山中 英司(カイロプラクター)- コラム「使い過ぎ?? カラダは機械の部品じゃない!」 - 専門家プロファイル

山中 英司
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

山中 英司

ヤマナカ エイシ
( カイロプラクター )
陽開カイロプラクティック 
Q&A回答への評価:
4.6/296件
お客様の声: 3件
サービス:0件
Q&A:766件
コラム:388件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

使い過ぎ?? カラダは機械の部品じゃない!

- good

カイロプラクティック カイロQ&A 2007-02-26 20:13
よくある説明に「使いすぎで炎症が起きてますね」などと言われたりしませんか?

確かに使っている部位ではあるけれど、いつも同じように使っているのに、何で今回は痛みが出たんだろう??なんて疑問が沸いてきたりしませんか?

一瞬、納得してしまいそうな説明ですが、そこに大きな落とし穴が隠れています。

大事なことは、私たちのカラダは生きているということです。

私たちは、常に代謝して、細胞の再生を繰り返し、生きている生命体なのです。

機械の部品が消耗していくようにカラダを捉える、ココロとカラダを切り離した機械論的な発想では、その本質的原因は説明できないのです。

逆の発想をして、カラダだけで肉体的ストレスへの耐性を見てみると、かなりの強度があるはずです。
催眠術でカラダが曲がらない暗示をかけたりすると、棒のようになって、人が乗っても真っ直ぐのまんまだったりするのを見た事はないですか?

緊張から自分の胃を溶かしたり、重圧に肩がこったりと、私たちのカラダは、大きくマインドの影響を受けています。

「使い過ぎ」とは、一つの要素に過ぎません。その使った部位の再生を遅らせている心の滞り(ストレス)が、炎症や痛みを作り出していることに気づき、カラダの声に耳を傾ける必要があるのではないでしょうか?

「カラダは心の鏡」

最近、カラダの声を聞いていますか?

山中 英司
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム