回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「ガン」を含むQ&A
621件が該当しました
621件中 101~150件目
10才のウェスティを飼っています。2年前から頻繁に嘔吐を繰り返すようになり、胃酸を抑える薬や食前の胃の粘膜を保護するシロップを飲んでも改善されません。吐き気止めも数種類服用しても効果ありませんでした。犬が吐くのは珍しくないと病院で言われ、理解はしてるつもりですが、唯一効果ある強力な吐き気どめを飲まなければ、ほぼ毎日嘔吐します(多くて1日2回)。昔から食べる事が大好きな犬が今月から食事…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- Applemint0225さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2013/02/27 23:10
- 回答1件
約1ヶ月前から悪寒が続いており、高熱も出たので検査したら腎盂腎炎でした。抗生物質を処方されてから、もう3週間も経ちます。でも、いまだに体調不良が治らず原因も特定できず、仕事にも行けなくて本当に悩んでいて辛いです。現在の症状・悪寒(ガタガタ震えることもあります)・腰痛・下腹部痛・吐き気・時々、微熱・全身倦怠感尿検査、採血、エコーやレントゲンでも異常がなく、尿もきれいになっているの…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

- ゆちちゃんさん ( 宮城県 /29歳 /女性 )
- 2013/02/24 07:15
- 回答1件
主人は50代半ば 私も50代です。主人は4年前に 胃がんをして胃の2/3摘出しております。一年位前に 仕事を転職しました。胃がんのせいか 以前より食もかなり減っています。ここ2か月前から、左肩こりだったり左背中 左うでが痛むようです。湿布をしたり マッサージをしたりしていますが、なかなかよくならず、また倦怠感で疲れがまったく取れず、休みの日は暇さえあれば寝ています。夜も9時頃には寝ます…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

- なな***ししさん ( 鹿児島県 /50歳 /女性 )
- 2012/12/03 13:42
- 回答0件
マルチーズ1歳3ヶ月、去勢2日後に入院しました停留睾丸だったので、ガンのリスクを減らす為に手術したのですが、今急変して入院しています停留睾丸は、一つだけで中の方ではなかったので、開腹手術ではありません。昨年12月に手術を予定していたのですが、体調を 崩し、4日月曜に手術しました。手術前は1.9キロでした。経過は、当日、夕方は麻酔が抜け切らず、そのまま寝る次の日、朝は病院で肝臓が小さかっ…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

-
tomoko03さん
( 岐阜県 /38歳 /女性 )
- 2013/02/12 08:14
- 回答1件
5年前に大腸内腺腫になり、緩和保険に加入しようと検討中です。1.アリコ、アフラックで 入 10000 通 6000 手 10万 放射線 10万 先進医療 この保障に対して、毎月11000ぐらい支払うよりも貯金をしていたほうがと 考えていますが、この保険に入るメリット・デメリットはありますか? 放射線・先進医療はきになりますが・・ 先進医療の加入は 多少の貯金もあるので、大病にならなければの話…
- 回答者
- 近江 佳美
- ファイナンシャルプランナー

- heraheraさん ( 埼玉県 /52歳 /女性 )
- 2013/01/29 18:20
- 回答1件
第一子が間もなく生まれます。このまとまった時間がとれる時期に家計と保険の見直しをかけたいと思い相談させていただきました。よろしくお願いいたします。夫(39)会社員 税込年収400万(但し歩合給のため上下する可能性あり)妻(31)出産退職後フリーランスとして復帰予定子(0)4月上旬誕生予定※妻は仕事に産後復帰予定で、夫の収入で生活費+住居費妻の収入で子供の教育資金+貯蓄をまかなっていく生…
- 回答者
- 土面 歩史
- ファイナンシャルプランナー

- ankoromochiさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
- 2013/02/14 11:17
- 回答2件
はじめまして。当方20代女性、付き合って三ヶ月になる、20代後半の彼氏がいます。私にとっては、人生初めての彼氏で、恋愛の楽しさ?よりも、不安ばかりを感じてしまいます。いつまで彼は私のこと好きでいてくれるのだろうとか、いつまで優しくしてくれるだろうとか、いつか飽きられてしまうのではないかなどなど・・・。挙げ出したらキリがありません。もともと、自分に自信はなく、PMSなどで落ち込むこ…
- 回答者
- 岡田 ひろふみ
- 恋愛アドバイザー

