回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「スポーツ」を含むQ&A
580件が該当しました
580件中 101~150件目
結婚8年、共働き夫婦です。夫30歳、私31歳。経済的に不安もありずっと避妊していたのですが、だいぶ生活にゆとりが出てきたので子供を作ろうということになりました。(夫はずっと子供が欲しいと言っていました。)子作りを解禁してから、基礎体温をつけたり、産婦人科に通い排卵日のタイミングを教えてもらい、主人にも協力してもらったりと頑張りすぎたのか、排卵日にSEXできなかったことに対して…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- moriadaさん ( 香川県 /31歳 /女性 )
- 2014/02/26 07:46
- 回答2件
去年までサッカーをしてました。辞めてから運動はほぼ0なのですが、、、サッカーで付いた筋肉と脂肪の足はどうしたらいいでしょうか(T_T)?ランニングもしたりしましたが筋肉がつくきがして(T_T)そして、インターネットで拝見したダイエットをしようと思っています!3日間の断食後に低カロリーの食事を慣れさせていくものです。(かなりアバウトな説明ですいません)良し悪し含め、意見をお聞きしたいで…
- 回答者
- 三井 瑞穂
- 恋愛アドバイザー

- かなぴーさん
- 2013/11/10 09:59
- 回答2件
結婚して一年目です。主人45歳私41歳です。結婚前は遠距離恋愛で何回か外で会うといった付き合いでした。私もそうでしたが、主人も親の事や職場の世間体もあり結婚したかったようです。私は結婚前にこの人と合うのかな?と不安はあり、一度断りましたが、主人の気持ちの押しや私も家庭と子供も持ちたいと思い結婚することを決めました。生活パターンは全く違うし考えかたもすれ違いでなかなかかみ合うことが…
- 回答者
- 久保 逸郎
- ファイナンシャルプランナー

- nakkiさん ( 福岡県 /41歳 /女性 )
- 2014/02/14 09:46
- 回答1件
私はカロリー制限で ダイエットしています。16歳 体重63kg 体脂肪35%の女子です。1日1200キロカロリー前後という制限をしています。このような生活を続けると必ず結果は出ますか?痩せますか?カロリー制限を初めてやるのできちんと健康的に痩せられるのか不安です。また、糖質制限ダイエットをTVで見ましたが、どちらが本当に効果出ますか?私の場合1日どれくらいの糖質を摂取すればいいんでしょうか?長文失礼し…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)

- k-zsさん
- 2014/01/07 23:19
- 回答2件
怠け者なんですかね。動きたくない、話したくないし、話かけて欲しくない、多々あります。毎回やるイベント事(新年会や修学旅行)なども緊張して不安にたかられます。コミュニケーションも上手く取れません。人見知りもあります。この前、自分の歯を見たとき、歯医者に行かなきゃヤバいと思いました。怖いのか、頭では、わかっていても、体が動きません。このまま老人まで生けれるのだろうか?しんだほうが…と思…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
くささん
( 北海道 /24歳 /女性 )
- 2014/01/29 00:35
- 回答1件
宜しくお願いいたします。次年度の広告戦略で、「チラシの投入回数を減らし、その分をWebに充てたら何ができるか」という話になりました。思いつくことが・リスティング広告の管理・運用依頼(現状自社管理)・ポータルサイトへの有料掲載(現状無料掲載)・プレスリリース(名前は知ってるけど正直なところあまり内容は知らない)といった状態です。ヨガスタジオやエステサロンのPRをする為の広告です。どの…
- 回答者
- 荒添 美穂
- ITコンサルタント

- よっきーさん ( 京都府 /33歳 /男性 )
- 2014/02/04 19:24
- 回答1件
こんばんは!私は中々体脂肪が減らず困っていますお風呂上りに腹筋、腕立て伏せ、スクワットをしています。この運動は体脂肪を減らすのに適していますか?それと、足を細くするにはどうすれば良いでしょうか
- 回答者
- まりねえ
- スポーツインストラクター

- えいと。さん
- 2014/01/08 19:25
- 回答2件
いま、BMI指数は21-22あたりで肥満ではないと思いますが、筋肉がすくないのか、二の腕、下半身のお肉が気になります。仕事は朝早くから、10-12時間ほど立ち仕事をしており、其の間、重労働ではありませんが、絶え間無く作業している状態です。朝ごはんは、カプチーノをいっぱい飲むか飲まないかです。時間がないのと、朝なので食欲がないことで、こうなります。昼ごはんはパンひとつ。夜ご飯は、がっつりとい…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

-
kuroneko94さん
( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2014/01/29 21:54
- 回答2件
結婚二年目の新米主婦です。そろそろ子供が欲しいと考えるのですが、私が働けなくなった時に主人のお給料だけでやっていけるのか不安です。家計診断お願いします。主人 30歳 会社員(正社員) 給料手取り23万夏冬ボーナスと決算賞与で約65万妻(私) 26歳 会社員(正社員) 給料手取り16万夏冬ボーナスと決算賞与で約55万ペット:ハムスター 一匹賃貸アパートに二人暮らし車 二台所有(それぞれ通勤に...
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

-
へちまさん
( 神奈川県 /26歳 /女性 )
- 2014/01/09 01:46
- 回答2件
私には4ヶ月ほど好きな人がいました。最近その人が他に気になっている人がいると聞いたので諦めようと決心しました。告白してから諦めようかと思ったのですが気まずい関係になりたくないので言わないまま諦めようとしています。しかし同じ学校なので毎日顔を合わすし仲がいい方なので話も結構します。そうしているとなかなか諦められなくてずっと好きな気持ちを引きずっています。どうすれば吹っ切ることが…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
うさはるさん
( 香川県 /19歳 /女性 )
- 2013/12/03 15:00
- 回答1件
こんにちは。硬式野球をやってる息子(中学1年生)が、第五腰椎分離症と診断されました。二つの病院で診て頂いたのですが、両病院とも同じ診断でした。家に近い病院の方で、電気治療に毎日通院することにしたのですが・・・病院の先生曰く、「もう治らない(骨がひっつくことはほぼない)と思いますが、6ヶ月コルセットを付けて運動はしないようにして経過を診ましょう。」と言われました。本当に完治する…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- シゲさん ( 兵庫県 /41歳 /男性 )
- 2013/10/11 13:53
- 回答1件
はじめまして会社を現在経営していまして社員のコンプライアンス意識の低下による事象が続き仕事の契約が打ち切られそうです。社員のコンプライアンス意識が向上する方法を教えて下さい。
- 回答者
- 西田 淑子
- ビジネスコーチ

- taka313さん ( 東京都 /46歳 /男性 )
- 2013/10/11 14:33
- 回答1件
中学に上がる息子の、第五腰椎分離症の治療について相談したく投稿させていただきます。数年来通っている脊椎専門医での治療のままで大丈夫なのかという不安があります。小3:先天性の第五腰椎分離症と診断。レントゲンでも、CTでも、両方の骨が生えていないような状態→ハードコルセット装着、運動禁止、漢方治療小4:右側が半分つながった程度、左は変わりない→ハードコルセットはずす、漢方治療、湿布、お…
- 回答者
- 井元 雄一
- カイロプラクター

- AzuMさん ( 静岡県 /35歳 /女性 )
- 2012/11/28 11:20
- 回答1件
フィギュアスケート歴6年の女子中学生です。今年の2月に練習中ジャンプで着地時に足首を捻って病院に行き、レントゲンを撮ると、かかとの関節部分に小さな骨片のようなものが見えたものの、痛みの度合いや腫れもないことから腱の炎症と言われ、数日安静にして痛みがなければ運動をしていいと言われました。痛いのはくるぶしの下当たりです。2日位休んで、多少の痛みはあったものの練習再開。ところがけが…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- ダブルアクセルさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2013/09/29 02:42
- 回答1件
質問させていただきます。私は、高校の時ラグビーをやっていた時に右の足の甲と左股関節をおかしくしました。最初に右の足の甲が腫れ、病院に行っても原因がわからずそのまま練習を続けてしまい、その後左股関節の外側が痛くなり走れなくなり直ぐに病院に向かいましたが、原因不明だったのでそのまま練習を続けてしまい左股関節全体が痛くなるようになってしまいました。引退後も痛みは弱くなったものの、痛…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

