上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「元本保証の考え方」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:474件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

15年使わない教育資金、良い運用方法は?

マネー お金と資産の運用 2009/03/02 15:13

教育資金についてです。
1歳3歳の子どものお祝い金や児童手当を積み立てた貯金なのですが
3歳の子の分は約70万円、1歳の子の分は約40万円あります。
教育資金の一部にするつもりなので投資信託(インド)で運用していたのですが
元本割れしてしまい、解約して今は普通預金に預けてある状態です。
(今後も児童手当分は追加して貯金する予定)

上の子の大学進学時の15年後までは手をつけないつもりのお金なので
元本割れしないことを前提に、少しでも効率よく運用したいと思っています。

アドバイスよろしくお願いいたします。

ふたままさん ( 千葉県 / 女性 / 36歳 )

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

元本保証の考え方

2009/03/02 16:02

ふたままさんへ
こんにちは。

資産運用のことは悩むところだと思います。大事に運用したいところですが、過去20年間では物価の上昇よりも教育費の上昇のほうが大きくなっていますので、長い運用期間であればある程度の利回りも必要です。

インド株の投資信託で運用しようと思ったのも、リスクをとって長く運用することで、子どもさんに満足のいく教育を受けさせたいと思いがあってのことと思います。

元本割れしないとなると、

・銀行のキャンペーン金利の定期
・個人向け国債

といったものが例に挙がります。安全性が高いものであっても、途中で解約するとメリットが活かされない場合もあります。満期までその商品を持つことが前提です。

中途換金しないということであれば、個人向け社債も一つの選択肢になります。(金融機関で購入可能な場合)ただ、満期時に元本が保証されるのは、満期まで会社が存続していることが前提です。安全性を重視したい場合は、利回りが低くても格付けの高い会社を選びます。


長期間使わないからということで一括投資すると、その商品が気持ちに合わなかったときに後悔されることになります。複数の商品を少しづつ購入しながら、ふたままさんに向いた金融商品を見つけるのもよい方法だと思います。

上津原拝

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真