齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「新築注文住宅の「窓」サイズ検討事項」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

一番見られる東側の窓サイズを合わせるべきか迷っています

住宅・不動産 新築工事・施工 2012/12/22 00:06

お世話になっております。
現在、新築のプラン中です。
我が家で一番他人に見られることになるであろう東側の窓についてです。

窓が1階に2つ、2階に2つあるのですが
1階の窓の高さが90cmと70cmで揃っていません。
(1階の窓と2階の窓の横の位置もちょうど揃っています)

玄関ホールの窓が90cmで5畳(1820mm,4550mm)WIC用の窓が70cmです。
WIC用の窓を90cmに揃えるべきか迷っています。

北東から南東に
WIC 4550mm(中央に910mmの窓, 北側にも窓有り)
玄関収納 910mm
玄関ホール 1345mm(北寄りに910mmの窓)
玄関 1345mm

メリット
・WICの通風、採光が良くなる(昼間がより明るい)
・東側の窓の見え方が対象になる(見栄えが良い)

デメリット
・WICの収納量が減る
・紫外線が増えて服が痛む?

pooh0129さん ( 静岡県 / 男性 / 31歳 )

新築注文住宅の「窓」サイズ検討事項

2021/07/01 19:23

(過去ログへの回答)

窓を設置する際、建築士として配慮すべきことは
1.採光率を確保できる大きさ・数にする
2.2階など腰窓高さはお子さんが落下しない安全な寸法に設置する
3.屋内から観た近隣の景観・景色を取り入れる
4.窓の向きや大きさによる熱損失を考慮し、断熱性のあるサッシ・ガラスを選択する
5.防火・準防火地域における窓・ガラスの仕様を基準にクリアする
6.屋外から観たデザインの調和
7.引違い・上げ下げ・縦滑り出しなど場所に合った機能を選択する
8.カーテン派・ブラインド派・なし派で窓枠の選択、クロスの選択につなげる
など様々あります。

質問者様のようにサイズを迷われる方も多いかと思いますが、先ずは上記の内容をクリアした上でご検討されると宜しいかと思います。

これから新築注文住宅をご検討される方にもご参考になれば幸いです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真