「預金」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「預金」を含むコラム・事例

1,569件が該当しました

1,569件中 51~100件目

3億円のお金があって、300万円の車を買いたい

おはようございます、今日は松の日です。 イメージで得をしている樹木ですよねぇ・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 現預金残高は、企業経営における「最重要指標」だと紹介しました。 税理士をやっていると、次のような質問をよく受けます。 「今度機械を買おうと思うのだけど、どれくらいまでお金を出しても大丈夫か?」 この質問には...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

もっともわかりやすく、一番重要な指標

おはようございます、今日は博士の日です。 論文、きちんと書いたことはないなぁ・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 現預金中心主義の隆盛について、簡単に振り返りました。 話を企業経営に戻します。 こと小さな仕事を継続するに当たり、この「現預金中心主義」は基礎にして奥義といえます。 ある程度の現預金が手元にあれば、そうそう...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

価値観の栄枯盛衰

おはようございます、今日はコロッケの日です。 近所のお肉屋さんのコロッケ、美味しかったなぁ。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 「現預金が最強だ!」という昨今の価値観について簡単に。 もう一つ、余談のようなお話をご紹介します。 いまから20年ほど前、特にアメリカを中心に「時価主義こそ正義だ!」という流行がありました。 現預金の裏付...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

Cash is King.

おはようございます、今日はおもちゃの日です。 とりあえず、振り回せる長いものがあれば、結構遊べます。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 借金の活用は、手元資金とのバランスで考えるべきだと紹介しました。 ここで、最近投資の世界でいわれているという言葉をご紹介します。 ズバリ ・Cash is King!! (現預金が最強だ!...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

おはようございます5月9日(月)結街サロンは14時頃まで開いていますその後、小山方面に...

この投稿をInstagramで見る おはようございます 5月9日(月)結街サロンは14時頃まで開いています✌️ その後、小山方面に配達です 先日の強風でハマナスの新芽のところがちぎれてしまい諦めていたところが復活していました❣️ 次も諦めていた蚊連草からも新芽が 昔の映画ですが「復活の日」を思い出しました 知っている人いますか‍♀️ お勤め始めたばかりで給...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2020/05/04 09:16

手元資金と借金

おはようございます、今日は植物園の日です。 自然の中に、なにかしらのヒントがあるような気はしているのですが。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 企業の規模を問わず、会社が潰れるのはお金がないときであることを確認しました。 そのことを前提とすると、融資(借金)の使い方についても、必然的にポイントがわかってきます。 金融機関からお金を借りる...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

何もしない、がリスクだということ by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 先日ご案内しました、 無料オンラインセミナーですが、 もうチェックしましたか? 興味のある方は、今すぐ、ご登録ください。 ============= 無料オンラインセミナー 4/29(水)夜9時から90分 「NISAでお得に投資を始めて 7年で資産を倍にする方法」 視聴登録 ⇒ htt...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/04/20 17:32

政策金融公庫

おはようございます、今日は飼育の日です。 昨夏から、カブトムシの幼虫を育てています。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 小さな仕事をするときは、とりあえず信金や地銀には口座くらいつくっておきましょう。 もうひとつ、ここ最近で注目度が激増している金融機関について。 日本政策金融公庫、よく「公庫」と短縮されているやつです。 コ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

地域系と都市銀行、最近の事例も含め

おはようございます、今日は発明の日です。 いまほど切実に、新薬が期待される日々もありません・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 地域系と都市銀について、色々な話題をいったりきたりしています。 ここで、特に昨今のようなご時世を念頭に、小さな仕事と金融機関との付き合いについて。 例えばここ最近のような状態になった場合に ・...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

みんマネ様Webサイト 執筆記事掲載のお知らせ

みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。   本日は、みんマネ様Webサイトの 執筆記事をご紹介します。 タイトルは 「ソーシャルレンディングとは? 定期預金や国債より高金利な新しい金融商品の特徴とリスクを知る」 です。 みなさまの暮らし・家計にご参考になれば幸いです。   株式会社くらしと家計のサポートセンター Webサイト 株式会社くらしと家...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)

クルージングZOOMセミナー開催のご案内〜本日の親子コーデ⛴とともに

こんにちは  経営者を35億通りの色で強運体質にする! 色に恋して&船で旅する⛴ ロジカルカラーブランディングスタイリスト 都外川八恵(ととかわやえ)です。  色のチカラを味方につけたい男性&女性経営者の、   色で「開運&金運&強運」を引き寄せたいというお望みを、ロジカルな色戦略で叶えます。 その結果、経営者として 最大のパフォーマンスを発揮して頂けます。  ⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)
2020/04/08 16:04

