「タイル」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「タイル」を含むコラム・事例

676件が該当しました

676件中 451~500件目

浴室工事

「日立の二世帯住宅」の浴室工事が始まりました。 左官屋さんが、タイル貼りのための下地造りをしています。 浴槽が運ばれ、セットされます。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/12/22 10:00

お風呂ももうすぐ・・・。

「恵比寿の住宅」のお風呂は小さいながらも在来工法です。 ご覧の通り、左官屋さんがタイル貼りのための下地を造っています。 傍らには、すでに浴槽が届いています。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/12/21 10:00

バスルーム−1 <鮮やかな青いタイル>

洗面・洗濯室の奥には、強化ガラスで仕切られた光が丘のチークハウスのバスルームがあります。 クライアントさんの希望もあり、壁にはフランス製の質感のよい白いタイルを貼り、浴槽の台(エプロン)には鮮やかな青いタイルを貼りました。シャワー水栓の正面の壁には、一部天井まで鏡を貼っています。 平滑でシンプルな表情のタイルもきりっとしていて綺麗ですが、これらのタイルのように、微妙な凹凸や焼きむらが...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2009/12/15 17:14

洗面室がほぼ完成

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 2階にある洗面室の写真です。 洗面台の三面鏡に鏡を張れば完成となります。 床と天井は真っ白。壁は淡いグレーのタイルを使用した洗面室。 タモの突き板の収納家具が、他の部屋との統一感を意識しています。 南向きの明るい洗面室となりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/12/12 17:00

キッチンがつきました!

お茶室のあるマンションもいよいよ・・ 先週にはキッチンも設置完了! 養生されていて、よく分からないですね・・ ステンレスのカウンタートップとナチュラルな木の吊戸。 その間に黒い棚板をつけて、アクセントしています。 床はリビングの廻りにつかうベージュ系のタイル。 リビングでは・・ 床暖房を設置。銀色に光っているところがそうです。 床は周囲にベー...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/12/10 19:05

キッチンバック

今回は、キッチンの中でデザインに大きく影響を与えるアイテムの一つ、「スプラッシュバック Splashback」についてです。 「スプラッシュバック」とは、壁に沿って設置されたキッチンのワークトップの上の壁面のことを言います。 だから、アイランドキッチンにはありません。 日本語だと「(シンクで使う)水のはねよけ」という感じです。最近で...(続きを読む

近藤 壯一郎
近藤 壯一郎
(リフォームコーディネーター)
2009/12/09 09:25

先日お引き渡しをさせて戴いたお住まいの外観ご紹介

先日お引き渡しをさせていただき、この前の土日にはお引っ越しをされたU様。 見学会をご覧戴かなかった方もいらっしゃると思いますので 今日は外観を少しご紹介申し上げます。 玄関ドアは、トステムのディクシードという断熱玄関ドア。(写真左) K値=2の断熱ドアです。 スナッグウオールナットという明るい木目調柄をご選定戴きました。 木目は本物でなく、印刷、プリントですがト...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/04 20:00

保険法制定にともなう火災保険料アップ

ファイナンシャルプランナーが天職!BYSプランニングの釜口です。 今回のコラムは来年からの火災保険料アップにつきましてお話させていただきます。 ほとんどの損害保険会社が、来年1月より火災保険の保険料をアップさせます(建物の構造によって保険料が下がるものもある)。 では、2010年4月に施行される保険法の制定により、具体的に火災保険料がどうなるのか、概要をお話させていた...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2009/12/04 09:01

洗面室のタイル貼り

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 2階洗面室のタイル貼りが終了しました。 タイルは、壁及び床共、浴室と同じものを採用し、洗面室と浴室との繋がり及び一体感を演出しました。 写真は、主寝室から、洗面室、それに続くパスコートを見たアングルです。 南側の為、明るい洗面室となりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/12/03 17:00

キッチンがつきました!

