回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「広告代理店」を含むQ&A
76件が該当しました
76件中 51~76件目
- 1
- 2
現在ホームページの制作の勉強してるものです。IllustratorとPhotoshop、Dreamweaverを使用していますが、Fireworksというソフトは実際の現場でよく使われているのでしょうか?素人考えですがPhotosyopで画像編集、Illustratorでデザインをして、スライス機能を使ってDreamweaverで組み立てるだけで十分のような気がするのですが・・・作業性なども考える...
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- tawashiさん ( 静岡県 /41歳 /男性 )
- 2008/10/13 12:33
- 回答5件
今月自社ショッピングサイト(英語)をオープンする予定です。扱い商品はインテリアや生活雑貨で、現段階国内在住の英語圏の方をターゲットにしております。来年当たりから海外への発送もできるようにしたいと思います。広告、SEO対策を含めてアドバイスを頂ければと思います。
- 回答者
- 岡本 興一
- ITコンサルタント

- イーストランドさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2008/10/02 11:13
- 回答4件
3年ほど前からジュエリーのECショップを運営しています。半年前からリスティング広告などで、集客(pv数)は2倍に伸びたのですが、購買者数は1.2倍程度、売上単価も変わらず、売上ば微増であるもののコンバージョン率は下がっている状況です。コンバージョンを高めるには、集客方法(広告)の見直しが必要なのでしょうか?それともサイトのリニューアルにより、ユーザビリティやデザインを変えたほうがよいの…
- 回答者
- 岡本 興一
- ITコンサルタント

- All About ProFileさん
- 2008/09/11 11:37
- 回答11件
はじめまして。新卒で保育園の栄養士で3年目になりますが、広告の仕事をしたく転職活動を行っています。転職理由としては、人と話す機会がなく視野を広げ、より人と出会える機会のある新しい環境に挑戦したいということと、広告を通して人に役立つ情報・人の人生を左右する仕事に関わる仕事として大変興味を持っているからなんですが、これだけでは自分の中でもまだあいまいな理由としか納得できません。こ…
- 回答者
- 松山 淳
- 経営コンサルタント

- たいやきさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2008/03/11 23:17
- 回答3件
グラフィックデザインをしている者です。ある患者会のシンボルマークを依頼され、製作しています。マークが完成に近づいてきたのですが、他の団体や会社等で既に似たモノがあった場合、問題がおきる事はあるでしょうか?また、そうならない為に事前にやっておく事、注意する事などありましたら教えて下さい。
- 回答者
- 本間 卓哉
- ITコンサルタント

- qmasakaさん ( 埼玉県 /41歳 /女性 )
- 2008/09/18 22:02
- 回答4件
今現在ドリームウィーバーMX2004にて製作をしているのですが、現在はテーブルレイアウトにて製作していたHPをCSSを使ってスタイルシートレイアウトにリニューアルしようと思っています。(ちなみにスタイルシートレイアウトは初めての挑戦です。現在作っていたHPは約200ページ前後あります。)その際にMXで製作した場合とCS3でした製作した場合の違いはありますか?もしCS3にアップグレードした場合はどのぐ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 岩井刃物さん ( 福井県 /47歳 /女性 )
- 2008/09/09 11:43
- 回答4件
お世話になります。編集型情報サイトを運営しているのですが、このサイトにうまくCGM機能を加えるのことに苦戦しており、ご質問させていただきました。記事コンテンツに対して、以下のようなことを考えております。・CGM的にコメントをのせられるように・記事や、記事内で紹介した商品に評価をつけられるように・コメントの多い記事をランキングするしかし、ここで問題なのが以下の点です。・そもそも記事に…
- 回答者
- 竹波 哲司
- Webプロデューサー

- ウェブっ子さん ( 千葉県 /22歳 /男性 )
- 2008/09/07 16:34
- 回答4件
個人向けにインターネットサービスを提供しています。価格はそれほど高くないのですが有料のサービスであり、また週・月単位で継続的に使い続けてもらうサービスです。これは直近での課題ではないのですが、近頃地震や水害などの自然災害が多発しており、BCPやBCM的な事業継続の計画と運営のプランニングが必要なのかと考えております。しかしインターネットサービスには実体が無く、例えばサーバーを遠隔地…
- 回答者
- 岡本 興一
- ITコンサルタント

- All About ProFileさん
- 2008/08/28 10:09
- 回答4件
はじめまして、神戸の横山と申します。当方ペット用品関係のネットショップを運営していますが、この度どうしてもサーバーを移転しなければならなくなりました、現在大手検索エンジンで主要キーワードが上位ランクされています、当方がSEO対策に費やした年月は丸2年になります。従いまして現行の検索結果に影響を及ぼす事のないよう現行のドメインで移転を検討していますが、現行のドメインは共通ドメイ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ドリームドッグさん ( 兵庫県 /48歳 /男性 )
- 2008/08/25 23:03
- 回答5件
これまで新規にサービスを開始する際には、雑誌や地方の新聞などの紙媒体を中心に広告を出稿してきました。今後、より広いお客様にサービスを知っていただきたいと思い、インターネット広告への出稿を考えています。この場合に、いくつかの媒体社へ直接依頼をする事も考えていますが、代理店を経由をする方法もあると聞きました。紙媒体の場合、そもそも代理店を経由しないと出稿が成り立たない事もありまし…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/06/26 11:52
- 回答2件
初めまして。私は25歳の女性です。現在は東京の小さな広告代理店に勤めており、進行管理をしております。転職は過去一度しています。前職は団体職員でした。転職を機に上京し、現在1人暮らしで、まもなく2年たちます。今の仕事ははっきりいうと、楽です。お給料はけして高くはありませんが、自分がやっている仕事を考えれば、妥当なところかもしれません。環境も悪くはないし、このまま続けるのも全く問題…
- 回答者
- 藤島 淑子
- 経営コンサルタント

- 辛しめんたいこさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2008/03/12 10:55
- 回答2件
小さなアミューズメント商品の企画会社で、商品企画に携わっております。実は先日新しく企画をした商品に、英語で名称をつけたのですが、クライアントから「それどこかの国の言葉で、とんでもない意味ですよ」と指摘を受けてしまいました。弊社では横文字の商品名をつけることが多く、最低限のチェックはしているつもりではありましたが、さすがに英語以外までチェックをすることは難しく、調査の基準をどこ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- conlerさん ( 福岡県 /28歳 /男性 )
- 2007/09/14 20:45
- 回答8件
近々結婚の予定がありますが、結婚後の仕事について迷っています。 現在は某行政法人に関連会社の契約社員として派遣され法人で庶務をしています。これまでは数年の契約社員後、嘱託社員・正社員の道が通例でしたが、今話題の随意契約の問題で、契約社員からの登用はないとのことです。 結婚準備のために地元(横浜)に近い場所で残業のない仕事を選びましたが、以前は広告代理店で営業をしていたこともあり、…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- ヨコハマみーこさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
- 2008/04/17 17:03
- 回答1件
仕事は広告代理店に勤務しており、ママさんバレーをかなり真剣にやっている40歳の女性です。普段から寝つきが悪く、心配事や翌日大事な会議や大事な試合があると良く眠れない、ということはあったのですが、半年前、朝まで一睡も出来ない事が度々起こり、仕事とバレーボールに差し支えるため、眠れない時だけ服用できるような睡眠薬が欲しい、と軽い気持ちで精神科に行きました。初診時のカウンセリングで3年…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- ひやさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2008/04/03 17:53
- 回答1件
38歳のワーキングマザーです。現在4歳の子を育てながら、BtoBのベンチャー企業で広報・マーケティングのマネージャーをしております。これまで広告代理店の営業、国際船舶管理会社事務、ISP広報を経て、現在の職で3年半勤務しております。転職歴は多くなってしまっておりますが、転職理由には会社事業の解散、1年間の契約などが含まれており、自己都合による転職は2回、基本的に一社3年以上は問題なく勤…
- 回答者
- 井出 雅文
- 転職コンサルタント

