回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「甘え」を含むQ&A
366件が該当しました
366件中 51~100件目
飼い主の方が亡くなり、トイプードル メス4才を飼うことになりました。前の飼い主の方が、オムツを一日中履かせていたようでオムツが汚れたら替えるトイレトレーニングはしていないとの事でした。最近少しずつではありますが、トイレが出来るようになりましたがまだまだ成功率4割程といったところで、困っているのでアドバイスを頂きたく書き込みしました。目標としては・トイレシートの上で排泄をする 現…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
あかねさんさん
( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2015/08/17 00:40
- 回答1件
私は専門学校生で、同じクラスに付き合ってもうすぐ1ヶ月になる彼氏がいます。付き合い始めてから彼がうつ病であることを知りました。うつ病と診断され、治療を始めたのが2ヶ月ほど前からだそうです。私は、今までうつ病の人と関わった事がなく、うつ病と知らなかったので、彼を支えていこう!とか、力になりたい!とか、自分の心の準備やうつ病について知っておこうという準備ができずに付き合い始めてしま…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
ズーさん
( 東京都 /19歳 /女性 )
- 2015/06/04 23:37
- 回答1件
ここ1年程生きていることの虚しさを感じて生きているのが辛いです。半年くらい前から一人でいると「早く死にたい」と思うことが度々あり、最近では「どうやったら楽に死ねるのだろう?」という考えが浮かぶようになりました。人前では明るく普通に接することができますが、家に帰って一人になった途端、一気に不安や恐怖に襲われ、「死」という言葉が頭の中をチラチラしています。4、5年程まともに仕事に…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- やみよこさん ( 熊本県 /40歳 /女性 )
- 2015/04/22 09:56
- 回答1件
私はここ1年お仕事をしていません。彼の転勤を機に前のお仕事を辞めて、少しゆっくりしてからお仕事をはじめようと考えていました。ですが、月日がたつにつれ労働意欲が薄くなり、専業主婦のような生活を送っているのですが、これでは駄目だと思い何度かお仕事募集の広告を見るのですが、正直怖くて手が震え電話すらかけられず、最近では広告を見ると吐き気がしてきます。彼には、いつ仕事をするんだ。仕事を…
- 回答者
- 小柳 義朗
- 心理カウンセラー

-
ウラヌスさん
( 大阪府 /25歳 /女性 )
- 2015/04/05 15:26
- 回答1件
私は父子家庭に育ち父親は毎日、パチンコで帰宅は毎日、11時過ぎでした。母親は私が5歳のときに出ていってます。私が4歳か5歳のときに不倫を多数の人としていました。今日からこの人をパパと呼びなさいと言われたことが未だに残っています。夫は父親が母親への暴力を見て育ちました。そして父親にはお前なんか生まれて来なければ良かったと言われたことがあるそうです。私は生きづらさ甘えたいわかってもらい…
- 回答者
- 小柳 義朗
- 心理カウンセラー

-
akoakoさん
( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2015/04/21 15:48
- 回答1件
何度か怪しいことがあり、その度に話し合いをしてきましたが今回は出会い系で出会った女の子と写メを送り合い、ごはんも食べに行っていたことがわかりました。それ以外は絶対に認めませんでした。別れたらいいんでしょうが、決断が出来ずまだ一緒に居られる道を探し許せない自分が悪いのか苦しくて、夜も眠れません。
- 回答者
- 吉田 美如
- 行政書士

-
あろるさん
( 長野県 /32歳 /女性 )
- 2015/03/18 19:38
- 回答1件
20代女性です。現時点であまり落ち着けていないので支離滅裂かもしれませんがよろしくお願い致します。私は自分の感情がコントロールできなくて困っています。ちょっとしたことですぐ悲しくなったりいらいらして暴食してしまったりけろっと落ち着いて前向きなような事を考えてみたり…突発的なマイナス思考や不安感に耐えられなくなると深夜に具体性のない愚痴のようなものをメールしてしまうこともあります。…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
pirarucuさん
( 東京都 /21歳 /女性 )
- 2014/12/10 02:49
- 回答1件
はじめまして、法科大学院に通う20代です。日中の眠気がひどく、困っています。就寝時間は深夜2時前後で起床時間は朝6時半前後です。午前中に授業があり、午後は自習や塾講師のアルバイト、趣味や友達との時間といった生活サイクルです。単純なる睡眠不足かとも思い、深夜0時までには寝て7時間程度の睡眠を確保しようとしたこともあります。しかし、それでも同じように日中に睡魔はやってきます。授業…
- 回答者

- 017smdさん ( 埼玉県 /25歳 /女性 )
- 2014/11/18 14:45
- 回答1件
20代女性、大学4年生です。私は小さい頃から乗り物酔いがひどく、ブランコでもすぐに気持ち悪くなってしまいます。電車も例外ではありません。高校生の頃から電車通学をしており、昔から電車内で立っていると酔ってしまうので、ガムを噛み、音楽を聴き、座れた時は目を瞑るようにしています。大学に入り、高校通学時に使っていた電車よりも、人が多く、また一区間が長い電車を使うことになったため、電車に座…
- 回答者

- micha18さん ( 千葉県 /21歳 /女性 )
- 2014/11/06 14:30
- 回答1件
今就職活動中の36歳の男です。昨年まで工場で契約社員として働いていたのですが、年齢も年齢なので正社員として安定した働き口を探そうと故郷の沖縄に帰ってきました。帰ってからもう2ヶ月以上もたつのですが、改めて職探しをしてみると一体自分は何がやりたいのか?何に向いているのかなどを考えて迷っているうち家から出ないで一日ネットに向かっている生活を送ってしまっています。一応来月までは雇用保…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

- shiromatiiさん ( 沖縄県 /36歳 /男性 )
- 2014/10/21 12:50
- 回答1件
初めまして。心と体が不安定になりどうしていいかわからなくなってしまったのでここで質問させてください。23歳女です。最近イライラがひどいのと、物忘れや集中力の欠如などで困っています。仕事中はもちろん、普段生活しているときでさえイライラしっぱなしです。普通に外を歩いているときも近くにいる他人に「邪魔だな」「とろとろ歩くな」など、もっとひどい言葉を心の中で呟いていて、そんな自分が嫌に…
- 回答者
- 渡辺 昧比
- ヨガインストラクター

- machaさん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
- 2014/10/09 23:01
- 回答1件
よくイライラします。過去の記憶が蘇り異様なまで腹が立つ時があります。パートナーのちょっとした事がきっかけでヒステリックを起こすようになり、手が出てしまいます。その度に過去にうけた嫌だったことをぶちまけてしまいます。気がつけば何もないのですが、独り言もふえました。誰もいないのですがそこに誰かいるように喋ってる時もあります。嫌な記憶を思い出して、あーーーとかそんなことないとか今ま…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
ウラヌスさん
( 大阪府 /24歳 /女性 )
- 2014/09/23 11:20
- 回答1件
今、実家暮らしです。現在は、無職ですが家事手伝いをしています。ここ最近。実家にいても落ち着かないです。家事手伝いをするようになって、潔癖症ていうかいろんなことが、きになるようになりました。家族は、雑なほうで、食べたあとの机もふかないしいろんな、ものが、だしっはなし。妹は。ながぶろでタオルを大量につかったり、生理の血や風呂にコーヒーなどをもっていってそれを、ふいたタオルをそのま…
- 回答者
- 田崎 寛子
- 塾講師

-
もこにゃんさん
( 愛知県 /29歳 /女性 )
- 2014/09/12 21:18
- 回答1件
現在家事手伝いをしています。最近、イライラしやすくて家族とぷつかりやすくケンカをします。家事をすることに、疲れてイライラしやすいのかもしれません。別に家事自体はいいんですが、他の家族は雑な性格なのでその文、自分が負担が、かかって疲れます。家族といると精神的落ち着かないです。逆に、みんなが家をあけているとホットしています。母は、市議会議員であまり家事をしません、忙しいから、私が…
- 回答者
- 荒木 健治
- 心理カウンセラー

