「採用」の専門家コラム 一覧(107ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「採用」を含むコラム・事例

5,367件が該当しました

5,367件中 5301~5350件目

モテる中途採用者 (1)

先日閣議決定された2007年版の「中小企業白書」によると、中小企業が中核的業務を担う「キーパーソン」の調達の多くを「中途採用」市場に求めており、近年その不足感が高まっているという実態が明らかになっています。 「即戦力志向」、「雇用の流動化」、「タイトな新卒(売り手)市場」などの社会情勢がからみ、中小企業が優秀な人材の確保を「中途採用」に依存せざるをえない実情を反映したものとの見方、あるい...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/04/29 22:45

後輩に学ぶ(1)

SBB人事部時代に採用した今年5年目の方たち。 同期が送別会のため15人ほど集まるということで 誘ってもらってみんなに会いに行きました。 既に卒業(転職)した方も含め、15,6人のメンバー。 人によっては、数年ぶりに話をする方もいましたが、 近況報告などを聴きつつ、本当に優秀なメンバーだなぁと 改めて。 私が新卒採用に携わっていた2002年。 彼らが入社...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/04/29 08:22

面接マン採用の本音

「普通の営業マンがいない」 先日、大手総合商社の関連会社に訪問した際に、 人事担当者の口からポロッと出た一言。 業績好調の同社では、若手・第二新卒層を強化するべく、 営業経験が1年以上あれば、業界不問で幅広く人材を求めている。 同社は企業体力もあり、 ECビジネスを支える「IT」と「リアル」を上手く組み合わせた事業に関与できる上、 働き方の面でも残...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

始まりました。

左の絵は「田無の住宅」のダイアグラムです。 通常、クライアントへの最初のプレゼンテーションで平面図や断面図などを用意するのと同じように、こんな絵をつくります。 これは、提案している案を口答で説明することを簡略化して分りやすくするものです。 ですから、後でクライアントが家に図面を持ち帰って広げても思い出せるようになります。 そして、採用されれば契約して現場の始まりで...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2007/04/22 00:00

ティースケア

 ティースアートでは伊勢丹出店時の2000年から「ティースケアサロン」という言葉を使用してきました。最近ではこの「ティースケア」も一般に使用されるようになって来ましたが、「ティースケア」は正しくは「トゥースケア」。「ティースホワイトニング」「ティースクリーニング」も正しくは「トゥースホワイトニング」「トゥースクリーニング」なのです。  この「ティース〜」という言葉、実は私の造語です。ティ...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2007/04/20 03:30

採用理由は入社意欲

「採用理由は入社意欲」 先日、とある食品メーカーさんとお打ち合わせしていた時の話。 同社は、若手の法人営業職を複数名探しており、 弊社経由でも人材をご採用頂いた。 その時、採用した5名に共通するのは「入社意欲の高さ」だったという。 「入社意欲の高さ」とは、「本気でその会社に入って、活躍したいと心底思っている」と 面接の場できちんと説明できるか否かである。 ...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

ブラウンのスパンドレル

ガルバリウム鋼板のスパンドレルの外壁は、ここ最近よく見かけます。私どもも、よく採用しています。 スパンドレルで多く使われるのは、黒、シルバーだと思います。私どもも、今までは、黒かシルバーばかりを使っていました。 この住宅の計画中にダークブラウンの新色が出て、お施主さんと、相談して、早速採用してしまいました。 ブラウンは、和のイメージを感じさせるところもあり、落ち着いた、とてもいいものに...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2007/04/15 20:53

プライベートパティオ

外部からの視線を気にせず、外部でありながら、リビングの一部である空間です。 全開口サッシを採用し、間口3mの大開口は圧巻です。リビングまで外部になった様な。そんな開放感を得られます。 夏はパンツ一枚で、ビールを飲むなんて最高だと思いませんか? 白い壁にプロジェクターで野外シアターも楽しめちゃいます。 小さいお子様も遊び場としても安心です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2007/04/01 17:44

クライアント便り(6)

最近、学生さんのキャリアカウンセリングをすることがあります。 学生さんは職歴がない分、本当にその方々自身の内面と 向かい合うことが多いです。 就職活動で面接を受け続けるうちに、 「こうしなければ」 「こういう自分は受け容れられないかも」 「面接が通るには、こういうこと言わなきゃ」 と、いろんな書籍や周囲からの情報で、「自分」を 見失ってしまう方が多いのが...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/03/29 01:01

超INAX祭の元祖?