- 広報担当さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2008/03/14 12:47
- 回答1件
こんにちは、25歳、SEをしているものです。新卒で入った現在の会社(規模は1000人程度で一部上場のソフトウェア開発会社)で働き始めて3年になります。近頃、仕事(開発)に対するモチベーションが下がってきてしまい、進捗が思うようにはかどりません。周囲はガツガツ仕事をしているのですが、私だけ気力がなく、早めに退社しています(といっても8時、9時頃)。仕事がはかどらないため分担を減らしてもら…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- sophyさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2008/03/05 13:14
- 回答3件
拝啓。初めて書き込みを致します。この度此れまでの【縁】を生かし。フリープランナーとして個人事業主として活動をして。各企業へ、私の縁を使ってであった方々の。スキルを売り込み。生活してゆく事は可能でしょうか?具体例としては、起業をするには取引先がいらっしゃらない【作家】【即戦力】になる人材を求めている企業。起業に当たってはこのような仕組みなのですが。※要点は、企業と作家の出会いに【…
- 回答者
- ウジ トモコ
- アートディレクター

- 仮部長。さん ( 東京都 /26歳 /男性 )
- 2008/02/21 23:46
- 回答6件
25才女ですが、残業が多い仕事なので、将来の結婚とか、子育てとかのイメージが湧きません。職種は広告代理店で、希望通りの職なのですが…。10時、11時に仕事が終わるのはどうなんだろうと悩んでいます。
- 回答者
- 中井 雅祥
- 転職コンサルタント

- ショコラチョラさん ( 埼玉県 /26歳 /女性 )
- 2008/02/19 17:01
- 回答3件
はじめまして。今現在嫁の実家〔農家〕で仕事をして今年で3年目になるのですが、〔社会人3年目です。別に今嫁の実家で働いていて不満などはないのですがこの先跡継ぎとしてやっていく自信がなく世間を知らないので農家から離れて転職をしようと考えております。今農家ですが全く関係のないITの分野へ転職を考えておるのですが、転職理由に『奥さんと結婚するにあたって全体的な事情を考えご実家を手伝うかた…
- 回答者
- 中井 雅祥
- 転職コンサルタント

- あるでりずむさん ( 鹿児島県 /20歳 /男性 )
- 2008/02/11 01:45
- 回答2件
私は転職回数が多く、20代の頃は人見知りが激しく精神的にとても弱かった為、ネガティブな退職(人間関係が嫌・体力的にきつい)を繰り返していました。また、次の再就職の間に数回ブランクがあり、その間精神的に落ち込んでいてなかなか再就職できなかったという期間も数ヶ月間あります。ですが、最終職歴の製造業の会社で、初めは派遣の検査員だったのですが、仕事ぶりを評価されて正社員になり、責任の重…
- 回答者
- 中井 雅祥
- 転職コンサルタント

- にっきさん ( 岡山県 /32歳 /女性 )
- 2008/01/27 00:11
- 回答1件
例えば、テレビCMと雑誌広告とインターネット広告を同時に行うとマルチメディア。TVCMで「続きはWEBで」と行ったり、紙媒体のチラシにQRコードやURLを記載するとクロスメディア。という認識で問題はないでしょうか。実際の、プロモーションの現場ではどのように使い分けをされるのですか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2007/12/20 17:55
- 回答3件
弊社のサイト(金属加工の小さな会社です)を制作することになり、広告代理店の紹介や、ネットで検索したりと、何件かのWEB制作会社にアポイントをとりました。サイトの目的はやはり「集客」です。しかし、紹介していただいた制作会社様はとくにそうですが、「WEB制作会社なのに自社のサイトから仕事をとったことがない」ということを多々聞きました。それぞれの会社の方はコンサルティング的なお話はよくさ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- かとうさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
- 2007/08/18 15:53
- 回答12件
今まで、社内で行っていた制作(要件定義・デザイン・マークアップ・開発)を、外注するか迷っています(更新作業も含め)。外注するにあたっての、発注側としての心得、また、メリット・デメリットを教えていただければと思います。どうか、よろしくお願い致します。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ぺんぎんはうすさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
- 2007/03/07 10:30
- 回答10件
現在都内の広告代理店に勤めています、29歳 男です。32歳の兄がいますが、「うちの会社へ来ないか」と、兄から誘いを受けています。私は、今の会社に4年勤めていますが、会社の将来性を考えて、近いうちに転職しようと思っていました。兄は、外資系の投資会社に勤務をしており、総務職です。外資系企業だけに、社員とその家族で交流の場を持つことが多く(パーティーなど)、私もよく顔を出していました…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ルイ14世さん ( 埼玉県 /29歳 /男性 )
- 2007/08/03 22:21
- 回答4件
76件中 51~76件目
- 1
- 2
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。