-
もこにゃんさん
( 愛知県 /29歳 /女性 )
- 2014/09/07 17:01
- 回答1件
3月に大学を卒業して4月から新卒としてとある特定派遣のIT企業に入社しました男(23)です。特定派遣は廃止される話は知っていたのですが、この企業しか内定が出なかったのと経験を積んてステップアップ!と思い入社しました。社員が客先常駐してる会社ですので面接時に社員数の確認は出来なかったのですが、入社してから求人票の約半分だと知りました。(零細なので半分といっても8名程度ですが…)ハローワーク…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- ヤルセさん ( 神奈川県 /23歳 /男性 )
- 2014/08/31 20:05
- 回答1件
32歳の会社員、男性です。一度も恋愛をしないままこの年齢まで来てしまいました。正直、恋愛感情という類の感情が全く分からないのです。道行く人や芸能人に対して「可愛い・綺麗」という感情はあります。性欲も適応障害の為に薬を服用するようになって大分なくなりましたが、あるにはあります。同性愛者でもありません。ただ、純粋に人に惚れるという行為が一体どういうものなのかが全く分からない(感覚で…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

- sigmaさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2014/08/12 16:40
- 回答1件
付き合って10ヵ月の女性がいます。私は41才の独身男性。彼女は40才の独身女性です。やはり人は 付き合いに慣れてくると仕方ないのでしょうが、素が出ますよね。彼女は、最初は私にイライラしたり、怒りっぽくなることはありませんでした。(元々短気な性格のようでしたが)私に甘えだしたといったらそうなのでしょうが。私の行動にイラついたりします。娘が父親に取る行動みたいですが。それが続いて喧嘩になり…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
デンゼルさん
( 千葉県 /41歳 /男性 )
- 2014/07/29 07:58
- 回答2件
はじめまして、こんにちは。辛い気持ちを消化できず相談させていただきます。彼50代既婚(子供2人)、私30代独身、交際歴は9年目です。ひょんなことから恋愛が始まり現在に至ります。交際1か月目に彼の奥様にばれ、私の両親へ連絡をされ、ドロ沼の時代もありましたが、お互い惹かれるところがあり交際が続いている状態です。もちろん、再婚願望もありませんし、生涯独身でいいと覚悟はできています。今回の相…
- 回答者
- 岡田 ひろふみ
- 恋愛アドバイザー

- hanahanahanaさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2012/12/17 16:45
- 回答3件
今の会社に転職して5ヶ月になります。入って2週間目から、私にだけ態度が全然違う、時折無視、質問しても明確に教えてはもらえない、などを特定の人からされています。別の人に質問をすれば、そのことに対して色々言われ、もう誰に質問するのも怖いです。昼休みなんかも、私が会話に混ざれば話すのをやめ、話す時は常に私以外の誰かの名前を呼んでから話し始めるため、会話にも入れません。事務員が4人という…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
aym705さん
( 群馬県 /26歳 /女性 )
- 2014/07/01 00:49
- 回答1件
たまに友人に「精神不安定だね」と言われることがあります。私自身、情緒不安定だなと感じます。誰かと一緒にいるときはとても楽しいですし、活動的になります。私と深いところまで関わっていない周囲の人からは、「いつも笑顔で明るくてコミュニケーション能力がある」という評価をもらいます。それは私がそうした方が他人に好かれ易いと考え、振舞っているからだと思います。けれど、一人になると自己嫌悪…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

- くのさん ( 埼玉県 /21歳 /女性 )
- 2014/06/23 00:53
- 回答1件
私はここ数年、他人に対してイライラするようになりました。特に顔見知りではなく、赤の他人ほどそうなります。自身のパーソナルスペースが極端に狭いのか、エレベーターなど密室空間で赤の他人に近寄られたくないので、可能なら人が乗らない時を待つか、そもそも乗りません。それほど赤の他人と目を合わせたくありません。それは緊張するとかではなく、不快になるからです。親しい人や顔見知りであればそう…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

- twitwiさん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
- 2014/06/11 09:46
- 回答1件
高校一年生女子です。この頃突然恐怖感に襲われます。中学二年生の時に不登校気味になっていましたが、最近はほとんど毎日学校に通っています。中学三年生の時に起立性調節障害・鉄欠乏性貧血と診断されました。電車通学をしているのですが、最近電車のドアが閉まるたびに恐怖感があります。また、学校でなぜかないてしまったり、手が震えてきたりします。また、今まで聞き取れていた授業内容も急に聞き取れ…
- 回答者
- ミコ 小林
- パーソナルコーチ

