グループ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
ゲルマニウムって何?
-
ゲルマニウム温浴
ゲルマQ&A
2007-01-06 00:00
トランジスタの半導体で知られていますが、1967年、浅井一彦博士が水溶性有機ゲルマニウムの合成に成功してからは、難病を治す奇跡の元素として注目されはじめ、医療や研究に実用化されるようになりました。
例えば、南フランスでは奇跡の泉で知られる「ルルド」が有名です。
この泉にはゲルマニウムが多量に含まれていて、毎年世界中から100万人もの人が健康を求めて訪れています。
また中国では、霊芝、朝鮮人参、ニンニクなど昔から使われている漢方薬にもゲルマニウムが含まれていることがわかっています。
(有機ゲルマニウム以外のゲルマニウムは、毒性がありますのでご注意ください。)
山中英司
治療院のホームページ http://www.hikaichiro.com/
私のブログ http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
治療院のブログ http://hikaichiro.blog73.fc2.com/
治療院外活動ホームページ http://jocoso.jp/hikaichiro/
「ゲルマニウム温浴」のコラム
なんで手足だけ??〜ゲルマニウム温浴〜(2007/01/28 19:01)
ゲルマニウム温浴って何? 副作用はないの?(2007/01/27 18:01)
ゲルマニウム基礎知識(2006/12/30 00:12)