グループ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
どうやってできるの? バッチフラワーQ&A 3
-
バッチ・フラワーレメディー
バッチQ&A
2007-02-14 23:52
A:ほとんどが太陽法で、木のような硬い物は煮沸法で作られています。
植物は、本質的なエネルギーがすべて集まっている花を、完全な形で咲いている時に摘み取り、傷つけたりしないように使われます。この花の治療薬が出来上がるまでのプロセスは、地・水・風・火の四大元素の強力なエネルギーを使った錬金術といわれています。
太陽法:
摘み取った花を純粋な水(湧き水やミネラルウォーター)に浮かべ、太陽の下で2〜3時間そのままにし、花のエネルギーを水に転写します。花を取り除いたものがレメディの母液となります。
煮沸法:
鍋に摘み取った花とミネラルウォーターを入れ、火にかけ沸騰させ、30分間煮沸する。火から降ろし野外で冷やしてから材料を取り出す。残った水をろ紙でこしたものが母液となります。
花を採取してから治療薬の製造にとりかかるまでの時間を出来るだけ短くしてあるので、花のエネルギーは失われずにすみます。これらの植物は自然が毒されずにそのまま残っている土地で、野生のものを採取することが大事です。栽培されたのでは癒しの力が失われてしまうからです。バッチフラワーレメディはイギリスのバッチセンターで管理された環境の中で採取された植物が用いられていますので、安心してお使いください。
山中英司
治療院のホームページ http://www.hikaichiro.com/
私のブログ http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
治療院のブログ http://hikaichiro.blog73.fc2.com/
治療院外活動ホームページ http://jocoso.jp/hikaichiro/
「バッチ・フラワーレメディー」のコラム
マイナス感情が強くなる? バッチフラワーQ&A 5(2007/02/16 23:02)
子供にも使える? バッチフラワーQ&A 4(2007/02/15 22:02)
ペットにも使える?? バッチフラワーQ&A 2(2007/02/13 19:02)
常用して大丈夫?? バッチフラワーQ&A 1(2007/02/12 23:02)
バッチ・フラワーレメディの使い方(2007/02/05 19:02)