仕事について語り合う父娘
-
みなさん、こんにちは。
キャリアカウンセラーの高田裕子です。
先日ある女性のキャリア相談をしていたとき
「よく父親と仕事について話すんです!」と話してくれた女性がいます。
実家に住んでいる彼女は、会社での出来事や、迷っていることなどあれば、
たまにお父さんに話すそうです。「そんなんじゃだめだ!」なんて、
ときに言いながらも、お父さんはちゃんと話を聞いてくれるそうです。すごい!
そして、お父さんもまた、ご自身の仕事について話してくれるそうです。
家族は身内だけに、なかなか素直に話せなかったり、
変な照れがあったり、つい冷静さを失うこともありますが
娘と父親が仕事について、まじめに語り合えるなんて、
素敵な関係だな!と思いました。
小さいときは、「仕事ばかりしているお父さんは嫌い!」と
思ったこともあるそうですが、彼女が社会人となり、
仕事の大変さ・厳しさを理解した今だからこそ、
お父さんとじっくり語り合えるのでしょう。
会社でお父さんと同じような年齢の部長さんや役員の方とやり取りする際は、
上は上で、いろんな思いや考えがあってのことなんだ!と、
思うようになったとか。偉い!!
彼女とのおつきあいも、かれこれ4~5年になりますが、
何かあったときに相談に来てくれ、彼女のキャリアに少しでもお役に立てるのは
非常に嬉しいことです。これからも頑張ってください、応援しています!
「キャリアについて」のコラム
NLC第3回講義 - スタイルの確立から発揮へ(2013/06/28 07:06)
修了生のキャリア相談(2013/06/19 15:06)
報告「プレゼンうまくできました!」(2013/06/18 11:06)
コンサルタントへ応募する前に(2013/06/05 18:06)
コンサルタントの仕事(2013/06/03 09:06)