-
彩歌さん
( 埼玉県 /15歳 /女性 )
- 2014/06/05 00:08
- 回答3件
夫と喧嘩をして3日まともに口を聞いてません。喧嘩の原因はいつも同じで2人の間で平行線のままの問題(夫が置かれてる環境について)です。仕方が無いことなので私も頭の中では切り替えなきゃ、と思いつつも話に上がると喧嘩になるので今後は火種になるような話題をしないべきだ、2人の取り決めになっていました。でもカサブタがまだ出来る前にどうしても喧嘩になることが多く、1ヶ月も経たないうちにもめてし…
- 回答者
- 荒木 健治
- 心理カウンセラー

-
ベリルさん
( 愛知県 /36歳 /女性 )
- 2014/05/25 09:48
- 回答4件
学生時代から20年以来の仲良しグループ7人がいます。独身の若い頃は、何かと集まり食事や旅行へ出かけていました。30代から結婚子育てで徐々に回数が減り、誰かの結婚式や出産のお祝い。遠方に嫁いだ人の帰省くらいしか会わなくなりました。今は年に一度か二度くらいです。私は既婚で子供がいなく身軽な為、大抵幹事を引き受けてきました。場所、店、出欠確認などなど。年々予定がなかなか合わなくなり、日にちを決めるの...
- 回答者
- ジュリー中島
- ビジネスコーチ

-
らぶこさん
( 東京都 /44歳 /女性 )
- 2014/05/15 04:47
- 回答2件
閲覧ありがとうございます。私はアパレルのバイトをしている大学生です。今月に入ってから休日という休日がありません。平日は夕方まで大学で木金はその後にバイト、土日は昼から夜までバイトの繰り返しです。授業も全然集中出来ませんし、常に体がだるくて重く感じます。寝るときも、ものすごく眠いのになかなか寝つくまで時間がかかってしまいます。バイト先の人数が私を含めて4人だけなんです。店長曰く、…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
tomaatoさん
( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2014/04/17 18:28
- 回答2件
苦しいです、辛いです、よろしくお願いいたします。私は過度のダイエットを繰り返してきました。その反動でしょうか、時々、気持ちが悪くなるほどの過食をしてしまいます。その代償に絶食に近い行動をとります。毎日食べることで、心と頭が支配されています。食べていると落ち着いています。食べたあとの罪悪感と言ったらありません。どうしたらよいでしょうか、よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

- しろあわびさん
- 2014/04/14 21:13
- 回答1件
現在高2年で4月には3年になります私は中学の頃から偏頭痛(隔世遺伝)持ちで病院で薬を貰っていましたがすぐ飲むのを止めてしまいました今現在も頭痛はありますが酷くても動ける程度です(といっても脳の血管が収縮してるので痛いのは痛いですが)しかし偏頭痛は頭痛だけでとどまってはくれなくなり、以前とは別のクリニックへ月1で通い毎日薬を飲んでいます月日を重ねる毎に起立性調節障害や視覚過敏、めまいな…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
K0825さん
( 愛媛県 /17歳 /女性 )
- 2014/03/29 04:59
- 回答1件
夫(35歳)と生後4ヶ月の子供がおり、現在育児休暇中のパート主婦(34歳)です。出産後、育児に追われ肉体的・精神的に最も大変であった時期の夫とのやり取りを巡り、夫婦関係が悪化してしまいました。当時は里帰り出産のため実家におりました。具体的には、産後1ヶ月、初めての育児で体力・精神的にも疲労が続き他のことを考える余裕が全くなかった時期に夫から家計に関する相談が続き、勢いで「家族が増えてお…
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー

- アテナさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
- 2012/09/04 15:18
- 回答4件
初めて質問させて頂きます。結婚7年目。子ども5歳4歳1歳の3人です。12月の頭に急に旦那から離婚したい!と申し出がありました。当初の理由は必要とされてると感じない。愛情を感じない。一緒にいる意味がわからない。です。今は今まで散々我慢してきた。言っても治らない。気持ちがなくなったらしいです。家庭修復に頑張りたい!と伝えましたが気持ちがないから何されても何も感じない。一刻も早く離婚し…
- 回答者
- 木下 泰子
- 婚活アドバイザー

