回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「サプリメント」を含むQ&A
255件が該当しました
255件中 101~150件目
犬の癌センターにおいて、CTその他精密検査により右肺前葉背側に原発性肺腫瘍(25mmxW25mmxH21m大の孤立性腫瘤 生検がなされていない為確定はされていません)が認められ、手術を勧められております。しかし11歳7ヶ月という年齢、2~3日に1回位の軽い咳であり食欲旺盛、元気も有る、という事を考えると、このまま漢方薬、サプリメント等で、天命を全う出来ないものかとも考えてしまいます。経験者、専門家…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- licg50さん ( 東京都 /59歳 /女性 )
- 2011/08/22 08:56
- 回答1件
現在21歳7ヵ月の柴犬(♀)です。先日、乳腺腫瘍の手術を受けました。術後はたいへん良好、というか腹部の重たい腫瘍がとれ、体も気持ちもかなり軽快になりました。術後、少し咳き込むような痰が絡むようなことがあったのですが、様子を見ていたらほとんど症状はなくなり、忘れてしまうほどでした。しかし、突然その症状が強く頻繁におこり、獣医さんに見ていただいたところ乳腺腫瘍が肺に転移しているとのこ…
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医

- ケイビーティーさん ( 埼玉県 /42歳 /女性 )
- 2011/05/29 23:06
- 回答2件
60歳の母の様子がここ1~2年おかしく、酷い物忘れ、被害妄想などがありアルツハイマーなのではと心配になり検査しましたが、結果はアルツハイマーではなくビタミンB12が不足して物忘れの症状などが出ているのでは、とのことでした。それからサプリメントでビタミンB12を摂るようにしていますが、症状は軽減されていません。毎日お財布や通帳を探しては、家族を疑ったり誰かに盗まれたなどと言います。ま…
- 回答者
- 福島 多香恵
- ピラティスインストラクター

- hapa0130さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2011/04/14 00:52
- 回答2件
自分はまだ2,3センチ程の子宮筋腫を持ってます。子宮筋腫ができたあたりから月経前症候群が酷くなってる様で蛍光灯の灯りすら刺激になり目も開けてられないくらいの頭痛や、胸がザワついてイライラが酷く家族や子供を怒鳴り散らしたり・・・そんな状態が10日~2週間続く事も吹出物や胸の張り、浮腫、下腹部痛などは生活に支障をきたさないけれど頭痛や苛々は度を超えてる気がします。生理の周期が27なので…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

- おはな坊さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2011/01/23 23:51
- 回答1件
はじめまして。これからの生活設計について、専門家の先生方のご意見を伺えればと存じます。私は現在39歳で、講師として働いています。月給は手取りで約19万円、他に賞与として2ヶ月分をいただいています。体調を崩して仕事ができない時期があったため、現在、貯金は20万円ほどしかありません。 毎月の支出ですが、家賃 82,000円食費 20,000円 光熱費 10,000円 通信費 6,500円(イン...
- 回答者
- 渡辺 美晴
- 保険アドバイザー

- rieito940さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2011/01/04 00:36
- 回答3件
毎年の年明けから「ダイエット食品」「ダイエット向けサプリメント」「ダイエット雑貨」を展開しています。ここ数年前より行政からの薬事法指導が厳しくなり、広告制作に苦しんでいます。ちょうど、これから売れる時期ですし、ダイエットに関する薬事法の注意点をぜひ、アドバイスしてください。どうぞよろしくお願いします。
- 回答者
- 赤坂 卓哉
- クリエイティブディレクター

- uta001さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2011/01/05 13:16
- 回答2件
弊社でも展開をしているのですが、美容雑貨の美顔器健康用の矯正下着など、年々、媒体側や行政より指摘を薬事法の観点から受けることが多くなってきました。また、今年に入りパワーストーンが薬事法違反の表現をしているとして、メディアに取り上げられているケースもございます。雑貨全般に関する薬事法の対策を教えてください。これからは、我々事業者がきちんとした薬事法理解のもと、広告を作成していか…
- 回答者
- 赤坂 卓哉
- クリエイティブディレクター

- uta001さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2010/11/15 12:44
- 回答2件
小さな子供がいて抱っこすることが多いので、前から少し腰の痛みはあったのですが、急に右側の腰がひどく痛くなりました。あたためたりしてなんとかゴマかしていたのですが、二日後ぐらいに今度は右のふとももの外側につるような痛みが出てきました。(腰の痛みは少なくなりました。)病院を受診したところ、筋が炎症しているのでは?というようなことをいわれ、痛み止めと炎症止めをもらいました。その翌日…
- 回答者
- 木村 和夫
- 鍼灸師

- okaimonoさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2010/11/08 14:27
- 回答2件
飛行機に乗ってシンガポールへ行かなくてはなりません。家族で引っ越すので犬も一緒です。シンガポールまで7時間、眠っていてくれたら、と思うのですが睡眠剤、導入剤の投与は妥当でしょうか?12歳にして初フライト、初バリケンになり不安でいっぱいです。少しでも不安から開放させてあげられたら、と思うのですがお返事、お待ちしております。
- 回答者
- 飯島 治
- 獣医

- miffy-さん ( 埼玉県 /41歳 /女性 )
- 2010/10/14 16:29
- 回答2件
はじめまして。私の妹のことでご相談です。初夏の頃から頭痛に悩んでいるようで、先月逢った時には「最近痩せて来た」とも言っていました。宅配便の集配センターで仕事をしているので、重い荷物なども運んだり、後は、育児と家事などで忙しくしています。今夜またメールが来て、「最近また頭痛に悩まされている」と言うのです。立っていられないほどだったり、夜は眠れないほどで、そして今年7kgも痩せた…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

- caorynさん ( 長野県 /41歳 /女性 )
- 2010/09/16 02:34
- 回答2件
幼い頃は蕁麻疹にしよっ中なっていましたが、20才前には全く出なくなりました2~3年前から体に湿疹ができて、痒くなります今までそんな事になったことがなくその症状で初めてなったのは、真冬に自転車で15分、パンツをはいて用をすませる。帰りはなんとなく足が痒いな~・・・と思っていたが、15分かけてまた帰宅。自宅について、いてもたってもいられずパンツを脱ぐと腿から足首までビッチリ蕁麻疹…
- 回答者
- 市野統園
- 鍼灸マッサージ師

- りすきーさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2010/09/03 18:08
- 回答3件
25歳オス(去勢済)雑種猫です2月頃に血尿から通院し腎不全とストルバイト結石でストルバイトケア食と週2回の捕液治療を行っています貧血対策でペットチニックも与えています血液検査では白血球 6600赤血球 716ヘモグロビン濃度 12.8ヘマト 39.7赤血球容積 55.4赤血球ヘモグロビン量 17.9赤血球ヘモグロビン濃度 49.8GPT 66BUN 54.8CRE 2.6TP 7.4G...
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医

- ta_koさん ( 奈良県 /38歳 /女性 )
- 2010/07/29 01:11
- 回答3件
アメリカ在住、6歳メス猫です。タイトルの通りです。今現在は、食欲はあり、水も適宜飲みトイレも定期的に向かいますが、便秘気味。体重の減少で、クシャミをすると腰から下がふらつくようになりました。横になっている事が多いです。今苦しませているのか、まだ望みが残されているのか悩んでいます。昨年末から体重が落ち始め、毛も抜けるようになりました。黄疸が出たので急いで病院に行き血液検査を受け…
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医

- nekonomammyさん ( 鹿児島県 /39歳 /女性 )
- 2010/07/20 13:52
- 回答3件
MIX猫(♂2歳・3.3kg・去勢済・エイズ/白血病陰性)の脱毛についての質問です。6/19に健康診断を受けました。その時の6時間絶食後の血液検査で、肝臓と腎臓の数値が若干高い結果でした。GPT(ALT) 129 (11~89)GOT(AST) 58 (8~43)ALP 67 (0~67)ALB 3.5 (2.1~3.3)BUN 27.7 (13.1~29.5)CRE...
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医

- 桃。さん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
- 2010/07/08 18:26
- 回答2件
猫(雑種・メス・14歳)についての質問です。2ヶ月ほど前に、左耳を傾けているなぁと思っていたら体液?と血液のようなものが耳から出ていたので病院に連れて行きました。診断は外耳炎で、点耳薬と抗生物質を貰い飲ませていました。しばらくして出血が収まった頃に、左頬の怪我を発見しました。外からの衝撃によるものというよりは、内部で炎症を起こしてべろんと皮膚が剥けた?ような…(説明下手で申し訳ありま…
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医