-
R045さん
( 東京都 /21歳 /男性 )
- 2013/09/04 13:13
- 回答1件
夫32歳、妻31歳です。職業は会社員です。住まいは東京です。家計診断と資産運用に関するアドバイスをお願いできますでしょうか。来年くらいには子供がほしく、妻の収入が無くなる可能性があります。■P/L (支出) 食料品 ¥40,000 夫婦で外食 ¥30,000 会社付き合いの飲み会 ¥10,000 日用品、交通費など ¥10,000 電気 ¥5,000 ガス ¥3,000 水道 ¥3,000 イ...
- 回答者
- 森本 直人
- ファイナンシャルプランナー

- ココとモモさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2013/08/25 17:46
- 回答3件
専業主婦です。日中ある程度時間が空いているので、ヨガ教室に通おうと思っています。自宅の近くに一日200円で利用できる公営のスポーツセンターがあり、週1度ヨガ教室も開催しています。そこは安くて先生も良いのですが、50分弱で40人ほどで行うため、なかなか集中できません。近くにあるヨガ教室にも体験教室で行ってきましたが、こちらも人数が多く落ち着いた雰囲気ではありませんでした。今、どちらに通…
- 回答者
- 渡辺 昧比
- ヨガインストラクター

- 専門家プロファイルさん
- 2013/08/26 18:25
- 回答1件
こんにちは。中一女子で陸上部に所属しています。入部してから、オスグット、シンスプリント、左膝内側のすじ、腰、太もも、肩などを痛めてしまいました。現在は自宅近くの整骨院に通っていますが、劇的な効果はありません。親や顧問からも少し見放されています。最近から毎晩ストレッチ、部活後アイシングをしていますが治りません。効果的なストレッチや治療はあるのでしょうか?回答お願いします。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
まいっこ☆さん
( 神奈川県 /12歳 /女性 )
- 2013/08/13 21:22
- 回答2件
中学の頃(10年程前)に捻挫した足首が痛みます。左足首で内側にひねり、内出血とかなりの腫れもありました。今現在も左右の足の内踝の形が全く違います。バスケの試合中にやって一応病院もそれなりに通ってました。過去にも疲れが溜まってくるとよく痛みがでていました。つい最近今までやっていたマリンスポーツ系の仕事を辞めて、仕事を変えました。今現在の仕事はローファー(革靴)でずっと歩き回ってい…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
純純さん
( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2013/07/30 21:13
- 回答1件
転んで前歯を損傷して、抜いてしまいました。15才の女子高校生です。まだインプラント治療はできないので、仮の入れ歯で頑張ろうと思うのですが、費用と違和感・見栄えが気になります。何か良い治療方法はないでしょうか?今後もスポーツを続けたいので、負担にならない方法を教えてください。
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師

- すまいるみーさん ( 山形県 /50歳 /女性 )
- 2013/07/15 10:51
- 回答1件
この前遠方の病院に行ってきたのですが、電車で立ってなきゃいけないので足が疲れやすいので靴は軽い靴がいいか重い靴がいいのかどっちがいいですか?靴の下が平らなやつより、デコボコのやつの方がいいでしょうか?立ち仕事の場合は重い靴がいいか軽い靴がいいかどちらですか?スポーツメーカーの方がいいですか?僕は軽い靴の方がいいですが、どちらですか?どうしても足が特にたるいので靴の選び方について教え…
- 回答者
- まりねえ
- スポーツインストラクター