過去何回か開催されました「超INAX祭」はどのようなことを行ったのか、本日は簡単に紹介いたします。 いきなりご参加来場者様1日で100組越え!皆様は新幹線で飛行機で、全国からご来場いただきました。その結果、パンクしてしまいました。メーカーショールームサイド、当社、共に予想を上回るご来場で・・・。見積り提出に日数がかかりすぎました。十分なサービスができなかったかもしれません。これではご来...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2007/03/27 21:07

初挑戦の仕上材

OSB(Oriented Strand Boad) 表しの内装仕上に初挑戦。 木材のチップを集成した材。詳細は他の site に譲りましょう。 もとは、下地材。(‥船便のコンテナ材だったと聞きいたことも) ただ、表し で そのまま仕上とすることも、珍しくなくなりました。 もちろん、F☆☆☆☆ 取得されてる商品も。 採用の動機は、コストコントロール。 塗装やクロス...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2007/03/20 08:15

グローバルメーカーの求人動向

先日、日本を代表する一部上場 大手製造業の人事部の方とお打ち合わせした時の話。 今年、2007年は勝負の年になりそうだ、とのこと。 しかし、世界で伍していく為に、課題は多いという。 海外の競合他社は 原料⇒デバイス⇒最終製品の工程を、スピーディに効率的に一貫生産できる体制を構築し、 低価格で、高品質な製品を市場に提供出来る仕組みを整備しつつある。 また、世界...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/03/14 20:13

女性のキャリア(1)

このオールアバウトプロファイルでも、 女性の方の育児との両立に関する悩みや、 休暇明けの復帰についての相談などが 非常に多いですよね。 当社でも女性を活かす組織づくりについては 企業側にご提案したり、女性のライフバランスセミナーや キャリアゼミなども開催して、力を入れて 取り組んでいるテーマです。 以前から取り組みが有名な資生堂さんのサービス、 wi...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/03/06 00:50

エンプロイアビリティースキル(5)

今日はStep4,応募&面接です。 面接では自分軸を伝えましょうというお話を 先日のコラムにも書きました。 面接はもちろんそれだけではなく、 下記のようなポイントも面接官は見ています。 ・第一印象(身なり、姿勢、表情、声など)や 基本的なマナーができているか? ・今までの経験、実績、またそのときに何を 考えて行動していたか? ・スキル、業...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/03/06 00:00

インプラントの10年保証

 インプラントの保証制度とましては、歯科医院、インプラントセンター等の各施設ごとの自医院内保証が一般的です。 しかし、主治医の引退、医院の閉鎖などの場合、その保証自体効力を失う危険性があります。 そこで、客観的かつ継続性を持つインプラント保証として、海外優良再保証会社を通した保証制度を採用いたしました。 医院の閉鎖や、患者さまご自身の転出などによりどうしてもインプラントを施術していただ...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
2007/03/05 09:04

面接でも大事なのは「自分軸」

私が、人事部に在籍していたときに、新卒50人、 中途ですと100人以上の方の採用に携わりました。 1年間で・・・なので、何人面接したことでしょう! 面接では、お互いがお互いを判断する「場」なので、 どちらかが上でも下でもありません。 ただその「場」で、いつもどおり、平常どおりの 自分が出せるか・・・ということはとても大事です。 ここでも「自分の軸が何であるか...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/02/28 17:39

ズバリ、床暖房!

「経堂の住宅」では電気式の床暖房を採用しています。床暖房は、部屋の中がほこりたたず自然な感じであたたまるというのは、もうみなさんも御存知。 立上がりは悪いのですが、タイマーで設定できます。 とくにこの住宅では、リビングの天井が吹抜けの高い空間になっているため、より有効になるのではないかと考えています。 電気式でも温水式でも床暖房パネルを所定の位置に設置した後、仕上げの合板フローリ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2007/02/20 00:00

内部監査システムにおける内部監査人とは?

企業会計審議会内部統制部会の『財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準』では、内部監査人とは、「組織内の所属の名称の如何を問わず、内部統制の整備及び運用状況を検討し、評価し、その改善を促す職務を担う者及び部署」とされています。そして、内部監査人は、内部統制の対象となる業務及び部署から独立し、その業務及び部署に対し直接の権限や責任を負わない状況を確保することが重要とされています。 ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
2007/02/16 00:00

第二新卒転職のリスク

最近、テレビ、雑誌等でよく報道される「第二新卒」というキーワード。 新卒採用の氷河期に採用出来なかった年齢層を補う為に、 各企業が積極的にこの第二新卒層の採用を行っている、という話である。 確かに、各企業が優秀な第二新卒の採用に意欲的であることは事実だが、 当事者である第二新卒の意識が追いついておらず、明確な目的意識もなく 「需要が拡大しているから、その流れに乗って転職...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

営業秘密に対するリスクマネジメント (2)

…(前コラムより) この開示がその従業員が前職を退職する際に前会社と締結した秘密保持契約に違反する行為であれば損害賠償責任を負い、またその「顧客情報」が「不正競争防止法」上保護される「営業秘密」に該当すれば、同法により当営業秘密を持ち出した(元)従業員本人が処罰される可能性があることはQ&Aでお話したとおりです。 ここでもうひとつ重要なのは、ここで持ち込んだ営業秘密を使用する舞台となった...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/02/11 23:56

営業秘密に対するリスクマネジメント (1)

【関連Q&A】 https://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/2040 このQ&Aでは、お勤めの会社を退職されて独立される方が、会社の営業秘密を持った状態で事業を始められる場合の会社側と退職者側の利害調整についてお話したところです。 これは退職者(=これから開業する人)側から見た  営業秘密を持出してしまうリスク が...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/02/11 23:51

弁護士の2007年問題(その2)

司法試験の合格者の数も増えています。例えば、私が司法試験に受かった昭和60年(1985年)の合格者数は、486人でした。昨平成18年(2006年)の合格者数は、旧司法試験の合格者数549人、新司法試験の合格者数1009人の合計1558人です。約3倍になっています。 今月(平成19年2月)8日の毎日新聞夕刊で報道されましたが、2007年中に法律事務所に就職を希望する司法修習生2200人前後のうち、就...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)
2007/02/11 21:17

株式公開(IPO)と人事労務問題

株式公開(IPO)のための上場申請の法務デューデリジェンス(法務問題の調査・検討手続)の仕事をしていて最近思うことは、上場審査にあたり、人事労務問題に関して主幹事証券会社・証券取引所においてかなり審査が厳しくなっていることです。  株式公開(IPO)の準備として、就業規則、給与規程などを整えることは最低限必要ですが、次に、それらがきちんと運用されているかが問題です。そして、直前事業年度などの従...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
2007/02/07 00:00

内部統制とITの利用・文書管理

 SOX法での内部統制のための文書管理には、その目的に即した管理方法を採用することが重要です。その際、「レコードマネジメントシステム」と呼ばれる、文書の入手・作成→配布・流通→活用→保管→保存→廃棄に至るプロセスを統制・管理する文書管理の仕組みを構築することが有効です。そして、内部統制の視点からは、会社における職務執行の状況に関する文書につき、特に、取締役や監査人などによる効果的かつ効率的な評価・...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
2007/02/02 00:00

第二新卒の採用事情

昨年2006年の中途採用マーケットにおけるキーワードの一つ “第二新卒”について、2007年は少し変化が見られるかもしれません。 新年の挨拶で、某大手金融機関へご挨拶に伺った時の話。 杉本:「昨年同様、若手ポテンシャル採用(第二新卒)は継続ですか?」 先方:「いやぁ、継続はするけど、今年は昨年のような大量採用はしないと思いますよ。」 杉本:「やはり大量採用は定着...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/01/22 20:17