- popoharuさん ( 兵庫県 /24歳 /女性 )
- 2010/07/01 00:49
- 回答2件
4月上旬に生まれたセキセイ(ホワイトハルクインブルー)の雛がいます。4月の上旬にホームセンターで購入してからずっと挿し餌をしてきましたが、ここ3日、一口くらいしか食べません。一口食べたらすぐ、すぐに飛んでいってしまいます。粟の穂や、粟玉等、撒き餌をしているものは食べているようで、体重は36gあります。心配は水分がとれていないことです。水をかごに一緒に入れていますが、一向につつ…
- 回答者
- 正司 育子
- 獣医

- papiloveさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
- 2010/05/27 11:30
- 回答2件
ETFや投資信託を少し持っているのですが、銘柄株は持っていません。友人が松坂屋の株を持っていて株主優待のカードで買い物をするときに利用しています。私は化粧品やサプリメントを主にファンケルで購入していますが、調べてみると持ち株100株で年間3000円の自社製品を購入できるようです。ファンケルの株を100株購入しようかなと思ったりしているのですが、ファンケル株は購入しても大丈夫なんでしょうか?
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- エビエさん ( 愛知県 /52歳 /女性 )
- 2010/03/15 13:20
- 回答1件
3歳になったばかりのノルウエージャン(オス:去勢済)です。現在体重5.0kg。小さな頃から気にはなっていたのですが、前脚の左右のバランスが微妙に違いました。先日、お座りしている状態の前足を見比べた所、右前足が手根球というのでしょうか。掌球の上の離れた部分に一つついている肉球辺りまでぺったり床につくような形で座っていたのです…一見右前足が反り返っているように見えます。腫れたり足を引きずっ…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- アオイ。さん ( 新潟県 /34歳 /女性 )
- 2010/03/01 23:45
- 回答1件
昨年11月下旬に頚肩腕症候群と診断され、12月に疼痛や痺れの他に外出できないほどの吐き気、目眩、倦怠感のため、1ヶ月休職し、2月にやむを得ず退職しました。複数の症状から線維筋痛症の可能性はないのかどうか心配です。具体的な症状は以下のとおりです:ドライアイ(涙点プラグとヒアレインミニ<0.3>で対応)上体の疼痛(8か月続く首、鎖骨、肩、腕、背中、お尻の痛み。声がだせないほど耐えがたい痛み…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

- Polar Bearさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
- 2010/03/06 23:29
- 回答1件
3歳3ケ月、2.5キロ、室内飼い、メスのチンチラです。普段特に変わった様子もなかったのですが、先日、年に1度の血液検査を行った結果、赤血球とGPTの数値が高く、又、心音に雑音あり、心筋症の疑いがあると言われました。数日後レントゲン検査を行った結果、右側の心臓が少し肥大、肺動脈(心臓右側)が腫れており、やはり心筋症だろうと診断されました。(タウリン欠乏によると説明あり。)心筋症…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- にゃんこ同盟さん ( 広島県 /43歳 /女性 )
- 2010/02/25 17:19
- 回答1件
前回3人目の出産で切迫流産、切迫早産になり、長期の入院を経験しました。4人目が欲しいのですが、同じように長期の入院になると困るし、早産も怖いです。妊娠前から、体を鍛えて予防するとか、整体に通って骨盤の歪みを治すなどの方法で出来ることはないですか?友達がある整体で、早産しないように通っていて時があると聞いたので質問してみました。ちなみに私は3人とも帝王切開ですのでいろんなリスクが考…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- はねるnさん ( 福井県 /34歳 /女性 )
- 2010/02/09 15:23
- 回答2件
3年ほど前に従事していた仕事の関係で、重度のうつ病を発症してしまいました。(パワハラ、劣悪な就業環境) このとき、自殺未遂(数回)、自傷行為(カッターで傷付ける、頭を強打する)等まで発展しとてもつらい思いをしました。このとき1年ほど休職しました。 数年がたち、上記のような行為もなくなり、日常生活を送っていたのですが、最近、3年前の出来事を思い出すことがあり、体に不調をきたすようになり…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

