佐々木 保幸(税理士)- Q&A回答「親族間の家賃のやり取り」 - 専門家プロファイル

佐々木 保幸
贈与、遺言・遺産分割・相続税対策なら京都・税理士法人洛まで

佐々木 保幸

ササキ ヤスユキ
( 京都府 / 税理士 )
税理士法人 洛 代表
サービス:0件
Q&A:540件
コラム:136件
写真:0件
075-751-6767
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

親族間賃貸の賃料設定について

マネー 税金 2009/08/02 18:26

質問させて下さい。
現在、家族4人で分譲賃貸マンション(ローン返済済)にすんでいますが、手狭になったため、戸建を新規ローンで購入する予定となりました。自分の両親が体力の低下を理由にこのマンションに住むことを希望しているのですが、両親は年金暮らしであり収入は少なく相場賃料は払えません。
自分も新規ローンを組むため、安い賃料で賃貸し、確定申告にてサラリーマン収入の税金対策にしたいと思いますが、賃料をやすくするほど、収支上赤字が増え税金が戻ってくる計算になりますが、賃料の相場からかけはなれた安い料金に設定しても問題ないものでしょうか?明らかに赤字になる賃料で税務署に認められないということはあるのでしょうか?

master-xさん ( 北海道 / 男性 / 39歳 )

親族間の家賃のやり取り

2009/08/04 22:42
( 5 .0)

ご両親がmaster-xさんと生計を一にする場合は、親族の間での家賃をやり取りした場合はその収入はないものとされますので、master-xさんに不動産収入は生じません。
ご両親がmaster-xさんと生計を一にしていない場合は、master-xさんに不動産所得が生じますが、相場より安い家賃でご両親に貸し付け、不動産所得について損失が生じても基本的には問題は生じないでしょう。



※「生計を一にする」とは、必ずしも同居を要件とするものではなく、別居している場合であっても、常に生活費、療養費などの送金が行われている場合には、「生計を一にする」ものとして取り扱われます。
 

評価・お礼

master-x さん

わかりやすい回答ありがとうございました。回答を元に両親とまた相談してみます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム