回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「スポーツ」を含むQ&A
580件が該当しました
580件中 51~100件目
こんにちは、私は数年前に難病指定の病気を患いました。現時点では完治せず、趣味のスポーツも出来なくなりました。今は社会人として働いています。 私の悩みは、急に何もかも意味がない気がしてしまうことです。病気になってから制約が付きまとい、したいことをしたいと主張することもしなくなりました。また人生観が変わってしまったのか、以前の友達と話してもなんだかつまらなくなってしまいました。 皆…
- 回答者
- 大田 亜侑
- 心理カウンセラー

-
しろろさん
( 兵庫県 /22歳 /女性 )
- 2015/05/02 23:12
- 回答1件
陸上部 短距離です一週間前に足首の捻挫をして病院へいき軽い捻挫だったので4日休んで痛みがなくなり練習をテーピングをして始めたところ、足首が少し青くなってきてしまいました痛みもテーピングを外すと出てしまいます病院へいったら治りが遅いだけと言われました一週間後には大会がありますどうしたら良くなるのでしょうか
- 回答者
- 足立 美穂
- 鍼灸師

-
aakkrr33さん
( 愛知県 /17歳 /女性 )
- 2015/04/25 14:20
- 回答1件
数年前に頚椎ヘルニアによる頚肩腕症候群だと診断され、整形外科、接骨院など病院を転々としております。あるクリニックでは手術が出来る病院を紹介するとまで言われました。現在は当初の激痛は消えましたが、慢性痛が治りません。またその後、歯科医で歯の治療をしてから口が乾く様になって歯茎からドロドロしたものが出続けており、大変不快です。金属アレルギーの疑いもあり、別の歯科医で金属を全部はず…
- 回答者

-
bonobonobonoさん
( 愛知県 /48歳 /女性 )
- 2014/12/23 21:27
- 回答1件
バドミントンをやっています握力及び肘のすぐ下を鍛え、スマッシュなどを強く打ちたいと思っています特に、肘の下あたり(総指伸筋?橈側手根屈筋(とうそくしゅこんくっきん)?の付近なのかなと思っています)の筋肥大をしたいと思っています筋トレとは別に、普段から、テレビなどを見ながらでもできるお手軽(!?)なトレーニングがないか、と探しパワーボールという器具にいきつきましたこのパワーボー…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- よしをさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2014/08/19 15:16
- 回答1件
私は、高校に入ったら、3つのどちらかの部活に入るか、バイトするかで迷っています。 私は高校に入ったら痩せたいと思っています。ですから、運動部に入りたいと思ってます。ですが、バイトもやりたいのです。お金を稼いで両親の手助けもしたいのです。運動部にはいったら、バイトは厳しいかもしれません。勉強もありますから。今、興味を持っている部活は、弓道部、剣道部、演劇部 です。それらの中から…
- 回答者
- まりねえ
- スポーツインストラクター

- ゆっくりさん ( 栃木県 /13歳 /男性 )
- 2012/11/26 22:32
- 回答2件
なんとかしてやめたいのですが、すこし食べると、罪悪感などに駆られて吐き出したりしてしまいます。吐き出した後も食べてしまいます。食べなければいいのに、そんなことをしてしまう自分がいやです。やめるにはどうしたらいいでしょうか。
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター

- オハナさん
- 2014/01/29 19:37
- 回答2件
はじめまして。サービス業で働く新卒です。今の業務になって3ヶ月経つのですが、・一向にミスが無くせない・怒鳴られる→気にしすぎて視野が狭くなる・残業が常態化していて、休日は1日寝てしまうという状態が続いており、周りから心配されても、何とか大丈夫です。と取り繕ってしまうことも多く、昔から心を開くのは苦手だったりします。社会人になってから、スポーツを全くしなくなり、出不精になりました…
- 回答者

-
fpeduteさん
( 埼玉県 /23歳 /女性 )
- 2014/09/28 17:34
- 回答1件
こんばんは質問させて頂きます。私は今回ダイエットを始めて7ヶ月が経過しました。最初の3、4ヶ月は順調に痩せて他人にも分かってもらえる程うまくいってました。毎日体重計に乗るのが楽しみでモチベーションもぐんぐん上がって初めてダイエットが楽しいと思えました。しかし、5ヶ月を過ぎたあたりから体重や体型に変動がなくなってここ2ヶ月近く全く変化が出なくなりました。暴飲暴食は一切してませんし運動…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ひんましさん
- 2014/09/19 23:08
- 回答2件
現在160センチ、49.5キロ、体脂肪率は19%を切っています。目標体重は2ヶ月でマイナス3.5キロです。ダイエットは始めたばかりですが、毎日1100キロカロリー摂取を目安に食生活に気をつけています。また気軽にできる体幹ストレッチや、移動をなるべく徒歩や自転車でするよう心がけています。体脂肪率について調べると、私の現在の体脂肪率はそこまで高いものではない(むしろ低い部類に入る)ことが分かりまし…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- こっこさん
- 2014/09/24 16:01
- 回答2件
もう5年以上も前からになるのですが、左足の付け根おそらく股関節の部分にだるいような痛みがあります。しかし常に痛い訳ではなく、主に夜眠るために横になった時、イスに座ったときなど、休んでいる状態のときに痛みが出ているように思います。また、生理が来る1週間程前になると常に痛むようになり、痛みも強いです。そして生理が終わると初めの状態に戻ります。さらに数ヶ月程前から、左足の股関節のみ歩…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