- tk22217725さん ( 愛知県 /25歳 /男性 )
- 2013/06/23 17:04
- 回答1件
主人38歳 妻35歳 小4 小6、4人家族です。教育資金 老後の資金のための貯蓄が少なくて不安に思っています。お恥ずかしいことですが、過去5年間主人の給与が激減したため、貯金が全く増えない状況でした。資格を生かし転職し、年収も増える予定です。実際手取りは増加して数カ月、つい気が緩んでしまいそうです。今後、目標を定めて貯蓄に励みたいと思っています。収入:主人会社員年収470万(総支給。…
- 回答者
- 宮里 恵
- ファイナンシャルプランナー

- レインデッキさん ( 岡山県 /35歳 /女性 )
- 2013/06/26 10:18
- 回答1件
初めまして。24歳の女です。今月から職業訓練に行きだし、その授業の中で短いスピーチしたりなど、自分の意見を話す機会がたくさんあるのですが…自分の発表する番が回ってくると、整理して考えていたことが頭の中から綺麗さっぱりなくなり、上手く話すことが出来ない上に焦りながらどうにか搾り出して話している間ずっと足が震えています。発表が終わると足の震えは落ち着くことは落ち着くのですが、心の中…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- kazareiさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
- 2013/05/23 22:16
- 回答1件
大学1年の18歳ですここ2・3週間、腹痛がいつもより多くきます腹痛と言っても便がゆるい訳でもなく、少し出づらい感じです。心配になって色々とネットで検索したら、「ストレスから来る腹痛」というのが目に入りました。もしかしたらこれなのかな……「ストレスから来る腹痛」で思い当たるのが、先日、母が木曜と金曜が出張でバイトを休まなくてはいけなくって、店長に電話したら「木曜は出られる?」と言われま…
- 回答者
- 橋本 亜依
- 恋愛アドバイザー

-
kakei-sakuyaさん
( 千葉県 /18歳 /男性 )
- 2013/05/14 08:52
- 回答1件
人前に立つと緊張してしまい、伝えたいことがうまく表現できません。また、相手の心に響くような話し方ができていないように思います。構成の組み立て方や表現技術など上手なプレゼンテーションのコツを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2007/11/08 10:44
- 回答6件
人前で話すのが苦手です。せっかく準備しても、思うように話せません。緊張せず、上手に話を進める秘訣を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 藤島 淑子
- 経営コンサルタント

- All About ProFileさん
- 2007/12/13 18:10
- 回答5件
中学生から付き合っている人と結婚はできるのでしょうか?ちょっとしたアドバイス下さい
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- ダイエットクラブさん
- 2013/04/27 22:55
- 回答2件
子どもが好きなサッカーと才能がありそうな水泳、伸ばすべきは?
小学生の息子をもつ母親です。現在、息子はサッカーと水泳に通っています。息子はサッカーの方が楽しいらしく、それでいいのだと見守っていますが、最近水泳の記録がグングン伸びてきて夫と二人でびっくりしています。水泳のコーチからも、才能があると言われて競技会にも勧められました。最終的には本人の意思だと思うのですが、楽しいサッカーより水泳を勧めるのは間違っているのでしょうか?※この質問は、…
- 回答者
- 石原 康至
- スポーツインストラクター

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/22 12:49
- 回答2件
はじめまして、この春に専門学校に入学した18の女子です。入学早々、学校に行きたくなくなりました。私は幼い頃から強度の人見知りで、幼稚園から中学卒業するまで一言も喋らずに生活してきました。家族やとても仲のいい友達なら話すことが出来るのですが、私も何故こんな事になってしまったのかとすごく悔やんでいます。高校は女子高で少し遠い学校だったので今は普通に話しています。でも今の学校は、男子…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- malu子さん ( 兵庫県 /18歳 /女性 )
- 2013/04/10 10:53
- 回答3件
ヨガに興味があり、レッスンを受けようか検討中です。サイトをいくつか見てみると、様々なヨガ教室があり迷っています。目的としては、呼吸法の習得と心身のリラックスです(あわよくばダイエットに繋がればいいかな、と思っています)。友人が先日ホットヨガの体験に行ったところ、過呼吸になったと言っており、初心者では難しいのかなと思ってしまいました。他のヨガでもうまくいかなかった友人もちらほら…
- 回答者
- 渡辺 昧比
- ヨガインストラクター

