回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「レッスン」を含むQ&A
252件が該当しました
252件中 51~100件目
ボーカルレッスンに通いたいと考えていますが、先生にも得意、不得意があるのではと思っています。自分のやりたい音楽ジャンルや声質に合った先生を、どのように探したらいいですか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 押野 智之
- 音楽講師

- All About ProFileさん
- 2011/04/08 10:50
- 回答2件
此れからの季節、屋内でこもってレッスンしようと思っています。(>_<)先生みたいに睫毛のラインを出せれば良いですが、b面で仕事をしなくてはいけません。女性に近づこうと細くすると変な人になってしまうので、悩みます。男性の睫毛は立っているので、剃るのはそこそこに、櫛を当ててハサミで整えようと思っていますが、遣り方が全く判りません。女装子のoffに耐える睫毛の作り方を教えて下さいませ。m(__)m
- 回答者
- 保志エリカ
- イメージコンサルタント

-
てせらさん
( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2013/07/06 10:52
- 回答1件
世の中には、精神的に安定した人と、そうでない人がいると思います。私はどちらかというと、いつも不安や緊張を感じているタイプなのですが、出来れば、安定した穏やかな人になりたいのです。精神的な安定感というのは、子供の頃の環境とか元々の性格とか、色々と理由はあるのでしょうが、大人になってから努力で変わっていくことはできますか?私の夫は私と真逆の、とても安定したメンタルの人です。正に私…
- 回答者
- 湯田 佐恵子
- 婚活アドバイザー

- kyamonaさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2013/06/25 01:51
- 回答3件
女装メイクをしたときにどうしてもメイクが濃くなってしまいます。薄くても大丈夫なpointとか教えて欲しいです。
- 回答者
- 保志エリカ
- イメージコンサルタント

- 232323さん ( 石川県 /42歳 /男性 )
- 2013/06/08 13:14
- 回答1件
英会話の集団レッスンとマンツーマンレッスン、効果が高いのは?
日用品雑貨の貿易会社(小規模です)に勤めている営業マンです、最近社長が何の影響を受けたのか、会社の公用語を英語にすると発表がありました…。社長の気まぐれとは思いますが、私自身、中学レベルで英会話はストップしているため、できればこれをきっかけに、至急にレベルアップしたいとも思っています。そこで初めて英会話スクールに通おうと思っているのですが、やはりマンツーマンレッスンのほうが習得…
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/05/24 17:47
- 回答2件
私はカラオケで地声でかつ原曲キーで女性歌手や声の高い男性歌手の曲を歌えます。(高すぎるサビだと少々苦しいこともありますが無理矢理お腹と喉から出し切っています。また、とある声の高い男性歌手の曲は高音のサビが曲の中で一番歌いやすい感じがします。)そして、これらの歌手の曲は地声といっても喉だけでなく、腹式呼吸も意識して大きな声を出すようにしています。実際、何曲も歌った直後は喉が少し…
- 回答者
- うえむらかをる
- 音楽家

- uiuisooさん ( 島根県 /22歳 /男性 )
- 2013/05/05 00:51
- 回答1件
スタジオやレッスンの写真を用いたチラシ作成のポイント・注意点
ヨガスタジオを開いている者です。宣伝のため、今までは手作りのチラシを近隣住宅に配布していましたが、スタジオのレッスン風景などの写真を載せるチラシに変更したいと考えています。やはり自分で撮影するよりも、プロの写真家に撮っていただきたいと思っているのですが、プロのカメラマンに依頼するのは初めてですので、撮影や印刷費用の相場が分かりません。手作りのチラシにプロカメラマンが撮影した写…
- 回答者
- 磯部 茂
- コピーライター

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/23 15:06
- 回答1件
子供の手が離れたため、夫婦で共通の趣味をと思い社交ダンスを始めようか検討中です。2人ともダンスの経験は全くなく、50歳を越えているので今から始められるか不安です。近くにレッスンスタジオはあるのですが、どうにも飛び込む勇気が湧きません。この年齢から夫婦で社交ダンスを始めても遅くは無いでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、プロファイル運営事務局が編集して掲…
- 回答者
- 溝口 教仁
- ダンスインストラクター

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/22 12:59
- 回答1件
初心者が未経験でプリザーブドフラワーに挑戦できるでしょうか?
母の日にプリザーブドフラワーを贈ろうと考えています。先日、新宿のお店に行ったのですが、予想以上に高く驚きました。また、デザインも決まってしまっているので自分で作れないかなと思い、サイトを見てみたのですが、一から揃えるとなると実製作費もなかなかかかりそうです。。費用は置いておいて、デザインが自分で決められる分作ってみたいのですが、初心者がプリザーブドフラワーに挑戦するのは難しい…
- 回答者
- 原川 佳絵
- フラワーアレンジメント講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/22 12:56
- 回答1件
会社でカラオケ大会が開かれることになりました。が、かなりひどい音痴で、今まではできるだけカラオケに参加しないようにしてきたのですが、今回はお客様も来るため欠席ができません…。恥ずかしくならないで済む曲、歌いやすい曲の選曲方法が知りたいです。カラオケ大会は30代後半以降の男性が多く、私は20代女性です。切実です…音痴が歌ってもそれなりに聞こえる歌を選ぶ方法はありますか…?よろしくお願い…
- 回答者
- 本山nackeyナオト
- 音楽講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:53
- 回答2件
大人からのバイオリンの練習・上達方法について教えてください!
社会人になってから、ずっと憧れだったバイオリンを始めました。現在、週に1度のレッスンを受けていますが、仕事であまり時間がとれないのと、初めて3年ほどということで、まだまだ思うような音色が出せません。現在、自宅で練習する場合は、 ・ロングトーンのボーイング ・セヴシック1、5番を練習 ・レッスン課題曲の調でのスケール練習を行っています。課題曲の練習よりも、上記に挙げた基礎練をほと…
- 回答者
- 成澤 利幸
- 音楽講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:41
- 回答1件
サックスのリードを吹きやすくするための方法はないでしょうか?
高校で吹奏楽部に入り、アルトサックスを吹いています。最近、リードが吹きにくくなってしまい、困っています。部費や自分のお金の限界もあるので、あまり沢山頻繁には変えられません。現状で吹きやすくする方法は無いでしょうか?また、オススメのリードがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、プロファイル運営事務局が編集して掲載しています。
- 回答者
- 成澤 利幸
- 音楽講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:40
- 回答1件
歌を歌うことが昔から好きです。カラオケにもよくいきますが、もっと自分の歌声に自信が持ちたいなと思っており、個人でボーカルレッスンを受けようか迷っています。そこで教室などを調べていたのですが、ボーカルレッスンとボイスレッスンでは何が違うのでしょうか?基本的な質問で申し訳ありません。歌のレッスンだとボーカルレッスンを受ければ良いのですよね。また教室や先生の上手な選び方があれば、合…
- 回答者
- 本山nackeyナオト
- 音楽講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:48
- 回答2件
ボーカルレッスンに通っていますが、発表会があるためマイクを使って練習したいと思っています。マイクはいろいろあるようですが、おすすめの機材を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 本山nackeyナオト
- 音楽講師

- All About ProFileさん
- 2011/04/06 09:55
- 回答1件
20代女性です。声が低く、男性曲の方が歌いやすいため、カラオケでも男性曲ばかり歌ってきました。高校・大学あたりまではそれでよかったのですが…、社会人になり、接待や営業でカラオケに行く機会が増えたため、女性曲のリクエストが多く困っています。歌っていて恥ずかしくなるくらい声が出ないので、行くのが怖くなってきました。声の低い女性が、高い声を上手く出す方法を教えてください!※この質問は、…
- 回答者
- 本山nackeyナオト
- 音楽講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:55
- 回答2件
ヨガに興味があり、レッスンを受けようか検討中です。サイトをいくつか見てみると、様々なヨガ教室があり迷っています。目的としては、呼吸法の習得と心身のリラックスです(あわよくばダイエットに繋がればいいかな、と思っています)。友人が先日ホットヨガの体験に行ったところ、過呼吸になったと言っており、初心者では難しいのかなと思ってしまいました。他のヨガでもうまくいかなかった友人もちらほら…
- 回答者
- 渡辺 昧比
- ヨガインストラクター

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:56
- 回答1件
電話の話し方についてアドバイス方法を教えてください。電話をよくとる男性社員の声が低く、ぼそぼそと何を言っているか聞き取りにくいと取引先の方からお叱りを受けました。本人には高い声で出るようにと何度か言っているのですが、「地声が低いんで、仕方ないと思うんですが・・・」と言っています。どういう風にアドバイスしたら電話の出方が改善されますか?もう少し明るくハキハキ話してくれるといいん…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- 真夏の小夏さん ( 島根県 /44歳 /女性 )
- 2011/01/21 14:05
- 回答3件
音痴なため、カラオケに行くのが苦痛です。付き合いで行かざるを得ないのですが、音痴がマシになる曲調などありますでしょうか。
- 回答者
- 成澤 利幸
- 音楽講師

- kanakokannaさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2013/02/21 21:40
- 回答2件
現在普通の会社員です。妻1・子4の6人家族。年収500万。家族が多く生活が少しでも助かればと考え、勤務終了後自宅において、音大卒でピアノが得意なので、知り合いのお子様や、学生、主婦の方などを相手に、レッスンをしようと考えております。謝礼金(月謝)として月6000円程頂けば、4人であれば合計24000円の副収入になります。面倒なので特に個人事業主として営業届など提出しないでも、…
- 回答者
- 林 高宏
- 税理士

- 未定さん ( 島根県 /35歳 /男性 )
- 2013/01/18 00:44
- 回答2件
はじめまして。都内で小さな芸能プロダクションをしています。役者志望、とくに声優志望の若者を今年から募集しているのですが、なかなか応募がなく困っています。これまで広告を出したり、舞台公演先でチラシ配りなども行ってきましたが、学生の多くは大手有名事務所に入所希望なので、なかなかうちのような小さな事務所には魅力を感じてくれない現実があるなか、入所料金も大手の半額以下、若者に負担を少…
- 回答者
- 岡元 政
- イベントプランナー

-
オネスティさん
( 埼玉県 /39歳 /女性 )
- 2013/01/14 17:44
- 回答4件
産後半年頃から骨盤だと思うんですが痛みがあります。一番は寝る体勢の時骨盤がズレている感覚があり足を動かしたり体勢を変えようとすると激痛です。整体に5回通いましたが治らず。ズレを感じて1年経ちます。しかしたまに治り痛みとズレがなくなるのですが重い物を持ったり雑巾がけをしたりするとズレてる感覚がありまた痛みだし時には歩く事さえ痛みを感じます。やはり放っておいてはいけませんよね…どこ…
- 回答者
- 傳川 紀子
- ヨガインストラクター

-
なつめそうせきさん
( 佐賀県 /30歳 /女性 )
- 2013/01/06 23:30
- 回答1件
お世話になります。現在、クライアント様に対して能力開発系の役務提供を行っています。(期間契約で契約書の締結はしております)いろいろなニーズが出てきており今後はそれぞれのサービスをポイント制にして行おうかと思っております。具体的には1ポイント1万円で最初に10ポイント購入いただくそれぞれのサービスメニューにポイントが振られておりお客様で選択してもらう。契約期間内に消化することを…
- 回答者
- 中井 岳郎
- 法務コンサルタント

- 金ちゃん^^さん ( 東京都 /42歳 /男性 )
- 2013/01/04 16:48
- 回答1件
初めまして。現役高3の受験生です。この時期になってもまだ進学先が決まってないです。看護士になろうと思い、県外の学校を受けたのですが落ちてしまい、今はまた違う学校を受けるために勉強している状態です。ですが、まったく勉強に力・やる気が全くありません。そもそも私は看護士になりたい!というわけではなく、自分の夢(声優・歌手)を叶えるための基盤?として看護士という職を選びました。私の夢…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー

- pon**さん ( 鹿児島県 /18歳 /女性 )
- 2012/12/28 12:13
- 回答1件
現在高校2年生、17歳です。来年18歳になります。今は全日制高校を中退して通信制高校に通っています。来年、大学進学に向けて留学をしたいと思っています。留学は、中学生の頃からの夢でした。本当は高校留学をしたかったんですけど時期的にも費用的にも難しいな、と思い諦めました。大学は教育ローンなど借りて絶対海外に進学しよう!と決めました。それに向けて、自分でアルバイトをして留学費用を貯めてあ…
- 回答者
- 山中 昇
- 英語講師

-
Mrkさん
( 兵庫県 /17歳 /女性 )
- 2012/12/20 02:53
- 回答1件
私は三度の飯よりカラオケ好きです。いろいろな歌い方にチャレンジしてここずっと裏声で歌い込んでました。最近地声で歌うとずっと裏声ばっかりだったのか声域が異様に狭くて無理に歌って喉を枯らすことが度々あります。地声で声域のある曲を歌って自分に酔いしれたいのですが…ホイッスルボイス?地声の声域を広げる方法はありますでしょうか?元々渋い声です。本当の自分の地声のハイトーンを耳で聞いてみた…
- 回答者
- うえむらかをる
- 音楽家

-
ナシロさん
( 和歌山県 /20歳 /男性 )
- 2012/11/08 04:32
- 回答2件
小学2年生の娘がいます。海外で生活することで、視野を広げてほしいという思いがあり、将来海外留学をさせたいと思っています。私自身は大学時代に留学したのですが、子供の将来への影響を考えると、早いほうがいいのでしょうか? 小~中学で親子留学するか、高校で1ヶ月程度短期留学させるか、それ以降か。経済的な問題があるので、何度も留学させることはできないので、おすすめの時期を教えていただける…
- 回答者
- 鈴木 将樹
- 英語講師

- All About ProFileさん
- 2010/06/23 12:35
- 回答13件
英語のリスニング教材の難しいめのものでも聴き取れるのですが、ネイティブの英語が未だに聴き取れません。どのようにすればこの壁を乗り越えられるのでしょうか?
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

- pipihouseさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2012/11/16 18:43
- 回答3件
小学校3年生の子を持つ母です。中学校受験に向け、塾に通わせようと考えているのですが、個別指導塾か集団塾か悩んでいます。子供は引っ込み思案なところがあり、個別指導塾の方が合っているように思いますが、集団塾の中で緊張感を持ったり、揉まれるのも良い刺激になるのではないかと思っています。それぞれのタイプの長所や短所について教えてください。
- 回答者
- 児玉 美和
- 英語講師

- rioriokokkoさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2012/10/28 14:06
- 回答5件
私は普通に睡眠にスッと入ってくれるとうれしいのですがなかなか入ってくれません。万年肩凝りというかここ数年肩が凝ったまんまなのかもありますが、眠りやすくなる体操ってありますでしょうか?私は肩凝りが酷くて腕をまっすぐ上に上げれません。よろしくお願い申しあげます。
- 回答者
- 渡辺 昧比
- ヨガインストラクター

-
ナシロさん
( 和歌山県 /20歳 /男性 )
- 2012/10/31 07:24
- 回答1件
専門家の皆様のご意見を伺いたく、質問させていただきます。私は日本人で36歳、海外在住約10年(海外転出届出済み)になります。主人は外国人で34歳、結婚して約6年です。子供はおりません。この度、夫婦で日本に生活拠点を移すことに決めました。最低でも数年は日本で頑張ってみるつもりですが、そのまま永住するかは現時点では未定です。現在預金は外貨のみで、日本で働き口が決まるまではこれを切り崩す形…
- 回答者
- 真鍋 貴臣
- ファイナンシャルプランナー

- Sofíaさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
- 2012/10/06 20:43
- 回答1件
はじめまして、米国の通信大学で勉強している大学2年生です。小学3年生のころからメキシコへ引越し、高校1年~大学入学までアメリカで暮しています。現在は通信制の学校なので、勉強しながらメキシコで暮しています。(経済的な問題で)高校生のときに両親を失い、学費と生活費などをバイトと勉強をしながら一人暮らしで頑張ってきました。そのせいで大学へ進学するのが2年ほど遅れてしまい、日本での就職は…
- 回答者
- 児玉 美和
- 英語講師

- zuviさん ( 新潟県 /22歳 /女性 )
- 2012/09/28 02:13
- 回答2件
こんにちは!私は8月からノルウェーで交換留学生として1年間留学することになりました。今2か月ぐらい経つのですが自分のreading力のなさに毎回嫌気がさしてます。授業1つで100ページ以上のreadingが課され、毎回すべて読み終えれずに授業を迎えてしまいす。いまいち読み方もわかりません。よくみなさん分からない単語があったらとばして読むとか、推測して読むとかおっしゃいますがそしたらまったく内容つ…
- 回答者
- 山中 昇
- 英語講師

- miiinaさん ( 熊本県 /20歳 /女性 )
- 2012/09/26 00:42
- 回答3件
子どもをバイオリン教室に通わせようと思って教室を探してみたところ、スズキメソードのバイオリン教室を見つけました。そもそもスズキメソードって何ですか?子どもの音楽教育にはスズキメソードのほうがいいのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- マルタン 美樹
- 音楽講師

- All About ProFileさん
- 2011/04/06 09:54
- 回答1件
1階をバレエスタジオ、2階を自宅にしたいと考えています。木造や鉄骨など色々な種類があるかと思いますが、40坪すべてをスタジオにしたいのですが、スタジオ内に柱を置きたくありません。そういうことが可能な方法はどれがありますでしょうか。高さも全面ではなくてもいいので、一部(半分程度)を3mくらい欲しいです。また、上記の方法で可能な坪数上限はありますでしょうか。
- 回答者
- 辻 唯寿
- 建築家

- a24さん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
- 2012/08/17 11:13
- 回答4件
わたしは摂食障害と自律神経失調症を持病として持っています最近好きな人が出来て可愛くなって彼の彼女になりたいと強く思っていますしかし現実は...身長153センチ体重56キロ童顔っていう、おデブ。毎日の過食続きで一年で25キロ体重が増えてしまいましただから45キロまで痩せて、メイクも始めて可愛くなって告白したいのですが過食症が治せないので痩せられないどうやったら11キロの減量に成功す…
- 回答者
- 保志エリカ
- イメージコンサルタント

- ma3neoさん ( 静岡県 /16歳 /女性 )
- 2012/07/15 00:10
- 回答1件
彼女27歳のアイメークがいまいちです。目の周りが黒すぎな感じです。誕生日にアイメイクの化粧品とレッスンをプレゼントしたいのですが、東京でいいとこ紹介してください。
- 回答者
- 保志エリカ
- イメージコンサルタント

- naoyusyuさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
- 2012/03/04 14:46
- 回答1件
今年初めに結婚をし、専業主婦をしています。まだ子供はおらず、時間的な余裕もあるのですが、お料理が楽しいと思えず、毎日の献立を考えるのも憂鬱です。夫は「おいしい」と言って食べてくれますが、わたしは自分の味に飽き、おいしいと思えません。お料理教室に行ってみようかとも思っていますが、どうしたらお料理を楽しめるようになりますでしょうか。アドバイスいただけますと幸いです。
- 回答者
- 不破 美穂子
- 料理講師

- naonaobunさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
- 2012/07/18 18:53
- 回答2件
一年前に「不安症」と診断され、現在も心療内科に通っています。ヨガやピラティスの呼吸法がリラックス効果があると聞き、習い始めたのですが、自分は体が固く、ポーズをとるのに必死であまりリラックスできません。こんな私でも、続ける意味はあるのでしょうか。また、精神疾患にもある程度の効果は見込めますか。
- 回答者
- 辻 良史
- ヨガインストラクター

- miho12110さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2012/07/12 11:05
- 回答2件
はじめまして。一応社会人として勤務しているのですが、社内に部活があり、軽音楽部に入りました。元々バンド系をはじめとする音楽がとても好きですが、やはり先輩たちと比べると、まだまだ上手くできません。そこで教室に通うべきか、独学で頑張るか、先輩などの経験者に教わるか上達するには、どの方法が近道でしょうか?また教室もWEB上で探しても本当にたくさんあってどう判断して探していいかわかりませ…
- 回答者
- 押野 智之
- 音楽講師

- ちきらーさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
- 2012/07/12 14:19
- 回答2件
英語のエッセイを書けるようになりたいな、と思っています。ライティングを見ると英語力が一目瞭然でわかる、というのを聞いた事があるからです。トピックセンテンス、例題として3つ挙げ、コンクルージョン、というのはわかるのですが、他にどんなスタイルがあるのか、詳しく知りたいと思ってます。専門家の先生方、どんな指導をして下さり、終了後の到達目標、期間、費用、を教えて下さい。
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

- totororisaさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2012/06/25 13:12
- 回答3件
こんにちは。以前質問させてもらい経営戦略で質問させてもらい大変勉強になりました。私は4月に個人事業でスポーツジムを始めました。私のビジョンは、地域密着のクラブチームを作り、スポーツを通じての人々の笑顔です。目標はアルビレックス新潟のような組織で、地域から全国のファンを作りだすことです。まずはスポーツジムの店舗からと思い、ベッドタウンにだしました。全てはここからスタートです。ま…
- 回答者
- 工藤 英一
- 経営コンサルタント

- ランコミュさん ( 奈良県 /28歳 /男性 )
- 2012/06/01 10:17
- 回答2件
英語のリスニングとライティングはだいぶ上達してきたのですが、会話時の発音がどうしても上達しません。自分の発音がカタカナ英語にしか聞こえないときがあります。もっと英語の発音を良くするために、効果的な練習方法があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 横溝 美由紀
- 英語講師

- All About ProFileさん
- 2010/07/28 11:38
- 回答11件
フロリダにすむ90歳の祖母と連絡が取れなくなりました。手紙が返送されてきて、電話も通じません。息子が一人いるのですが、同居はしておらず、一人暮らしです。祖母は若い頃に国際結婚してアメリカへ渡り結婚に反対が強かった日本の親戚とは疎遠だったためあまり連絡を頻繁に取り合う関係ではありませんでしたが引越すなら私には連絡があるはずだと思います。何かあったのではないかと心配なのですがアメリ…
- 回答者
- YRC-Casey
- 英語講師

- kopaさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
- 2012/05/30 13:30
- 回答2件
子供には英語ができるようになってほしいと考えているのですが、私自身あまり得意でないので、何をさせたらよいのか迷っています。会話だけでなく、読み書きなど勉強面でも力をつけさせたいと思います。よい勉強方法を教えてください。自宅での教材学習、スクール問いません。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- イムラン
- 英語講師

- All About ProFileさん
- 2011/04/05 12:00
- 回答3件
最近英語日記をつけはじめました。トピックにもよるのですが、30分~90分の時間を費やします。だいたい300~500wordsくらいの量です。このくらいだと30分以内で書けるようになりたいのですが、ステップアップさせる有益な方法がありましたらアドバイスいただけませんか?それから、文法能力も必要だとは思うのですが、TOEIC650点レベルだとどのくらいのレベルの文章が書けるのでしょうか?私の文は幼稚な気が…
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

- colonさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
- 2012/03/16 12:49
- 回答4件
腹式呼吸のやり方について教えて頂きたいです。不安や動悸ストレスから自分自身を自己浄化するにはそれがいいと聞きました!先生方で詳しい方がいましたら是非教えてください!息を吐くときはハーって吐いた方がいいのか、それとも普通にフーって吐いてったらいいのかなども教えて頂けたらなと思います。宜しくお願いします
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー

- kokkantanさん ( 兵庫県 /26歳 /男性 )
- 2012/04/16 12:13
- 回答4件
252件中 51~100件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。