-
えり*さん
( 北海道 /23歳 /女性 )
- 2014/09/17 06:12
- 回答1件
なんとなく良さそうな気がしたので1週間前から始めました。サイトでも調べてみましたが漠然としていました。こちらの詳しい専門家の方にもご指南いただきたく存じます。
- 回答者
- まりねえ
- スポーツインストラクター

- るーさん
- 2014/09/02 13:18
- 回答2件
32歳の会社員、男性です。一度も恋愛をしないままこの年齢まで来てしまいました。正直、恋愛感情という類の感情が全く分からないのです。道行く人や芸能人に対して「可愛い・綺麗」という感情はあります。性欲も適応障害の為に薬を服用するようになって大分なくなりましたが、あるにはあります。同性愛者でもありません。ただ、純粋に人に惚れるという行為が一体どういうものなのかが全く分からない(感覚で…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

- sigmaさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2014/08/12 16:40
- 回答1件
お世話になります。月に200キロほど走っている趣味ジョガーです。(1年位)5月の下旬に10キロ走った終わり直後に少しスパート気味に走ったときに左臀部に痛みが起こりました。足を閉じて前後屈をするとお尻に筋肉が引っ張られますが、その時尾てい骨の付け根当たりと腰骨のあたり(あくまであたりです)にジーンとする痛みがあり入念にストレッチをしたつもりでした。翌日、ほとんど痛みはなかったも…
- 回答者
- 石原 康至
- スポーツインストラクター

- みや~んさん ( 新潟県 /36歳 /男性 )
- 2012/06/20 21:39
- 回答2件
最近太ってきたため、身体を絞ろうと思っています。現在の身体は以下のとおりです。(トレーニングジムの体重計で測定しました)・身長180cm・体重75±1kgで推移・体脂肪率18%前後・内臓脂肪レベル7~8・基礎代謝量1,730~1,750kcal・脚点103前後全体を見て太ももが太くバランスが悪いのが気になります。(太もも周り58cm)また、脚点100以上という数値にも表れているように、下半身が強い...
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター

- yahho0392さん ( 広島県 /28歳 /男性 )
- 2014/01/24 00:12
- 回答2件
子供にスポーツをさせたいが、身体的な成長の妨げが気になります
小学3年生の息子を持つ母親です。おけいことして何かスポーツをさせたいと思っているのですが、身体的な成長の阻害が気になります。今のところ本人は特に何がやりたい!というのも無いようです。小学生のうちに、あまり筋肉がついてしまうと成長が止まってしまうのでは…?と思い、何が良いのか迷っているのですが、助言をいただけないでしょうか?ちなみに、近所であるクラブは、体操(新体操)・野球・ミニ…
- 回答者
- 加藤 和子
- 料理講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/05/24 17:27
- 回答3件
最近の状況に合わせて、改めてダイエット計画をたてたいと思っております。現在の食生活は朝⇒無脂肪ヨーグルト、フルーツ、野菜ジュース昼⇒おにぎり、お味噌汁(用意する時間がないときはパンか、おにぎりのみ)夜⇒500〜600カロリー程度でバラバラ間食⇒バランス栄養食かパン200〜300カロリー程度が基本です。全体で1500カロリー前後を目安にしています。基本の行動パターンは3時半〜4時 起床4時半 朝食6...
- 回答者
- 熊谷 真由美
- 料理講師

-
kuroneko94さん
( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2014/05/17 23:55
- 回答3件
スポーツクラブに入会し、毎日2-3時間有酸素運動、筋トレ、ダンスプログラムなどをやっています。しかし、あまり体重が減ってきません。最初の一週間はむしろ増えて、二週間目にグラム単位で減りはじめ、三週間たった今、三キロ落ちたのですが、スポーツクラブで運動しているというよりは食べていないから減った感じです。といいますのも、運動のし過ぎなのか、食欲がなくなってしまい、毎日食べるのが億劫…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ふとめもさん
- 2014/07/04 23:23
- 回答2件
お尻が少し大きいです。お尻のやせ方を教えてください自分でやれるのは運動やマッサージですか?
- 回答者
- まりねえ
- スポーツインストラクター

- tombassoonさん ( 東京都 /18歳 /男性 )
- 2013/08/14 02:56
- 回答2件
65歳女性、一人暮らしの独身です。老後の運動で何かおすすめはありますか?これまで運動といった運動はしてこなかったのですが、食べる量は変わらない(むしろ減っているかと)のに、毎年ちょっとずつ体重が増えていて、体脂肪が増えています。家で座りっぱなしにしていることが多いのがいけないのか、腰痛や足の痛みも気になります。適度な運動がいいとはいいますが、日常生活で簡単に取り入れられるものがあ…
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2010/07/28 12:34
- 回答6件
ダイエットのためには基礎代謝を上げたい…そのためには筋トレをするのがいいと思うのですが、筋トレの間隔(何日開けるか)や、回数などなど…どのタイミングにどんな順番でやると良いのか。よろしければお願いします。
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- お花の妖精(。・ω・。)さん
- 2014/05/06 20:53
- 回答1件
当初、右股関節が痛みだし,地元整形外科でのレントゲンなどから炎症と診断させ痛み止めを服用しました。その後、痛み止め服用にも拘わらず、痛みが増し、MRIや血液検査(CRP 8mg/dl 血沈102)などから膠原病の疑いがある事で地元の大学病院の膠原病・リューマチ内科にいきましたが、問診と血液検査(リューマチ因子 9)MRIなどからリューマチではないと診断させました。股関節の痛みは、発症から1か月…
- 回答者
- みかん
- 鍼灸マッサージ師

- Katsさん ( 東京都 /64歳 /男性 )
- 2014/04/29 16:50
- 回答1件
カラオケで上手いこと気持ちがノッていても最後らへんになるとガッガッハッハッみたいな感じで単発の声しか出なくなります。どうしたら良いのでしょうか?
- 回答者
- うえむらかをる
- 音楽家

-
ナシロさん
( 和歌山県 /22歳 /男性 )
- 2014/04/18 13:49
- 回答1件
都内の土地(約600平米)なのですがぼた山の斜面の様な所に土地がありまして、一種低層建ぺい率・容積率40%・80%となっております。現状、道路の入り口(幅4.9m)から急な斜面を登らないと家にたどり着けないのです。売ったとしても大した値段にならないと言う事で、引き継ぐにあたって親の世話もあり、どうせなら!っと、色々考えております。1.入口斜面を切り崩して繰り抜いた山に駐車場とエレ…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家

- haru_akaさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
- 2014/04/16 18:11
- 回答9件
こんにちはf^_^;すみません。質問が多くて半身浴はいつ入るのがいいですか?! あと筋トレやマッサージは半身浴の前か後どちらでどんな物をやるのがいいか教えてください(>_<)よろしくお願いします。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- @二木の菓子さん
- 2014/01/17 18:05
- 回答2件
はじめまして。49歳の女性です。特別終身保険「ながいきくん おたのしみ型」を見直したいと思っております。内容は・・・保険金額 500万円(保険料 13250円/月)生存保険金 100万円×4回(60歳から5年ごとに)災害特約 500万円(保険料 700円/月)疾病傷害入院特約 500万円(保険料 9450円/月)契約の効力発生年月 平成12年11月保険料払込済年齢 60歳というものです。母が、私の...
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- ハタハタハタさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
- 2014/04/03 09:37
- 回答1件
32歳 男です。身長は170cmです。高校生の時の体重は63kgでした。社会人になってから飲み会等の付き合いが増え、体重が68kgまで増加したのをきっかけに26歳の時からスポーツジムに通いだしました。ジムでは主にスタジオの有酸素運動メインで2~3回/週は通っています。おかげで63kgまで戻すことができ、以来30歳になるまでキープしてきました。(BMI22、体脂肪17%くらい)…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- ココとモモさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2013/08/25 17:20
- 回答1件
堅肥り(セルライト太り)の太ももを細くするためのリンパドレナージュ中は筋トレはしないほうがいいのでしょうか?太ももを細くしようとスクワットを2ヶ月ほど続けた結果、-4cmくらい減りましたが、そこから落ちなくなってしまいました。スポーツジムのトレーナーに相談したところ、太ももが太い原因が硬くなっているセルライトなので、筋トレだけでは落ちないといわれました。そこで、リンパマッサージ…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- nyanta_taさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2013/05/06 09:48
- 回答1件
はじめまして、新潟に住む阿部といいます。当方何かに特化しているわけでもなく特別何かに長けている事もなく、全く図々しい話で恐縮ですが、何か開業をしなくてはなりません。がいくら考えても小売業や飲食店しか思いつきません。もちろん関東などで飲食店でもいいのですが、そもそも素人目から見ても儲かるイメージがなく競争率が激しく入れ替わりが早いとゆう印象が強いです、ましてや素人なので。預金の5…
- 回答者
- 飯塚 浩一
- 経営コンサルタント

- 阿部さん ( 新潟県 /29歳 /男性 )
- 2014/03/15 18:01
- 回答1件
こんばんは。私は中学時代から高校までずっといじめを受けていました。私ははっきり言ってブスです。体重だって64㎏あります。中学時代は太ってはいませんでしたが顔のせいで「世界の汚物」と言われていました。あたし以外の子はみんなアイドルみたいに可愛かったんです。高校もクラスメイトから、わざわざ写真を撮られ、見せびらかされ、気持ち悪がられていました。大学は当たり障りなく過ごし、逃げるよう…
- 回答者
- ミコ 小林
- パーソナルコーチ

- なみねさん
- 2014/03/01 19:50
- 回答4件
580件中 51~100件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。