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:56
- 回答1件
今16歳の高校2年生です。私は人の目が気になってしまうのをなんとかしたくて困っています。思えば、小学生の頃から人と話す時や授業中なども「必ず合っている」という確信がなければ物事の発言をしませんでした。間違えた時が怖くて怖くて、確信を持てる行動しかしてこなかったのです。中学入学と同時に親が離婚し、母親が心が弱い為、父と弟と暮らしていました。中学に入学すると、クラスが8クラスもあるよ…
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー

-
ぷらね03さん
( 山梨県 /16歳 /女性 )
- 2013/03/07 05:06
- 回答2件
7歳の男の子の母です。歯がうす茶色になってきていたので虫歯だと思い歯医者さんに行ったところ、歯軋りによってエナメル質が取れて中の部分が出てきてしまっているといわれました。かなりシリアスな状態といわれました。上下の歯ともどももうすでにエナメルが取れて、歯が小さくなってしまっています。ぎりぎりと歯軋りをしたのは聞いたことがなかったのですが、寝ているときに確認すると歯を強く食いしば…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

- shogokunさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2013/02/26 06:49
- 回答1件
私は昔から否定されながら育ったと思っています。自己分析やメンタルに関する記事を読んだおかげで前向きな性格になりましたが、自分を大きく変え、前述のように否定され続けたことを思い出して怒りが止まらなくなり、ストレスで体が毎日痛み続けました。(緊張で体を痛めることと、疲れがとれないことが両方続いたと思っています。)そのせいか、痛みが引いてきた今も危なくならない限り行動できません。就…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- のなめさん ( 大阪府 /22歳 /男性 )
- 2013/02/08 23:23
- 回答1件
健康診断などでは、どこにも異常はありませんが、もともとストレスなどで胃腸にくることが多く、6年前に娘が産まれてからはそれが更にひどくなりました。いつ体調が悪くなるかわからない不安で外出もとても気を張ってしまい、友人と会う約束も極力控え、その日の体調が分からないことへの不安で、誰にも会いたくないです。3年前に胃腸炎をこじらせて腸内出血をして救急車で運ばれたことから更に胃腸に対する…
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー

-
たか0503さん
( 神奈川県 /25歳 /女性 )
- 2013/02/05 11:51
- 回答1件
36歳女です。普段デスクワークのためほとんど座ってることが多いのですが先週から急に右のおしりの痛み、しびれが出てきて整形外科に行ってきました。骨も特に曲がってないし、悪い影なども見つからず、ヘルニアでもなさそうとのことで坐骨神経症との診断を受けました。現在は電気とマッサージをしています。それに伴ってなのかはわからないのですが、肛門付近に鈍痛があり排泄時も痛くてすごく辛いです。触…
- 回答者
- 井元 雄一
- カイロプラクター

- ゆううさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2012/12/13 14:29
- 回答1件
初めまして過去の質問等を読ませて頂きましたがどうしても気になり質問をさせて頂きたいと思います。私の妻がこの病気になりひとつきになります。初めは不眠から始まり、痒み、耳鳴り、眩暈、震えと言う症状から心療内科に通い今は少し落ち着いております。処方されてる薬はワイパックス、パキシル、デパケン、トリアゾラム、セレニカ。これらの薬はどう調べても鬱ではないかと思うのですが医者は自律神経失…
- 回答者
- 岩崎 治之
- 柔道整復師