-
hina*さん
( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2013/02/12 16:20
- 回答2件
5年前に大腸内腺腫になり、緩和保険に加入しようと検討中です。1.アリコ、アフラックで 入 10000 通 6000 手 10万 放射線 10万 先進医療 この保障に対して、毎月11000ぐらい支払うよりも貯金をしていたほうがと 考えていますが、この保険に入るメリット・デメリットはありますか? 放射線・先進医療はきになりますが・・ 先進医療の加入は 多少の貯金もあるので、大病にならなければの話…
- 回答者
- 宮里 恵
- ファイナンシャルプランナー

- heraheraさん ( 埼玉県 /52歳 /女性 )
- 2013/01/29 16:51
- 回答1件
初めまして。よろしくお願いいたします。私は31歳の主婦で子供が一人おります。先日、亡き祖母が私名義で郵便局定期預金600万円を残してくれていたことが判明いたしました。大好きなおばあちゃんからのお金を有効活用したいと思っております。ちょうど、医療保険を考えておりましたので「一時払い終身医療保険」を考えております。ガン家系なので、ガン特約と7大成人病の特約、先進医療特約をつけたい…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- そらまめイチゴさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
- 2013/02/07 12:52
- 回答3件
2年前にガンになりすぐに摘出手術を受けて、その後は定期的な検査のみで普通に生活しています。しかし生命保険に入っておらず、今後入れる保険はほとんどないことは覚悟しています。このような私でも住宅を購入する場合、住宅ローンを組めるのでしょうか?団体信用生命保険に加入しなければならない住宅ローンは健康告知があるので、無理だと思いますが、借入は500~1000万円程度で健康告知の必要のな…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- kamo2013さん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
- 2013/01/29 21:50
- 回答1件
夫36歳、妻34歳、子供4歳夫加入分住友生命(毎期清算配当付自由保険)保険料 ¥28408(年間)45歳時満期額150万損保ジャパンひまわり生命(医療保険)保険料¥4560(月額)120日型(終身、払込60歳)入院給付金¥7000手術給付金10~40倍手術給付金¥35000保険料免除特約付ソニー生命(家族収入保険/最低支払保証5年)保険料¥4108(月額)保険、払込期間60歳年金月額10万円東京海...
- 回答者
- 真鍋 貴臣
- ファイナンシャルプランナー

- ビーストさん ( 宮城県 /34歳 /女性 )
- 2013/01/22 15:34
- 回答1件
ご質問させていただきます。よろしくお願いします。生命保険への加入と医療保険の見直しを検討しています。現在30歳・男性・非喫煙・飲酒もほぼなしで、生命保険はかけておらず、医療保険は1つ加入しております。結婚を期にいろいろ見直そうと思っています。先日ある保険会社のファイナンシャルプランナーの方にお話を伺いました。保険の種類や内容、何に加入すべきかは見えてきました。ただ、昨年の10月頃に…
- 回答者
- 松崎 和也
- 保険アドバイザー

- coyamarley.511さん ( 大阪府 /30歳 /男性 )
- 2013/01/17 10:27
- 回答2件
房総北東部の郡部で、築11年目を迎えた屋根のリフォームを計画していますが、急勾配の屋根のため割高になる足場組み代を主に考慮しつつ、塗装か、ガンバリウム鋼板による葺き直しか、で判断に迷っています。以下のように考えてみたのですが、プロ・専門家のアドバイスをお願いします。大手住宅メーカーMホームが、約12年前に坪25万円プラス部門別注文システムで売り出した2階建て(建坪86平方メート…
- 回答者
- 曽根 省吾
- リフォームコーディネーター

- 房総の年金老人さん ( 千葉県 /71歳 /男性 )
- 2013/01/14 23:04
- 回答1件
雑種の雄猫を飼い始めて16年経ちます。現在、右後ろ足の足首辺りと首元に腫瘍が出来ております。足首の方については特にひどく、骨が見えてしまっており、毎日大量の出血をしております。最近、血の色が一段と濃くなり、ドロッとしたものになってきました。病院で検査をしてもらったところ、高齢なこともあり、手術をしても体力が持たない可能性があるとのことで安楽死をすすめられました。ここ数ヶ月で見る…
- 回答者
- 月森 涼慈
- 恋愛アドバイザー

