千田 純子(獣医)- Q&A回答「RE:10ヶ月の犬 留守番が出来ず大変困っています。」 - 専門家プロファイル

千田 純子
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

千田 純子

センダ ジュンコ
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA 
Q&A回答への評価:
4.5/82件
サービス:6件
Q&A:329件
コラム:14件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

10ヶ月の犬 留守番が出来ず大変困っています

2016/08/12 08:20

生後6ヶ月のときに里親になりました。
ミックス犬 雄 6キロ 去勢済みです。
飼育経験は3頭目です。
一緒にいるときは命令もよく効くとても賢い子なのですが、1人になると吠えまくり 最高で4時間ギャンギャン吠え続けていました。
ご近所には菓子折りを持って謝りに行きました。現在 留守番を誰かに頼んだり、ペットホテルに預けたりしています。

とてもとても困っています。どうかお知恵をお貸しください。電気の首輪は絶対使いたくありません。

●おやつやコングを置いても私が帰るまで手をつけません。
●ラジオも効果なしでした。
●自傷や破壊行動はありません
●ケージは人がいると中で寝ていますが 布をかぶせたり少し離れるとパニックになり体当たりして出ようとします
●お医者さんには分離不安まではいかないと言われました。
●玄関から出てすぐ入るを1日何度も10日間繰り返していますが10秒から1分くらいの間で吠えてしまいなかなかタイムが伸びません

このような感じで買い物に行くのにもすごく気を使います…

他にどのような事をすれば改善するでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。

tmwxさん ( 東京都 / 女性 / 31歳 )

RE:10ヶ月の犬 留守番が出来ず大変困っています。

2016/08/31 10:04

ペット行動コンサルタントSENDAの千田純子です。

保護犬の場合、分離不安の問題が出てくるのはよくあることです。保護犬の里親になる時の条件として、「家にいることの多い方」という条件が付いてくるのはそのせいだと思います。

そういう相談で来られる方も多いので、当方ではバッチフラワーを使いながら、コングでご飯をあげながら少しづつ留守番の練習をしてもらいます。

ケージに入れて、パニックになり、体当たりをするというだけでも十分、「分離不安」です。それを放置するときっと怪我をしても出ようとするでしょう。

1.ご飯は全てケージの中でコングから食べさせる。(飼い主が在宅の時に)
2.ケージの中でコングを食べるようになったら、布をかぶせる。(短時間)
3.時間を延ばす。
4.飼い主が離れる。戻ってきたら、コングを取り上げる。




と細かくトレーニングをしていく必要があります。

専門家に相談してトレーニングを細かく指導してもらう必要があると思います。東京都であれば、動物行動診療をしている病院もありますので、そういうところに相談してはいかがでしょうか?

当方ではバッチフラワーを使いながら、犬の不安を改善しながらトレーニングをしていく方法を取っています。本などもありますし、インターネットでの相談も受け付けていますので、ご検討ください。

 
 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真