「確認申請」の専門家Q&A 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「確認申請」を含むQ&A

451件が該当しました

451件中 51~100件目

土地代抜きの建築費用について

世田谷の50坪の土地(平坦地)に地上2F+地階1Fの家を建てるときどのくらいの建築費用がかかりますでしょうか?(建蔽40%・容積80%)全てRC造(ビルのような四角いイメージを希望)、間取りは希望するものがあります。間取りはだいたい下記のようなものを希望しております。2F=20坪(LDK+寝室+トイレ等)1F=ビルトインガレージ14坪+6坪(風呂+洗面所+トイレ等)B1F=22坪(玄関+靴箱+洋室...

回答者
十文字 洋一
建築家
十文字 洋一
  • れおれおんさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2015/08/05 00:42
  • 回答5件

排水ポンプ

三階建て建て売り物件で現在建築中なのですが、建築段階で排水ポンプの必要性がわかり設置することとなりました。必要性が分かった時点で売主、仲介業者からの説明はなく現場を見に行って私から問い合わせたところ発覚し現在困惑しています。排水ポンプを設置する事での電気代は月数百円、耐久年数は約10年、修理費は約10万円と聞いたのですが、ランニングコストがかかる点、設置する必要性の事前説明がなか…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • Pumpさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2015/05/27 00:23
  • 回答1件

確認申請後の間取りの変更は軽微な変更になるか

現在確認申請中です。まだ許可は下りていないのですが、階段に踊り場を設置したくなり、間取りの変更を希望していますが、ハウスメーカーからは申請後は変更できないといわれています。(20万円で再度申請を出せば大丈夫だと思いますが)基礎の部分は変わらないのですが、2階のバルコニーの一部を減らして階段を長くするため、外壁の位置が変わります。このような場合は「軽微な変更」には当たらないのでし…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • まっすん0707さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2015/07/15 13:04
  • 回答2件

仕様変更による白紙解約

三階建て建て売り物件で現在建築中なのですが、建築段階で排水ポンプの必要性がわかり設置することとなりました。必要性が分かった時点で売主、仲介業者からの説明はなく現場を見に行って私から問い合わせたところ発覚し現在困惑しています。排水ポンプを設置する事での電気代は月数百円、耐久年数は約10年、修理費は約10万円と聞いたのですが、ランニングコストがかかる点、設置する必要性の事前説明がなか…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • Pumpさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2015/05/27 00:27
  • 回答1件

引き戸間違い…

我が家はリビングドア以外全て上吊り引き戸です。今日建築中の家を見に行った所なんと下にレールが!すぐ現場監督に連絡をし、工事ストップになりこちらの間違えですので、変えます。との事。一階は全てレールを付けたと大工さんが言ってました。大工さんは丁寧に仕事をなさってくれてるので申し訳ないです。レールはホチキスみたいので留めてあるので取ったあとの下地は少なくとも傷がある…。床はレール部分…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • ちまさん ( 群馬県 /35歳 /女性 )
  • 2015/05/24 01:17
  • 回答2件

新築の日当たりが心配

現在、建築確認申請中です。東玄関、東西に長い土地です。南側に二階建ての家が建つようなのですが、我が家の一階リビングの壁から3mしか離れないのです。第一種低層地域で、他の条件はよいのですが、今になって日当たりが不安でおちこみます。リビングは南側と西側に面し、南側に掃出窓2つ、横長fix1つ、西側に掃出窓1つです。西側には3m強の庭があります。西側の家は地盤が高くなっていますが、家自体…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • このはさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2015/05/21 14:54
  • 回答1件

確認申請後の窓のシャッター追加について

現在、新築着工前(日にちは未定)です。確認申請後ですが、もともとシャッターを付けないつもりでいた2階ホールの窓(バルコニーに出入り可能)にシャッターを付けたくなりました。窓の大きさなどは変わりません。軽微な変更にあたりますか?

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • usausakoさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2015/04/27 15:11
  • 回答1件

鉄骨造 中古物件を見る時のポイント

鉄骨造(築36年)4階建ての中古物件の購入を検討しています。内装はリフォームを考えているのですが、建物自体が危険が無くこの先使えるものかどうかを判断したいです。見る時に確認すべきポイントを教えてください。関係があるか分かりませんが、場所は北海道でも寒暖の差が激しく降雪のある地域です。

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • NEGEOさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2015/04/20 15:14
  • 回答2件

建売住宅契約解除について

相談させて下さい。建売住宅の建築確認申請前に、土地の売買契約を交わし、その後、確認申請が降りてから建物の方の契約を済ませました。それぞれの契約時に手付け金100万円を支払っています。建築も進み、完成まであと数週間といった所で、主人の親戚から待ったが掛かりました。「家相が良くない」と言われ、とある方に図面を見ていただきました。これ以上悪い間取りはないと言うくらい、けちゃんけちょんに…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • タリーさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2015/03/16 12:45
  • 回答1件

墨田区築35年の鉄骨は杭があるの?

一昨年中古賃借鉄骨造を購入しました、購入後一週間後に台風が来て外壁からの雨漏りが起き、改修工事か?大規模修繕か?新築建て直し選択を迫られ、工務店の建築資産に相談したところ、図面はありますか?構造計算書?杭の位置は?検査済書は?と、その時(はっ!?)としました。仲介不動産業者さんが専門家だから何か問題があれば知らせてくれるはず、、ではなかった?の??と、そうです、そういった大事な書類など一切…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • yoko888さん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2015/03/02 01:54
  • 回答4件

軽量鉄骨の増築について

築32年の軽量鉄骨のリフォームを考えています。HMでのリフォームではなく工務店さんに内装、水回りなどをお願いする予定です。現在工務店さんから「部分増築」という案が提示されています。(屋根裏、隣接する家との間、建蔽率などはきっちりと測って問題ないとの事です)道路から死角になる部分でもあり特に外観を気にする事もなく、少し広げるだけで感じが大きく変わると思います。しかし、もう1社見積…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • ひなぽんぽんさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2015/02/23 15:09
  • 回答2件

複数の筆にまたがる建物の登記、周囲はどこまで書きますか?

複数の筆に分かれている土地に、建物が3つ建っています。貸家と、親の家と、新築した子供の家です。子供の家は、複数の筆のうちの2つにまたがって建っています。借家と親の家は、別の筆に建っていると思います。この場合、子供の家の建物表題登記の建物図面で、どの範囲まで書けばいいでしょうか。二つの筆と子供の家を書いて、あとは周囲の道路と地番だけでいいでしょうか。それとも土地全体を書いて既存…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • makibanoasaさん ( 静岡県 /40歳 /女性 )
  • 2015/02/16 21:03
  • 回答1件

分筆と既存不適格について

初めまして。この度、実家の土地を分筆し新築の家を建てる事を計画しております。土地は北側道路で東西に分けることになります。現在土地には2年半前に建て替えた兄・両親世帯の家が建っており、その家の建築時から、兄世帯の壁から50cm離れたラインで土地を分筆して弟(私)が建てるという話を兄世帯の家を建てた工務店には話していました。今回、予定通りに50cmのラインで分筆して建てようとしていたのですが…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • がむてさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2015/01/28 12:11
  • 回答3件

プロによる住宅診断について

建築条件付き宅地を購入しました。まだ間取りを決めている最中ですが、引き渡しの前に住宅診断をしてもらいたいと思っています。この場合、前もって販売会社に伝えなくてもいいのでしょうか。なんとなく信用していないみたいで、いいづらいのですが…。

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • karukanさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2015/01/23 12:52
  • 回答5件

玄関1つの二世帯住宅

玄関が1つで1階が両親で2階が私達夫婦が住んでいます。20年前に普通の住宅として建てたのですが、1階2階それぞれにキッチンも洗面、お風呂もあります。1階と2階には何も間仕切も無く自由に行き来できます。昨年に両親が他界して1階を使っていない状況で、子供がまだ小さいので家全体を使いきれなくもったいないので、人に貸せないだろうかと思っています。2階に直接入れるように玄関を追加するリフォームはす…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • f1999さん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2015/01/14 12:18
  • 回答2件

道路との境目に擁壁がある土地

千葉県で南に開けているひな段の土地の購入を考えています。南側は下に195cm下がっていて平屋が建っています。北側は195cm上がっていて、市道(自転車と人が良く通る2m程の道路)です。旗竿状の土地で、入口(3m幅)は東側にあります。こちらからノアプローチは平坦です。擁壁は売り出し前に不動産屋が作っています。所有は土地の所有者になります。もし、将来擁壁にひびなど不都合が出た場合、修繕の費…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • まっすん0707さん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2015/01/14 10:38
  • 回答3件

契約違反

現在、9階建てのマンションを建設し、月末には引渡し予定。しかし、昨年末にマンションが22センチ程ズレて建てられている事が判明。ズレて建てられてた事で隣との境界が25センチ程しか無くなり、塀やメンテナンスの足場が設置困難な状態に。建設会社は測量会社が間違えたと言い、測量会社は指示通り測量をしたと主張。測量会社は建設会社の紹介で測量を依頼。私は設計会社には契約通りマンションが建てられな…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • ももたろう1234さん ( 愛知県 /40歳 /男性 )
  • 2015/01/10 22:18
  • 回答2件

設定GLについて

現在、新築工事が始まったところです。先日、地縄立ち会いを行い現場監督さんから設定GL+450ですと言われたのですが…そもそも設定GLの意味も理解出来てなかったので教えて下さい。平均GL+380で残土の関係でそこから+70して設定GL+450になると言われました。平均GLと設定GLに差があって良いのでしょうか?建築物とその周りの地面とに70の差が出来てしまうと言う事ですよね?宜しくお願い致します。

回答者
十文字 洋一
建築家
十文字 洋一
  • taiyakisanさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2015/01/05 13:16
  • 回答4件

増築 リフォーム希望

初めまして。増築、リフォームを考えていましたが、構造計算書がないと言う事で断られてしまいました。このような場合、新築以外方法が無いのでしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • mamemamaさん ( 東京都 /56歳 /女性 )
  • 2014/11/22 14:25
  • 回答5件

室内(2階)の壁・天井のひび割れ

初めまして、ご意見の方よろしくお願いします。築3年3か月の木造2階建ての家なのですが、早くも2階の壁と天井にひび割れがあります。すべての部屋の腰高窓は亀裂あり(5か所)、部屋のドアも内外にあります。屋根裏部屋にもあります。施工したハウスメーカーに状況の確認をしてもらいましたが、地震などの揺れでボードの継ぎ目がにひびが入っているとの説明を受けました。壁紙の保障期間は2年なので有…

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗
  • 由優さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2014/11/12 10:00
  • 回答5件

中古物件購入を考えておりますが。

現在中古物件の購入を考えています。築30数年あまりの木造住宅なのですが家主さんが相当こだわって作られたようで当時には珍しいデザイン性にこだわりとしっかりとしたつくりで今までいくつも中古物件を見てきましたが比較にならないしろものでした。とは言いましてもやはり30数年たっているので当然水回りや細かい個所、諸々リフォームするつもりで建築家の方に一度見てもらおうとは考えているのですが一つ…

回答者
坪山 利明
工務店
坪山 利明
  • ぽむさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2014/11/09 01:09
  • 回答5件

土地購入後にセットバックがあると言われた

9/23に建築条件付きの土地(204坪)の売買契約をし、間取りも決まり、10/2に建築確認申請をするための最終打ち合わせの時に、「セットバックをしないといけないことが分かった。おそらく道路に沿って40~60センチ下がることになると思います。」と言われました。その場はセットバックについて詳しい知識もありませんでしたし「わかりました。」と返事をし建築請負契約をしましたが、夫婦とも何となく腑に落ちな…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • モッシュさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2014/11/12 05:21
  • 回答2件

実家の建て替え

こんにちは。はじめまして。現在、某HMで実家の建て替えを依頼して契約も済みも元の家の解体も済んでいるところなんですが。建設場所が市街化調整区域解体なんですが、解体した後に元の家の確認申請の検査証がとれてないのことが発覚し、HMで建てられるように試行錯誤してもらっているのですが、当初は担当者はぜんぜん大丈夫、なんとかなります。みたいな様子で、そんな大事感がなかったのですが、それから…

回答者
坪山 利明
工務店
坪山 利明
  • hidaoh0308さん ( 千葉県 /33歳 /男性 )
  • 2014/11/05 20:02
  • 回答1件

中央階段のある家の改築費用について

6年前に築15年の中古住宅を購入しました(ミサワホーム)。 購入時に外壁、洗面所、トイレ、2階のフローリングについて改装しています。 最近気になっているのが、玄関を開けた目の前に階段があり、かつ、その階段が家の中央部分に位置していることです。 もし、この階段を移設するとなると、どの程度の費用がかかるのでしょうか。 1階の間取りは、玄関を入ってすぐ左が和室(その奥がリビング)、…

回答者
橋本 健
建築家
橋本 健
  • ホグワーツさん ( 青森県 /43歳 /男性 )
  • 2014/10/21 13:45
  • 回答2件

隣地に建築予定の住宅への要望出しについて

お世話になります。現在住んでおります持ち家の東側隣接地に住宅を建築するという知らせが届き、境界におけるプライバシーやセキュリティの配慮について確認するために、先方施工会社、建築士とお会いし質問を申し上げ回答をいただきました。その中で、こちら側住宅と建築予定の建物の壁の距離が、当方⇔境界線約50cm、境界線⇔先方も50cmということで、当方⇔先方が約1mということ、先方壁が当方2Fよりも高いレ…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • mammothさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2014/10/15 13:00
  • 回答1件

田んぼを宅地にして分譲したい

不動産業のキャリアは無い状態から不動産屋を始め、3年目になります。恥ずかしながら宅地造成に携わったことが無く、田んぼを宅地にして分譲している業者を見て羨ましく思っています。近々親戚の家の田んぼを売ってもらえそうなので、田んぼから宅地に変更して販売しようかと検討中なのですが、全くノウハウがありません。そこで教えていただきたいのですが、田んぼを宅地にして販売する時は、どのような工…

回答者
安井 健人
建築家
安井 健人
  • akiestさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
  • 2014/07/31 01:21
  • 回答3件

土地、擁壁について教えてください。

擁壁について教えてください。現在、気に入っている100坪ほどの土地を購入しようか検討中です。無知なため購入するにあたりわからないことや不安なことがあるため、質問させていただきます。 高低差のある土地で、北に1m程度、南に2m程度の高低差があり擁壁があります。また、南北には隣家がたっています。現在もこの土地には古家が残っており、擁壁も30年ほど前のもののようです。そのためヒビ割れがあ…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • しゅふしゅふさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2014/07/31 14:46
  • 回答1件

工事監理者の不在について

今、新築のベタ基礎の工事を終えた所です。しかし、不具合が多々出てきてしまいました。工務さんは問題ないと言いますが、根拠はないそうです。根拠もないのになぜ問題ないと言えるのか意味不明です。心配になり工事監理者は何と言っているのか?と聞いた所、工事監理者は入院中で不在だと言われました。2週間ほど前に入院したそうです、一ヶ月位で退院するとの事。◎代わりの工事監理者を入れないのか?と聞…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • torichanさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2014/07/27 20:48
  • 回答1件

築43年木造2階建ての縮小に関して

築43年の木造2階建ての家に住んでおります。土地は借りもので家だけ我が家の所有の状態です。地主さんからは、出来れば6割の土地を譲渡するので、4割の土地を返してほしいと言われています。借地の状態での契約を解除したいようです。我が家は立地条件が良いため、この場所を売りにだしたりしたくありません。そのため、家を削って縮小し、6割の土地におさまるようにしたいです。削る面積は、1階は6畳1…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ちょびんこさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2014/02/02 03:37
  • 回答2件

承認していない間取り・外構が、いつの間にか最終決定していた!

