佐々木 保幸(税理士)- Q&A回答「いつ、どれくらい必要か見積もりましょう。」 - 専門家プロファイル

佐々木 保幸
贈与、遺言・遺産分割・相続税対策なら京都・税理士法人洛まで

佐々木 保幸

ササキ ヤスユキ
( 京都府 / 税理士 )
税理士法人 洛 代表
サービス:0件
Q&A:540件
コラム:136件
写真:0件
075-751-6767
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

資産運用について

マネー お金と資産の運用 2007/08/02 09:09

現在34歳のサラリーマンです。 妻は専業主婦で、今年の2月に長女が誕生した所です。
現在、ローンもなく 2500万円程の貯蓄があります。 これらをどのように運用していこうかと思い、メールしました。

地元を出て社宅にて暮らしており、5年後くらいには地元へ戻り家を建てたいとも思っております。 子供も2〜3年後にもう一人・・・と思っております。

少子化による老後を考え 1000万円を長期運用に回し、残り 1500万円と収入(年収 600万円くらい)でこれからの生活(家・養育費などの貯蓄、短期運用など)を形成していこうかと考え彷徨っております。

今現在ある 2500万円をどのように分配して、運用すべきかアドバイスいただけませんでしょうか。 やはり、1000万円を長期運用に回すのは間違えてますでしょうか。

宜しくお願い致します。

彷徨うパパさん ( 兵庫県 / 男性 / 34歳 )

いつ、どれくらい必要か見積もりましょう。

2007/08/02 19:44

京都のファイナンシャルプランナー、税理士の佐々木です。

2500万円をどう運用するかですね。5年後の住宅購入資金の頭金、子供さんの教育費用のための資産運用をまず考えてはいかがですか。34歳の若さであればその後に老後資金について考えても遅くはないのでは。

どのくらいの住宅を購入したいのか、子供さんにどのような教育を受けさせたいのか考えて、そのためにおおよそいくら必要なのか見積りましょう。現在2500万円保有しているのですから運用の選択肢は広いですね。
500万円程度を定期預金など安全で換金性のある商品で残しておいて、2000万円を使う時期、使う金額に色分けして運用にまわしたらいかがですか。
住宅の購入は5年後ですのであまりリスクはとれないですね。

毎月の収入からの積立による運用も織り込んで下さい。

お気軽にご相談ください。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム