

ペットの問題行動Web相談
愛犬や愛猫を理解し、困った行動を改善するお手伝いをしていきます。
近くにペットの問題行動を相談できる動物行動の専門家やバッチフラワーの専門家がいらっしゃらない方でも、PCやタブレットの画面を見ながら相談ができます。実際に画像を見ながらわからないところを確認して質問することができます。
- 料金
- 5,500円(税込)
- 対象者
- 個人
- 開催地
- -
- 実施日時・定員
- このサービスは随時実施されております。お申し込み手続き完了から10日以内に、 専門家とお申し込みいただいたお客様の間で個別に実施日時を設定いただきます。
詳細
内容
無駄吠えや咬み付き、トイレの問題、自傷行為、破壊行動など様々は犬や猫の問題行動の相談に応じています。自傷行為や分離不安などにはバッチフラワーの使うことによってストレスを改善しながら解消していくことを目指していきます。
ワンちゃんや猫ちゃんの様子をやり取りしながら、行動修正法を提案していきます。試した結果を報告してもらいながら、次の方法を提案していきます。
1回の相談で1週間の間は何度でもご相談することができます。ただし、仕事上、すぐに返信できない時もありますので、ご了承ください。
ワンちゃんや猫ちゃんの様子をやり取りしながら、行動修正法を提案していきます。試した結果を報告してもらいながら、次の方法を提案していきます。
1回の相談で1週間の間は何度でもご相談することができます。ただし、仕事上、すぐに返信できない時もありますので、ご了承ください。
期待される効果
咬み付きや無駄吠え、トイレの問題など、様々なペットの犬猫の問題行動を飼育方法や罰フラワーでストレスを解消することによって改善することができる場合もあります。また、問題は変わらなくても、ペットを理解することで受け入れることが出来るようになったり、対処することが出来るようになります。
こんな方にオススメ
近くに相談できる動物問題行動の専門家がいらっしゃらない方。
バッチフラワーをペットに使いたいのだけれど、誰に相談したら良いのかわからない方。
様々な方に相談したけれど、ペットの問題行動の改善が見られなくて困っている方など。
バッチフラワーをペットに使いたいのだけれど、誰に相談したら良いのかわからない方。
様々な方に相談したけれど、ペットの問題行動の改善が見られなくて困っている方など。
特典
バッチフラワーは割引価格で購入することが出来ます。
サービス提供
※このサービスは、ペット行動コンサルタントSENDAが主催者として運営管理を行っています。
概要
サービス名 | ペットの問題行動Web相談 |
---|---|
サービスタイプ | メール相談 |
ご準備頂くもの | 攻撃行動など深刻な問題行動が出ている場合は事前にアンケートに記入していただくことが必要な場合があります。 |
料金 | 5,500円(税込) バッチフラワーは別に購入していただきます。 |
- 購入・申込の流れ
- 【ステップ1】 本サイトよメールの件名に【WEB相談の申し込み】記入してお申し込みください。
↓
【ステップ2】 ご相談の内容を確認し、コンサルテーションの日時を決めさせていただきます。
↓
【ステップ3】 WEBサイトをご連絡しますので、WEBサイトから個人コンサルテーションにお申し込み、料金の支払いをしてください。
↓
【ステップ4】 指定した日時にWEBサイトからお入りください。 - 注意事項
- バッチフラワーをご使用の場合は、別途費用がかかります。
WEBサイトをご使用になるためには、PC、タブレットが必要になります。 - 提供
- ペット行動コンサルタントSENDA