-
りりれ3さん
( 福岡県 /29歳 /女性 )
- 2013/02/10 10:08
- 回答5件
もともと心配性な性格ですが、私はいつも彼氏ができると、不安で仕方がなくなって情緒不安定になります。現在付き合って5か月目に入る彼がいます。 普段彼はメールの返事が速いので、少しでも連絡が遅かったり返信がなかったりすると、冷めたのではないか、誰かほかの人といるのではないか、と考えだしてしまいます。さらに、メールの本文がそっけなかったりすると、もしかしたら、私に興味がないのではない…
- 回答者
- TO-RU
- 恋愛アドバイザー

- erinkoさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
- 2012/01/25 17:28
- 回答4件
私は高校で運動部のマネージャーをしています。私の好きな人は同じ部活の部員で凄く気分屋でマイペースです。ある時はメールを沢山送ってきたり沢山話しかけられたりボディタッチされたりします。一緒に遊びに行く約束もしました。一緒に遊ぶ時の予定の話をしているときに「手を繋いでも良い」とか「プリクラを撮っても良い」とか「ギュッてしてあげる」とかも言われます。これもどこまでが本気でどこまでが…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
キリルナさん
( 宮城県 /17歳 /女性 )
- 2014/03/05 07:55
- 回答1件
結婚8年、共働き夫婦です。夫30歳、私31歳。経済的に不安もありずっと避妊していたのですが、だいぶ生活にゆとりが出てきたので子供を作ろうということになりました。(夫はずっと子供が欲しいと言っていました。)子作りを解禁してから、基礎体温をつけたり、産婦人科に通い排卵日のタイミングを教えてもらい、主人にも協力してもらったりと頑張りすぎたのか、排卵日にSEXできなかったことに対して…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- moriadaさん ( 香川県 /31歳 /女性 )
- 2014/02/26 07:46
- 回答2件
娘31歳、婿36歳、孫男児5歳の、離婚問題で相談致します。婿⇒娘の出産前後より、婿へのモラルハラスメントがあり、年々言動は過度(警察が介入)になり、夫婦としての関係も修復不可能。娘のモラハラ行為が、子供へ精神的に悪影響。育児・家事をほぼ放棄状態。娘の、趣味への異常な傾倒。離婚への話し合いが成立しない。子供を引き取り、親権も取りたい。娘⇒出産後、婿に浮気行為(?)があって傷ついた。悪…
- 回答者
- 小林 政浩
- 行政書士

- nisimukiさん ( 埼玉県 /61歳 /女性 )
- 2014/02/16 12:59
- 回答1件
わたしはものすごくマイナス思考の強い人間だと思います。昔からあまり明るい性格ではなかったと思いますが、度を越えてきている気がしてこの度質問させていただきます。元々人見知りが強く、友達も少なく交際している人もいません。今は職場と家を往復するだけの毎日です。仕事も環境が変わってしまったので馴染めず早く帰りたいと思ってなんとか過ごすばかりです。でもそんなんじゃいけないと冷静な頭で考…
- 回答者
- 西田 淑子
- ビジネスコーチ

-
こっとんさん
( 島根県 /22歳 /女性 )
- 2014/01/06 13:51
- 回答2件
始めまして。結婚式を1ヶ月後に控えている新婦です。結婚式はネットなどでも調べると、『ご祝儀で稼ぐ(ご祝儀が余る)』ような式はするべきでない。よく今までの引き出物やお料理がしょぼくて幻滅したという、意見が見られています。ただお恥ずかしながら貯金があまりなく、新郎側に200万お借りし(内100万はプレゼントとのこと)、新婦側からは質素なドレスは着せたくないと、お色直しのカラードレスとティア…
- 回答者
- 寺野 裕子
- ファイナンシャルプランナー

-
はーと8さん
( 神奈川県 /25歳 /女性 )
- 2014/01/09 16:20
- 回答1件
付き合って八か月の二つ年下の彼氏がいます。正確には今も彼氏でいてくれているのかわからないです。先週の頭に私の我儘や無駄な意地が原因で喧嘩してしまいました。最初は言い合いだったのですが、私が泣いてしまい…そこから彼氏が「クズでごめん。」と言い出し、何も言わずに家に帰ってしまいました。追い掛けて彼の家まで行き仲直りし、夜までは普通に連絡も取っていました。(文章から判断すると落ち込ん…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

