山中 英司(カイロプラクター)- コラム「膝・足の症状」(2ページ目) - 専門家プロファイル

山中 英司
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

山中 英司

ヤマナカ エイシ
( カイロプラクター )
陽開カイロプラクティック 
Q&A回答への評価:
4.6/296件
お客様の声: 3件
サービス:0件
Q&A:766件
コラム:388件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

カイロプラクティック - 膝・足の症状 のコラム一覧

26件中 11~20件目RSSRSS

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part5

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part5 前回、「痛みと構造的異常は関係ない」と言うお話をしました。 痛みと言うのは、構造的異常によるものではなく機能的異常によるものです。 では今回は、この機能的異常についてご紹介しましょう。 まずここで言う機能とは、カラダを静的な側面で見ていくと、形作っているのは骨格構造になりますが、動的に捉えると動きを可能にするのは、構造だけでは成り立たず、骨格を支持し動きを作る筋肉、そして筋...(続きを読む)

2007/12/16 18:04

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part4

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part4 前回、「痛み」と軟骨の磨耗や変形などの構造的異常は別という話までご紹介しましたね。 その話を今回、詳しく説明しましょう。 病院等で、関節構造が変形しているレントゲンを見せられて・・ 「関節がこんなに変形しているから、痛いんですよ。」 「だから、痛みとは一生付き合っていくしかないですね。」 なんて説明を受けると、インパクトありますし、納得してしまいますよね...(続きを読む)

2007/12/15 11:25

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part3

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part3 前回、変形性膝関節症の機序を、初期の機能的異常という段階をご紹介しました。 今回はその次の段階、変形性膝関節症の機序、構造的異常をご紹介しましょう。 構造的異常とは、字のごとく機能的異常が改善されないことにより関節構造に異常が出てきます。 機能的異常のまま酷使することで、関節内軟骨組織の磨耗や関節の変形が起こります。 人のカラダは、うまく出ているもので、機能面で不安な状...(続きを読む)

2007/12/14 13:06

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part2

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part2 前回、変形性膝関節症の症状についてご紹介しましたが、今回は、''変形性膝関節症''の症状におけるパターン(機序)をご紹介しましょう。 このパターン(機序)が見えてくると、何が本質的改善に重要かが見えてくるのではないでしょうか。 よくある症状の機序・・・機能的異常から構造的異常へ 初期に自覚しやすいのが、膝の違和感や単発的な痛みです。 例えば、「朝の数歩が少し痛む」とか、...(続きを読む)

2007/12/12 17:00

変形性膝関節症とカイロプラクティック

変形性膝関節症とカイロプラクティック 変形性膝関節症ってご存知ですか? 読んで字のごとくなんですが、膝関節の関節軟骨の変性、磨耗により変形を起こした関節疾患のことを言います。 日本では、変形膝関節症の患者数は約1,200万人いると言われ、年齢分布では高齢になるにつれ増加傾向にあります。 症状はいくつかあります。 まず、病名にあるとおり、関節の変形、軟骨の磨耗があります。 関節構造の変形による可動域...(続きを読む)

2007/12/10 21:34

足底腱膜炎とバレエ 後編

足底腱膜炎とバレエ 後編 前回の続き。 バレエによる足底腱膜炎と思われる症状の方を3症例続けてみてきました。 肉体的ストレスが本質的原因なら、肉体的ストレスが過度にかかれば、症状の悪化を起こしますが、3症例とも必ずしもそうではありません。炎症が痛みを起こしているという考えに対しても、施術後、すぐに痛みが消失するのも炎症による痛みとする見解には、矛盾が出てきます。 本質的原因は何で、施術により何が改善...(続きを読む)

2007/11/17 17:38

足底腱膜炎とバレエ 前編

足底腱膜炎とバレエ 前編 ここ最近、ベレエの方のご紹介で、バレエ関連の方を多くみる機会に恵まれています。 バレエの方の傾向でみてみると、足の裏に痛みを自覚されている方が多くいる印象を受けます。 つま先の痛みやカカトの痛み、いわゆる足底腱膜炎と言われる症状です。 以前にも足底腱膜炎をご紹介したことがありますが、簡単に''足底腱膜炎''を説明すると、足の裏、カカト(踵骨)から足の指の付け根までにある腱膜で、そ...(続きを読む)

2007/11/16 20:10

足底腱膜炎とカイロプラクティック・・・臨床レポート

足底腱膜炎とカイロプラクティック・・・臨床レポート 足底腱膜炎について、前回、前々回とご紹介してきました。 では今回は、実際に来院された方の例でご紹介しましょう。 その子は、中学生1年生、以前から少し足の裏(カカト)に痛みがあり、夏休みに入ると痛みがひどくなって、足をつけない状態になってから来院された。 痛みが出だしたのは中学生になってからの4月くらいから徐々に自覚し始めたようです。 まず全身のバランスから総合的にみてい...(続きを読む)

2007/09/02 14:03

足底腱膜炎とカイロプラクティック

足底腱膜炎とカイロプラクティック 前回、足底腱膜炎の概要はご紹介しましたので、今回は当院での実際をご紹介しましょう。 まずカイロプラクティックの特長として、「カラダ全身の関係性」「症状の原因をみる」があります。 足底が痛い場合でも、必ずしもそこに原因があるとは限りません。 腰の異常の結果、足底に過度のストレスがかかり、結果痛みを起こしている可能性もありますし、反対の足に異常があることも可能性としてあります。...(続きを読む)

2007/08/31 20:37

足底腱膜炎(足底筋膜炎)って何?

足底腱膜炎(足底筋膜炎)って何? 最近、足底腱膜炎でお困りの方からのご相談を受けましたので、''足底腱膜炎''について簡単にご説明しましょう。 足底腱膜炎とは、足の裏、カカト(踵骨)から足の指の付け根までにある腱膜で、その付着部のカカトに痛みが起こることを言います。 症状は、朝の足をつき始めに痛みが強く、ある程度歩くと多少緩んできたりと言う具合に、足のつき始めに痛みが出ることが多いです。 この症状が慢性化す...(続きを読む)

2007/08/29 19:47

26件中 11~20件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム