小川 真也(しつけインストラクター)- Q&A回答「室内飼いの柴犬6ヶ月のトイレのしつけ」 - 専門家プロファイル

小川 真也
小型犬から超大型犬、パピーから成犬まで対応しています。

小川 真也

オガワ シンヤ
( 東京都 / しつけインストラクター )
ワタナベ・ドッグ・トレーニング 
Q&A回答への評価:
4.5/66件
サービス:0件
Q&A:193件
コラム:22件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
090-8331-9174
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

室内飼いのメス芝6ヶ月のトイレのしつけです

2013/03/31 09:32

大きめのサークルで、家族がいるあいだはリビングに解放しています。
部屋の隅っこにダンボールで囲ったシーツにおしっこはできます。ウンチはそこら中にしてしまいます。散歩に行けない日は顕著になります。ニ階に上がってしてしまうことも。ウンチを始めた瞬間にシーツへ運んだりしましたが、うまくいきません。
サークル内の市販のトイレでは全く排泄しません。臭いをつけてあげてもだめです。ここは寝床だからやらないと決めているみたいです。
留守がちですのでしつけに十分時間をとってあげられないので、妙案があれば教えてください。吠えグセや甘噛みはない良い子なので、トイレだけが悩みで、ついつい甘やかしてしまい、それもあってリビングに解放しています。夜間寝るときは、サークルに入れてもおとなしく寝てくれます。

kinnikumanさん ( 千葉県 / 男性 / 52歳 )

小川 真也 専門家

小川 真也
しつけインストラクター

- good

室内飼いの柴犬6ヶ月のトイレのしつけ

2013/05/02 22:58

基本的に犬は、トイレの場所にこだわりは無い様に思われます。
したい時に、したい場所でする、と言う仔が多いと思います。

しかし人間と生活していく都合上、あちらこちらで排泄されたら困りますので、人間が
決めた場所でさせたいとなった場合、その場所で排泄するだけのメリットがあった方が良いでしょう。
一番分かりやすいメリットは「オヤツ」でしょう。
決まった場所(トイレ)で排泄すれば「オヤツ」が貰える、と理解させると良いでしょう。

ウンチをしそうな時に抱っこするなど、触ってしまうとウンチが引っ込んでしまう事が
多いので、自分でトイレの場所まで行くように「トイレは?」等の命令でトイレの場所に
行くようにしておきましょう。
初めはリードなどで誘導して、トイレの場所に行ったらオヤツをあげて、徐々に誘導を
少なくしていきます。

「トイレは?」等の命令でトイレの場所まで行くようになったら、ウンチをしそうな
様子になった時、「トイレは?」と命令を出してトイレに行かせて、ウンチをしたら
すかさずオヤツをあげましょう。

今現在、オシッコはトイレで出来るようですので、オシッコの時もオヤツをあげるように
すると、より効果的だと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真