- omochimochiさん ( 福岡県 /20歳 /女性 )
- 2013/12/06 19:27
- 回答1件
スコティッシュフォールドの女の子1才8ヶ月です2回目のワクチンを接種した日にはじめて鼻血を出しましたそれ以来くしゃみをして鼻血を出すことが多くレントゲンや血液検査などはしましたが何も異常はみつかりませんでしたですが1歳1ヶ月の時にコロナを発症し数値が3200で危険でしたが今は一応1600の平熱で安定し半年ほどたちます先生によるとCTなどして検査するにもFIP発症の恐れがあったりするので負担はか…
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医

-
祐亜さん
( 大阪府 /29歳 /女性 )
- 2014/01/06 06:32
- 回答1件
1歳10ヶ月の女の子コーギーについて、先日質問させて頂いた者です。優しく丁寧なご回答を、本当に有難うございました。子供は正直欲しかったですが、万一の際の、母体への負担が恐ろしい為に諦めました。目的は主に子宮の病気の予防です。乳腺の病気も予防できたらと思っておりますが、その点について疑問があります。今年の6月=生後1年半に初めて経血が認められた為、その時に完全なヒートが訪れたと思って…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- uraponさん ( 広島県 /27歳 /女性 )
- 2013/11/17 13:01
- 回答1件
お忙しい中失礼致します。お解り戴ける方が御座いましたら御教授願いたく思います。数年前、私は自宅から程近い或るパチンコ店にアルバイトで勤めておりました。が、店長や主任と気が合わず(私は地味で暗い性格なのに対し、店長や主任は女性であればギャル系の子がお好みの様で私以外は皆そっち系の子ばかりでした)入社して一ヶ月の朝、出勤して早々に呼ばれ、クビ宣告されました。クビの理由は能力に欠ける…
- 回答者
- 神尾 尊礼
- 弁護士

-
抹茶小豆さん
( 静岡県 /33歳 /女性 )
- 2013/11/07 13:56
- 回答1件
仕事上で落としどころを探るため、伝わる文章や会話をするため、また日常のできごとを自分なりに考えるため論理的思考を身に付けたいと思っております。我流では何点かの考えがグルグル回って前に進まないことが多く、思考の型を先ず学びたいと思った次第です。しかし書店やセミナーではロジカルシンキング関連のものが星の数ほどありますが、中身の無いものを使用しても徒労に終わる可能性があります。そこ…
- 回答者
- 牛山 恭範
- ビジネススキル講師

-
ゆう5さん
( 大阪府 /27歳 /男性 )
- 2013/09/22 09:31
- 回答2件
現在就職活動中の4年生女子です。去年の12月から就職活動を続けていますが、未だに1社も内定がもらえません。周囲は順調に内定を貰ったり、進路を決めたりして楽しそうにしているので、仲が良い友達にもなかなか悩みを打ち明けられずストレスです。更に今年の4月から卒業論文の調査・就職活動と並行して、留学生に週に1回日本語を教える事となり、プレッシャーと教える事の難しさを上手く周囲に伝えられずス…
- 回答者
- 傳川 紀子
- ヨガインストラクター

- みんと☆さん ( 和歌山県 /22歳 /女性 )
- 2013/09/04 11:35
- 回答1件
夫37歳、私37歳、結婚三年目の妊娠六ヶ月です。先日、夫に『もう愛情がない。夫婦としてやっていけない』と言われてしまいました。はっきりと『離婚をしたい』とは言われなかったのですが、離婚をほのめかされています。原因は『愛情がなくなった』と、言っていますが、夫は認めませんが、どうやら別の女性を好きになったようで、毎晩のように電話をしたり、LINEでやりとりしたり、また相手の家に行ったりし…
- 回答者
- 岡野あつこ
- 離婚アドバイザー

-
tomohi0112さん
( 千葉県 /37歳 /女性 )
- 2013/09/05 13:58
- 回答1件
366件中 51~100件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。