上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「保険とのつきあい方」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:474件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

保険の無駄をなくし、成人した子供に保険を。

マネー 保険設計・保険見直し 2009/03/27 10:19

夫は51歳、定期付き終身保険に加入。33歳の時に以前の保険を転換し、余裕資金で定期部分を買い増ししました。43歳の時に更新をせず、終身2000万と特約のみ残しています。保険料は年間19万で65歳までの支払です。

私は50歳、終身保険に加入。同じく転換と買い増しで終身1700万で60歳払い込み完了、保険料は年間16.5万です。

現在6000万ほどの貯蓄があり、試算したところ末の子供が大学卒業して、住宅ローンが終了するのが57歳で60歳定年(65になる可能性あり)後、貯蓄残高は8000万を超えると思います。
余裕のある家計とは思いますが、それでも無駄があればなくして、21歳の長男の保険をその分で加入してあげたいと思います。学資保険などがすべて満期を迎え、現在は無保険の状態ですので。
但し、主人は総合病院に勤務しており、その病院にかかれば家族全員医療費はかかりません。入院の際は食事費や雑費のみの負担で済んできており、主人のみ退職後も終身無料医療券がいただけるそうです。

ポイントは、医療特約は払い込み完了後なくなるので、今二人とも特約をはずし、少しでも若いうちに掛け捨てに加入した方がよいのではないか、子供を所帯を持つまでの10年掛け捨てでよいか、また老後のため変額個人年金保険も考慮中ですので、アドバイスをお願いします。

ママさんですよさん ( 福岡県 / 女性 / 50歳 )

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

保険とのつきあい方

2009/03/28 09:58

おはようございます。
ファイナンシャルプランナーの上津原と申します。
ご相談の件、ポイント別にお話いたします。

1.子どもさんの保険
 子どもさんに保険をかけてあげたいという気持ちよく分かります。とはいうものの、自分の保険は自分で掛けるのがあるべき姿ではないでしょうか。この場合、契約者=被保険者を子どもさんとして、子どもさんのご意思で加入します。ただ、子どもさんが社会人になるまでご両親が保険料も含めて仕送りされるのは悪くありません。

2.医療保障
 現在ご加入されている保険の医療特約が、何歳まで保障を継続できるかを確認します。(80歳までのものが多いようです)その時、保険料と払い込み方法を事前に確認されることをお勧めします。加えて、現在の保障内容(何日目から1入院いくら出るのか、何日間出るのか)をご確認されてはいかがでしょうか。
 一生涯の医療保障が欲しい場合、終身医療保険に加入されるのも一つの方法です。ただ、貯蓄も保険代わりになります。必要最低限を医療保険や特約でカバーして、差額ベッドなどの良好な治療環境を貯蓄で確保されてもよいのではないでしょうか。

3.変額個人年金
 変額個人年金は満期時の年金や一時金及び解約返戻金が保証されていません。よって、長期間使う予定のないお金で加入されることをお勧めします。何回かに分けて加入すると運用リスクを小さくすることができます。
 運用リスクが気になる場合、終身保険を上手に活用するのも一つの方法かと存じます。終身保険部分は、部分解約することで年金代わりにも使うこともできます。

 いずれのご決断にしても、生きるためのお金をどのように使っていくのかがポイントになってきます。保険だけが長生きの備えではありません。公的年金や今までの貯蓄を上手に活かすことも大切と思われますがいかがでしょうか。
 分からない点などございましたら、いつでもお聞かせください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真