-
めろこさん
( 福島県 /24歳 /女性 )
- 2012/12/25 21:34
- 回答1件
宜しくお願い致します。夫・私ともにちょうど40歳、子供は11歳8歳の2人です。持家住宅ローンあり、夫は自営業ではないですが国保・国民年金、私も会社員だった時期もありますが今はパートで夫と同じ状態です。2年前に保険の見直しで、オリックス医療保険とアフラックがん保険に夫婦で入っています。どちらも最低限のベーシックな補償内容のプランで、保険期間は終身・60歳払い込み終了、年間保険料はトータ…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- あっしー母さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2012/12/04 22:29
- 回答1件
初めまして。彼氏が虚言癖かもしれなくて、現在深刻に悩んでいます・・。彼とはシェアハウスで知り合ったのですが、出会った始めから「俺は過去に、鳶の仕事+ア○ウェイの副収入で、年収が2000万あった」とか「俺がシェアハウスに来た理由は、婚約していた元カノに浮気されて婚約破棄をされて、寂しくて引っ越した。」とか「俺は元ヤンで、関東連合に所属していた。7人兄弟のうち一番上の兄貴が一時期総…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー

- あすか2012さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2012/10/23 11:41
- 回答2件
父がガンになりました。胃から肝臓に転移し、手術ができない状態です。抗がん剤の治療も行いましたが、効果は見られません。副作用が強く、抗がん剤の治療は行いたくないと言い出しました。食事療法など耳にしますが、ガンが消えるとは思っていません。ただ、免疫力を高めることは体にとって良いのではないかと考えています。免疫力を高める食事というのは具体的にどういうことなのでしょうか。
- 回答者
- 加藤 和子
- 料理講師

- norinoriusagiさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2012/11/13 20:27
- 回答1件
恐れ入ります。分からないことがありまして、ご質問致しました。宜しくお願いします。当方ですが、ガン保険として富士生命のガンベストゴールドとセコム損保のガン保険に加入しています。生保は同様の保険でも2重で受け取れるわけですが、損保はものによっては2重で受け取れないと聞きます。生保と損保で同内容の保険に加入していた場合両方から給付金は受け取れるのでしょうか?
- 回答者
- 大坂 寿徳
- 保険アドバイザー

- かわたさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
- 2012/10/24 02:41
- 回答1件
現在、15歳と半年のミニチュアダックスの鼻に癌が見つかり、大学病院で検査したところ、高グレードのリンパ腫の癌でして、大変ショックを受けています。内臓は、歳のわりには数値がよく、まさか鼻の癌になるだなんて辛くて辛くて仕方がないです。週1の抗ガン剤とステロイドと胃腸と吐き気止めの飲み薬の治療を、始めましたが、犬の鼻のリンパ腫は珍しく、前例がないため、今後が予測つかないと言われました…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

-
ドイツさん
( 東京都 /37歳 /女性 )
- 2012/09/27 21:09
- 回答1件
医療保険についてですが、■メディケア生命のメディフィットA■メットライフアリコのやさしくそなえる医療保険終身型上記2社のどちらにすべきか迷っており、アドバイスをお願い致します。入院日額5000円のもので120日型で考えております。2社の比較については文字数制限で入りきらず、補足に記載しましたのでご覧下さい。なお、ガン保険については別で富士生命のものに加入をしましたので、ガン特約の付加予定…
- 回答者
- 石川 智
- ファイナンシャルプランナー

- モコピさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
- 2012/09/29 19:59
- 回答1件
現在医療保険の加入で、どれがいいのか迷っており、アドバイスお願い致します。私は現在34歳の主婦です。主人は33歳でして、子なし夫婦です。(子供は生涯作らない予定です)医療保険、がん保険、変額終身に加入しようと思っております。がん保険は富士生命、変額終身はソニー生命にしようかと思っておりますが、医療保険で迷っております。実は保険マンモスというところで無料相談を受け、ご提案頂いたのが医…
- 回答者
- 福士 祐一
- 保険アドバイザー

- モコピさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
- 2012/09/25 14:19
- 回答3件
住宅ローンの団体信用生命保険の説明で、「保障開始日よりも前に発生した傷害や疾病を原因とする高度障害状態は支払い対象とならない。」とありますが、例えば、ローン借入1週間後に人間ドックで癌が見つかり、高度障害状態になった場合は、支払いの対象となりませんか?
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- Gordonさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2012/09/21 03:40
- 回答1件
初めまして。8月末に子供が生まれ、本格的に保険に加入しようと考えています。現在、30歳の男です。保険のことは分からないことばかりでどれに入ろうか悩んでいます。とりあえずアフラックに行っていろいろ聞いた結果、現状考えているのは下記の通りです。ご意見、よろしくお願いいたします。現在入っている保険は下記の1つです。◆ かんぽ生命 新フリープラン 全期間払込50歳満期養老保険(無配当疾病傷害入…
- 回答者
- 山田 聡
- ファイナンシャルプランナー

