回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「背中 痛い」を含むQ&A
183件が該当しました
183件中 1~50件目
はじめまして。39歳の女(既婚・出産経験無し)です。昨年1月に不安症とパニック障害になり心療内科に通っています。そのころから体調が悪くなることが多くなりはじめ、5月頃に急な下腹部痛で内科と婦人科を受診。エコー検査、血液検査も異常が無く、内科で痛み止めだけが処方され飲みきりました。飲みきった頃から胃痛がし始め食欲不振から体重が激減。怖くなり甲状腺、婦人科、内科、胃腸科で診てもらいま…
- 回答者
- MASA 大坪
- メンタルヘルスコンサルタント
- momoacoさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2019/01/18 10:06
- 回答2件
どのくらい前かもわかりませんが右半分 背中 脇腹 腰が激痛で寝返り打てないほどです。背中丸めても 逆向いても痛いです。起きてるときは無痛です。前に胃の後ろが痛く検査しましたが便秘でした。今はしてません。かなり放置してますが……内科的なのか整形かわかりません。よろしくお願い致します
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- みなねばさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2017/06/02 16:36
- 回答1件
いつもお世話になっているものです。仰向けに寝た状態で足を天井に上げていくストレッチについてお聞きしたいです。先日、姉にハムストリングスをストレッチしていた時のことなんですが、仰向けに寝て足は伸ばした状態で片方ずつ天井に上げていくとハムストリングスが痛いぐらい伸びると言っていました。片方ずつが痛いということだったので、試しに両足を伸ばした状態で天井に上げていくと全く痛くなかった…
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー
- kokkantanさん ( 兵庫県 /31歳 /男性 )
- 2017/01/05 18:10
- 回答1件
二週間ほど前から、左上奥歯が冷水や熱いものがしみて病院に行きました。結果、痛むのは左上奥歯だったのですが、この歯は数年前に神経を抜いているのです。菌がわいてたらいけないので、抗生剤を処方され、それを飲んだのですが痛みは変わらないどころか、左こめかみが痛みはじめました。歯も激痛です。ちょうどその頃、歯科医に予約をとっていたので、その旨説明したところ、はりがね?のようなものを神経…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- もここさん ( 広島県 /34歳 /女性 )
- 2016/05/18 22:27
- 回答2件
はじめまして。高校2年生(女)です。前々回の生理くらいから生理痛がだんだん激痛になり今回の生理痛は寝込む程痛くて悩んでいます。痛いところを大まかに言うと、背中、骨盤、腰、下腹部です。また、血もレバーのようなかたまりがたくさん出て4日目まで大量出血でした。今生理5日目ですが腰や背中が痛いせいか、足の付け根や膝も痛くて辛いです。冷えてしまったのかと湯船にも気持ち長くつかってカイロをした…
- 回答者
- 沖田京子
- ヨガインストラクター
- tmm13さん ( 広島県 /17歳 /女性 )
- 2016/04/15 00:00
- 回答1件
自分は、高校3年生ですがものすごく腰~尻にかけて強烈な痛みに悩まされています・・・ 痛みだしたのは、2年前からでした。 背骨あたりが痛くて腰をひねって「ゴキゴキ」っといわせてなんとか耐えていましたが、3ヶ月前から腰を曲げて「ゴキゴキ」っといわせると猛烈に痛みはじめました、、、2年前は痛気持ちよかったんですが最近では痛いだけです。 そして、1ヶ月前から腰の痛みが尻にきて今では…
- 回答者
- 長山 将吾
- 理学療法士
- koikoi224さん ( 広島県 /17歳 /男性 )
- 2014/12/02 10:30
- 回答1件
2ヶ月前くらいから具体的にどこが痛いのかはっきりしないのですが、頚椎と腰椎の間の左(僧帽筋?)辺りが前屈みになったときや手を動かしたり息を吸ったりしたときにずっと痛くて仕方なくどんなストレッチをしても運動をしても改善しなかったのですが、昨日たまたま肩に力を入れて前に出し背中の僧帽筋辺りを押したら痛みが和らぎ少し楽になったのですが、2ヶ月前くらいからこのような症状が続いているの…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- 志田友美さん ( 茨城県 /28歳 /男性 )
- 2015/07/13 13:07
- 回答1件
3週間前から首と背中の痛みが続いております。首は朝起きたときに痛く首を後ろにしたときに頚椎6番、7番付近が特に痛みます。安静時でも痛むときがあります。背中の痛みは左右の肩甲骨の下辺りの肋骨付近が痛むのですが、特に背中に力を入れたときや動かしたりすると痛みます。痛みは日に日に強くなってきてるように思います。普段は学生なので、特に激しい運動やぶつけたりひねったりした記憶はありません…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- 志田友美さん ( 茨城県 /28歳 /男性 )
- 2015/06/06 16:27
- 回答1件
1ヶ月程まえに交通事故に合いました。むち打ちと診断され(当時は首、肩、腰、頭痛、吐き気)ほぼ毎日通院と、筋肉を緩める?痛み止めの薬も処方されましたが、まだ月齢の低い赤ちゃんがいて授乳中の為、薬は控えていました。治療は電気治療のみで、頭痛と吐き気は収まってきましたが、改善はありません。それどころか、1週間ぐらい前から右肩甲骨の左下辺りが痛み、吸うと強い痛みが走り出しました。仰向け…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- はままさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
- 2015/04/03 22:23
- 回答1件
わたしはいま、高校3年生です。小学5年生くらいのときからずっと肩こりに悩まされています。整体やマッサージにも何度も行きましたが、揉まれてもたたかれても、痛いとしか感じません。唯一きもちよかったのは、温めることと、鍼ですが、どちらも一時的で肩こりはおさまりません。姿勢をよくしたり、シップや塗り薬、飲み薬、整体師さんから教わったマッサージ、何年もかけてたくさん試しましたが、どれも…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- pxp001さん ( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2012/08/14 23:08
- 回答2件
趣味でウエイトトレーニングをしています。去年の年末に右の大胸筋を軽く断裂しました。整形外科に行き、一ヶ月ほどシップを張って休んでくださいと言われその通りにしたところ順調に回復しました。今年の春ごろからベンチプレス等を行うと左の三角筋の前が痛くなり段々と左僧房筋や左前腕も常に痛い状態になりました。夏ごろからは扱うウエイトの重量が落ち始め11月には左手側の使用重量が半分ほどに落ちま…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- 人喰い鮫さん ( 愛知県 /43歳 /男性 )
- 2014/12/25 12:53
- 回答1件
数年前に頚椎ヘルニアによる頚肩腕症候群だと診断され、整形外科、接骨院など病院を転々としております。あるクリニックでは手術が出来る病院を紹介するとまで言われました。現在は当初の激痛は消えましたが、慢性痛が治りません。またその後、歯科医で歯の治療をしてから口が乾く様になって歯茎からドロドロしたものが出続けており、大変不快です。金属アレルギーの疑いもあり、別の歯科医で金属を全部はず…
- 回答者
- bonobonobonoさん ( 愛知県 /48歳 /女性 )
- 2014/12/23 21:27
- 回答1件
何日か前から背中の右側肩甲骨の少し下あたりが痛いです姿勢を正していれば痛くないのですが猫背気味になると痛いです前にかがんだときも痛いです後ろに反り返っても痛くはありません痛みはズキンズキンとかではなく筋肉痛の様な痛みです背骨のあたりから肋骨の一番下の脇腹あたりまで痛いですこれはなんでしょうか?先月健康診断では異常はなかったのですが内蔵からくるものですか?教えてください
- 回答者
- にしにしさん ( 北海道 /38歳 /男性 )
- 2014/12/14 12:39
- 回答1件
現在、子犬を飼っています。(生まれて4ヶ月です)普段は、ゲージの中でおとなしくしているんですが遊ばせようとして外に出すと、手に向かって飛びつき、ガジガジ噛んできます。そのとき、「ダメ」といって叱っているのですが尻尾を振って、噛むのをやめてくれません。友達がきたときに、その子の手を噛んだりするのが心配です。噛み癖を治す良い方法は、何かありますでしょうか。
- 回答者
- 橘 和子
- しつけインストラクター
- Ignacio2012さん ( 東京都 /27歳 /男性 )
- 2014/10/06 14:12
- 回答1件
19歳男です。今週の火曜日の夜にのどに異物感を感じました。そのときは大して気にならずそのままで寝ました。水曜日起きたら異物感は強くなっててのどに痛みを感じました。慢性的というわけではないですが吐き気が少しありました。吐き気はこの日だけでした。この日から少し息苦しさを感じ始めました。木曜日異物感に加えて締められてるような感じが出てきました。のどの痛みも少し強くなりました。気分が…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- のど飴さん ( 千葉県 /19歳 /男性 )
- 2013/11/02 12:15
- 回答2件
65歳女性、一人暮らしの独身です。老後の運動で何かおすすめはありますか?これまで運動といった運動はしてこなかったのですが、食べる量は変わらない(むしろ減っているかと)のに、毎年ちょっとずつ体重が増えていて、体脂肪が増えています。家で座りっぱなしにしていることが多いのがいけないのか、腰痛や足の痛みも気になります。適度な運動がいいとはいいますが、日常生活で簡単に取り入れられるものがあ…
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家
- All About ProFileさん
- 2010/07/28 12:34
- 回答6件
初めての質問となります、よろしくお願いいたします。私は34歳の女性で、仕事は事務職です。去年の12月初めに背骨が痛くなり整形外科を受診しました。部位としては腰の辺りをX軸、背骨をY軸として原点部分が痛いと表現したら良いでしょうか(わかりづらくてすみません)。整形外科でレントゲンを撮ったところ軟骨が減ってきている、猫背が影響した背骨の曲がり方が原因だろうとのことで薬(ロルカム)を…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- リスペクトラムさん ( 秋田県 /34歳 /女性 )
