千田 純子(獣医)- Q&A回答「RE:餌の時に狂暴になる 」 - 専門家プロファイル

千田 純子
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

千田 純子

センダ ジュンコ
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA 
Q&A回答への評価:
4.5/82件
サービス:6件
Q&A:329件
コラム:14件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

餌の時に狂暴になる

2016/02/25 23:24

いつもは噛みませんが、餌の時に本気で噛みつきます。
マテ、オスワリはします。餌もヨシというまで食べません。
ですが、餌の前は目がすでに怖いです。
オスワリしながらオテをさせたくても噛みつくのでできません。
餌を食べおわっても近くに人がいると噛みつきます。
噛みつくようになったのは最近なので何が原因かも分からず家族の傷が増えるばかりで悩んでます。

あやとれんさん ( 静岡県 / 女性 / 38歳 )

RE:餌の時に狂暴になる

2016/02/29 08:45

ペット行動コンサルタントSENDAの千田純子です。

当方でも、あやとれんさんのようなご相談を受けることが多くあります。食べ物に関わる攻撃性を示すケースの場合、食事の前の『オスワリ」「マテ」をしてから与えているケースがほとんどです。ずいぶん前から、動物行動の研究者からはフードを目の前にして、「マテ」をさせることは犬の食物に対する所有欲を強くするので、食事の前の「マテ」はするべきではない、という警告は出されています。

食事は、焦らさずに、すぐに与えてください。また、食べている時は、人に取られるのではないかと不安になっているのだと思われるので、静かなところで食べられるようにしてください。食事中、攻撃性がある場合は、クレートやサークルの中で食事をする習慣をつけておいた方が良いでしょう。

当方では、「食事の入ったお皿は、おすわりをしたら、降りてきて、前足が浮いていたら、上に登っていくもの」と教えています。やり方はタイミングや動きなどを文章で伝えることが難しいのですが、とても簡単に素人でもできることで、10分程度で初めてトレーニングする方でも子供でもすぐにマスターできるトレーニングです。

噛み付く経験をすればするほど、犬は噛むことを覚えてしまいますので、素人判断で対処するべきではありません。早急に専門家に指導を受けて、トレーニングをしてください。お近くの動物行動学を学んでいるトレーナーや、家庭犬しつけインストラクターに指導を探して、ご相談してみてください。どうしても見つからない場合は、当方ではインターネットのwebコンサルタントも行っているので、ご相談ください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真