- たくみんさん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
- 2012/09/16 21:09
- 回答2件
現在私39才、嫁37才、娘2才の3人家族です。年収は1、100万円(会社員)、手元現金1、700万円、現在海外駐在しており、手当等で今後3年で1、000万程度は更に貯金が出来る予定。持家2011年4月に購入、ローンは3、700万円、固定10年1.6%、残25年2.6%、2、000万円、変動0.775%、35年という状況です。今生命保険に入っておりますが、改めて資産運用を見直す…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- G-SHOCKさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
- 2012/09/12 13:30
- 回答2件
▼現在加入中 --------------------------------(35歳 夫)■AIGスター生命 プレミアメディ 終身医療保険(05)・終身払込 15,111円・日額 1万(120日型)・がん保証特約 5千円・特定疾病定期特約 200万・リビングニーズ特約、特定疾病による払込免除特約 あり■AIGスター生命 ガン保険 スワナイス・10年定期 1,619円・がん診断給付 200万・入院...
- 回答者
- 渡辺 美晴
- 保険アドバイザー

- gin3-jin3さん ( 新潟県 /37歳 /男性 )
- 2012/09/03 16:50
- 回答1件
16歳になるおばあちゃん猫ですが、1ヶ月半前からほとんど食べなくなり1ヶ月前に医者に行きました。初めての病院でしたが、触診と血液検査、超音波検査の結果おそらくリンパ腫だと言われました。慢性腎不全も患っていると言われました。翌日レントゲンも撮り腫瘍は4~5cmで、やはりリンパ腫の可能性が高く摘出しても治らない、抗ガン治療ができるかどうかは衰弱している現状では勧められない、といっ…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- もらい猫さん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
- 2012/08/10 17:06
- 回答1件
初めて質問させていただきます。59歳(12月で60歳)の彼についてです。現在10年定期の保険に加入中で2~3年後に満期になります。60歳になる前に保険を見直そうと資料を請求し、書類も書き終わって提出するだけの状態になったところで、思いがけず網膜剥離で手術となってしまいました。現在術後2週間ほどです。じっくり検討した上でこのようなことになりショックが大きいのですが、今後加入でき…
- 回答者
- 植森 宏昌
- ファイナンシャルプランナー

- ぽぽぽんさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2012/08/26 03:16
- 回答1件
実家の父親が昔からギャンブル癖があり、沢山の借金を作り退職金も使い果たしてしまいました。母親は内緒で銀行の貯金をしてきました。以前通帳の一つが見つかり使われた事があります。今はあちこちに何とか隠しているのですが、いつ見つかるか不安だし、母親が病気等になったらどうしようかと悩んでいます。貸金庫か子供の名義に書き換えを考えているようですが、最善の方法はありますでしょうか?子供達は…
- 回答者
- 大坂 寿徳
- 保険アドバイザー

- shiさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2012/08/20 13:48
- 回答1件
はじめまして。なまず兄弟と申します。来年度より公庫から借入分の住宅ローンの金利が一気にあがるため、ローンの借り換えを検討しております。ですが、6月に大腸ポリープの摘出手術をし、結果上皮内がんであることが判明しました。医師からは転移の可能性はなく、完治という診断をいただきました。つい最近、娘がうまれたので学資保険を申し込もうと思ったところ、この病気で審査がおりませんでした。やは…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- なまず兄弟さん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
- 2012/08/11 11:18
- 回答2件
45歳会社員、この度更新時期が近づき医療保険の見直しを検討しております。現在国内大手生保の定期付き終身保険に加入中です。61歳でこの保険の払込期間満了後に特約である医療保険を80歳まで延長するには200万以上の一括前納が必要だと、以前プランナーの方に指摘されていたのですが、年払いでの継続も可能であると国内生保の方から説明を受けました。80歳までの医療特約をこのまま継続したとし…
- 回答者
- 山田 みち子
- 保険アドバイザー

- hannonさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
- 2012/07/11 13:43
- 回答1件
言い表しにくいのですが、耳の横に感じられる頭蓋骨を真横につたっていくと、凹んでいる部分がありますよね?(分かり辛い表現でもうしわけありません)その凹んだ部分に小さなしこりがあります。押しても痛いわけじゃありません。※インターネット上に似た位置にしこりが出来たという写真があったので掲載させていただきます。http://goo.gl/QI36W首のうしろのしこりで調べた所、ガンの可能性があるという事…
- 回答者
- 田中 和恵
- カイロプラクター