色は国境を越える⛴

こんにちは  経営者を35億通りの色で強運体質にする! 色に恋して&船で旅する⛴ ロジカルカラーブランディングスタイリスト 都外川八恵(ととかわやえ)です。  色のチカラを味方につけたい男性&女性経営者の、   色で「開運&金運&強運」を引き寄せたいというお望みを、ロジカルな色戦略で叶えます。 その結果、経営者として 最大のパフォーマンスを発揮して頂けます。  ⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)
2020/04/06 11:29

今までの地球で秘密裏に行われて来た数々のシステムに付いてのお勉強

今回お届けするものは、昨日投稿されていたホヤホヤの記事ですが、この世の裏の仕組みを色々勉強して来た私に取っては今更感があって、正直あまり驚く内容は書かれていないのですが、   これを書かれた方はオーストラリア在住の方なので、日本ではなかなか触れられない海外のコロナ騒動の情報も含まれるので、とても興味深いと思います。   そしてきっと、多くの方々に取っては目から鱗の情報&必要な基礎知識になる...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/04/01 06:40

株式投資を始めるには!

   今のゼロ金利に近い状況において老後資金が銀行預金だけではなかなか貯められないと株式投資を考えている方も多いのではないでしょうか。ただ、その方の多くは勉強してからやろうと考えており、なかなか始められずに年月が経っているのが多くの方の現状かと思われます。まずは授業料と思い何か株式を買ってみましょう。買うことにより経済情勢が気になってくるはずです。そうすると自然と勉強します。そこでまず行うことは証...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2020/03/02 08:43

記帳代行への対応

おはようございます、今日は脱出の日です。 リアル脱出ゲーム、一度くらい参加してみたいかも。 税理士選びについてお話をしています。 記帳代行の分野について、最近は差が大きくなっていることを紹介しました。 ざっくりと紹介すると、次のような対応が多いです。 ◯昔からあるよ!!いわゆる「丸投げコース!」 領収書や通帳、請求書や給与明細などの基にな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

年収400万円、ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路 最近、20代後半から30歳台前半のサラリーマンが投資マンションを買わされている。 年収は400~500万円代、購入しても毎月自己資金持ち出し。 所得税還付でも赤字が穴埋めできない。 なんで買ったかを聞くと、将来の年金不安や老後の生活資金の不安があって、 投資のなかでも不動産投資が比較的簡単だとネット情報や業者のセ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

消費税について

おはようございます、今日は琉球王国建国記念の日です。 沖縄も、最近はすごい勢いで開発が進んでいるようですね。 固定資産についてお話をしています。 取得原価の確定において、付随費用もそこに含まれることを確認しました。 もうひとつ、消費税についても注意が必要です。 消費税については、経理処理が二種類存在します。 税込経理) 機械装置 1...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

新型コロナウィルス感染症から情報について考える

1月半ばから、新型コロナウィルス感染症の記事が新聞やテレビなどのメディアをにぎわせるようになりました。日本でも渡航者から交通機関社員への三次感染があり、感染源でもある中国の経済が停滞するのではないかということで株式市場にも大きな影響を与えています。 いろいろな記事が目や耳に入ってくると、「いったい何が真実なのか?」が分からなくなりそうなのですが、メディアを一切見ない時間を作って冷静に考えれば大事...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

付随費用は取得原価に含まれる

おはようございます、今日は三分間電話の日です。 公衆電話、先日スマホを忘れたこどもが外からかけてきたなぁ・・・ 固定資産についてお話をしています。 取得原価の金額を考えるにあたり、付随費用はどうなるのか検討をしています。 結論からいうと、付随費用は基本的に取得原価に含めます。 昨日の例でいえば、機械装置の本体価格だけでなく、運送費や設置費用も取得原価に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

ゼロ金利、老後の資金どう貯める?

