すべきでしょうか?

34歳独身の会社員(女)です。給与振込口座のある銀行で定期預金を作ろうとしたところ、「今は定期預金では殆ど利息は期待できませんし、ペイオフ対策にもなりますので。。」と貯蓄性の高い生命保険(5年ごと利差配当付の終身保険と個人年金保険)を勧められました。保険は入社してすぐに会社経由で紹介された医療保険(アクサ生命:団体扱い)のみ。今の私にはこれだけで十分だと思っていたのですが、その銀…

回答者
伊田 洋
ファイナンシャルプランナー
伊田 洋
  • miwamariさん ( 栃木県 /34歳 /女性 )
  • 2011/02/21 21:58
  • 回答3件

専業主婦が複数証券会社で特定口座を持つ場合の確定申告

専業主婦です。複数の証券会社の口座は全て特定口座源泉徴収ありを選んでおります。株などの損失繰越が一昨年からのものが100万円あり、来年度にも繰り越そうと確定申告の準備を始めたところ、今年の配当所得が扶養の上限38万円を超えていることが判りました。例えば、4社で以下のように10万円ずつ合計40万円あった場合の申告方法として、(A社 10万円、B社 10万円、C社 10万円、D社 1…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • うさぎどしさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2011/02/21 13:56
  • 回答1件

堂堂人生の解約について

5年ごと利差配当付更新型以降保険(10年ごと)に8年半加入しています。生存給付金は14万円です。更新前に解約すると生存給付金は受け取れないのでしょうか?減ってしまうのでしょうか?またこの保険には解約返戻金が付いているのですか?他のネットで返戻金?として書かれていたのですが生存給付金の掛け金×掛けた月数×0.8?とありましたがそうなのでしょうか

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • あかねこさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2011/02/19 23:38
  • 回答1件

専従者の小規模企業共済について

自営業個人事業主で夫57歳、専従者私53歳です。子供たちは社会人になっています。平成15年加入、保険会社の「5年ごと利差配当付終身保険」一時払い済みが200万ほどあります。その運用について相談お願いします。今年から小規模企業共済が専従者の私も加入できると聞きましてそちらにシフトしたほうがよいのではないか、それともインデックスファンドのようなのを買おうか、定期預金か、このままか、ど…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • boxともさん ( 岐阜県 /53歳 /女性 )
  • 2011/01/12 17:45
  • 回答1件

130万円の壁についての質問です。

色々と調べてみたのですが、良く分からないので質問させて頂きます。25年間勤めた会社を自己都合で退職し、妻(共済組合)の扶養に入る予定です。税法上の配偶者控除は、『合計所得金額が38万円以下』(給与収入場合、103万円以下)と理解したのですが、下記の場合は扶養に入れるのでしょうか?・給与収入が0円。利子所得(預貯金及び国債の利息)+株の配当及び売買益所得が38万円を超える場合。また、社会…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • seiichisanaさん ( 神奈川県 /50歳 /男性 )
  • 2010/12/13 09:31
  • 回答1件

投資信託での資産運用について

似たような質問も拝見しましたが、肝心の部分について答えがみつからないものもありましたので質問させてください。1.純資産額の推移と基準価額には、明確な相関関係はない。という意見と純資産額が運用益(キャピタルゲインや繰り入れたインカムゲインなど)により上がれば基準価額は上昇する。 という意見があります。一体どちらが正しいのでしょうか。純資産/口数=標準価額という算式は承知しているの…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • reireirei_90さん ( 群馬県 /33歳 /女性 )
  • 2010/12/24 21:32
  • 回答2件

パート収入と、株売買の収入での130万円未満について

現在、主人の会社の健保に扶養で加入しています。130万円未満の条件でパートで働いています。株の売買益が数千円ありまして、それと合計で、130万円未満の129万数千円とぎりぎりラインで調整しておりました。しかし、今日、会社からボーナスが支給され、予想より支給額が多く、ほんの数千円..数千円、超えてしまいそうです。(嬉しいのやら悲しいのやら)12月給料の締め日までは、あと3日しかなく、調整も限…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • yanmamanmaさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2010/12/10 10:18
  • 回答2件

子どもが一人いる30歳前の夫婦の資産運用の方法と額について

もうすぐ30になる夫婦と子ども1人(現在1歳)の家庭の資産運用についてご相談です。現在の貯蓄額は550万円。ほぼ全額が銀行預金です。月の収入は夫婦で手取り約55万円、ボーナスは年間で手取り約80万円です。月の支出は食費や家賃など含めて約30万円です。金利を考えると、いくらか金利の高い金融商品にまわしたいのですがそもそもどのくらいの額をどんな商品にまわしどこに口座開設をすべきか(口座開設でき…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • heymoshさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2010/11/16 22:34
  • 回答3件

医療保険見直しについて悩んでいます

医療保険の見直しを検したいのですが、将来が見えず考えすぎて悩んでいます。現在37歳、独身。入社時に会社の下記1,2の保険に加入。1、会社のグループ生命保険 現在月800円(死亡1000万円保障。年更新で金額は現在800円ですが50代で2千円代、60歳代で3~4千円、70代で6千円~75歳で1万円と支払い額は上がり75歳まで。配当金は20%)2、会社グループ生命保険医療保険特約 現在月1305円(保...

回答者
永野 修
ファイナンシャルプランナー
永野 修
  • ハピカさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2010/11/05 21:56
  • 回答1件

主人の保険のことですが教えて下さい

今までプルデンシャルの保険に入っていましたが、80歳で医療保険の保証がなくなってしまうことに気付き見直しをしています。東京海上日動あんしん生命医療保険120日型入院給付金額5000円保険期間終身払込期間65歳年間36915円がん治療支援保険診断給付金額100万円入院給付金額10000円保険期間終身払込期間終身24208円(手術給付金特約通院給付金特約がん先進医療特約抗がん剤治療特約など付加されてい...

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡
  • コッシーさん ( 香川県 /30歳 /女性 )
  • 2010/10/26 17:01
  • 回答2件

株の配当を株で受け取れるのでしょうか?

e証券会社のメジャーなところ3社ほどを利用し、額は小さいながらも、将来のために少しずつ投資を始めました。最近、一度めの配当(現金)をいただきに、金融機関の窓口に出向きましたが、その後、配当を株で受け取ることも可能であることを知りました。額が小さいということもあり、毎回、金融機関の窓口に出向くのも手間なので、株で受け取れるのならそのようにしたいと思い、証券会社のサイトで検索をかけ…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • WorkingMomさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2010/10/20 13:18
  • 回答1件

定年退職後のアセットアロケーションについて

夫65歳、妻49歳(私:専業主婦)、子供9歳 の 年の差、高齢出産家族です。 来年3月で夫が定年退職となり、年金生活が始まります(再就職の予定はありません)。  現在 判っているのは、  ・年金    年額 約 360万円(妻と子供の加給分込み)月額約30万円  ・夫 退職金    約3300万円(所得・住民税控除後)  ・預貯金 夫名義 約4000万円(株式を現在値で売却した分も含…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ぐんじょうさん ( 静岡県 /48歳 /女性 )
  • 2010/10/18 02:06
  • 回答5件

574件中 101~150件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索