とある建設会社で注文住宅の契約を結びました。こちらの承認ない状態で部材の発注、仕様変更不可の状況に納得できない為、ご相談させてください。<相談内容>こちらの条件に合致する土地をその建設会社の担当者から紹介してもらったので、その建設会社と契約しました。その後、契約前にプランニングしてもらった間取り図に不満があったので、変更する旨を連絡した所、『すでに部材の発注が済んでいるので、…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • はまーんさん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
  • 2014/07/17 13:00
  • 回答3件

自宅前にマンションが建ちそうです。

建蔽率60%、容積率200%、450坪の第2種住居地域には何階建てのマンションが建ちそうですか? 高さの制限はない地域です。家の前の道は4メートルです。端100坪ほどはコインパーキングをつくるみたいです。これも施主が同じなら、建蔽率に関係しますか?

回答者
中辻 正明
建築家
中辻 正明
  • tototototopさん ( 岡山県 /44歳 /女性 )
  • 2014/07/08 22:59
  • 回答1件

北側のお家の日差しについて

こんにちは。新築着工直前なのですが、ここにきて北側のお家の日差しへの影響がきになって仕方がありません。北側のお家は境界線から2~3m、我が家は1mです。しかし、我が家は南下がりの片流れ屋根で、一番高い場所(北側)が9mになります。建築許可は頂いているのですが、北側のお家はずっと日陰になってしまいますでしょうか。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • 灰色猫さん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2014/06/17 21:01
  • 回答4件

屋根裏部屋

屋根裏が広いので荷物を置きたいと、可動式の階段(梯子)を付け 大工さんに荷物を置けるように 1部分板を敷いて貰いました。(板はフローリングなどと言える物ではなく、廃材を使っただけです。)板を敷いた所は、壁.天井は何もしていないので、屋根裏に板だけ敷いた感じで 梁の場所だけ1400mm以下です。これから市役所の検査が入ると思いますが、固定資産評価に関係しますでしょうか?

回答者
田邉 淳司
建築家
田邉 淳司
  • てるかずさん ( 福岡県 /53歳 /女性 )
  • 2014/06/14 15:07
  • 回答1件

築37年鉄骨平屋立ての作業場を住居に改築したい

築37年 建築面積165平米鉄骨平屋建ての作業場を一階倉庫、二階を住居に改築を検討しています。出来るでしょうか?

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • mawarimitiさん ( 神奈川県 /62歳 /男性 )
  • 2014/02/26 17:06
  • 回答2件

新築の検討

現在、新築の検討をしています。検討している団地は全11区画(平均60坪)の土地で北面は既存の団地、その他は全て田んぼ。ただし西、東は将来団地が出来る可能性があります。検討している土地の情報は以下の通りです。北、南面12m/東、西面16m/南面西側から3mX7mの土地が付いたL字型の土地です。北面は隣の家と面しています。西、東は共に6m道路があります。南は調整区域の田んぼが一枚。ここに、東・西で通…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • じばにゃんさん ( 三重県 /33歳 /男性 )
  • 2014/06/09 11:53
  • 回答4件

3F立ての新築の家が揺れます

昨年8月にローンを使って20坪の土地に建てた3階建のマイホームですが、3階が一日中揺れます。2階は時々揺れます。最初は地震の多い地域だと思っていたのですが、跡でそれが家の揺れだと気づきました。別に強い風が吹いているわけでも、目の前の道路を車が通るわけでも無いのに軽い地震の様に揺れ、原因が分からなかったのですが、どうやら家から20メートル位離れた大きな道路を通る車の揺れに関係がありそう…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • まりまりんさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/03/18 12:14
  • 回答2件