お茶室のあるマンションもいよいよ・・ キッチンも設置完了! 養生されていて、よく分からないですね・・ ステンレスのカウンタートップとナチュラルな木の吊戸。 その間に黒い棚板をつけて、アクセントしています。 その頃リビングでは・・ 床暖房を設置。銀色に光っているところがそうです。 床は周囲にベージュ系のタイル、なかには黒っぽい渋いグレーの麻カーペットを敷き込む...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/12/02 08:00

アプローチのタイル貼り

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 内装工事も終盤を迎えつつあり、外構工事も始まりました。 玄関アプローチのタイル貼りが終了。 300×600角の大判タイルで、一枚一枚色ムラのあるものを採用。 色が均一なタイルだと、濃い色も白い色も、足跡や埃、汚れが非常に目立ち、綺麗に維持するのが難しい。 あえて色ムラのあるもので、汚れ等が気にならない様に配慮した選...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/30 17:00

火曜日はINAX銀座ショールームへ

24日、火曜日は、午後から永田町の砂防会館へ。 CASBEEすまい戸建住宅評価員試験というのを受けに。 錆びついた脳に鞭打って・・・・。 さて試験の結果は如何に?? 因みにCASBEEとは、建築物総合環境性能評価システムです。 いろいろな評価方法があるけれどお客様は果たして望んでいらっしゃるのかどうか・・。 夕方、終わってからINAXの銀座ショールームへ参りました。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/11/26 20:00

『混沌と均衡』

受精卵、最初の一つ、次に二つ。そして、四つ、八つ・・・・・。 そうやって細胞は増殖を繰り返していくそうだが、 最初のうちの細胞は『自分が何か?』分かっていないらしい。 そして、 誰からとも無く『僕は、骨の細胞に、じゃあ私は、臓器になるね。』 なんて、 互いの立場やタイミングを見計らって進化成長するらしい。 『動体均衡』といって『バラスト作用』を繰り返す。 賞賛は誘惑...(続きを読む

渡邉 松男
渡邉 松男
(建築家)
2009/11/26 01:03

竣工写真紹介最終回

茅ヶ崎で完成しました「ダイス」。 「ダイス」の竣工写真の最終回は、玄関までのアプローチ部の写真です。 黒いモザイクタイルの塀に、黒い門扉。奥に見える玄関ドアまで黒に。とことん黒にこだわった玄関アプローチ。 玄関ドアまでの距離を少し長めに確保し、手前に門扉を設置することで、門扉〜玄関ドアまでのスペースを、リビングと繋げることで、ただのアプローチスペースではなく、リビング...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/25 17:00

連休特典を有効に使おう!

木塚です。こんにちは! 今日もデコ太は大忙し。 秋のキャンペーン中なもんで、PR活動に忙しいのです。 「ニャかニャか忙しいニャ」と猫語連発。 頼むよ。働いてよっ。 さて、今週末からまたまた連休ですね。 シルバーウィークでお金使ったから・・・・10月はのんびりしますわって いう人も多いみたいですね。 インターデコハウスでは、そんな方にポス...(続きを読む

木塚 真也
木塚 真也
(建築家)
2009/11/20 22:32

キッチンパネル貼り

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 キッチンの写真です。 キッチンは汚れやすい。 メンテナンス性を重視し、壁すべて真っ白なキッチンパネル貼り。 冷蔵庫スペースも、すべてキッチンパネル。 タイルなどと違い、目地も無く、掃除が楽ちん。 今月の24日に、ここにカッコイイキッチンが組み込まれます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/20 17:00

キッチンのデザインスタイル(5)

4. コンテンポラリー ニューヨークなどの大都市のおしゃれなアパートメントのキッチン、といった感じが代表的なスタイルでしょうか。 無駄のないすっきりとしたラインのデザイン(ミニマルデザインとも言います)が特徴で、テイストの違う2種類のタイプがあります。 まず一つ目は極めつけのモダン、 ヨーロピアンコンテンポラリー。 ...(続きを読む