内部統制強化に伴う求人ニーズ

2007年、新年のご挨拶周りでの話。 年明け1週間で約50社を訪問し、求人の擦り合わせをさせて頂きましたが、 今年度の中途採用マーケットにおける大きなテーマの1つは、 “管理部門の強化”となりそうです。 米国のSOX法(会計不祥事やコンプライアンス欠如等の防止を目的としたもの)に習って、 2008年3月に「日本版SOX法(J-SOX)」が施行されます。 その...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

見えてきた、グラスシーリング

昭和41年生まれの私は、短大卒業の年が「男女雇用均等法」スタートでした。子どもの頃から「男女平等」という言葉が当たり前であったのに、何を今更?と不思議に思ったものでした。 就職の面接試験で、4年生大学の女子学生に会いました。私よりはるかに偏差値の高い大学の学生である彼女は、就職活動に苦戦していて「男女雇用均等法がもっと前に出来ていたら」と悔しがっていました。 そうです、当時はまだ女子の採用では...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2007/01/17 00:00

年俸制の誤解 (5)

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1315 【テーマ】 年俸制が適しているのはどのような従業員? 前回までのコラムでは、企業サイドの割増賃金負担というコスト的な観点から、一般従業員に賞与込みの年俸制を採用する積極的な効果が見出せない根拠について見てきしました。 では、いったいどのような従...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/01/08 00:48

年俸制の誤解 (4)

(前コラムの続き) 上例のように社会保険料負担については、適用される標準報酬月額と実際の給与の額との違い(35万円/36万円)から負担額に若干の相違は出るものの、「給与」「賞与」問わず徴収されてしまう(総報酬制)ため、理論的には年俸制/非年俸制の別を問わず負担額の差は発生しません。(ただし賞与相当額が一定額を超える「高額」な場合はこの考え方がストレートにはあてはまりません) 一...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2006/12/21 01:14

年俸制の誤解 (3)

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1315 【テーマ】 そもそも従業員の給与に年俸制を採用するメリットはあるの? 例えば、年間の給与額を 600万円 とし、月の平均所定労働日数を ''20日''、月の残業時間が ''30時間'' の(管理職等労働時間規制の適用が除外されるもの以外の)一般従業員の給...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2006/12/21 00:53

外壁のひび割れ

モルタルの外壁を採用する際にどうしても気になるのがひび割れだ。構造には関係ないのだが、表面的に発生するひび割れは建物の美観を損ねる。現在建築中の幸町の家ではこのひび割れを防止するためにラスカットの下地をビスで固定することにした。メーカーの施工指導では釘固定でよいのだがそれではどうしても下地の動きが出てしまいひび割れにつながる。それをビスで固定することで少しでもひび割れを防ごうというわけだ。というわ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2006/12/19 09:12

エリートネットワークと企業の繋がり2

「こういうこともあるんだなぁ」と感じ入ったアポイントであった。 先日、日本を代表する素材メーカーから連絡を頂き、急ぎの求人ニーズがあるので早急に打ち合わせたいということで、早速、翌日に訪問。現状の採用計画について伺うと、WEB上では掲載されていないコンフィデンシャルな案件であり、人事・経理・法務等、管理部門の複数ポジションのニーズ。業績好調な同社は、成長に伴い管理部門を強化中で、実務経験...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2006/12/18 20:34

年俸制の誤解 (1)

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1315 【テーマ】 従業員の給与に年俸制を採用すれば「割増賃金」の支払いは逃れられる? 答えは(原則)「NO」です。 あたかも「年俸制」=「割増賃金支払不要」の間違った理解から、給与処遇の運営面で多くの問題が生じています。 まずは従業員の賃金設計上この...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2006/12/17 01:56

地球の裏から国際結婚カップルのご相談

私は、38才の主婦です。 主人はメキシコ人で、共にカナダの永住権を取得しており、10年海外で暮らしています。 28才まで国民年金&健康保険を収めていましたが、現在は国外生活者として届出しています。 質問A) 海外で市民権を取得している場合、日本の親族からの財産を受理することは出来ますか? 逆に、親族の借金や身元保証人引受については可能でしょうか? 質問B) ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2006/12/12 00:00