- パープルブルーさん ( 埼玉県 /30歳 /男性 )
- 2010/01/18 10:51
- 回答1件
17歳(去勢済み)猫が死に・・残された11歳猫(去勢済み)11歳猫は生後1ヶ月から17歳猫を母親と思い込み乳を飲みながら(勿論出ませんが)大きくなり・・毎日よりそって生活していました。突然の17歳猫の死!家中を好き勝手に行動していたのにリビングからトイレ以外には行きません。常に探している様子です。(ご飯は食べていますが元気がありません)夜中に雄叫びをあげています。どう接すれば…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- みかん猫さん ( 神奈川県 /54歳 /女性 )
- 2010/02/04 11:45
- 回答1件
昨年の秋頃から 貧血がひどくなり 普通にしていれば大丈夫なのですが、立つとめまいがします. 実際倒れるまでには至りませんが 調子が良くないままです. 肩こり・耳鼻・脳神経など何軒か病院で診察してもらいましたが、ただの肩こりでしょう!と言われまして肩こりをほぐす薬を処方されました マッサージにも定期的に通い サプリメント飲んだりしてますが良くなりません 車の運転も出来ますし、食欲が…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- まあまあだあださん ( 北海道 /33歳 /男性 )
- 2010/01/10 12:41
- 回答1件
パソコンを仕事で毎日のように見るので、漢方薬の杞菊地黄丸、ルテイン、カシス、ベータカロチン、DHA、ビタミンB群が一緒に入っているサプリメント、イチョウ葉エキスのサプリ、コエンザイムQ10のサプリ、キューサイ青汁を併用しています。服用する時間は漢方薬と少しずらしています。一緒に服用すると漢方薬の効能が薄れてしまうと書いてある本がありました。一緒に服用するのはまずいですか?
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

- エビエさん ( 愛知県 /52歳 /女性 )
- 2010/01/06 14:40
- 回答1件
初めまして。我が家には今年14歳を迎えた愛犬がいます。1年〜2年ほど前から腎臓数値(BUN)が高くなり、循環をよくする点滴を週に1度しており、自宅ではクレメジン?と心臓のお薬、コエンザイムのサプリメントを与えていますが、今年9月にBUNが最高の72。PCVも34%になってしまった為、点滴を週2回に増やすと徐々に落ち着き11月にはBUN34まで下がっていたのですが(PCV数値は徐々に下がり気味)、1...
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- telliyさん ( 兵庫県 /27歳 /女性 )
- 2009/12/09 23:42
- 回答1件
往診専門病院を見つけ往診に来てもらいましたが、次々と言われてしまうので今回質問させてもらいました。●1匹は14才メス。全く外に出ません。胸にしこりがあり、怒ってあまり細かく見れず「しこりを確認し、乳がんの恐れもある。どこかで検査や老猫なので手術ができるか心電図等とったほうが」と言われました。翌日、他病院へ行くと「しこりが3つあり膿が出ている。3か所とも針をさして検査しましょう」…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- Srmrさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
- 2009/12/01 19:07
- 回答1件
20kgダイエットには成功したものの、顔がボロボロ・・・。水分が保持出来ない(80歳くらいの肌質に似ている)骨に皮が乗っているような状態で、眉頭の上(骨が上がっている部分)に角のように、水のような油のような液体が溜まり、痛みと赤みを伴います、最近では右側の顔半分の何処かにも出来るのですが、傷の直りが悪く、痕が残っている上に新しく、ニキビとは違うこの水分の塊が出来て来て、醜い上に痛い・・・…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