近藤 壯一郎
近藤 壯一郎
(リフォームコーディネーター)
2009/11/20 11:21

ガラスモザイクでアクセントをつける

先週、このシリーズで 「いい家が手にできる人とそうでない人(その1)」とタイトルを打ったら、 これが結構評判がいいとのことで、このタイトルで新たに別のシリーズものにしようと思います。 ということで、ここではまた別の話し。 「大きな木の下の家」のインテリアは、床が杉のうづくりフローリング、天井が105角の杉の化粧垂木が910ピッチで流れ、その上にラーチ合板の木目が見...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/11/17 18:31

キッチンのデザインスタイル(4)

3.カントリー 日本でも人気があるカントリースタイル、概念としては格式ばらない、気取らない、温かみがあるスタイルということで、良い意味での「田舎」、「都会」に対する「田舎」というイメージですね。 自分で持っていたり、骨董市やフリーマーケットで見つけたりした古い食器などをたくさん見せる(飾る)などというのもカントリースタイルの特徴のひとつです。 ...(続きを読む

近藤 壯一郎
近藤 壯一郎
(リフォームコーディネーター)
2009/11/16 11:45

1年点検

ずいぶん時間が経ってしまいましたが、「板橋の住宅」の竣工引渡し後の1年点検を実施しました。 1年も経ったのに、とても奇麗に住んでいてこちらもびっくり。 大切に住んでくれているのが、伝わってきます。 肝心の1年点検では、以前から兆候のあった浴室のタイルが剥がれるのを近日中に直すことになりました。それ以外は、ほとんど問題なく終了しました。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/11/16 10:00

木造にレンガを積み上げた家

タイル貼りの家は良く見かけるが、 タイル貼りとはそもそも組石造のフェイクである。 だから、どうしても薄っぺらで重厚な感じが出ない。 この家は木造レンガ積みの住宅である。 軸組の外側に軒下までレンガを積み上げていっている。 無垢であるものの存在感、重量感はやはり違う。 どう違うのか、って? それは本物を知る人にしか分からないのかも...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/11/07 17:05

変形タイル張り浴室をユニットバスに

浴室の広さも様々ですが、中には細長い浴室もあります。 幅に対して細長いお風呂ですね。 タイル張りの浴室では、寒いし、 なによりも木材の腐食が心配になってきた。というようなケースがあります。 ユニットバスに変えたい。 そんなご要望にお応えします。 フリーバスのユニットバスを使えば、 こんなお悩みも解消できます。 ひろびろ...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2009/11/02 10:03

浴室の強化ガラスドア

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 フルオーダーのユニットバスの据え付けが終了しました。 床壁ともタイル貼りの為、ユニットという感じが一切しない。 壁で隠れてしまうユニットパネルが、浴室入口横に見えていることで、ユニットバスだと認識出来る程度です。 浴室入口は、もちろんフレームの無い、強化ガラスのドア。サイドに同じくFIXガラスを嵌め込み、浴室の広がり感を演出...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/31 17:00

竣工写真紹介第5弾

茅ヶ崎で完成しました「ダイス」。 竣工写真の紹介の第5弾は、リビングの階段と吹き抜け。 真っ白なタイルの床と、珪藻土の壁。そして「ダイス」の一番の特徴の”黒い天井”。 店舗等ではよく見られますが、住宅の天井に黒を使うのは、珍しい。 黒を使うことで、白が引き立ち、シャープな印象となる。 吹き抜けている空間の変化を強調してくれています。 階段...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/30 17:00

基礎のモルタル金コテ

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 基礎の立ち上がり部のモルタルの金コテ仕上げが始まりました。 正面等のメイン部の基礎の立ち上がり部には、タイルを貼る予定ですが、あまり目立たない部分は、モルタルにて金コテ仕上げとしています。 写真は、軽自動車又は自転車等の駐車スペース兼、勝手口です。 ワンちゃん専用のシャワーもここに設置予定。 多目的に使えるスペース...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/28 17:00

