回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「基礎」を含むQ&A
2,659件が該当しました
2,659件中 451~500件目
もうこの話はここもですが色んなサイトや電話相談 病院などで相談してきましたが何故か曖昧な回答や回答なしや やんわりスルーされたり 今元気なら大丈夫かなぁ というイマイチな回答しか得られてきませんでした。実際どうなのでしょうか?去年の12月末と今年の1月の半ばにキャナイン9だかと言うワクチンを接種してしまいました、完全なる2度打ちです、原因は全て私にあるのですが何分私は医者ではなく素人です、…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

- サトウ9447さん ( 宮城県 /27歳 /男性 )
- 2014/08/19 23:29
- 回答1件
以前拒食状態になってしまい、急激に痩せました。ところが、その反動で食べるようになり過食になり、一番痩せてた時から10キロも太ってしまいました。お腹が妊婦さん並みに出ていて、便秘がちで、ガスが貯まります。太ももも二の腕もかなり太くなってしまいました。顔周りも以前より、まん丸です。今は食欲は落ち着いてきたのですが、痩せる気配がありません。拒食にはなりたくありませんが、痩せてた頃に戻…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- ぷぅちゃんさん
- 2014/08/20 01:09
- 回答1件
こんばんは!42歳の主婦です。小2の娘がおります。13年前に脳出血で倒れ右上下肢マヒとなってしまいました。身長 163センチ、 体重 70キロ、 体脂肪 32~39と毎日違います。ダイエットをしようと3年前から取り組んでいるのですが・・・58キロまで落としたいと思っています。まぁ チョコレート類をどうしても食べてしまいます。長続きしません。今は朝ラジオ体操1・2をして気が向…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ぱぼさん ( 鹿児島県 /42歳 /女性 )
- 2014/08/16 21:01
- 回答2件
東南アジア在住、上の6歳が本人の希望でインターに通学中。下の3歳をインターにするか日本語の幼稚園にするか迷っています。せっかくだから海外にいる間にインターに行かせようかなと思っていましたが下の子は一時預かりでも泣くのでママと離れるストレスとすべて英語の生活だともっとストレスではないのかということで日本語の幼稚園と迷ってます本人は「幼稚園どこも行きたくない。」といいます。自分な…
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

- POPOchanさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
- 2014/08/16 14:18
- 回答1件
タイトルの件について、2つ伺いたいことがあります。私は、主人と子供と義母の四人で、義母名義の戸建に同居しています。家が手狭なため私たち夫婦と子供で賃貸で別の住まいを考えています。質問1その場合、いつか私たちが義母名義の戸建を相続する際、小規模宅地の特例は適用されますか。現状は1.義父は他界し、今後も義母のみが現在の戸建に住む2.主人は独りっ子で兄弟はいない。3.主人または私名義の不動…
- 回答者
- 和田 安弘
- 税理士

-
さくら236さん
( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2014/08/15 17:08
- 回答1件
最近太ってきたため、身体を絞ろうと思っています。現在の身体は以下のとおりです。(トレーニングジムの体重計で測定しました)・身長180cm・体重75±1kgで推移・体脂肪率18%前後・内臓脂肪レベル7~8・基礎代謝量1,730~1,750kcal・脚点103前後全体を見て太ももが太くバランスが悪いのが気になります。(太もも周り58cm)また、脚点100以上という数値にも表れているように、下半身が強い...
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター

- yahho0392さん ( 広島県 /28歳 /男性 )
- 2014/01/24 00:12
- 回答2件
朝をご飯いっぱい夜を600kal程度毎日2食で昼を抜くと痩せますかね?
- 回答者
- 林田 玲子
- ビジネススキル講師

- うに太さん
- 2013/07/17 19:32
- 回答2件
よくインターネットで、有酸素運動は20分したら脂肪が燃えるとありますが、私の場合、20分も走れません。何かいい方法はありますか?
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ゆうひさん
- 2014/08/07 23:35
- 回答2件
約9年前に建売住宅で販売した物件で、当社下請け外構会社が作ったブロック塀の基礎部分が隣地に約10cm程越境していることを指摘されています。外構ブロックは工作物であり、住宅瑕疵担保履行法により2年の瑕疵担保期間が経過されていますが、越境部分を撤去しなければいけない義務は永遠に発生するのでしょうか?
- 回答者
- 坪山 利明
- 工務店

- Y_asahiさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2014/08/08 11:40
- 回答1件
飲食店用に建築されて8年くらい経過している物件なのですが、売りに出ているのでリフォームして居住用にできないかと考えています。店舗から居住用にリフォームする場合、どうしたら良いのか分からない点がいくつかあります。1、一階の床が道路より少し高い程度でほぼフラットに近いのですが、居住用にする場合、床を上げなければいけないのか?2、店舗の場合、壁や天井に断熱材が入っていない場合はある…
- 回答者
- Ongram
- インテリアデザイナー

- akiestさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
- 2014/08/07 21:45
- 回答3件
バドミントンの初心者ですバドミントンでは、「筋力」と「瞬発力」が求められるようですその際、筋肉は「ボディビルダーのような【堅い】筋肉」ではなく瞬発力の出せる【柔らかい(?)】筋肉をつけたいと思っていますそこで、1) そもそも、【堅い】【柔らかい】といった筋肉に【質】と言うのはあるのでしょうか2)瞬発力を求めた筋肉を就けるときには、どのようなトレーニングが向いていますでしょうか (例…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- よしをさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2014/08/06 16:37
- 回答1件
中学3年生です。私はすぐに泣いてしまう自分が本当に嫌いです。いよいよ受験生になりましたが、今年度に入ってから数学の成績が急激に落ちています。他の教科は95点以上あるなかで、数学は63点でした。学校ではなんとか堪えましたが、家に帰って1人で号泣してしまいました。県でもトップレベルの高校を第一志望としているので、「頑張らないと」と思うのに、分からない問題にぶつかると焦りと不安で1人で泣…
- 回答者
- 栗原 那桜
- キャリアカウンセラー

-
萌香さん
( 福井県 /15歳 /女性 )
- 2014/07/31 22:30
- 回答1件
私は2年前から左足が若干不自由で走ったり激しい運動が出来ません。気づいたら太って体脂肪率も35%になってしまいました。そこで質問です。足が悪くても出来る効率的な運動はありますか?ちなみに私はウォーキング、階段昇降くらいならゆっくりだったら出来ます。
- 回答者
- まりねえ
- スポーツインストラクター

- 昔姫。さん
- 2014/05/16 22:11
- 回答3件
生理前の食欲増加したときはどうしたらいいですか?それと朝と夜に体重をはかっているのですが朝と夜の差(+)はどのくらいまでなら大丈夫なのでしょうか?
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- ダイエットクラブさん
- 2013/04/30 19:03
- 回答1件
先日、姉が亡くなり姉がかけていた保険から死亡保険金として6千万円が受取人である兄へ振り込まれました。その中から500万を私が受け取ることになりました。この場合贈与税はいくらかかることになりますか?少しでも贈与税を減らそうと思った場合、どのような方法がありますか?私は既婚です子供2人がおります知り合いから「兄に分割で数年にわたってもらったらどうだ?」と言われましたが、この6千万…
- 回答者
- 和田 安弘
- 税理士

- nanokamamさん ( 大分県 /34歳 /女性 )
- 2014/07/28 20:08
- 回答1件
とある会社の事務所兼社員寮ですが、木造住宅のリフォームを検討しています。つきましては、画像にあるような間取りが可能かどうか教えてください。特に「1F」の事務所としての空間内の、柱・壁位置について詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いします。極力、空間内の柱・壁を無くしたいと考えています。※コストアップはとりあえず置いといて、工法的に可能かどうかが知りたいです。また、可能な場合、ど…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家

- hirobutaさん ( 福岡県 /34歳 /男性 )
- 2014/07/26 16:17
- 回答3件
今、新築のベタ基礎の工事を終えた所です。しかし、不具合が多々出てきてしまいました。工務さんは問題ないと言いますが、根拠はないそうです。根拠もないのになぜ問題ないと言えるのか意味不明です。心配になり工事監理者は何と言っているのか?と聞いた所、工事監理者は入院中で不在だと言われました。2週間ほど前に入院したそうです、一ヶ月位で退院するとの事。◎代わりの工事監理者を入れないのか?と聞…
- 回答者
- 畔柳 美知子
- 建築家

- torichanさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
- 2014/07/27 20:48
- 回答1件
はじめまして。擁壁に関する御相談です。新しい造成地に新築し、3ヵ月がたったところで、外構工事のため、H700mm、厚さ150mm、長さ23mのL型擁壁一部をカットしたところ無鉄筋が発覚しました。造成中に頂いた図面では、鉄筋が入っていることになっています。東側道路面側でRU側溝が擁壁東隣に擁壁上面から高さ300-400mm程度下がったところにあり、また、家自体は擁壁から西側に1000mm入ったところ...
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家

