齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「LDKの天井の工夫を」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

新築予定の家の天井が低い

住宅・不動産 住宅設計・構造 2015/01/22 18:01

このたび築47年の実家を建替えて私たち夫婦(50代)が母と住むことになりました。
ハウスメーカーを決めて、間取り等の確認をしています。
東京都内の狭い敷地(23坪)で、日照権等の兼ね合いで、1階の天井高を2400mmにすると、2階は2100mmになるそうです。
1階はLDK、2階を居室にするつもりです。夫は168cm、私は153cmと小柄ですが、天井高をどうするか迷っています。
今の家(天井高2400mm)の天井までの収納は、上の方は使用していないので、1階を2200mmにして、既成の収納ユニット(H=2150mm)を使用してもよいかなと思います。
階段も短くなるのもよいです。
ただし10畳以上あるLDで天井が2200~2300mmでは、圧迫感があるのではと心配です。
もし、将来、この家を売却しなければならなくなった時、天井高のせいで買い手がつかないと困りますし。

Sumakoさん ( 東京都 / 女性 / 59歳 )

LDKの天井の工夫を

2015/01/24 12:12
( 5 .0)

道路・隣地・北側斜線制限や低層住居地域などの制限で、高さを抑えられた建物の天井高は苦労されますよね。

1階を2400mm、2階を2100mm予定とのことですが、2階の2100mmはかなり低く感じられることと思います。

屋根形状や居室平面配置にもよりますが、1階LDKの天井高を2200mmにした場合は、「折り上げ天井」など部分的に高くする工夫をされると圧迫感が解消されます。

東京にお住まいということで、防火・準防火の地域が多いと思いますが、もしその地域外でしたらLDKの天井梁型を見えるかたちで天井を上げることも一つです。

家づくりは楽しいものであるべきですので、大変な箇所ほど工夫をして乗り切れるといいですね。

ご参考になれば幸いです。

やすらぎ介護福祉設計 斉藤

評価・お礼

Sumako さん

2015/01/26 19:33

ご回答いただきありがとうございました。
「折り上げ天井」は初めて知りましたが、相談してみます。

斉藤 進一

2015/01/26 20:31

早速のご評価ありがとうございます。
折り上げ天井はアクセントになりますので、構造上可能であれば天井の低い部屋にオススメです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真