フルオーダーのユニットバス

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 「ふたりの家」の浴室は2階にあります。 私どもの事務所では、木造の場合、防水を行ってという在来の浴室を2階に計画することは、絶対に行わない。 木造は、揺れるし、木材自体の収縮もあり、防水に亀裂が入る場合がある。 亀裂が入って、水漏れを起こした場合、浴室をぶっ壊して直すしかない。 非常にリスクも高く、住む人にも迷惑が...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/25 17:00

タイルテラスと一体化したウリンデッキ

タイルテラスの高さに揃えたデッキ 敷地一杯にウリンデッキを作りました。 廻りはウリンフェンスで安心です。 開放感がある庭デッキになりました。 弊社だけのウリン標準仕様は 30mmx120mmリブ材の床です。 ウリンデッキ施工例は他にも圧倒的多数を掲載中です。 700例以上の実績 ウリンデッキ施工例(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/10/22 10:54

「渡辺篤史の建もの探訪」明日放送!!!

杉並で完成しました「ホワイトベース」。 いよいよこの日がやってきました!!!!!!!!!! 明日(10月16日)の朝5時から放送です。 早朝すぎて見られないって方は、何卒録画お願いします。 「面白ければ何でもあり!!!」をコンセプトに、真っ赤な玄関や、真っ黄色な階段室。透明床の玄関に、スリル満点の螺旋階段!!! 無垢のフローリングに漆喰、ガラスブロ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/15 10:44

完成まであと1か月!

9月のシルバーウィークの期間を使って「風土と家族が調和する家 S邸」の現場で、クライアントのSさんご夫婦と一緒に打ち合わせをしました。 足場がある程度とれ、外観仕上げに満足のご様子でした。 腰部はかき落とし仕上げ、上部は櫛引仕上げと自然のどかな風土に調和する外観は周辺となじんでいました。 屋内で約3時間の打ち合わせをし、玄関とアプローチのタイルを現地にサンプルを置きながら決...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/10/05 08:00

ユニットバスと浴室在来工法 どっちを選ぶ?

オーダーデザインユニットバス『東京バススタイル』の眞柄です。こんにちわ!! 前回は『ユニットバスとはそもそもどういうものか』を説明しました。 今回は、『ユニットバスと在来工法のどちらで施工した方が良いか』を考えてみます。 ここで、ユニットバスと在来工法とはなにかを簡単におさらいしておきましょう。 『ユニットバス』とは、浴室を1.床防水パン、2.壁パネル、3....(続きを読む

眞柄 清司
眞柄 清司
(建築家)
2009/09/30 11:48

家も人のからだと同じなんですね。

神奈川県海老名市で、浴室のリフォームを始めました。 まずは、解体作業を行っています。 タイルをはがすと、中は空洞でした。 ベニヤをはがすと、少しびっくりの状態です。 土台は腐食で無くなってしまい、柱も下部がなくなっていました。 外壁材だけで支えていたような状態です。 このまま、知らずに放置したら2階が倒壊したかも知れませんね。 ...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2009/09/29 12:00

塗装とタイル

「祖師谷の住宅」の塗装工事とタイル工事が始まりました。 どんどん仕上げが出来て行きます。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/09/28 10:15

在来工法の浴室の仕上げについて

赤塚の家では浴室を在来工法で作りました。在来工法の浴室は防水が一番の問題になります。通常は防水施工をしたうえにタイルを張ったりの仕上げをすることが多いのですが、この工法では将来的なメンテナンス時にタイルをはがさなければならないということになります。そこで赤塚の家では、FRP防水のトップコートを仕上げとして利用しました。これならメンテナンスもそのまま施工でき、建築のランニングコストを抑えることができ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/09/27 00:15

シュミとライフスタイルをエンジョイする・・契約!