- ちくわぶさん ( 東京都 /22歳 /男性 )
- 2012/07/09 08:56
- 回答1件
現在39歳で来月40歳になる女性・既婚です。東京海上日動あんしん生命の長割終身の特約で医療保険をつけていたのですが、5日目から5,000円で360日型、保険期間が80歳までということで月々3,125円分支払っていました。これでは将来80歳以上となる可能性もあるし、そもそも5日以内の入院が増える可能性が高いと思われるので、先日オリックス生命キュアに改めて加入しました。内容は、・…
- 回答者
- 渡辺 美晴
- 保険アドバイザー

- choCola@さん ( 青森県 /39歳 /女性 )
- 2012/06/29 23:14
- 回答2件
5年前にガンを発病し手術をして、現在経過観察で3か月に1度病院へ通院しています。現在ガンになっていても入れる保険というのを目にし加入しようと思っています。そこで質問です。1)ガン保険に申し込みをし、責任開始日以前に(開始日が来るまでの間)検査入院をした場合、保険は支払われないのでしょうか?2)また検査入院をし、結果、再発した場合保険には加入できないのでしょうか?3)検査入院を勧め…
- 回答者
- 渡辺 美晴
- 保険アドバイザー

- ME-TANさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2012/06/17 23:08
- 回答2件
現在保険の見直しをしています。夫28歳、妻29歳、共働きサラリーマン。4歳、0歳、将来もう1人?の家族です。賃貸に住んでいますが、来年か再来年にはマイホーム取得予定です。死亡保障は収入保障保険で60歳まで10万。月払い3000円ほど。医療ガン保険は終身払いで月6000円ほど。と考えています。決めようとしたとき、一番心配なのは長期介護状態なのではないかと気になりはじめました。ガンや脳梗塞で働け…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

-
こりんりんさん
( 北海道 /29歳 /女性 )
- 2012/06/12 11:43
- 回答4件
生命保険を見直しています。掛け捨てで安く抑えたいと思っています。死亡保障は収入保障保険、医療保険は終身払いで考えています。健康状態に今後不安があるため医療保険だけはしっかり入っておいた方がいいかなと思っています。なるべく無駄に保険をかけたくないため、診断していただけないでしょうか。夫28歳会社員、妻29歳会社員、4歳、0歳、今後もう1人?の家族構成です。医療は入院日額10000円120日は必…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

-
こりんりんさん
( 北海道 /29歳 /女性 )
- 2012/06/10 01:04
- 回答1件
夫41歳、妻35歳専業主婦(生保未加入)、4歳の子どもが1人います。3年前に戸建てを購入し、団信に加入(ガン保険のオプションなし)しています。夫が独身時から加入していた外資の生命保険が1つあるのですが、月額25000円程度かかります。夫の年収が住宅購入後に約100万下がってしまったため、見直したいと思っています。災害死亡特約750万円、傷害特約 500万円入院特約:日額5000円(5日目から)+手...
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー

- momo03さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2012/05/25 16:47
- 回答4件
38歳女性です。近々、保険の満期がくるため見直しをしております。現在は…【太陽生命】掛け金10000円ちょっと 入院5日目から支払い入院日額4000円、女性疾患入院日額8000円、ガン入院日額、12000円満期保険金100万円他にも手術給付金、死亡保険金、障害給付金などが付いているものに加入しております。こちらの保険は10年満期で、更に10年更新となると金額アップしてしまいます。私は、難病指定の...
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- smile*さん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
- 2012/05/23 20:41
- 回答2件
40歳 女 子供1人(3歳)母子家庭です。母が乳がんを宣告されたのをきっかけに医療保険への加入を検討しています。今まで生命保険に加入したことはありません。<現状>・子供と2人賃貸で生活・普通貯金1000万、定期1500万・子供の貯蓄は毎月3万円+こども手当支給分は預金している・現在パート勤めで子供が大きくなるまで数年はパートで働く予定・預金から毎月10万円生活費を使用・不動産収入月20万…
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー

- モスコさん ( 沖縄県 /40歳 /女性 )
- 2012/05/13 12:55
- 回答2件
初めまして。昨日、とある銀行にて金消契約を終えたのですが、その際のやりとりでローンの融資実行に対し不安を感じたので質問させていただきます。2年前に子宮頸部異形成(悪性新生物)という内容で手術を行いました。切り取った部分も断層も異変が無いとの事で、3年間の間は一年に1回診察にくるようにと病院からいわれました。団信の申込書に記載する際、悪性新生物についての記載がなかった為、すべての項目…
- 回答者
- 田中 佑輝
- ファイナンシャルプランナー

