「指標」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月26日更新

「指標」を含むコラム・事例

1,164件が該当しました

1,164件中 801~850件目

投資銘柄情報2012/02/14号

●東京テアトル(9633) 本日終値118円(+5円)。映画配給、ホテル、飲食店など多角的に展開。特別好材料も無い事で株価は低迷を続けていたが、昨年末安値101円を底に緩やかな上昇波動が出現中。本日の動意を受け日足が一目均衡の雲抜けとなった事で、テクニカルトレンド的に変化あり。信用買い残を200万株強抱えている事で戻り売り圧力旺盛、結果的に日足は上ヒゲを伸ばす格好となってしまっているが、これ...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/02/13号

●日本橋梁(5912) 本日終値825円(+49円)。橋梁の老舗。1月5日発表、首都高速道路会社が1兆円規模の大規模補修に乗り出す方針を固めたとの報道が刺激材料となり、年初より橋梁関連銘柄の株価が業種的に投資ターゲットに。その中でも本銘柄の株価が最も大きな上昇ボラティリティを出しており、1月20日には高値1150円を付けるに至っている。その後は調整局面形成となったが、直近に上昇する5日移動平...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

節分の室礼と子どもたちの茶道

2月3日は節分でした。 子どもたちの茶道のお稽古が2月4日でしたので 一日遅れの節分 春分の日の節分になってしまいました  節分の室礼 節分は 季節の節目ですから 年に4回ありました 現在では 立春の前の日だけを言うようになりました 季節の変わり目というのは 邪気に満ちやすいとされます また一年でも 最も寒いこの時期 豆まきをして 家中の邪気を祓うのです 豆には 霊力が...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

5-5 KPIの測定方法

KPIの指標としては大きく分けて3つの考え方があります。 ①ファン ②デモグラフィック ③エンゲージメント KPIはソーシャルメディアマーケティング「手段」の効果測定のため、ファン数が重要なことはお分かり頂けると思います。ではデモグラフィックとエンゲージメントとは何か?ここでは主にこの二点を深く見ていきます。 ②デモグラフィック デモグラフィックとは簡単に言うと「ユーザーの属性」...(続きを読む

鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
(マーケティングプランナー)

世界経済見通し、下方修正へ!

こんにちは!   さて、国際通貨基金(IMF)が、24日に2012年の経済見通しを発表しました。   前回の昨年9月の見通しに比べ、今回は、世界経済全体で0.7%マイナスに修正され、3.3%の見通しとなりました。   一番の要因は、ユーロ圏の問題がまだ解決の糸口が見えないため、前回は、1.1%成長と見込んでいた数値を、“-0.5%”に下方修正を行った点が挙げられます。   また、今...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

5-4 KGIの測定方法

KGIの指標としては、認知度、ブランド連想、知覚品質、忠誠心、純粋想起、信頼度、好感度、購入意向、再購入、他者への推奨などのように多岐に渡ります。 またデータ採取においてアンケート調査が必要になる項目が多いことも特徴の一つです。ここで言うKGI効果測定はソーシャルメディアマーケティングを行うことで得られる効果を測ることのため、時系列調査も必要になることが注意して欲しい部分です。 例えば9月の売...(続きを読む

鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
(マーケティングプランナー)

自分の道を歩む

こんばんは。札幌で活動するパーソナルトレーナーの田中宏明です。 今週の火曜日と木曜日(今日)で専門学校の授業は終了しました。 最後の授業、 1年生は、また来年会うことが出来ますが、 卒業生は次会う日は卒業式 なんだか寂しい気分です。。 これで生徒を送り出すのは2回目になるのか・・ 最後の授業ということで、学生とは色んな話をしました。 学生の時って、「就...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

5-1 効果測定の考え方

ソーシャルメディアマーケティングを行っている企業が続出していますが、実はその大部分においてあることに関し頭を悩ましています。それが「効果測定」です。 一般的に測定が難しいと言われている同マーケティングの効果測定ですが、正しい方法で行えば意外と簡単かつ明確に効果を測定することが可能です。 今回は同マーケティングを難しくしてしまっている点を説明し、次回以降具体的な効果測定方法をお教えします。では、...(続きを読む

鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
(マーケティングプランナー)

分析と期待

今日は投資物件の価格について考えてみましょう。 マーコウィッツによるCAPM(Capital Asset Pricing Model)は近代数理 ファイナンスの金字塔であり、投資のよりどころとして現在でも盤石の地位 を占めている理論と言えるのではないでしょうか。 若干数式を我慢していただくと、 E(ri) = rf + βim [E(rm) − rf]  このシンプルな数式が所謂CAPM...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

キャッシュフロー計算書

おはようございます、本当に冷える日が続きますね。乾燥注意報が続いていたのも困りますが…これはこれできついですね。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。現預金残高が会計指標としてとても使いやすいこと。そして現預金残高が減少していく原因について考えてきました。 これらの要素を統合的にみるのにもっとも良いのがキャッシュ・フロー計算書です。これまでにも当コラムで何度か取り上げていますが、貸借対照表や...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

中小企業承継事業再生とは

○中小企業承継事業再生の定義 産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法(以下、産業再生法といいます。)において、中小企業承継事業再生が定められています。    産業再生法において「中小企業者」とは、次の各号のいずれかに該当する者をいいます(産業再生法2条19項)。 (ⅰ)資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人であって、製...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

コストマネジメントの実務

会社の病気を治すホリコンです。 ■「短期利益管理」のための原価計算 財務会計の決算書だけでは、今後の売上の増減に対して、利益がいくら増減するのかを想定するのは困難です。例えば何度か登場してきた、M印刷でも、売上がいくら増えたら、赤字にならないか?あるいは利益が増えるか?という指標が求めにくいのです。 その理由は、財務会計の決算書には、製造原価報告書に変動費である材...(続きを読む

ドクトル・ホリコン 堀内智彦
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
(経営コンサルタント)

3-7 異なる4つの情報の性質

ソーシャルメディアマーケティングを行ううえで欠かせないことが「情報の発信」である。ということはもう既にご理解いただいていると思います。しかし、人間にも性別や体格など異なるよう、情報にも性質があります。 ここではその性質について詳しく見ていきます。まずは下の図をご確認下さい。 図 参照:株式会社トライバルメディアハウス 作成:エクリス ソーシャルメディアとSNS、さらに上下左右にそれぞれ...(続きを読む

鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
(マーケティングプランナー)

3-2 マーケティングキーワード②「露出から関わり合い」

ウェブマーケティングにおいてこれまで重要視されていたことが「露出」であり、それを効率よく行っていたのが「リスティング広告」です。 次頁にある図はリスティング広告(検索ワード「美容室」)の例です。よく「スポンサードサーチ」という部分を見かけると思いますが、それです。要はこのキーワードに対し、どれだけ表示される(露出される)かが重要視されていたということです。 では「関わり合い」とは何なのか?こち...(続きを読む

鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
(マーケティングプランナー)

生活費使い込み

おはようございます、今日は結婚記念日だったりします。ま、いいや(0118)の日と我が家では呼び合っています。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。お金を会計指標として考えてその減少原因について考えています。今日は生活費について。企業が倒産するのは現預金がなくなるからです。なぜ現預金がなくなるのか?大雑把に2つに分けると一つはこれまでに取り上げてきた事業上の要因です。売掛回収、過剰在庫、借入返...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/18 01:00

適切でない節税

おはようございます、寒くて乾いた日が続きますね。子供の肌が少々荒れていてやや心配。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。現預金が会計指標としてとても有用であること。そしてどういう理由で現預金が減少しやすいのかを考えています。 よくある現預金を減らす原因の一つが節税策だったりします。これまでにも当コラムで何度か紹介していますが、節税策の基本はお金を使って経費を増やして利益を減らす、というもので...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/17 01:00

在庫多すぎ

おはようございます、1月も折り返しを迎えることに。つい先日年明けだったと思うのですが。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。現預金が会計指標としてとても優れている点を紹介しています。 お金が残らない理由でよくあるものの一つが ◯商品在庫が多すぎる そんなに沢山売れる商品でもないのに仕入れすぎてしまう。まとめて買うと安いという理由で必要量以上の仕入をしてしまう。商品が手元に多くないと売上のチャ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/15 01:00

ウオッチ2012年介護報酬改定 リハビリテーション編

こんにちは。医業経営コンサルタント 原聡彦です。 本日はウオッチ2012年介護報酬改定 リハビリテーション編をお伝えします。 今回の介護報酬の改定率は介護報酬1.2%の引き上げとなりましたが、処遇改善交付金相当分2.0%を含めているので実質的にはマイナス改定となります。 本日はリハビリテーションに関する事項についてこれまで審議されている内容をまとめました。 1)平成24年度介護報酬改定に関...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2012/01/13 16:05

売上があっても回収が進んでいない

おはようございます、昨日は本当に冷えましたね。車の冬用タイヤを用意しようか悩んでおります。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。現預金を会計指標として活用する方法について考えています。お金が残らないというのはどのようにして起こるのかその理由を探ります。 昨日は売上がないことを理由として挙げました。ただ中には売上が伸びているのにお金が減っていることもあります。(その逆に売上は減っても現預金が増...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/13 01:00

法人営業の訪問回数、訪問件数

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 法人営業の訪問回数という事ですが、1顧客あたり何件訪問すればいいか?でしょうか?それとも1日の訪問件数ですか? 訪問回数という事でいえば、平均5回はあると思いますし今ですと、もっと長期化する案件も増えています。 訪問件数という事でいいますと、1時間で10件程度が目安になるでしょうが、業種によってはその倍以上にもなると思います。 以上ですが、あくまで目安です...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

お金が残らない理由を考える

おはようございます、昨日久しぶりの人間ドックを受診してきました。バリウム、苦しいですね…。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。現預金を会計指標として活用する方法について考えています。例えば一年前のこの時期と現時点を比較してお金が減っているとします。その原因についてしっかりと考えることが重要です。 お金が残らない理由というと、まずまっさきに挙がるのが ・売上が少ないから これではないかと思い...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/12 01:00

使い方例

おはようございます、1月も三分の一が過ぎました。気がつくと年度が変わり、夏が来て、年末が…なんでしょうね。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。現預金は会計指標としてとても優れている、という話を紹介しました。ごくごく簡単な使い方について考えてみます。 毎月決まったポイントを決めておくと良いかと思います。例えば給与を支払った後と決めましょう。毎月お給料の支払いは決まった日に到来します。(前提:...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/11 01:00

キャリア形成促進助成金が拡充されています

【平成23年11月24日よりキャリア形成促進助成金が拡充されています】  厚生労働省が管轄する雇用に関する助成金制度については、 震災対策として、被災者雇用開発助成金が創設されたり、 雇用調整助成金の要件が緩和されるなど、様々な拡充措置が行われて きました。  そして平成23年11月24日からはキャリア形成促進助成金の拡充が実施 されています。 そこで今回はこの拡充内容について取り上げます。 ...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

私生活面と分けすぎてはダメ

おはようございます、長い冬休みを終えた方もいらっしゃるかと。ようやく年明け本格始動、という感じでしょうか? 昨日からの続き、小さな会社と会計について。現預金を会計指標として役立てる上で大切なことをいくつか。 まず私生活と事業を分けすぎてはいけません。法人の場合、役員報酬というものを設定します。役員報酬は名目上は給与と同じような扱いです。しかし、こと実務経営的な考え方からすると、この数字はあまり意味...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/10 01:00

決断スピードの差

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は決断スピードについてのお話です。 私は、日々中小企業や創業者の方々とお会いしていますが、いつも重要だなと感じる指標があります。 それは、決断スピードです。 企業経営における重要な決断をするスピードなのですが、決断スピードの差が企業の業績に与える影響は大きいと感じています。 業績好調な企業や成長戦略を着々と進めている企業は、やはり決断スピード...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