9月23日(水)に工務店との工事契約が無事終了した「シュミとライフ水タイルをエンジョイする家 M邸」。 これから銀行の本審査に入り、それが完了後着工という流れになります。 地鎮祭を10月5日、工事着工10月7日の予定です。(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/09/26 18:15

シルバーウィークお休みじゃない皆様へ。

木塚です。こんにちは! これ↑は、インターデコハウスのキャラクター デコ太です。 「いい家だニャー」が口癖。 さて、シルバーウィーク。どのようにお過ごしですか? でも案外、「お休みじゃないのですよ」と言う方も多いですよね。 札幌も観光客で大賑わいです。 今お昼休みにプラリと、中心部の大通り公園にいってきましたら、 おいしいものが集まる「さっぽろオータムフェス...(続きを読む

木塚 真也
木塚 真也
(建築家)
2009/09/19 13:54

和モダンな外観のつくり方「平屋編」

平屋ならでは、水平に低く伸びるような深い軒をもつ家。 まさに日本的な造形です。 高床になっているのもこの家の特徴です。 脚になるところには、浅間石に似たタイルを張って、軽井沢の風景に馴染むようにしています。 敷地に余裕があるところでは、平屋がよいですねぇ。 詳しくは、ホームページをご覧ください! http://www013.upp.so-net...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/09/19 00:00

冷たい浴室床、コルク張りリフォーム

白金台のマンションリノベーションでは、 リフォームはデザイン面だけでなく、 機能的なグレードアップ工事も 行っています。 石張りの床の問題点? 高級マンションでありがちなのが、 床に大理石を多用することです。 照明が壁が床に移りこんで、見た目にとても豪勢で、 目を奪われてしまうようです。 夏には冷たくて気持ちよい大理石床ですが、 冬にはヒ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/09/11 15:59

キッチンを構成する部材

キッチン空間を実際に使える「キッチン」にするには前回述べた各ゾーンで、必要になる部材やアイテムを設置していかなければなりません。 まず、キャビネット、これはすべてのゾーンで必要になりますね。 キャビネットには、床に置くベースキャビネット、壁面に吊るすウォールキャビネット、背の高い大型のトールパントリーキャビネットなどがあります。 ...(続きを読む

近藤 壯一郎
近藤 壯一郎
(リフォームコーディネーター)
2009/09/08 10:01

現地調査&お見積もり

昨日お見積もりが上がってきました・・ ここからが大切です。金額調整を上手にやらないと、せっかくよい計画をしても台無しになってしまいますし、かと言って、際限なしに費用をかけるわけにはいきません。 腕の見せどころ・・頭の使いどころです! Tさんの家は都内にあるマンションで、改装のご依頼です。 もともと外人向けのマンションなので、設えはかなりしっかりしてますが、浴室廻りに難ありで、...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/09/02 20:00

住宅断熱基礎講座/外断熱のデメリット

03-10:外断熱のデメリット  外断熱のデメリットとしては、工法上軸組の外側に断熱材を張り巡らし、その上に通気胴縁を釘打ちし、その通気胴縁に外壁材を留めてゆくので、 断熱材の厚みが増すと重い外壁材などを留めるのが難しくなる ということがまず上げられます。  そのため外断熱をする住宅では湿式のタイル貼りや塗り壁は敬遠され、もっぱら荷重負担の少ないサイディング張りの外壁仕様となっ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/08/31 19:26

天窓が気持ちの良いお風呂

お風呂の造り方の実例を紹介しています。 〜東京都M邸(天窓がとても気持ちよいです)〜 M邸では、在来で浴室を造っています。腰壁と床をタイル、壁と天井はヒノキ材を使用しています。 2階建ての建物で、2階の北側に、浴室は位置しています。 明るくしたいのと、風通しのために、天窓(トップライト)を造りました。 天窓は開閉できるタイプを選択。 外の目を気にせ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/08/28 11:46

怖い顔してる。

「東浦和の住宅」の内装の仕上げ工事が始まっています。 今日は、浴室と洗面脱衣室の壁のタイル貼り。 仕上げが始まると竣工も間近。 監督の大野さん、担当の岡ちゃんとの細かい仕上げの打合せにも熱が入ります。 う〜ん、怖い顔してる。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/08/27 10:00

ユニットバスとは?ユニットバスの意味って?