-
ともいちさん
( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2012/05/14 01:16
- 回答1件
ガンで治療中の主婦です。夫は給料の25万円中、生活費を10万しかくれず(家賃が10万円なので家賃で消えます)、残りの生活費は節約してやりくりしろといわれています。残りの15万はローンと、営業費で消えてしまうそうです。「仕事だから仕方ないだろ!」の一点張りで深夜まで飲み歩く為、15万円でも足りず、足りない分は毎月キャッシングするのでローンはいつまで経っても終わりません。生活費を賄う為に無…
- 回答者
- 安達 浩之
- 弁護士

-
たすけてさん
( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2012/05/13 18:19
- 回答1件
独身時代、保険に入らず貯蓄を中心に行っていましたが、昨年、結婚をして、今月、妻が出産予定なので、最低限、必要な保険に入ろうと思っています。そのため、アドバイス頂きたいです。ーーーーーーーーーーーーーーーー<現在の家計状況>夫(自分):37歳、サラリーマン、年収800万円妻:30歳、OL、年収500万円(現在、産前休暇中。出産後も働く予定です)子供:5月末に生まれる予定です。預貯金:…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- TommyUKさん ( 愛知県 /37歳 /男性 )
- 2012/05/13 00:30
- 回答1件
この度,住宅を購入するにあたり,保険の見直しを検討しています.数名のFPさんに相談していますが,考えすぎて迷宮入りしているので,アドバイスをいただけましたら非常に助かります.夫:37歳 年収700万円,妻:40歳 年収350万円,子供2人(小学生,幼稚園)住宅ローン:フラット35予定 借入2500万円 夫名義検討している死亡保険夫:収入保障保険 15万円/月 (払込期間中無解約返戻金型 保険期...
- 回答者
- 山田 みち子
- 保険アドバイザー

- ひできさんさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
- 2012/05/06 16:21
- 回答3件
33歳 女 独身です。医療保険への加入を検討中ですが、周りで評判の外資系生命保険で終身保険の話しを聞き迷っています。同時に提案された収入保険は不用、医療保険は他社の方が安いので検討していません。<現在の私>・両親(無職)と同居中だが扶養していない。・普通貯金330万、定期200万、NZドル25万(10年程前に購入したが元本割れで放置)。・結婚の予定無し(縁があれば結婚したいが、独身のままかも…
- 回答者
- 石川 智
- ファイナンシャルプランナー

- あんどさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2012/05/01 14:17
- 回答3件
終身500万円 3年半前に終身部分に約155万円分転換しています。残りを現在も支払い中です。このまま継続すべきかどうか教えてください。1.このままニッセイで500万円の終身保険を続ける2.200万円払い済みにして、別の保険会社で300万円の終身保険に加入3.ニッセイを解約して、別の保険会社で500万円の終身保険に加入4.その他もし、他に何か良い案などありましたら、教えてくださ…
- 回答者
- 森 久美子
- ファイナンシャルプランナー

- すねさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
- 2012/04/22 17:33
- 回答2件
住宅、現金購入か東京スタ-銀行利用のどちらが良いでしょうか?
注文住宅の契約を済ませました。現金購入か東京スタ-銀行スタ-ワン住宅ロ-ンの利用か、生活状況を加味しどちらが良いか判断できず、ご意見をいただきたいと思います。【請負代金】 合計2100万(2010万+諸費用90万)【支払い】 頭金 800万+住宅ロ-ンであれば 1300万【預貯金】 約3600万+使途目的貯蓄300万 (今後も月10万は貯蓄可能+養育費年間…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- コスモス72さん ( 熊本県 /39歳 /女性 )
- 2012/04/14 23:12
- 回答2件
夫の保険料を見直したいので相談にうかがいました。私35歳子供5歳と1歳の4人家族です。保険料は現在 19823円/月で高く感じております。家計が厳しくまったく貯蓄ができておらず保険料減額を検討しています。とくに医療保険特約をつけすぎているのではと考えています。今の内容は…主人40歳 ニッセイ終身保険「重点保障プラン」1.死亡高度障害(定期保険)1800万(保険料7704円)2.死亡高度障害(終身)...
- 回答者
- 矢冨 賢哉
- 保険アドバイザー

- けんぼんさん ( 奈良県 /40歳 /男性 )
- 2012/04/13 00:10
- 回答5件
621件中 101~150件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。