安全性、成長性共にカバーできる

おはようございます、三連休最終日ですね。子供たちはいよいよ明日から学校再開…色々と忘れてなければ良いですが。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。現預金が非常に優れた会計指標である点を紹介しました。なぜ現預金なのでしょうか? ずばり、事業の流れは最終的に現預金に帰結するものだからです。安全性:お金があれば会社はそうそう潰れない。成長性:順調に事業が継続している場合、現預金残高は増えていくもの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/09 01:00

最強の指標、現預金

おはようございます、今日は三男坊のお宮参りを予定。長男次男のときのことは大分忘れましたね~…。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。安全性や成長性といった話を色々と続けてきました。安全性を測るには貸借対照表を、成長性や収益性については損益計算書を色々といじることが多いです。しかし、どの指標でもその単独だけでみるのでは不足です。率がどれだけ良くても実になっていなければ意味がありません。 そんな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

流すだけではだめ

おはようございます、今日からまた三連休。働きだしたと思ったら、というやつですね。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。総資本回転率について考えています。お金や物が流れなくなると怖い、という話をしました。 ただ、もちろん流すだけではダメです。そこから幾許かの蓄えなどを作っていかなければなりません。俗に言う自転車操業の状態になると、右から左にお金を流すだけになってしまいます。 自転車は車輪が止ま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/07 01:00

在庫と利益との関係を正しく理解する

会社の病気を治すホリコンです。 たまに経理専門のヒトや経営コンサルタント(お前もf^_^;)という方と話をしていて心配になる会計上の論点に、 「期末在庫が増えると利益が増える。つまり在庫を減らすと利益が減るので、利益を出すために在庫は減らしてはいけない」 というのがあります。 製品在庫や仕掛品在庫は、材料費や労務費、製造経費を使って生産したけどまだ売れていない「モノ」だから、会計上は原価では...(続きを読む

ドクトル・ホリコン 堀内智彦
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
(経営コンサルタント)

総資本回転率

おはようございます、お正月気分は抜けましたか?私は…正月むしろ忙しくしていたのでややゆったりした感じです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。今日はまた回転率について考えてみます。 ◯総資本回転率 = 売上高/総資本(負債+自己資本) 投じた元手に対してどれくらいの売上が上がったのかみる指標です。この指標で計算されるのは回数です。例えば売上が100、総資本が50ならばこの指標は2回になりま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/06 01:00

利益だけで会社の良さは測れない

おはようございます、今日は新年最初のラジオ放送です。今年も税務会計に絡むお話を色々としていこうかと思います。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。率が良くても額が足りなければ会社は危ないという話をしました。昨日の例ですと利益率は高いのですがそれにもまして借入金の返済が多い状態になっていました。これは決して珍しいことではありません。 利益とは会社の発展性を測るための数字です。ただしこの数字だけ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/05 01:00

2012 新年のごあいさつ

●2012 謹賀新年 本年もよろしくお願いします。  本年はここからスタートします。仙台の「みんなの家」========================================= 被災地の仙台の若林区に建築家 伊東豊雄さんらが設計し、昨秋できた「みんなの家」。仮設設住宅の中の交流の場としてつくられました。 震災支援での指標のひとつとしてぜひ訪れたかった家。しかも、この家のあ...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)

率より額が重要なことも

おはようございます、今日から仕事始めの方も多いでしょうか?新年一発目、心穏やかに過ごしたいものです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。利益率を問題にしている指標を取り上げています。もう一つ考えなければならないのは率の発想法ではダメなこともあるということです。つまり割合ではなく絶対額がネックになることもあるということです。 例えば。他人からの借入が60、自己資本が40、利益が10の会社があ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/04 01:00