-
hiro19761217さん
( 山梨県 /37歳 /男性 )
- 2014/07/28 00:03
- 回答1件
庭に倉庫をたてることになりました。母が仕事の関係上必要になったそうなので、でかい木やら岩やらあったのを取り除いてそこにたてることになりました。しばらくたって、倉庫を建築が始まり今その最中なんですが。思ってたより、広さも高さもおおきめなのです。てっきり、どこにでもありそうなちいさめの倉庫か、雨避けもできる物干し場所みたいなのを創造してました。ほぼ、平屋の一階の屋根をかぶるくらい…
- 回答者
- 中山 秀樹
- 建築家

-
もこにゃんさん
( 愛知県 /29歳 /女性 )
- 2014/07/24 00:58
- 回答2件
毎日腹筋をしているのですが、一向に痩せる気配がありません。ネット等で調べると、凄く効果があるという書き込みや全く効果が無いという書き込みがあり両極端の内容です。やり方が悪いのでしょうか?効果的なやり方があるのなら是非教えて欲しいのです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 浅野 弘樹
- スポーツインストラクター

- hyohyoさん ( 埼玉県 /30歳 /男性 )
- 2013/01/05 18:28
- 回答2件
基礎のベースコンクリートと立ち上がりのコンクリートの打設を別々にして、先日立ち上がりの枠が外れました。雨降りの後、現場に行くと水たまりが出来ている所と出来ていない所がありました。ベースコンクリートを打設した時、職人が「余分な水を出すため」と、ベースコンクリートを平らではなく、わざと斜めにした箇所がありました。まさにその箇所に水がたまっていました。全く水がはけません。そんなにベ…
- 回答者
- 吉田 武志
- 建築家

- torichanさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
- 2014/07/23 04:48
- 回答3件
最近の状況に合わせて、改めてダイエット計画をたてたいと思っております。現在の食生活は朝⇒無脂肪ヨーグルト、フルーツ、野菜ジュース昼⇒おにぎり、お味噌汁(用意する時間がないときはパンか、おにぎりのみ)夜⇒500〜600カロリー程度でバラバラ間食⇒バランス栄養食かパン200〜300カロリー程度が基本です。全体で1500カロリー前後を目安にしています。基本の行動パターンは3時半〜4時 起床4時半 朝食6...
- 回答者
- 熊谷 真由美
- 料理講師

-
kuroneko94さん
( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2014/05/17 23:55
- 回答3件
私は朝に筋トレをして、その後、1時間ごとに休憩を入れながら3時間エアロバイクを漕いでいます。迷っているのは、1時間よりも短いスパンで休憩を入れながらやるのが効果的なのか、1時間は継続して漕いだ方が良いのか迷っています。もし、よろしければ教えて頂けると有難いです。よろしくお願いします。
- 回答者
- まりねえ
- スポーツインストラクター

- Jerryさん
- 2014/05/31 02:50
- 回答3件
体重が12月から8キロ太りました。よろしければ効果的なダイエットを教えてください。
- 回答者
- 林田 玲子
- ビジネススキル講師

- kentoroさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
- 2013/04/26 19:50
- 回答2件
前の質問で、夜ご飯は抜いちゃダメって書いてたんで、質問です!では、夜ご飯を抜くのではなくて、糖質制限ダイエットはどうでしょうか?
- 回答者
- 浅野 弘樹
- スポーツインストラクター

- ダイエットクラブさん
- 2013/05/01 21:37
- 回答2件
お世話になります。分譲マンションの面積は、内法面積と壁芯面積があるようですが広告やパンプレットでは、壁芯面積で表示されているようです。こういった広告は、壁芯面積で表記するのが一般的なんですか?内法面積で表示してはいけないのですか?壁芯面積はどうやって調べるのでしょうか?内法面積から壁芯面積を出すことができるのですか?それとも、何か資料があるのでしょうか?よろしくお願いします。
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- shinya19731さん ( 和歌山県 /27歳 /男性 )
- 2014/07/11 17:10
- 回答1件
先日も同じような質問をしてしまったのですが、土地はそれぞれで条件が違い素人にはなかなか難しいのでお許し下さい。都内で小さな会社を営んでいます。自社ビル所有を目標に中古ビルや土地を物色しているのですが、気になる土地がありましてのご相談です。ちょっと大雑把な質問かもしれませんが、この土地には何坪の建物が建てられるのでしょうか?土地面積:59坪(正形地/更地)建ぺい率/容積率:60%/300…
- 回答者
- 中辻 正明
- 建築家

- たんたんめんさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
- 2014/07/12 20:45
- 回答5件
はじめまして。よろしくお願いします。5人家族の長女としてうまれ母は若くして私を産み父は仕事柄あまり家にいない人でした幼い妹たちに手がかかるのは理解できましたし母も父が家にいない分いっぱいいっぱいだったのは今となればわかりますがお姉ちゃんだから我慢しなさいお姉ちゃんなのになんでこんなこともできないの?妹たちはこうなのになんであんたは妹が自らしたいたずらもお姉ちゃんなのにどうして…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

- ゆいこさん ( 三重県 /29歳 /女性 )
- 2014/07/12 05:34
- 回答2件
スポーツクラブに入会し、毎日2-3時間有酸素運動、筋トレ、ダンスプログラムなどをやっています。しかし、あまり体重が減ってきません。最初の一週間はむしろ増えて、二週間目にグラム単位で減りはじめ、三週間たった今、三キロ落ちたのですが、スポーツクラブで運動しているというよりは食べていないから減った感じです。といいますのも、運動のし過ぎなのか、食欲がなくなってしまい、毎日食べるのが億劫…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ふとめもさん
- 2014/07/04 23:23
- 回答2件
40代に入り、最近目の下と口元のたるみが気になっています。食事、エクササイズ、マッサージとう改善方法あったらお願いいたします。
- 回答者
- 星 輝明
- パーソナルスタイリスト

-
norikana88さん
( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2014/05/07 08:17
- 回答3件
私は、夜ご飯抜きダイエットや、肉だけダイエットなどと運動をして1ヶ月で3キロ痩せて、満足してしまいリバウンドをしました。これを2、3回繰り返してしまって、今の体重は人生で一番重いです。だから、今度はリバウンドをしないように1ヶ月で辞めないようにするつもりだったんですが、どういうダイエットをしたらいいか分からなくなってしまったんです。理由は肉だけダイエットみたいに栄養バランスが…
- 回答者
- 林田 玲子
- ビジネススキル講師

- ダイエットクラブさん
- 2013/04/26 21:06
- 回答2件
某軍隊のエクササイズで一年間近くダイエットの為に頑張ってきたのですが、始めた当初は、一つのプログラム終えただけで、疲れきっていたのですが、だんだん、一つのプログラムだけでは、物足りなくなってきてここ最近は二つのプログラムをしないと物足りなく感じてきました。疑問は今の運動をこのまま続けていいのか?それか、他の運動も組み合わせたほうが良いのか?どうしたら良いのか運動に関してわから…
- 回答者
- 浅野 弘樹
- スポーツインストラクター

- ダイエットクラブさん
- 2013/05/03 20:54
- 回答2件
3月より、食事制限に加えて筋トレ・ウォーキングを始めました。3月のウォーキングは毎日30分行っていましたが、4月よりウォーキング時間を50分に増やし毎日行っています。筋トレも1日置きに行っており、月単位で筋トレの種類とセット数を増やして行く計画で行っています。しかし、運動を開始してから、体重・体脂肪の減少がみられません。やはり、長期的に継続することで運動効果が出てくるのでしょうか?なかなか効...
- 回答者
- 浅野 弘樹
- スポーツインストラクター

- ダイエットクラブさん
- 2013/05/02 23:36
- 回答2件
レコーディングダイエットをしています。ですが、必要なカロリーの摂取の仕方がいまいち分かりません。基礎代謝と摂取カロリーの算出は出来たんですけど、どちらを目安にしていいのか分かりません。
- 回答者
- 浅野 弘樹
- スポーツインストラクター

- ダイエットクラブさん
- 2013/05/04 11:27
- 回答2件
運動する時間帯って一番何時ぐらいがダイエットに向いてるんですか??また、朝御飯の前にジョギングしに行くのってどうですか??
- 回答者
- 浅野 弘樹
- スポーツインストラクター

- ダイエットクラブさん
- 2013/05/04 20:09
- 回答2件
2,659件中 451~500件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。