回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「スポーツ」を含むQ&A
580件が該当しました
580件中 551~580件目
自転車で帰宅途中にトラックと衝突する交通事故に遭遇しました。鎖骨骨折、右手中指の複雑骨折、両足首の靭帯断裂という散々な目にあいましたが医者も驚くほどの回復力で復活しました。一番ひどい怪我が足首の靭帯断裂で、つなぎようがないほどぐしゃぐしゃに切れた(?)とかで手術でつないだもののあまり安定性がよくありません、医者には「足首は薄皮1枚でつながっているようなものですから気をつけて下…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 虎穴さん ( 千葉県 /26歳 /男性 )
- 2007/04/19 01:03
- 回答8件
はじめまして中学の部活(バスケ)で右脚アキレス腱の部分断裂と靭帯を切ったことがあります。3年前からスポーツジムに通いだし昨年はフルマラソンに挑戦しました。運動していて知らずに右脚をかばってしまうのか左脚がつったり左腰に腰痛が出ることがあります。右脚の怪我はずいぶん前のことですし今は痛くもなんともありません。それでも無意識にかばってしまうみたいですがこのかばうクセをやめる方法は…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- はもさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
- 2007/04/13 23:31
- 回答10件
本日、急に腰に激痛が走りました。朝、通勤の満員電車の中で立っていました。はじめに気分が悪くなってきたのですが、目的地まで残り5分程度電車に乗っていればよかったので、そのまま電車に乗り続けました。駅について階段を上っていると、次に左側の腰に激痛が走ってきました。会社のビルまで徒歩2,3分程度なのですが、会社のビルの1階でエレベーター待ちをしている時には、立っているのもつらい状態になり…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- じゃにおさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2007/04/09 12:30
- 回答10件
6年前までプロ格闘家を目指していました。交通事故で怪我をして今はプロの道はあきらめてアマで楽しめればいいやと休日には子供にボランティアで教えています。プロを目指していた頃、何度も顔面を殴打されたり蹴られたりしました。その影響で一度鼻骨の骨折を経験しています。ここ数年、冬になると肩が重いとか背中をペンギンが団体で占拠されているような重さとか寒気を感じたりします。一度病院で色々検…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- くりーむさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
- 2007/03/24 12:10
- 回答12件
はじめまして子供のときから少林寺拳法と空手を習い、最近になってキックボクシングを始めました。じっとしているのが苦手で家でもついトレーニングをしてしまいます。「骨は折って強くなる」とか「脱臼は自分ではめれば大丈夫」という超スパルタ体育会系の考えが身体にしみついていて今まであまり怪我で医者にお世話になったことがありません。唯一医者に行ったのが手の指(拇指)の開放骨折ですがこれも2…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- マサムネさん ( 千葉県 /28歳 /男性 )
- 2007/03/19 19:07
- 回答11件
鍼灸院に通い始めました。肩と背中、腰が慢性的に痛んでいたところ、小さな鍼のついたシール(?)のようなものをつけてもらいました。なんとなく効いているような気もするのですが、正直言ってあまり実感していません。どんなものなのか上手く説明できないのですが、これはどんな効果があるものなのでしょうか? 続けていて意味があるのでしょうか?
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- わくわくさん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
- 2007/03/07 16:13
- 回答12件
一度仕事に就いても、自分には向いていない気がして、転職を繰り返しています。適職を見分けるにはどうしたらいいですか?適職診断テストはどのくらい参考になりますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2006/09/15 03:08
- 回答3件
趣味でフルコンタクト系格闘技をしています。2年前に稽古中にどじって骨折をしました。手を床につくとき小指に体重をのせてしまい指の真ん中から白いものが出ていたので驚いて慌てて自力で中へと入れてしまいました。(多分骨だと思います…)その後消毒はちゃんとしてテーピングをしていましたが大事な試合が控えていたので医者にはとうとう行かずじまいです。現在指は少し曲がっていますし、動き(グー・パ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- どりーんさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
- 2007/02/25 11:06
- 回答14件
宜しくお願いします。20年前、路上(砂利道)で方車輪が壊れた重機を運んで苦心している作業員を見かねて手伝い、ズーン!という感覚を腰に受け身動きが取れなくなりました。向かいの顔見知りの奥さんを呼び出し、5年前に積み込み作業中に腰を痛めて動けなくなったことがあり、同僚二人に抱えられてカイロ院で一発で完治。その治療を受ければ治るからと尋ね、向かいました。着いてみると、そこは「整形外科」で…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- 誠さん ( 東京都 /53歳 /男性 )
- 2007/01/30 15:00
- 回答12件
2ヶ月近く前に、ウォーミングアップをせずに野球のボールを思いっきり投げた時から、右肩の痛みが治まりません。痛みは徐々にひどくなり、いまでは何もしないときもジンジンと疼いています。また、右肩の痛みをかばっておかしな筋肉の使い方をしているせいか、右肩甲骨まわりの筋肉がこわばり、右手にもしびれがでてきています。どのような治療がこの症状に適しているのか教えていただけますでしょうか?よろ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- やぎゅうさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2007/01/19 16:31
- 回答15件
旦那が映像放送関係でフリーランスで仕事をしているのですが…年齢は30歳。年収は5000〜7000万ぐらいだと思います、入ったお金は旦那が管理。入ってくるギャランティは…預金を全部普通預金に入れっぱなし…20代からたまったお金はおそらく一億ぐらいは入れっぱなしの状態。しかしフリーランスかつクリエイトな仕事なので、先輩方をみると40才ぐらいで引退がリアルなところです。旦那は「仕事がな…
- 回答者
- 山中 伸枝
- ファイナンシャルプランナー

- OPさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2006/12/04 01:50
- 回答3件
最近、飛び込み競技(オリンピックでは、"飛び板飛び込み"、"高飛び込み" といわれる競技です。)を始めたので、保険に加入したいと考えていますが、飛び込み競技対象の保険を扱っている会社が見つけられませんでしたので、下記条件に合うような商品にはどのようなものがあるのかを教えて頂ければ幸いです。・練習中に自分が怪我をした場合の保証・練習中に設備や備品を破損した場合の保証・練習中に一緒に練…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- micheleさん ( 京都府 /29歳 /女性 )
- 2006/07/18 16:41
- 回答1件
580件中 551~580件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。