自己資本と総資本、ケースバイケース

おはようございます、昨日は子供と義理の弟の四人で釣りに。新年一発目は坊主はかろうじて逃れました。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。自己資本利益率と総資本利益率の話を取り上げています。 どちらをより重視すべきなのか?これは過去からの流れにもよります。 例えば過去に累積赤字を出していてようやっと上向いた場合。この場合、自己資本の数字は元々低いものになっているはずです。(過去に出した赤字が自己...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/03 01:00

総資本か自己資本か

おはようございます、年の暮れでも赤児は泣きます。大人が勝手に区切ったルールなんて彼には通じないですね…。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。総資本利益率と自己資本利益率を紹介しました。この二つの指標ではどちらが重要なんでしょうか? 一つの目安として経済の状態がどうなのか?がポイントです。実は自己資本利益率を高める方法は簡単だったりします。それは ◯商売を始めるに当たり、なるべく借金すること...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/12/31 01:00

消費税は2段階で10%へ

昨夜というか、今朝未明というか、民主党において、 党税制調査会、社会保障と税の一体改革調査会合同会議が開かれ、 消費税率を平成14年4月より8%、翌15年10月より10%に 2段階で上げる案が了承された。   この案には次の点が盛り込まれたという。 ・政治家が議員定数削減や公務員総人件費削減など自ら身を切る改革を 実施したうえで税制抜本改革による消費税引き上げを実施すべきである。 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

「リスクオフ」!?

こんにちは!   今年もあと2日を残すだけとなってきましたが、皆さんはいかがお過ごしですか!?   さて、今年の株式市場は、ユーロ問題、エマージング諸国からの資金流出などがあり、大きく下げて終わりそうです。   そんな中、機関投資家として市場への影響が大きい生命保険会社の「ポートフォリオ」にも影響が出ています。   一時は、国債の運用から株式への比率を高めていた生保大手各社ですが、...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

総資本利益率

おはようございます、今日で仕事納めという方も多いでしょうか。本年もお疲れ様でした。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。今日からは利益に注目した指標についていくつか取り上げてみます。まず総資本利益率という数字です。 ◯利益 / 総資本(他人から借金+自分で出したお金) イメージとしては投じた元手に対してどれくらいの利益が出せているのかをみるための数字です。業種ごとの特徴などについて考えてみま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/12/28 01:00

平成24年(2012年)の住宅ローン金利動向(後編)

 2回に渡ってお送りしている、平成24年(2012年)の住宅ローン金利動向。前回の変動金利に引き続き、今回は長期固定金利の動向についてお送りします。  まず簡単な仕組みからです。長期固定金利は各銀行が債券市場という日本国債を売買する市場から資金調達します。  しかし、債券市場も市場ですから、有利に資金調達出来るときもあれば、そうでないときもあります。その代表的な指標となるのが、一番市場規...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

資産だからあれば良いというものではない

おはようございます、中にはもう年内のお仕事終えられた方も。今年は学生さんも休みが長いようですねぇ…。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。安全性を確認する指標で更に取り上げてみたいのはこの二つです。 ・売上債権回転期間=売掛債権/月間売上高 ・棚卸資産回転期間:棚卸資産/月間売上高 この二つは分子に資産が来ています。通常、会計についての入門書を読むと資産=良いものとされます。つまり、これら...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/12/26 01:00

安全性は貸借対照表から

おはようございます、いよいよ年末を迎えるのみ!12月は年末が使えないので、申告も案外とタイトです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。これまで取り上げてきた指標を大まかに分けると安全性に関するものばかりを取り上げてきました。 ・自己資本比率:借金に頼りすぎていないか・売上債権回転期間:代金の回収は滞っていないか・棚卸資産回転期間:在庫を抱え込みすぎていないか・固定比率:固定資産を買う時にお...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

投資の分散効果

こんにちはリヴァックスの巻口です。今日は分散投資について少し 詳しく考えてみましょう。 「卵を一つの籠にいれるな」とは昔から言われている分散投資の格言 です。全資産を一つの投資先に集中することは、リスク管理上効果的 な資産形成とはいえません。資産が一瞬でなくなる危険があるからです。 そのため、多くの方が常に意識している分散投資は、近代ポートフォリオ 理論の根幹となっている基本的な考え方...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

