齋藤 進一(建築家)- コラム「アメブロより更新中」(338ページ目) - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,754件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

アメブロより更新中 のコラム一覧

3446件中 3371~3380件目RSSRSS

LED照明の時代

LED照明の時代 土日は夏バテにより仕事を休んでゆっくりしていました。 唯一、和室の電灯が前から暗いと感じていたのでLED照明器具を取り付け作業だけ実行しました。 「取り付け前の状態」 今までのサークル形電灯が埋め込みタイプのLEDになっています。 「点灯時の状態(カバーを外した状態)」 なんだか「未知との遭遇」の古い時代の映画に...(続きを読む)

2013/09/08 23:48

ただいま夏バテ中。。

7-8月の出張の移動による体力は何事も無く乗り切ることができましたが、9月に入って30度を超える暑い日と25度以下の涼しい日が繰り返されると、流石に夏バテのようなダルさが襲ってきます。。 体力のある男性でこのような症状が出るのですから、お年寄りの方や障がいをお持ちの方で体温調整が苦手のかたは、もっと大変な状況に陥っていると思います。 現在、お見積もりや講演資料をお待ちいただいている...(続きを読む)

2013/09/07 22:39

クルマのあるライフスタイル

クルマのあるライフスタイル 2007年8月に乗りはじめた愛車ですが、先月ちょうど6万キロを迎えました。 6年6万キロなので、年間1万キロは今までの中で走っていないほうです。 タイヤをミシュラン・プライマシー3というコンフォートタイヤに替えたので、長距離も疲れなくなりました。 ちなみにクルマ購入費は経費計上してないので、減価償却など計上してません。 今までのクルマも1...(続きを読む)

2013/09/06 12:22

1級建築士製図試験課題

平成25年度1級建築士製図試験(2次試験)の課題は 大学のセミナーハウス 要求図書 ●1階平面図兼配置図(縮尺1/200) ●2階平面図(縮尺1/200) ●断面図(縮尺1/200) ●2階梁伏図(縮尺1/200) ●面積表 ●計画の要点等 (注)要求図面に、図示又は記入するもの   ・主要寸法、室名、床面積 ・構造種別、架構形式等に応じて必要となる構造要...(続きを読む)

2013/09/05 23:58

災害(被災)カウンセラーの必要性

学校でのイジメ問題では、学校にスクールカウンセラー(ソーシャルワーカー)を配置する方向で論議されているように、大震災など自然災害の被災者に対応する「災害(被災)カウンセラー」の育成が望まれています。 東日本大震災において社会福祉士やセラピスト、精神科医などが、被災者のかたのケアを担当してましたが、ここ数日起きている竜巻や水害などで家を失ってしまったかたへのフォローも必要に感じます。...(続きを読む)

2013/09/04 23:55

他人事ではない自然災害

防災の日の翌日に、皮肉にも竜巻による自然災害が起きてしまいました。 私の住む草加市のとなり街の越谷市をはじめ、春日部市や松伏町から千葉県野田市のほうへ被害が拡大しました。 台風と違って上部への吹き上げ力(持ち上げるチカラ)で住宅が巻き込まれるので、想定外の被害が起こってしまいます。 今年は気温の異常上昇やゲリラ豪雨など、未曾有の気象状況に見舞われましたが、今まで大丈夫とされてき...(続きを読む)

2013/09/03 01:14

9月度障害者支援研究会

昨日は日曜でしたが、2ヶ月に1度開催される「障害者支援研究会」へ参加してまいりました! 今回は、全国における「計画相談支援の利用者数と利用状況」のデータをもとに考察し、参加者の皆さんの職場や仕事における現状の話し合いになりました。 障害者総合支援法のサービスを利用する場合、原則、サービス利用者全員が「サービス等利用計画案」と「サービス等利用計画」を計画作成事業者に作成して...(続きを読む)

2013/09/02 07:25

今日は防災の日

9/1の今日は防災の日ですね。 2009年に書いた「防災の日」の記事 http://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-10333239858.html その後、2011/3/11の東日本大震災を残念ながら迎えることになってしまいましたが、上記の非常持ち出し品を常備していたので、身の安全さえ確保できれば、身の回りのことは心配ありませんでした。 ...(続きを読む)

2013/09/01 00:03

福祉住環境コーディネーター2級講座のお知らせ

私は建築士と社会福祉士の両方の分野で活動しておりますが、最近は特に建築分野から福祉分野への歩み寄りを感じます。 建築は国土交通省管轄 介護・福祉h厚生労働省管轄なので、横のつながりが無いなか 唯一共通して勉強できるのは「福祉住環境コーディネーター」の試験だと思います。 設計事務所や工務店さんをはじめ、ご家族にお年寄りや障がいをお持ちの方がおられるかたは 住みやすい住宅を知るという意...(続きを読む)

2013/08/31 00:30

二級建築士学科不合格の場合

平成25年度の二級建築士学科試験合格発表が8/27に行われました 実受験者数 21251人 学科合格者数 6013人 学科合格率 28.3% 基準点  計画13 法規12 構造13 施工11  総得点58 足切り状況から見ると基準点13点 総得点60点から、今年は法規と施工が難しかったようで、総合点も2点低くなっているので、全体的に難しく感じられた試験だったようで...(続きを読む)

2013/08/30 01:53

3446件中 3371~3380件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真