家づくり・施主力UP!セミナー - 東京都北区 - 専門家プロファイル

セミナー No:0001641
印刷画面へ

家づくりに必要なのは「伝える力」!  「伝わる要望書」のつくり方をお教えします。

家づくり・施主力UP!セミナー [東京都北区]

家づくり・施主力UP!セミナー

家づくりを考えたとき、多くの人は住宅展示場に行ったり、雑誌やウェブサイトなどで家づくりに関する情報をスクラップしたりと情報収集から始めます。どうしても関心は外側へと向きがちです。しかし、本当に必要なことは「自分たちの暮らし方」を見つめるという作業です。このプロセスこそが家づくり成功の鍵です。このセミナーでは、その理由を明らかにし、「伝わる要望書」作成のヒントをお教えいたします。

村上 有紀
村上 有紀
(建築家)
家づくり成功の鍵!「暮らし設計」を徹底サポートいたします。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
料金
3,143円(税込)
対象者
個人
開催地
東京都北区
実施日時・定員
-

購入・申込手続きの受付は終了しました

詳細

内容

【セミナー開催概要】

■ 日時:平成22年12月23日(木) 祝日 13:30~16:00

■ イベント内容
 1.セミナー「設計者に伝えるべき大切なこと」
 2.ワークショップ「我が家はこんな家族です!」
 3.ワークショップ「こんなふうに住みたいナ♪」

セミナーでは、家づくりの際に「設計者はどんな情報が欲しいのか。」
を明らかにします。その知識をもとに、ワークショップでは、実際に設計者に渡せる要望書をつくっていきます。

期待される効果

要望書は、お施主さんが最初に発信する最大の「コミュニケーションツール」です。だったら効果絶大な要望書をつくりませんか。充実した要望書は設計者のモチベーションをあげるツールにもなります。

こんな方にオススメ

そろそろ家づくりが頭をよぎり始めたご家族に、是非ご参加いただきたい内容です。
例年、お正月にはあちこちの住宅展示場で家づくりフェアが開催されます。
その事前準備として、施主力を向上させておきましょう!

講師

村上 有紀
(建築家)

家づくり成功の鍵!「暮らし設計」を徹底サポートいたします。

家づくりでは、設計段階から様々な視点で「家のこと」を考えます。家族の将来はもちろん、家事のこと、自分の人生観にいたるまで、私は何よりもこの「暮らし設計」が大切だと考えています。依頼先はどこであれ、暮らし設計のお手伝いをいたします。

村上 有紀

※このサービスは、暮らしと住まいの育ち研究室が主催者として運営管理を行っています。

概要

サービス名
家づくり・施主力UP!セミナー
会場
北とぴあ 会議室806号室
〒114-0002 東京都 北区 王子 1-11-1 北とぴあ 8階 会議室806号室

JR/東京メトロ南北線 王子駅 中央口より徒歩5分
ご準備頂くもの
-
料金
3,143円(税込)
支払い方法
クレジットカード払

会場の地図

購入・申込の流れ
専門家プロファイルより購入・申込の手続きを行ってください。
申込が確認でき次第、受付のご連絡を差し上げます。
注意事項
定員になり次第締め切らせていただきます。
ご夫婦・ご家族でのご参加、大歓迎でございますが、
託児サービスはございませんので、予めご了承いただけますようお願いいたします。
キャンセルポリシー
【EC商品/有料】
商品・サービス購入・申込後、お客様のご都合によるキャンセルはできません。商品・サービス提供当日の欠席、又は参加がない場合は、商品・サービス提供の有無にかかわらず、原則として販売価格の全額をキャンセル料としてお支払い頂きますので、予めご了承ください。 また、商品・サービスの特性上、以下の場合を除き返品・交換はお受けできません。
◇商品・サービス提供最少催行人数に達しなかった場合(予め設定されている商品の場合)
◇天災・事故など不可抗力の事由により、主催者が申込者に対し商品・サービス提供を実施することが不可能となった場合
主催
暮らしと住まいの育ち研究室

購入・申込手続きの受付は終了しました

このサービスに類似したサービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

八納 啓造

株式会社G proportion アーキテクツ

(建築家)

メール相談

建築家による土地活用の提案 【都市型住宅】

生活の豊かさは、すまいの広さできまりません。

岩間 隆司

株式会社ソキウス

(建築家)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

(建築家)