飯田  裕(歯科医師/医学博士)- Q&A回答「先ずは頭痛の原因が治療中の歯なのか検証する必要があります」 - 専門家プロファイル

飯田  裕
患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供

飯田  裕

イイダ ユタカ
( 茨城県 / 歯科医師/医学博士 )
つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長
Q&A回答への評価:
4.8/125件
お客様の声: 3件
サービス:2件
Q&A:235件
コラム:60件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

歯の治療と頭痛

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2019/11/21 18:02

歯の神経を抜きました。
根っこの治療を2度ほどしてから、ずっと頭痛がします。
治療した歯の延長上が痛いので、治療の不具合なのかと思うのですが、診察時に頭痛の話をしても取りあっていただけません。
頭痛薬を飲んでも効かないので毎日つらいです。
噛み合わせが変わってしまったせいなのでしょうか。
このまま被せ物をしてしまってよいのか心配です。治療をやり直してもらうことは可能なのでしょうか。

mauloamaulolaさん ( 東京都 / 女性 / 49歳 )

先ずは頭痛の原因が治療中の歯なのか検証する必要があります

2019/11/22 15:42

 なかなかデリケートな問題ですので、直接拝見していない私がお答えするのは、正直なところ難しい面がございます。受けられた歯科治療に問題があったかどうかは私には判断がつきません。ただ、経験的に申し上げれば、治療後の歯には痛みがないのに頭痛の原因になることはあまりないように思います。

 頭痛のある場所が「治療した歯の延長線上…」とのことですが、治療した歯そのものに今でも痛みはあるのでしょうか?
 おっしゃるように治療後の歯に未だ痛みが残っているようであれば、このまま被せてしまうのは危険だと思います。頭痛の有無に関係なく、まだ痛みが取れていない歯の治療を次のステップに進める先生はまさかいないとは思いますが…

 また、1本の歯の根の治療をしたからといって噛み合わせが変化するとは考えづらく、噛み合わせについてのご心配は無用かと思います。

 いずれにしましても頭痛の診断、原因の特定は専門的には非常に難しく、まずは歯との関連性を調べる必要があるかと思います。もう一度歯の治療をやり直せば必ず治るものなのかも分かりませんので、ご心配であれば他の歯科医師の診察を受けてみてはいかがでしょうか?お大事になさいませ。

茨城県つくば・土浦で口臭ケア、口内炎の治療なら つくばオーラルケアクリニック
公式HP http://www.tsukuba-occ.com/
fb http://www.facebook.com/tsukuba.occ

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真