回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「鍼灸師」を含むQ&A
152件が該当しました
152件中 51~100件目
頭痛・肩こり(痛み)・首の痛み・眼痛・歯痛・腰痛に悩まされています。いつから始まったかは定かではありませんが、気が付いたら上記の痛みが同時に起こるようになっていました。仕事をするようになってからこのような症状に気が付いたような気がしますが・・・今までに病院でCTやMRIなど何度もうけてきましたが、一つだけ言われたのは首の軽度の椎間板ヘルニアでした。でも、どうしてもそれだけとは…
- 回答者
- 滝山 博行
- 鍼灸師

- ☆YUKO☆さん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
- 2007/12/28 16:13
- 回答7件
来年3月に退職し、4月から専門学校の夜間部に通うことになりました。昼間は仕事をしたいと考えています。「学業に専念する」場合には受給資格がないと聞きましたが、このようなケースでも失業保険はもらえないのでしょうか?
- 回答者
- ファイナンシャルプランナー

- harikyuさん ( 宮城県 /33歳 /女性 )
- 2007/12/10 09:54
- 回答3件
はじめまして。 突然ですが、ペットに行うカイロプラクティックと言うのに興味があり質問させて頂きました。資格等は必要なのでしょうか?どのように学べば良いのか教えてください。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 招き猫さん ( 新潟県 /35歳 /女性 )
- 2007/11/29 13:06
- 回答4件
2年前に交通事故(横から追突されました)の影響でか頚椎椎間板ヘルニアをやり、1年前には何が原因か不明ですが腰椎椎間板ヘルニアを経験しています。元々死ぬほど医者が嫌いなので首も腰もX線・MRI検査で「ヘルニアです」と言われて2〜3回しか病院に行かず後はひたすら痛いのをこらえていたら半年程で痛みがなくなり自然に治ったようです。最近人から「ちゃんと治さないとまた再発するかも」と脅されて…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- とねこさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2007/11/14 11:39
- 回答6件
はじめまして子供の頃から肩こりや腰痛があり家にある電動マッサージチェアとお友達をしてきました。今は仕事でパソコンを使用するせいか前よりも肩こりや腰痛を感じるようになりました。そこでマッサージとかカイロに行ってみましたが緊張して筋肉が余計にガチガチになってしまい先生にも「硬い」とか「やりにくい」とか言われて申し訳なくなりどこも1度で通うのをやめてしまい継続できません。どこで呼吸…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- みらのさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2007/04/11 01:26
- 回答12件
3年前に腰椎椎間板ヘルニアを経験しました。整形外科に通い、電気治療(低周波)と牽引を受けましたが5回やっても変化がなく次は注射をうつといわれたので怖くなりその後医者には一度も行っていません。痛みがとれるまで1年かかりましたが今は普通に暮らしています。(タイガーバームを塗り後はひたすら耐え忍んだ1年でしたが^^;)ただその後頻繁にぎっくり腰を起こしたり腰に鈍痛を覚えることが多くこれ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- トラさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
- 2007/03/20 06:50
- 回答13件
10歳年下の弟がおります。以前骨折の後遺症で腕が曲がりにくくなったことがあり医者ではらちがあかず、鍼灸とかマッサージとかカイロを渡り歩いたことがあるそうです。そのときになかなかいい先生に出会えず苦労をした経験から代替医療の治療家になりたいと言っています。鍼灸かカイロプラクティックの大学に行きたいそうですが私はそういう療法にかかった経験がなく懐疑的な意見を持っております。こちら…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- 貴之さん ( 東京都 /33歳 /男性 )
- 2007/09/22 12:07
- 回答6件
3歳の息子が上腕骨外顆骨折してしまいました。軽い骨折のようで幸い1週間後の検査でもズレはなくギプス治療で様子を見ていますが、少しでもずれると手術の必要性があると聞いています。起きている間はおとなしくしてくれているのですが、寝ている間に寝返りとともに手をいろんな方向に動かしてしまいます。ギプスは腕から掌全体までしているのですが、寝ている間にズレてしまうのではと心配で仕方ありません…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- アラメゾンさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
- 2007/09/12 16:49
- 回答4件
3歳の息子が上腕骨外顆骨折してしまいました。軽い骨折のようで幸い1週間後の検査でもズレはなくギプス治療で様子を見ていますが、少しでもずれると手術の必要性があると聞いています。起きている間はおとなしくしてくれているのですが、寝ている間に寝返りとともに手をいろんな方向に動かしてしまいます。ギプスは腕から掌全体までしているのですが、寝ている間にズレてしまうのではと心配で仕方ありません…
- 回答者
- 滝山 博行
- 鍼灸師

- アラメゾンさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
- 2007/09/12 16:49
- 回答5件
こんにちは。骨格矯正の方法について質問させていただきたいと思います。(質問背景)現在、私(25歳)は特に身体に痛みがあったり、日常生活に支障があることはないのですが、身体中の骨格が歪んでおり、将来支障が出るのではないかと心配です。具体的にいうと、まず左右の足の高さが違い、それに伴って上体も歪み、肩は右側のみ下がっています。10歳くらいの頃から体のゆがみがあり、成長期はひどいアレル…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- 悠久さん ( 東京都 /24歳 /男性 )
- 2007/08/16 14:13
- 回答5件
35歳、男です。1年ほど前に左のお尻が痛みだし、その後腰がひどく痛んだため、大学病院の整形外科で診察してもらったところ、椎間板ヘルニア(L5-S1)と診断されました。しかし、お尻の痛みに関してはよくわからないとのことでした。インターネットなどでいろいろ調べたところ、梨状筋症候群や坐骨神経痛ではないかと思うのですが、整形外科から麻酔科に紹介され、お尻にプラシーボ注射をしてもらいましたが…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- KTJさん ( 兵庫県 /35歳 /男性 )
- 2007/08/08 00:11
- 回答6件
29歳男です。大学まで陸上部の短距離をしていて、ぱったり運動しなくなったら、いつの間にかしゃがむときに両膝からコリコリ音がするようになりました。もう7年位続いていて、徐々に痛みが出てきて今は歩くのも辛い状態です。最近、二か所の総合病院で右と左のMRIとって診てもらったのですが全く異常なしでした。まだ働き盛りなので助けて欲しいです。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- hatikakuさん ( 富山県 /29歳 /男性 )
- 2007/07/09 21:47
- 回答8件
夫が工場勤務で、以前より足腰などの痛みを訴えており、整骨院に通っているが、最近悪化したらしく、太ももも痛いという。それも夏だというのに冷えたような張った感じが抜けないという。何か別の病気が潜んでいないか不安。仕事が忙しく、整骨院は週1程度。
- 回答者
- 滝山 博行
- 鍼灸師

- ayuusaさん ( 京都府 /30歳 /女性 )
- 2007/07/12 23:35
- 回答5件
はじめまして子供のときにアレルギーがあり一時期治まっていましたが成人してからまた復活してしまいました。主なものは蕁麻疹(食べ物・冷風・化学繊維)・気管支喘息・アトピー性皮膚炎(日光に当たりすぎると出るみたいです)です。医者にも行きましたし漢方治療にも挑戦しています。漢方薬局で代替療法といわれるものが効果があるかもと教えてもらいました。めちゃくちゃ肩こりでそれからくる頭痛もあり…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- しらたまさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2007/07/02 08:46
- 回答8件
152件中 51~100件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。