図面確定後の窓の追加などできるか

はじめまして、これから新築を建てるのですが、もう図面確定後なので窓の追加などできるか?リビングの窓が165なので小さくないか?と営業に聞いた所、斜光など設計士が考えてあるから大丈夫だと言われましたでもどうしてももう少し大きくしたいので窓の両側のクロスの筋交いの部分にガラスブロックか300×300の四角いFIXの窓を付けたいと検討していますが可能ですか?またリビング横の和室の壁なんですが柱が…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • るいぽさん ( 千葉県 /38歳 /男性 )
  • 2014/06/05 00:19
  • 回答4件

隣地との境界線から50cm以内のガレージ

我が家の事ですが隣地との境界線から20cmしか離れていないところにガレージを建てたのですが民法で50cm離れていないといけないと定められてる事をつい先日知りました。隣地はまだ空き地でして、不動産屋管理の売り地になっています。この場合やはり民法違反ですので何か対処をするべきですか?設計依頼した建築屋に確認したところ、隣はまだ売り地なのでこれから土地購入する人はガレージが20cmの所に建って…

回答者
天野 善啓
インテリアデザイナー
天野 善啓
  • ワイマナロさん ( 群馬県 /37歳 /女性 )
  • 2014/06/04 16:05
  • 回答4件

軽量鉄骨に木造で増築

築14年の軽量鉄骨造の2階建て戸建てを購入しようかどうか検討しています。80?のほぼ正方形の総2階ですが増築して床面積を増やしたいと思います。軽量鉄骨の2階部分の屋根を取り払って3階建てにすることは可能でしょうか?3階部分を木造にして総3階建てにできればと思います。混構造になるのかと思いますが構造的にも耐震面でも果たして可能でしょうか?また、床面積を増やす何か有効な方法がありましたら…

回答者
本田 明
工務店
本田 明
  • 和歌さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/13 21:28
  • 回答4件

木造三階建て

意匠設計のみをしているかたなどで、構造計算を他の建築士さんへ外注する場合は、筋交いの配置は構造設計者さんが決めているのですか?わかるかたおりましたら、教えて頂けますか?仕事の区分はどこが目安なのでしょうか?

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人
  • iwako22さん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2013/02/20 07:25
  • 回答4件

構造計算書について

先日、建売の3階建て木造住宅を購入しました。(建物はこれから建築が始まり、建物の契約は請負契約です。)土地の売買契約を結んだ1ヶ月ちょっと前くらいの時点から、構造計算書を提出するよう建築会社に求めており、担当者も了承しています。(議事録にも残っています)ですが、本日、急に「社内規定で、構造計算書はコピーできないので、渡せない」と言われてしまいました。私達が会社に出向いて確認するこ…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ちびねこさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/10/20 03:47
  • 回答3件

耐震構造について

移転先の土地は購入済みです。土地の法令制限は「防火規制」「防火地域」で、重量鉄骨構造が主なようです。私の場合は重量鉄骨・三階建てを考えております。重量鉄骨構造で建てる場合に、耐震構造をウリにしているハウスメーカーに依頼したいが高コストだし、コスト面を重要視すれば建築設計事務所に依頼したいが、大手ハウスメーカーのような実験で裏づけされたような耐震構造や免震構造がの設計というもの…

回答者
田口 継道
建築家
田口 継道
  • Tadaminさん ( 東京都 /62歳 /男性 )
  • 2012/07/07 10:25
  • 回答3件

新築木造3階建て住宅が揺れます

木造3階建てで、1階がビルトインになっている家を建売で購入し、3週間前に入居しましたが、家族が3階から2階へ降りる時に3階の部屋が揺れるのが気になります。実家も木造住宅でしたが、階段を降りたからといって揺れるということはなかったので、すごく心配です。耐震診断などを受けた方が良いでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ゆきりんごさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
  • 2012/09/09 01:43
  • 回答2件

