上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「じっくり話し合われてはいかがでしょうか。」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:474件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅購入のタイミングについて

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/05/05 10:59

住宅購入時期について悩んでいます。現在、夫26歳、私も同じく26歳で、もうすぐ1歳になる長女がいます。夫の仕事が建設業で、現場単位で異動になるため、転居を伴う異動が頻繁です。(半年〜1年に一回の転居)主人の年収は550万、私は専業主婦です。
 最近欲しい家がみつかり、購入を考えているのですが、自己資金は100万くらいしかないです。住宅会社の提案では、購入は可能とのことでしたが、今購入しても大丈夫なのでしょうか?

現在は5万円ちょっとの賃貸暮らしです。夫は家賃がもったいないと言います。
ただ、すぐに家を建てるとなると、そこからは夫の単身赴任スタートです。
あせらずに、長女が小学校に上がるくらいまで、頭金を貯めてから購入したほうがよいのでしょうか?

mochuさん ( 福岡県 / 女性 / 26歳 )

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

じっくり話し合われてはいかがでしょうか。

2009/05/05 12:17
( 5 .0)

mochuさんへ
こんにちは。ファイナンシャルプランナーの上津原と申します。

マイホーム購入のこと確かに悩みますね。ほしいという気持ちもわかります。同時に、ご主人の転居のことも気にかかります。

自己資金が100万円ということですが、とっさの時に必要なお金も含めて100万円ということでしょうか。自己資金が少ないとそれだけ住宅ローンの負担が大きくなりますので、マイホーム購入後の家計がどのようになるかも気になります。
短期間固定金利の住宅ローンを選ぶことで、目先の返済を少なくすることもできるでしょう。ただ、子どもさんが進学されて本当にお金が必要なときに家計管理が大丈夫かといわれると、ご心配なところもあるのではないでしょうか。

家賃がもったいないといわれる気持ちはわからないでもありません。転勤によってご主人とmochuさんとの住む場所が離れる時、ご主人の家計管理は問題なくできるでしょうか。
こちらが口を挟むこともでないのかもしれませんが、場所を移りながらずっと家族で住み続けるという選択肢もあるかもしれません。

家のことより先に、これからの家族計画を大まかにでも決めてみませんか。その上で、単身赴任覚悟でマイホーム購入が最善と思われれば、それでもよいのでしょう。家のことだけでなく、子どもさんの教育のこと、家族での思い出作りのことなど、じっくり話し合われてはいかがでしょうか。

気になることなどあれば、いつでもお声がけください。

補足

ご返答ありがとうございます。追記いたします。

住宅ローンの返済についてですが、
3000万円を35年間、3.25%(全期間固定)で借りた場合は、毎月の返済額がおよそ12万円になります。
同じ条件でこのうち600万円をボーナス時返済にした場合は、毎月の返済額はおよそ96000円、ボーナス時の返済はおよそ144000円となります。

年収に対する住宅ローンの返済額は25%となります。返済は何とかできると思われますが、さらに子どもさんの教育費の準備のことなどを考えると、ご主人の収入のアップの努力や家計の無駄をなくす努力が必要なように思われます。

夢をかなえるために、頭金の準備にチャレンジしてみてください。チャレンジする姿を子どもさんは言葉に出さなくても感じ取られると思われます。

評価・お礼

mochu さん

ご回答ありがとうございました。

正直、最初は持ち家なんて・・・と思っていましたが、主人も私も今はマイホームを持つのが夢です。

確かにあと1年後と考えても、自己資金として100万使ったら、手元には80万くらいの残りです。

今ローンを組んだら、利子がすごいことになりますが、利子にお金を払うのか家賃にお金を払うのか、迷いどころです。

ただ、子供が幼稚園に行くようになると、半年で転居したりの繰り返しが難しいのではないかと思います。すぐに幼稚園に入園できるとも限りませんし。。

とにかく、ここ一年は購入を見合わせようと思います。

ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真