- ひつじ豆さん ( 静岡県 /37歳 /女性 )
- 2009/11/19 13:01
- 回答1件
婦人科クリニックで右側卵巣が腫れているとのことで卵巣嚢腫の診断をされました。6センチ位の大きさになっているので、手術の必要があるとのこと。そこでは手術ができないので、他の病院を紹介してもらうのですが、通院等の兼ね合いから職場の近くの病院にすべきか、自宅近くにすべきかで悩んでいます。個人差はもちろんあると思うのですが、卵巣嚢腫の術前、術後ではトータルで何回位の通院が必要になるの…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- ナカムラさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
- 2009/11/12 12:32
- 回答2件
私は現在、妊娠7か月の妊婦なのですが、時たま下腹部の痛みでさすらずにはいられなくなることがあります。厳密な箇所としては、陰部なのですが、皮膚が引っ張られているような、鈍痛といった感じです。掛かり付けの産婦人科では、骨盤が離れているのかも・・・とのことだったのですが、すごく簡単な診察だったので、不安になり、ちゃんとした判断をお聞きしたいと思い御相談しました。よろしくお願いします。
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- OLIVIAさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2009/11/07 19:28
- 回答3件
最近、階段のある家に引っ越し気付いたのですが階段を上る時に膝からキシキシメキメキと砕けるような鈍い音がします。整形外科に行ったのですが痛みがないこととレントゲンでは問題がないということで特に治療も薬もなく帰されました。骨が削れているような感じがするのですが。コンドロイチン、グリコサミン、ヒアルロンサンなどサプリメントで様子を見ていますが、このままほっておいていいものなのでしょ…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- tapestryさん ( 長野県 /35歳 /女性 )
- 2009/11/10 19:13
- 回答1件
9月で13歳になったマルチーズ(オス)のことで質問です。以前から心臓が悪くて薬を飲んでいましたが、2ヵ月半ほど前に突然失禁し倒れました。10分ほどで回復しましたが、翌日病院で検査を受けたところかなり心臓が大きくなっているとのことでした。その上、肝臓に大きな腫瘍があるのがわかりました。(肝臓以外にも何個か腫瘍らしきものがあると先生はおっしゃってました・・・)心臓がかなり弱っているので、…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- makupoさん ( 岡山県 /22歳 /女性 )
- 2009/11/02 00:59
- 回答1件
11歳のゴールデンRと暮らしてます。この8月頃、脱毛がひどくなり、全身の皮膚に黒い斑点と臀部、腹部に化膿を伴う皮膚炎を患い、食欲と活力が衰えました。早速、動物病院で皮膚の一部を検査したところ、皮膚型リンパ腫(ローグレード・ステージ5)と診断されました。その後、抗がん剤、ステロイド、抗生剤を投薬し、皮膚炎は快方に向かったものの、9月下旬、耳の付け根に2センチほどの腫瘍ができたので切除…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- ブルパパさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2009/10/08 14:23
- 回答1件
はじめまして。8歳のフレンチブルドッグ(♀)です。3ヶ月前より痙攣発作を起こすようになり、2ヶ月前に大学病院での検査にて「脳腫瘍」と診断されました。右の眼球の裏あたりにあり、大きさからも外科手術は不可能とのことでした。積極的な治療法としては放射線照射がありましたが、MRI検査時の麻酔からの覚醒が非常に悪く、検査当日の夜中に一時意識不明になるほど状態が悪化したため、それも断念いたしまし…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- nacotongさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2009/10/01 20:32
- 回答1件
ラクトバチルス・ロイテリ菌についてお伺いします。昨年5月に推定6歳程度の野良猫(雌、4.2kg、避妊済)を保護し飼っています。エイズ・白血病キャリアです。今年7月の血液検査ではTPが9.0g/dlでしたが、他は正常値でした。口内炎がひどいので、食事の工夫(裏ごしなど)&抜歯をしました。美味しく食べられていますが、それでも時折痛むのか、食事中に首を軽く振ることもあります。それでサプリを探して…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ビスコさん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
- 2009/09/12 08:53
- 回答2件
39歳女性 会社員 既婚(出産歴なし)です。仕事は建設関係で1日中PCで図面を書いており肩こり腰痛がけっこう辛いです。昔から生理も重くひどいときは寝込みます。貧血なので現在低容量ピルを飲み月経量を押さえなんとかやり過ごしています。また便秘と下痢を繰り返すこともよくあります。これらに加えここ数年は頭部にだけ異常に汗をかくようになりこの夏は特にひどくて、家で掃除などするとまるでシャワー…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

- kiku_yaccoさん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
- 2009/09/14 17:01
- 回答1件
捻挫して一ヵ月後くらいになるでしょうか?痛みもとっくにひいてなんともなかったのがいきなり腫れて来て外科に行っても原因が分からない、といわれカイロの方に診てもらう事にしたのですが、初日から色々なサプリメントや布団、テーピング用バンド、腰痛ベルトなどを進められて困ってしまい(進められるままに買うと、とんでもない金額になりますし)3回ほど行ってやめてしまいました、足の腫れはまだその…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- 冬湖さん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
- 2009/09/20 01:55
- 回答1件
よろしくお願いします。8歳オス(去勢済み)です。去年の7月に原因不明の激しい嘔吐と食欲不振があり点滴と注射で症状は10日ほどで改善されましたが、その後からこれまで平常値だったGPTが200台に上がり2種類の薬やサプリメントを試しましたが、下がっても150台とあまり効果がなく今年に入ってプレドニゾロンを2ヶ月ほど投薬したところ、一気に63まで下がりました。しかし2ヶ月ほど投薬を辞め…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- にゃん太さん ( 北海道 /45歳 /女性 )
- 2009/09/06 03:26
- 回答1件
255件中 101~150件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。