ユニットバスとは?  ユニットバスの意味って? オーダーデザインユニットバス『東京バススタイル』の眞柄です。こんにちわ!! 今日は『ユニットバスとはそもそもどういうものか』を説明したいと思います。 というのは、色々な方とお話していると、『ユニットバス』の言葉の捉え方が、微妙に違うことに気がつきました。 『ユニットバス』という言葉は、日常、何となく使われています。...(続きを読む

眞柄 清司
眞柄 清司
(建築家)
2009/08/19 13:52

とらや菓寮@京都

お盆休みに京都に出掛けてきた際に、 建築家・内藤廣氏が設計した「''とらや菓寮''」を見学してきました。 とらや菓寮 御殿場のとらや工房やとらや菓寮に続き、 とらや本店が経営する建物を 新しくリニューアルしてゆく一環のプロジェクトの ひとつのようでです。 元々京都が発祥の地であるとらやが、 単にお菓子を販売するだけでなく、 老舗としてのプライドを掛...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/08/16 00:24

「趣味とライフタイルをエンジョイする家」

5月頃に家造りの無料相談に来られたMさん夫妻。 観葉植物やインテリア小物が大好きで、家の中でもこだわりの家具やいたる部分に植物をレイアウト出来る家造りを考えました。 外壁はガルバリウム鋼板で、アクセントで入る木ルーバーや軒の杉板の組み合わせが落ち着きのある雰囲気を漂わせています。 お盆あけから、確認申請を提出し、9月中には工事着工する予定です。 HPにも詳細を公開...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/08/12 19:00

フローリングについて

以前は住宅の床として、カーペットやコルクタイルなどさまざまな種類を使っていましたが、カーペットのダニや雑菌が嫌われ、最近では圧倒的にフローリングが多くなりました。 (それに比例して、騒音振動問題は難しくなったのですが) フローリングには、大きく単層フローリングと''複層フローリング''があります。 単層フローリングとはいわゆる無垢材のことです。 樹種により風合いが...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2009/08/02 18:47

セルフビルドで自分の居場所を作る

安行のガーデンハウスでは、クライアントのセルフビルドによってほとんどの内装工事を行いました。写真にあるタイルやキッチン家具などもすべてセルフビルドです。古い建具を利用したりの工夫も取り入れながら休日を豊かに過ごすための小屋を作りました。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/07/31 00:00

練馬区栄町/外部足場がはずれ、外構工事立会の様子

昨日は午前中、M様ご夫婦と工事監督の荒井と外構職人の根本と私で 現場にて外構の立会をさせていただきました。 これまでのお打合せで候補にあがってまいりました、煉瓦やタイルをならべて 外壁の色にあうか再検討したり、 塀の高さや、フェンスの位置などを再確認させていただきました。 正確に図面は描いていても、お客様もなかなかそのとおり想像しにくいのが現状です。 またお隣と...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/07/20 11:46

リビングと繋がる洗面室

茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 リビングのガラリ引き戸を開けると、リビングと同じ仕上げの洗面室に繋がっています。 黒い天井に、白い珪藻土、白いタイル。そしてエボニーの木目の家具。 同じ仕上げによって連続性が生まれ、ガラリ引き戸を開け放していても、違和感感じさせない。 洗面室も、リビングの一部として考えた、デザインとしています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/07/15 17:00

リノベーション現場 シャワーユニットの組み立て

白金台のマンションリノベーション工事の現場では、 シャワーユニットを組み立てている最中です。 オーダーのシャワーユニット 今回のリノベーション工事では、 特注のオーダー・シャワーユニットをお願いしています。 外見はステンレスフレームに''ガラス扉''の シャープなデザインで、 内側は石調の大判タイルと足裏の感覚を重視した、 サーモタイルの仕上げとしてい...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/06/29 14:09

676件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索