- kotaro2525さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2013/01/13 22:36
- 回答1件
3ヶ月くらい前から、facebookで友達になった同じ学校の男子とメールしています。ほぼ毎日しています。お互い受験生なので長くならないようにはしています。その人をAくんとします。Aくんには好きな人がいます。わかっているんですけど、何気ない一言でやられてしまいます・・・。メール終わらないと!!って言ったら「えー、まだしたい」的なのとか、私の一言に「今の可愛い」とか言われます。実はメールでしか…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- ぶろっこりーさん ( 福岡県 /15歳 /女性 )
- 2012/12/23 11:02
- 回答1件
私は他大学の大学院に入りたいと考えている者です。そしてここは口述試験があり、その対策で4種類の科目(すべて理系科目)の勉強をしなければならなくなりました。なお、問題までがっつり解く必要はなく、基本事項・法則を覚えるのみでいい勉強です。 そして、4種類の科目なので、これは本4冊分になります。つまり、かなり膨大な量の基本事項・法則になります。そして、4科目中、2科目は全く履修して…
- 回答者
- 坪内 康将
- 塾講師

- uiuisooさん ( 島根県 /22歳 /男性 )
- 2012/12/14 20:38
- 回答1件
私は三度の飯よりカラオケ好きです。いろいろな歌い方にチャレンジしてここずっと裏声で歌い込んでました。最近地声で歌うとずっと裏声ばっかりだったのか声域が異様に狭くて無理に歌って喉を枯らすことが度々あります。地声で声域のある曲を歌って自分に酔いしれたいのですが…ホイッスルボイス?地声の声域を広げる方法はありますでしょうか?元々渋い声です。本当の自分の地声のハイトーンを耳で聞いてみた…
- 回答者
- うえむらかをる
- 音楽家

-
ナシロさん
( 和歌山県 /20歳 /男性 )
- 2012/11/08 04:32
- 回答2件
小学2年生の娘がいます。海外で生活することで、視野を広げてほしいという思いがあり、将来海外留学をさせたいと思っています。私自身は大学時代に留学したのですが、子供の将来への影響を考えると、早いほうがいいのでしょうか? 小~中学で親子留学するか、高校で1ヶ月程度短期留学させるか、それ以降か。経済的な問題があるので、何度も留学させることはできないので、おすすめの時期を教えていただける…
- 回答者
- 鈴木 将樹
- 英語講師

- All About ProFileさん
- 2010/06/23 12:35
- 回答13件
職場で出会った妻子ある男性を好きになり、関係を持つようになり3年ほどになります。彼は私より15才ほど年上で、落ちついた雰囲気に惹かれました。彼を好きになってからは、彼の好みの女性になることしか考えられず、自分を完全に見失っていたと思います。彼の気持ちが離れることが怖くて、常に顔色を伺い、彼にとっては重荷になっていっていたのではないかと思います。夜1人で寝ることが出来なくなり、病院…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- すみねこさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2012/11/13 04:56
- 回答2件
小学6年の息子がミニバスケットをしてます。身長159cm体重53kgと骨組のしっかりした男の子です。1年性からバスケをしていて4年からレギュラーででており昨年は膝の疲労骨折で6週間程運動禁止をしました。そして今回、左股関節の肉離れで6週間安静と言われ整形外科はスポーツ外科専門の先生に見てもらい4週間後に最後の県大会をひかえており本人にとっては、この一年この大会に出る為だけに頑張ってきたのでど…
- 回答者
- 岩崎 久弥
- カイロプラクター

- バスケだいすきさん ( 宮崎県 /37歳 /女性 )
- 2012/10/22 16:16
- 回答1件
私は地方国立大学の工学部機械系学科の2年生です。進路についての相談です。 私は今までサッカーというスポーツに関わって生きてきました。自分の中でサッカーにはとても感謝していてとても特別な思いがあります。サッカープレイヤーとしてサッカーと関わり、収入を得て生活していくということは子供のころからの夢でしたがその夢をかなえることはできませんでした。大学生となった今、それでもなんとかサッ…
- 回答者
- 藤原 純衛
- 転職コンサルタント

- tactさん ( 新潟県 /20歳 /男性 )
- 2012/10/19 17:05
- 回答1件
580件中 101~150件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。