経理の求人動向

本日伺った、かつてベンチャー企業の先駆けと言われ、今や何千億円の売上高を誇る同社は、今年4月からホールディングカンパニー制に移行。それに伴い人事部には管理部門系の求人ニーズが多数寄せられているものの、中々充足させ切れないので手伝ってほしいとのこと。 持株会社化することで、個々の事業部門は1つのみなし会社として完結し、概念上の独立採算となる。その為、各事業部門は企業経営に必要な管理部門スタ...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2006/12/07 09:33

工場レポート

我々の仕事は、取締役、経営幹部、人事部の方々と都心のオフィス内でのみ打ち合わせを重ねている、とお考えの方も多いのではないでしょうか?確かにそういったケースも多いですが、実際は、採用を行う各部門やラインへ直接出向いて求人要件をヒアリングし、転職希望者の方が実際働く就労環境を拝見するケースもしばしばあるのです。そんな一例をレポートします。 本日は、大手化学メーカーの川崎工場の人事部の方と打ち...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2006/11/29 12:42

転職回数

本日は新興市場上場のITベンチャー企業の創業社長との定例打ち合わせ。新規事業やM&A等で業容拡大している中、同社の幹部候補を複数紹介して欲しいとのこと。ただ、現 幹部社員は皆一様に若いため、30歳前後のハイポテンシャルな若手が望ましいというのが、社長のご要望であった。つまり、即戦力ではないが、育成次第で早期に芽吹くであろう「即戦力候補」の紹介を期待されていた。従って、40代で即戦力となり得そうな方...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

惜しい

SE構法のセミナーを聞きにいってきた。 以前にも開発者の藩繁さんの話は講演会で聞いていたし、 SE構法の採用を見当していた物件もあるので、たいへん良く出来たフレームだということは知っている。 いつも、間取りに左右されないしガッシリしたフレームなので長寿命の建物ができる、ということが強調される。 ただ、家を長く持たせるためには、フレーム構造だけの問題ではなく、 シロアリや腐りはど...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/11/20 00:00

転職前の注意点

景気も回復し、企業が門戸を広げている昨今、 「転職活動をするなら今がチャンス?」という質問をよく受けますが、 おっしゃる通り“ある意味”チャンスだと思います。 “ある意味”と申したのは、 単純に企業が人不足を解消する為だけの中途採用を進めているのであれば、 採用基準を多少落としてでも、採用して要員確保とするのでしょうが、 日々企業の中途採用担当者と接する中で感じるのは...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

奥沢の家

敷地は、世田谷区奥沢の閑静な住宅地です。敷地面積は26坪と狭小で建蔽率50%、容積率100%で厳しい条件でしたが、敷地が、少し高台であることを、利用して、半地下、地上2階の3層として容積率緩和を採用することで延床面積40坪が確保できました。構造は室内に、柱、梁の出ないRC構造としてます。そうすることで、南北面に広い開口部を取ることが可能となりました。(続きを読む

清原 公明
清原 公明
(建築家)
2006/11/11 11:29

坪庭ハウス

京都の知人に教えてもらった町屋を改装した料理屋さん。古い町屋の作りをそのままに、うまく面白い和洋折衷空間に仕上げていました。で、思ったのが「町屋を作ってみたい」ということ。とくに坪庭のある「坪庭ハウス」を設計してみたいという想いが再燃してきました。再燃というのは、学生時代に何度か町屋をテーマとして課題に取り組んだことがあるからなのですが、実作としては今のところ手掛けたことがありません。もともと半屋...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2006/11/10 21:55

採用コンサル?

今日は、採用アウトソーサーJ社の方からご相談のアポイント。彼が担当している不動産会社の幹部求人について。同社の社長より直接のオーダーということもあり、言われるがままに求人票を作成するも、 「そもそも、そういう人材は日本にいるのかどうか?」 「もし居たとしても、この求人票に記載されている諸条件で採用できるのか?」 という内容。 各論はさておき、私共にはしばしばこのようなコンサル...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2006/11/10 19:41

エリートネットワークと企業の繋がり

本日は、創業5期目のブティック型投資銀行業を営む会社のバイスプレジデント(以下VPとする)よりお声が掛かり、打ち合わせに伺う。このVPは、実は以前私がお手伝いしていたキャンディデイトである。同社の創業者とVPは都市銀行時代の先輩後輩の関係であり、直々に「是非とも、一緒に事業をやってくれないか!」とかねてからお誘いを受けておられたことや、社長の語るビジネスの可能性、その真摯な姿勢・熱意により転職を決...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2006/11/09 20:32

事業計画書の作成ポイント(6)

 事業計画書の中には、医院で雇う従業員の人員計画を立てていかなければなりません。一般的に、診療所は開業時事務員2人、看護師1人というのが最小限の人員配置となります。診療科目によっては看護師さんが不要な場合もありますが、事務員は2人はいないと、1人が電話にでているとき、来院患者の対応や会計ができなくなってしまいます。あとは、診療時間が長かったり、日曜もやっているような場合には、人の数を多くしなければ...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
2006/10/05 00:00

医療モールの落とし穴

 最近、大型の都市開発が進行しています。汐留再開発事業とか、六本木ヒルズとか、六本木の防衛庁跡地の再開発等等です。こうした再開発事業によって建設された高層ビルの中には必ずといっていいほど医療モールが建設されます。こうした医療モールの部分というのは大手のゼネコンも苦手ですからたいていは、医療モール運営会社にサブリースする形で運営そのものを委託してしまうケースが多いようです。こうした医療モールというの...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
2006/09/18 00:00

ビザと在留資格 その2

 現実的には、査証があれば通常はほとんどの場合入国することができますので、一般的には査証が入国許可証のように思われていると言っていいでしょう。  実は、ビザの制度は多くの国が採用していますが、その中には確かに査証が渡航国への入国許可証そのものである国もあります。しかし、大半は日本同様、外国人が入国するためには、査証とは別に出入国管理当局(Immigration)の許可を得なければならないという...(続きを読む

谷 勇
谷 勇
(行政書士)
2006/06/28 13:08

mod's hair本社ビル〜改装は設備の見直しを

全国展開しているmod's hair(美容院)の本社ビルの設計事例で本拠はParisの日本法人です。 Parisのエスプリとコケティッシュな可愛らしさのブランドイメージを表現しています。左の写真はファサード(正面の外観)で、薄いアルミの庇をきゃしゃな両サイドの柱で吊りました。その上にはサインをちょんと座らせて上品に。夜間は庇に内蔵したライトからほんのり照らします。古びたレンガタイルとの対...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2006/06/05 00:00

使うのがワクワクするようなキッチン設備を

毎日使うキッチンですから、コンロや水栓などのキッチン設備にも、使うのがワクワクするようなデザインのものを採用したいですね。 キッチン設備を選ぶ際には、使い勝手の良さや掃除のしやすさ、ハードな使用に耐える耐久性などの実用性がとても大切ですが、それに加えて「見た目の美しさ」も備わると、心理的にとても大きな意味を持つと思います。 「キッチンに立つと何だか楽しくなる」、毎日そんな気持ちになれ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2006/05/25 03:02

トラディッショナルなデザイン

■日本人のトラディッショナル感覚 トラディッショナル、直訳するならば、伝統的とか、旧式のとかいう意味です。 日本の伝統と言うと明治以前、となりますが、トラディッショナルというと、 もう少し気取った洋風、中世〜近代の英国様式でしょう。 日本では西洋文化が入ってきて、文化に馴染む頃、つまりは明治〜大正の 古き良き時代のニュアンスで表現されると思います。 ...(続きを読む

松本 一郎
松本 一郎
(インテリアデザイナー)
2006/04/20 11:50

Made in France ボルドーパイン

Made in France なんといい響き。 厚さ21mm死節なし, 美しい木目にひとめぼれでした。 写真をクリックして、 説明を読んでみてください。 体に良さそうで心くすぐられます。 現在進行中の2物件のリノベーション。 どちらの床材も 「Made in France ボルドーパイン無垢材」を 採用します。 素足で歩いて気持ち...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2006/04/11 21:45

5,367件中 5301~5350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索