売掛金が溜まっているということは

おはようございます、12月ももう下旬です。実質残り一週間、気持よく過ごしたいものです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。売上債権回転率について取り上げました。この数字で出てくるのは ・売掛金が月間売上高の何ヶ月分溜まっているのか?という数字です。年間で12,000万円の売上があるとすると、平均化して一ヶ月で1,000万円の売上があることになります。そして売掛金が2,000万円だとすると、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/12/19 01:00

1月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、今月は固定金利が短期は上昇、長期は下落と銀行側の苦心の跡が伺える設定となっています。  まず変動金利は据え置きになっています。従って、他行の1月も据え置かれるものと考えられます。そもそも、変動金利は銀行の貸し出し金利である短期プライムレートに連動する仕組みになっており、短期プライムレートが変動していない以上、他行はど...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

状況によって使い方は変わる

おはようございます、12月も折り返し地点を過ぎました。年末はお休みも多いので、実質あと一週間程度ですね。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。自己資本比率が高いことが非難されていた時代もあった、という今からすると首を捻ってしまうお話。しかし、これは実はたった数年前のことだったりするのですが。 自己資本比率を成長性を測るための指標として考えると確かにこの数値は低いほうが好ましいかもしれません。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/12/16 01:00

借入の活用は良いの?悪いの?

おはようございます、現在この文章を書いているのは午前三時過ぎ。そういえば昔長男と次男が赤ちゃんの頃も時間がバラバラだったなぁ…。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。自己資本比率について取り上げています。基本的に会社の健全度を図るためのこの指標は、数字が高ければそれだけ良い数字だと今では評価されています。しかし、今より数年前にはこれとまったく真逆の評価がされていました。リーマン・ショック以前...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/12/15 01:00

「幸福度の指標」求める背景は

最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★ ■「幸福度の指標」求める背景は■ ~2011年12月11日 日経ヴェリタスp69より~ ブータン国王夫妻の来日を機に 「豊かな暮らし、幸せな暮らしとは何か」 という議論が高まっています。 そんななか、政府は先週国民の幸福度を測る 新しい指標の試案を公表したそうです。 今回は、西岡幸一氏(専修大学教授)による記事を 取り上げてみました。...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

返さなくて良い資金源

おはようございます、今日あたりからまた寒さが戻ってくるようで。毎晩続いていたお月見日和もオシマイかなぁ…。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。自己資本比率という数字を簡単に考えると 返さなくても良いお金 / 全資金源 こんな意味合いです。商売をやるにはお金を調達する必要があります。そうやって調達したお金のウチ、どれくらいの金額が返さなくても良いお金なのか?ということを意味する指標です。当然...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/12/14 01:00

緊急投稿 志望校を変更する場合

中学受験の場合、そろそろ最後の模試の結果が届くころだと思います。 保護者の方の中には、同一試験日の学校にそれぞれ願書を出しておき、様子を見てどちらを受験するか決めようと考えている方もいらっしゃると思います。そうした場合に注意しておきたいことについて、お話ししたいと思います。 具体的な学校名は、私が主に活動しております愛知県内の学校名を挙げますが、注意しておきたいことは、どこの地域でも同じですか...(続きを読む

岡松 高史
岡松 高史
(家庭教師)

AMH(抗ミュラー管ホルモン=アンチミューラリアンホルモン)

AMH(抗ミュラー管ホルモン=アンチミューラリアンホルモン)とは 卵巣の中に卵子があとどのくらい残っているかを 間接的に調べることができるホルモンです。 測っている病院が増えてきています。 数値により、 ・治療をいつまで行うことができるか ・卵巣刺激の量(いくつくらい採卵できそうか) ・POF(早発卵巣不全)の予測 などの判断材料になります。 高ければ良い卵子に出会える率があがる...(続きを読む

松本 敏樹
松本 敏樹
(鍼灸師)
2011/12/02 18:39

1,164件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索