上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「保険選びについて」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:474件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

生命保険を1社にまとめた方が管理が楽ですか?

マネー 生命保険・医療保険 2009/03/26 20:34

結婚して夫の生命保険の手続きを終えました。
私がアフラックに加入していることもあり、2人ともすべてアフラックにしました。
しかし、NETで目的別に会社を替えている方が多いと知りました。
もしも入院や死亡した時に何社にも連絡するのは大変かと思っているのですが、会社で選ぶより商品で選んだ方が良いのでしょうか?

今回、死亡保険としてWAYS300万円で契約しました。
目的はお葬式代としてです。年金等への変更や解約するつもりはないのですが、アフラックの終身保障の中で一番保険料が安と案内して頂いたので決めたのですが、払込み年齢以降の戻り率が高いのに何故一番安いのでしょうか?
他社にはもっと安い商品があり、中には月1000円も安いものもありました。
医療やガン保険は掛け捨てなので後々見直し変更しても良いのですが、WAYSは65歳以前に解約すると戻り率がとても低いので見直すことはしたくありません。
このままWAYSに加入しても良いのか迷っています。

災害死亡割増特約と障害特約も付加してます。私の定期保険に付いていたから夫にもつけた方が良さそうとの事で夫にも付けたのですが不慮の事故とは交通事故以外に一般人に起こりそうな事故はどのようなことでしょう?
パンフレットを見たらWAYSは高度障害になった時でも支払われるとあります。特約は必要でしょうか?


最後に私の定期保険なのですが、保証が90歳までです。
10年ほど前に最初の担当の勧めで加入したのですが、もし90歳以上生きたら0円になってしまいます。
特約を付加しているので戻り率の良くありません。
?今、解約して終身に入り直す
?特約のみを解約して戻り率を上げて一番解約金が高い年齢で解約する
どちらが良いでしょう?また?のような事はできるのでしょうか?

補足

2009/03/26 20:34

定期保険には貯蓄や運用目的ではなく自分の葬式代として加入しました。
終身保険に加入していれば良かったのですが、定期保険で契約してしまっていました。どうも90歳前に死ななければという考え方になってしまい、90歳以降の保障も欲しいので終身に入ることにしました。
解約の時期を?今、終身加入時に解約?目的が変わってしまいますが、今まで払ってきたのがもったいないから戻り率が100%以上になるまで貯金感覚で払い続け解約か迷っています。

前文は内容が伝わらない文になっていました。すみません。

anemonemoneさん ( 千葉県 / 女性 / 32歳 )

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

保険選びについて

2009/03/27 18:09

anemonemoneさんへ
こんばんは。ファイナンシャルプランナーの上津原と申します。
保険選びについて、以下私なりに整理してお話いたしますね。

1.保険の目的について
 アフラックのWAYSを選ばれたのは、保険料が割安で一生涯の死亡保障が得られるからのようですね。葬儀代を確保するということであれば、目的には適しているのではないでしょうか。

 その前に90歳の長期定期保険に加入されています。保険料が終身保険に比べて割安ということで選ばれたのでしょうか。でも、anemonemoneさんがいつ亡くなられるかは分かりません。その点では保険が合っていなかったのかもしれません。

2.保険の選び方について
 保険は何か不安ごとがあって加入されるのではないでしょうか。だから、保険を選ぶときは「なぜこの保険に入るのか」が最も重要のようです。その後で、保険料や貯蓄性について考えるのがよいと思われますがいかがでしょうか。
  
 一般的に言えば、保険料を重視すると解約返戻金がないかあっても小額になりがちです。解約返戻金を重視して保険を選ぶと保険料が高くなりがちです。

 WAYSの場合は、65歳までに解約すると解約返戻金が少なくなる代わり、65歳以降の解約返戻金が多い割に保険料が割安になっています。

3.保険会社の選び方について
 保険の加入を1社にまとめるか、目的別に保険会社を決めるかについてですが、どちらが良いかというのは保険の加入目的や価値観によって異なってきます。だから、目的別に保険会社を決めるつもりが、結果的に1社になったとしてもそれでよいのではないでしょうか。

4.私が気づいたこと
 ご相談の内容から、これからかかるお金も気になっておられるようですね。お金の目的によっては、貯蓄がよい場合もあれば、保険で準備をしたほうがが良い場合もあります。保険も生きるためのお金と上手にバランスをとって決めると、無駄がなくなるように思われますがいかがでしょうか。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真