基礎構造について

3階建ての基礎構造について、GLから立ち上がりが300しか有りません、 この状態で、先日、着工をしました、明日、確認が入ります。この立ち上がりでOKが出れば、木枠を組んで 生コンを打つはずなんですが 立ち上がり30センチしか無い状態 で 人も点検の為入れないかと思われるんですが、構造上大丈夫なんでしょうか? 建物に対しても凄く心配で尚且つ、耐震強度も取れているのかもわかりません。誰か詳…

回答者
三竹 忍
建築家
三竹 忍
  • ボーダーコリーさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2013/07/22 01:28
  • 回答3件

家の揺れのついて

昨年の8月に新築した木造の家が、強風のときに2階のベッドに寝ていると、揺れを感じます。どこか欠陥があるのでしょうか?家の前には建物がなく風当たりは強いほうだと思います。西向きです。

回答者
本田 明
工務店
本田 明
  • みんたんさん ( 石川県 /29歳 /女性 )
  • 2008/11/21 14:33
  • 回答4件

木造3階建 風で揺れる

はじめまして。木造3階建の建売住宅を購入して3年になります。強風がふくと家が揺れます。ネットで同じような症状の方が結構いらっしゃいますが、当方もいわゆるペンシル型で1階がビルトインガレージになっています。年に5,6回強風の日だけのことなので我慢してきましたが、体感的に震度1〜2くらいの揺れが風がやむまで続きます。夜に風がふけば寝付けません(今もその状況です)。設計、販売した会社が倒産…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • katouさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2012/03/31 04:24
  • 回答4件

3F立ての新築の家が揺れます

昨年8月にローンを使って20坪の土地に建てた3階建のマイホームですが、3階が一日中揺れます。2階は時々揺れます。最初は地震の多い地域だと思っていたのですが、跡でそれが家の揺れだと気づきました。別に強い風が吹いているわけでも、目の前の道路を車が通るわけでも無いのに軽い地震の様に揺れ、原因が分からなかったのですが、どうやら家から20メートル位離れた大きな道路を通る車の揺れに関係がありそう…

回答者
敷浪 一哉
建築家
敷浪 一哉
  • まりまりんさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/03/18 12:12
  • 回答3件

住宅の耐震について

昨年、新築しましたが、このところの余震であることが気になり始めました。建築基準法が改正されて以降、建てられた家はどれ位の地震まで耐えられるのだろう!?耐震等級なる言葉がありますが、それは何を見ると確認できるのでしょうか?また擁壁の上の家は耐震強度的には、地べたに建っている家と比べてどうなのでしょうか?

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • イチプリ看護師さん ( 神奈川県 /40歳 /男性 )
  • 2011/05/02 16:10
  • 回答2件

擁壁の調査

隣地に気になる擁壁があります。確認申請を出さずに造られた擁壁なのですが、盛り土し、のり目になって、上2段ブロックを積み、土は2m以上入っています。また、高さは、県条例のがけ条例に違反します。専門家に見てもらいたいのですが、どういう方に調査を依頼すれば良いのでしょうか?

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • kokotaさん ( 埼玉県 /48歳 /男性 )
  • 2013/02/22 13:59
  • 回答1件

第一種低層住居専用地域の利用について

第一種低層住居専用地域にある既存の戸建住宅を借りて店舗を構えようと考えています。事務所面積が50平米以下、かつ1/2以内との規定を確認しましたが、この規定内で実際居住せずに利用することは可能でしょうか?住む場所は別にありますので、営業時のみお店に通う形で考えています。これは、規定に反していることになるのでしょうか?

回答者
安井 健人
建築家
安井 健人
  • ma3さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2014/05/01 15:53
  • 回答2件

451件中 51~100件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索