 この低金利の時代、老後の資金を普通預金や定期預金で貯めていき老後資金が貯まる人がどのくらいいるのでしょうか。ほとんどの方は難しいように感じます。それでは、どのように貯めていけばいいのでしょうか。まずは目標づくりです。老後はどのような暮らしをしたいですか。都会で暮らす、田舎で暮らす、日本国内で暮らす、海外で暮らすなどいろいろあります。また、どんなことをして老後を楽しみたいですか。その内容により貯蓄...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

即時充当によるキャッシュレス・ポイント還元に係る消費税の仕入税額控除

1 キャッシュレス・ポイント還元は不課税 キャッシュレス・消費者還元事業費補助金を原資として決済事業者が消費者に対して行う消費者還元は、公的な国庫補助金を財源としたポイント等の付与であり、消費者から決済事業者に対する何らかの資産の譲渡等の対価として行うものではないことから、消費税は不課税となる。 コンビニなどではポイント還元を「即時充当」するケースが見受けられるが、充当されたポイント相当額...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)

やりすぎ都市伝説SS

(専門家プロファイルからはこちらから←)  今夜は5時間スペシャルで「やりすぎ都市伝説」がありますね♪  「信じるか信じないかはあなた次第です」がキーワードになっていますが、キャッシュレス化が進む北欧の話などは現実で面白いです    近未来の予想や傾向を知っておく一つのヒントになりますね 日本でもキャッシュレス化の波が押し寄せている中、案外 たんす預金で現金保有している層が多いのも、設計をして...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/12/28 12:12

相続の準備はできていますか?

先日、銀行主催の相続対策セミナーに参加しました。相続に関する法律が改正され、これまで以上に納税対象者が増加していること、そのためにやっておいた方がよいことを分かりやすく説明していただきました。 まず、絶対にやっておいた方が良いのが、エンディングノートを書くことです。自分が亡くなった時に、誰に連絡したらよいのかの一覧や、葬儀の希望、土地、建物、金融資産、保険、年金、ローン、借入の明細、パソコンのパ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

生命保険に入ることの意味について考える

ご親族の方が亡くなられた時、最も役立つのは現金です。では2番目は何でしょうか。預金でしょうか?株券でしょうか? 正解は、生命保険金です。 生命保険金は、書類不備や告知義務違反等の問題がなければ、保険会社に書類が届いてから5営業日以内に保険金受取人に支払う決まりになっています。現金のようにすぐ役に立つわけではないですが、1か月以内に必要なまとまったお金(葬儀代など)には対応できます。 生命保険契...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

「為替オプション付仕組み預金-その2」

こんにちは! さて、前回に引き続き、今回は、 「為替オプション付仕組み預金」の“商品特性”について、 考えてみたいと思います。   前回お伝えしたケースでは、 「1ドル=100円」が95円の「円高」になった想定で計算しましたが・・・ (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

借入を用いれば、その効果は更に大きくなる

おはようございます、今日は観光バス記念日です。 最近は路線バスの旅も流行っていますね。 固定資産についてお話をしています。 減価償却費の増額が、企業の経営方針を後押しする力になり得ることを確認しました。 これもまた繰り返しになりますが・・・ 企業価値の算定に当たり、非常に大きな物差しとなるのが現預金残高です。 ものすごく極論を言ってしまえば、現預...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

「為替オプション付仕組み預金-その1」

こんにちは。 さて、今回は、外資系銀行にみられる 「為替オプション付仕組み預金」を取り上げてみたいと思います。   商品自体は「預金」ですが、ただ単に固定金利で預けるのではなく、 為替変動によって、受け取るときに「円」のまま受け取るか、 「外貨」で受け取るかが変わってくるという商品です。 この金融商品を購入する際には、まず2つのことを決めます。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ったサラリーマンの末路

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路 最近、20代後半から30歳台前半のサラリーマンが投資マンションを買わされている。 年収は400~500万円代、購入しても毎月自己資金持ち出し。 所得税還付でも赤字が穴埋めできない。 なんで買ったかを聞くと、将来の年金不安や老後の生活資金の不安があって、 投資のなかでも不動産投資が比較的簡単だとネット情報や業者のセ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

利益という曖昧な評価基準に惑わされない

おはようございます、今日は神戸開校記念日です。 新婚旅行で行きました。 固定資産についてお話をしています。 金融機関が中小企業を評価する時は「手元資金」を何よりも重視している点に触れました。 会計の世界では「勘定合って銭足らず」という金言があります。 勘定という言葉は、利益と読み替えても意味が通じます。 つまり「利益はあるのにカネがない」というこ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

取引のない口座に手数料が・・・

三菱UFJ銀行が2年間取引がない口座に手数料を課す方向で検討しているようです。日本では目新しいニュースですが海外なら当たり前。 以前私は海外口座持っていましたが「預金額により手数料」がかかっていました。残高少ないとどんどん預金が減っていく・・・経験があります。 2020年10月から年1200円を徴収するようです。 欧米の様に積極的に取り組んだらよいでしょう。(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2019/12/06 08:57

結局、一番わかり易いのは現預金での評価

おはようございます、今日は音の日です。 音楽は、歌詞にはほとんど興味がなくて、ともかく音が好きです。 固定資産についてお話をしています。 企業評価について、大手企業は複雑で大変だよね、ということを簡単に紹介しました。 最近、とある方から「金融機関が企業をどのように評価しているのか?」という話をされました。 実は評価用のシートというのは存在していまして・...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

目に見える形で成果を生む

おはようございます、今日は血清療法の日です。 抗生剤による耐性菌の発生など、病と医療の関係も難しくなってきたなぁ・・・と。 固定資産についてお話をしています。 設備投資の成否を考えるに当たり、キャッシュフローの考え方が重要であることに触れました。 当座貸越の強みは「返済を留保して支出をおさえる」ということです。 つまり、設備投資の成果が出るまで、返済を...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

借入と時間制限

おはようございます、今日はペンの日です。 万年筆、税理士受験生を始めて直後ですから、かれこれ20年近く使っています。 固定資産についてお話をしています。 利益と現金収支では計算式が異なる、ということを確認しました。 ここで「借入を用いて設備投資を行った場合」について、検討を進めます。 くどいようですが、借入元本の返済は「支出ではあるが費用ではない」取引...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

減価償却費は「支出を伴わない費用」

おはようございます、今日はボタンの日です。 ここ2~3年は、ボタンをほとんど使用しない服を着ることが多いです。 固定資産についてお話をしています。 本筋から少し外れ、法人税等と消費税での取り扱いが異なる点を紹介しました。 再び、話を本筋に戻して、今度は減価償却について考えていきます。 すでにご紹介した通り、減価償却費は固定資産を取得した後から計上が始ま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

基本は「支出先行」「経費が後追い」

おはようございます、今日はもりとふるさとの日です。 治水などの観点について、色々と問われる秋となりました。 固定資産についてお話をしています。 実際に生じる取引の流れについて、改めて確認をしてみます。 固定資産の取得と費用計上は、基本的に次の流れで処理が進みます。 1.固定資産を購入(取得)し、代金の支払いをする。 この時点で、支出が計上...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

夫の不倫相手が学生!?慰謝料請求出来ないの?

近年多く見られるマッチングアプリや出会い系アプリなどから、援助交際や不倫へと発展する学生が関係する案件が多く存在します。 慰謝料請求について結論から言いますと、慰謝料請求が出来るかどうかは、相手に支払い能力があるかないかとは一切関係ありません。 学生で支払い能力に問題があっても慰謝料請求は当然可能!もちろん裁判も可能です。 Q.現実問題として、学生で収入が無く支払おうにもお金がない。  ...(続きを読む

坂井 利行
坂井 利行
(防犯アドバイザー)

住宅購入と資金準備

  夢のマーホームと言われているように、快適な家を求めて自分の家を購入したいという方が多くいるかと思います。戸建てがいい人、マンションがいい人それぞれですが、住宅購入において重要になってくるのは資金計画です。「いくらまで借りられるだろうか」「どのくらいの自己資金を出したらいいのか」「手元に預金をどのくらい残しておけばいいのか」などを検討しないとなりません。 まず「いくらまで借りられるのだろうか」...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

子どもに伝えたい契約の話

2022年4月から、民法の改正により18歳以上は成人になります。今までよりも最長2年間、成人になるのが早まります。 親の同意がなくても、クレジットカードを作ったり、ショッピングローンなどでお金を借りたり、アパート等の住まいを借りることができるようになります。いろいろなことが自由になる反面、気を付けることもたくさん出てきます。 皆さんは18歳から20歳まで、どのような失敗をしてきましたか。私は...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

掛け金知らない。57%

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。 日本経済新聞のきじによると、企業が出した掛け金を従業員が運用する企業型確定拠出年金(DC)で、自分の毎月の掛け金を知らない加入者が57%達することが、民間調査で分かった。年金残高を確認した経験がない人も半数に及んだ。DCは老後の資産形成に有効な手段のひとつだが、理解不足の10教員が多いようだ。 企業型DCは...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路 最近、20代後半から30歳台前半のサラリーマンが投資マンションを買わされている。 年収は400~500万円代、購入しても毎月自己資金持ち出し。 所得税還付でも赤字が穴埋めできない。 なんで買ったかを聞くと、将来の年金不安や老後の生活資金の不安があって、 投資のなかでも不動産投資が比較的簡単だとネット情報や業者のセ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

【9月25日のFP継続セミナー】元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには

お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:9月25日(水曜日)10:00~13:00☆講師:大泉稔 ☆受講料:5,400円(消費税込み) ☆単位:金融3単位 ☆内容:パート1 「...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/09/08 22:50

「NISA」「iDeCo(イデコ)」は非課税だからいい?

