上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「住宅ローンと家計管理と教育費」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:474件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅購入後の家計

マネー 家計・ライフプラン 2009/02/19 14:30

住宅を購入することになりました。
その住宅購入後の家計をどうしたらいいのか悩んでいます。

主人32歳、妻(私)33歳、長女2歳、長男1歳

物件価格5250万の新築一戸建て
頭金500万(諸経費抜き)
住宅ローンの金利優遇が1.6%つくことになっています。

住宅ローンをどのように組んだらいいのか、また、
上記物件を買った後、生活費・教育費・繰り上げ返済等の貯蓄を
どのように割り振ったらいいのか悩んでいます。

現在の家計は以下の通りです。

月手取り40万
住宅費\110,000
駐車場\12,000
食費\40,000
外食費・レジャー\20,000
子供費\10,000(おむつ等)
その他\20,000
電気\10,000
ガス\5,000
水道\3,000
電話、ネット\5,000
テレビ\5,000(NHK、スカパー)
携帯電話\18,000
新聞\3,700
保険\28,000(夫婦保険、県民共済)
夫小遣い\40,000
妻小遣い\5,000
貯金
積立\30,000
子供用\20,000
年金\10,000
財形\20,000

ボーナス(年2回)
手取り約180万(2回合計)
交際費・特別費60万(親族誕生日や結婚式等用)
学資保険28万(2人分)
車税金10万
夫小遣い20万
妻小遣い10万
贅沢費20万
残りを貯蓄

・住宅ローンの組み方はどうするべきか?
 (変動の月払いのみを薦められています。)
・教育費はいつを目途にいくら貯めればいいのか。
 (現在、長女100万、長男30万、学資保険がそれぞれ
 18歳満期で200万あります。)
・来年4月に長女が幼稚園(地区に私立しかありません)が入園、再来年には長男が入園。その際の教育費の割り振り方
・貯蓄の優先順位は?(教育費?繰り上げ返済?老後資金?)

たくさん質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

SAママさん ( 神奈川県 / 女性 / 33歳 )

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローンと家計管理と教育費

2009/02/19 17:00
( 5 .0)

SAママさんへ
こんにちは。ファイナンシャルプランナーの上津原です。

ここでは住宅ローンに絞ってお話します。

住宅ローンの組み方についてですが、
変動金利だと、将来金利が上昇した時に返済額が増えてしまいます。現時点では金利が低いというメリットもありますので、10年固定または全期間固定の住宅ローンの一部に組み入れるなら考えられないこともありません。
10年固定として金利は2%前半だと思います。例えば2.1%の場合、毎月の返済額はおよそ16万円になります。

繰上返済についてですが、
毎月の家計のゆとり(教育費として使えるお金)をふやすという点では、返済額軽減型が適しています。損得勘定では返済期間短縮型となるのですが、毎月の資金繰りが変わらないのがデメリットです。

教育費の準備と住宅ローンの繰上返済とは両立できます。返済期間を短縮できれば老後資金の運用と同じような効果が得られますが、優先順位とすれば教育費の準備が高いと思われます。

いずれにしても、資金繰りを大事にして決めたいところです。ライフプランを作成して返済計画を決めるのもよい方法です。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真