- 2014/03/01 21:34
- 回答1件
カイロプラクティックに行きました。以前から行っているところなのですが、今日は院長先生といわれる男性の方でした(いつもは若い女性のかたなのです)。ツボ?を知っている感じでポキポキと施術が進んでいきましたが、首をしてもらったとろことても痛くて、音もなりませんでした。 筋肉が緊張してるねと 肩を中心に施術をしてもらました。終わったときは良かったのですが 帰ってきてから突然、首から肩…
- 回答者
- 井元 雄一
- カイロプラクター
- 160さん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
- 2009/03/25 21:35
- 回答1件
三ヶ月半になろうとする雄の柴犬を飼っています。うちのは前から兆候はあったのですが、柴犬特有の体を触られるのが嫌なタイプです。五ヶ月以内に体を触れる練習をするようにトレーナーから言われまして、少しずつですが最近は遊んでいる間や何かオモチャを噛んでいる時に触ったりブラッシングしたりして自分から抱いて欲しいと膝の上に乗るようになりました。が、相変わらず体を触ると甘噛み?はあるし、ブ…
- 回答者
- 小川 真也
- しつけインストラクター
- 山岳ガールさん ( 群馬県 /38歳 /女性 )
- 2013/09/09 14:53
- 回答1件
1年前、体育の授業中のストレッチで怪我をしました。開脚して、上半身を左右の脚に向かってそれぞれ倒すというストレッチをしていたのですが、左脚のストレッチの時、友達が私の背中を反動をつけて押してしまいました。それ以来、左脚の付け根:半膜様筋・半腱様筋の付け根あたりが、少し伸ばそうとするだけで、ストレッチする時とは違う種類の痛みがあります。私は家でもストレッチをしているから体は柔らか…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- alalalalさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2013/04/26 19:41
- 回答1件
二週間前に急に頚椎付近が痛くなり首が回らなくなりました。私自身、寝違え等の思い当たる節はありませんが、家のパソコンと椅子の関係で椅子が高く、パソコンが低い状態で最近1ヶ月程、仕事関係及び、母が他界した事により色々と調べ物をしたりと無理をした事が原因のような気がします。整形外科に行きレントゲンを撮りましたが大きな原因は無いとの事でした。レントゲン的には骨棘が幾つかあり、一部石灰化…
- 回答者
- 市野統園
- 鍼灸マッサージ師
- hiro-1023さん ( 埼玉県 /42歳 /男性 )
- 2013/03/11 10:00
- 回答1件
私は女性、45歳、ヘルニア持ちなのですが、今回それとは関係ない場所、おなかの右の側面から背中側10センチくらいのところまでが、まるでヘルニアの時の肌まで痛いような痛みが出ています。手で押すと、肋骨の一番下の背中側のところがとても痛いのですが、ぶつけたこともなく、咳き込みすぎたりもなくなので、肋骨が関係しているとも思えません。 よくはわかりませんが、内臓というより、もっと表面近いと…
- 回答者
- 岩崎 久弥
- カイロプラクター
- michan1433さん ( 埼玉県 /45歳 /女性 )
- 2013/01/30 18:31
- 回答1件
こんにちは、今回は私の旦那について質問です。ここ1ヶ月ほど前から常に左背中が痛いとうったえるようになり、湿布や整骨院、マッサージなど行っても一向に良くならずかえって徐々に悪化してきているようです。それ以外の症状はここ1年もかからない間に体重が10キロ近く痩せたことだけです。ちなみに食生活はコンビニ弁当やインスタントラーメンなど常に高カロリーな物ばかりで、食べたら横になってそのまま…
- 回答者
- 井元 雄一
- カイロプラクター
- maichanMANさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
- 2012/12/28 11:43
- 回答1件
現在小学3年生の娘は、1年の2学期に学校への行き渋りが始まりました。本格的な勉強が始まり、「先生の言っていることがわからない」と授業についていけなくなったのもこのころでした。日に日に授業がわからなくなり、「どうせ私なんて…」といった、劣等感の塊で、見ているこちらの方がツライくらいでした。「大丈夫だよ」って、背中をさすったり抱きしめたり、母としてできることはしてきたつもりですが。担…
- 回答者
- 井上 雅裕
- 心理カウンセラー
- 虎の巻さん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
- 2012/12/18 15:31
- 回答1件
183件中 1~50件目
「背中の痛み」に関するまとめ
-
背中が痛い!痛みの原因と対処方法をまとめてみました
背中から首の辺りが痛い、肩甲骨辺りが痛い、右(左)側が痛い、息を吸うと背中が痛む。背中が痛いと言っても人によって症状、場所は人によって様々です。 また、朝起きたら痛くなった、打撲により痛み出した、少しずつ痛みが酷くなったなど、きっかけも様々。 痛みの原因は、筋肉疲労であったり、骨や内蔵に問題が発覚することもあります。 自分の体に異常を感じたら、我慢したり、自分で勝手に判断したりしないで、専門家の意見を聞くことをおすすめします。 あなたと同じ痛みを抱えた人の相談に、様々な分野の専門家が答えてくれています。 せひ、参考にしてみてください!
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。