人生100年時代と言われていますが、預金金利などの金利はほとんどゼロに近い金利です。そんな現状において、少しでも貯められる方法はないかと検討されている方が多いのではないでしょうか。 最近ご相談で多いのが「NISA」や「iDecCo(イデコ)」のご相談です。金融機関などに勧められるなどしてご相談にきます。「NISA」とは、毎年一定額の範囲で利益が非課税になる制度です。通常は株式や投資信託などの金融...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

経営統合は善か? 生き残りをかけた熾烈な競争 -東京総合研究所ブログ-

こんにちは、東京総合研究所スタッフです! 日経新聞に以下のような記事がありました。ココカラ争奪戦、起点はマツキヨ・スギ破談(ルポ迫真)ドラッグストア大手のマツモトキヨシホールディングス(HD)がココカラファインと経営統合の協議に入った。マツキヨHDがココカラを巡り争奪戦を繰り広げたスギHDは因縁の関係にある。実は2018年末まで、両社は経営統合の交渉を進めていたのだ。ココカラ争奪戦は、元"恋人...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/27 10:01

ペイオフの関係で「金融機関選びは慎重に!」といわれますが、住宅ローンも一緒ですか?

これはまったくの誤解です。   ペイオフで問題になるのはあくまでも預金の話で、もし金融機関が倒産したら預けたお金は戻ってこなくなるからです。 ですからお金を預ける場合は、金融機関の信用力は大きな問題という事です。   一方、住宅ローンはまったく反対で、信用力が問われるのは自分の方です。 借りる先がメガバンクであろうと、地方の信用金庫であろうと関係ない話です。 平成9年11月に北海道拓...(続きを読む

中村 諭
中村 諭
(ファイナンシャルプランナー)
2019/08/08 12:00

【8月17日のFP継続セミナー】元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには

お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:8月17日(土曜日)10:00~13:00☆講師:大泉稔 ☆受講料:5,400円(消費税込み) ☆単位:金融3単位 ☆内容:パート1 「...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/08/07 22:41

【8月のFP継続セミナー】元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには

お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:8月17日(土曜日)10:00~13:00☆講師:大泉稔 ☆受講料:5,400円(消費税込み) ☆単位:金融3単位 ☆内容:パート1 「...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/07/22 20:24

どうする人生100年時代? ~リバースモーゲージの活用~

 6月に金融庁が発表した報告書で高齢夫婦無職世帯(65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯)の家計の収支の不足額が約5万円、30年で約2,000万円不足との発表がありました。この記事にみなさん驚かれているような報道がありましたが、実際にみなさん驚かれていたのでしょうか。老後の相談を受けていて、年金があてにならないと思っている方が多いように感じています。また、報告書の資料を見てこの支出に当てはま...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

【8月のFP継続セミナー】元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには

お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:8月17日(土曜日)10:00~13:00☆講師:大泉稔 ☆受講料:5,400円(消費税込み) ☆単位:金融3単位 ☆内容:パート1 「...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/06/22 23:12

自己破産 同時廃止と管財事件 ~福岡地裁の場合~

「同時廃止」と「管財事件」の違いとは? 自己破産の手続きには、「同時廃止」と「(少額)管財事件」の2種類があります。 本来、破産手続とは、裁判所が破産管財人を選任し、破産管財人が破産財団(破産手続開始決定時に破産者が有する一切の財産)を管理処分して、これを換価し、債権者に分配するという手続きです。 つまり、管財人が破産者の一定額以上の財産を競売にかけたりして現金化し債権者に平等に配当するとい...(続きを読む

福島 卓
福島 卓
(司法書士)

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買った若手サラリーマンの末路

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路 最近、20代後半から30歳台前半のサラリーマンが投資マンションを買わされている。 年収は400~500万円代、購入しても毎月自己資金持ち出し。 所得税還付でも赤字が穴埋めできない。 なんで買ったかを聞くと、将来の年金不安や老後の生活資金の不安があって、 投資のなかでも不動産投資が比較的簡単だとネット情報や業者のセ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

1,569件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索