上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「教育費と住宅ローンについて」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:474件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

35年住宅ローンと教育資金で将来が不安です

マネー 家計・ライフプラン 2009/01/26 15:42

4人家族
夫(39)サラリーマン 年収 約570万(税込総額)年収上昇率:2%(57歳以降嘱託扱い)
妻(36)専業主婦   
長女(8)小学3年
次女(6)小学1年

貯蓄額  :約50万円(繰上返済・税金・保険用です、自由に使えません)

2008年4月に一戸建て購入
借入額 :2200万円(フラット35S)
借入期間:35年
金  利:当初5年2.49%、以後2.79%

年間支出
 住宅ローン : 97万円
 習い事・学費: 80万円(給食費と習い事2名分)
 光熱費   : 55万円
 通信費   : 15万円(電話、携帯、インターネット接続料)
 保険    : 17万円(養老7、自動車3、団信保険7)
 税金    : 17万円、4年後23万円(自動車税+固定資産税)
 生活雑費  :200万円(17万*12)

 繰上げ積立 : 26万円(月1.5、ボ4)4年に1回繰上したい
 学資保険  :  8万円

74歳まで組んだ、住宅ローンを定期的に繰上返済(期間短縮)することで
返済総額を約3500万円から3100万円に圧縮し、退職時に全額返済を希望
しています。
現在、学資保険(長女分)のみ高校卒業時120万円を契約しています。
他は特に無し。2人とも〜私立文系大学(自宅通い)以内の予算で教育資金を
積み立てたいと思っています。
現在の収支でアドバイスお願いします。

私の意見としては、習い事を少し減らし、将来の備えをしたいのですが
妻の教育熱心さに尻込みして、強く言えません。
このままだと、教育ローンを借りることは目に見えています。

繰上返済を予定通り行うべきなのか、教育資金を優先すべきなのか
アドバイスお願いいたします。
それから、養老保険が43歳で満期になります。終身保険を契約予定ですが
保障をどの程度付ければよいかお教えください。

JFKさん ( 茨城県 / 男性 / 39歳 )

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

教育費と住宅ローンについて

2009/01/26 17:39

JFKさんへ
こんにちは。ファイナンシャルプランナーの上津原です。

教育費のことがかなり気になりますね。
教育ローンのお世話になるかもしれないという気持ちも非常によく分かります。奨学金制度も上手に活用したいところですが、使わなくて済めばそのほうがよいといったところでしょうか。

教育費については、いろいろと悩むところです。ただ、教育費をかければよいものでもないのでしょう。結局のところ、かけたお金が子どもさんの将来の自立に結びつくかどうか、能力を開花させるのに結びつくかどうかといったところだと思います。

その他の家計支出ということでみると、金額だけでの判断になりますが、水道光熱費はかけすぎのように思います。生活雑費は食費も含まれているのだと思いますが、もう少し精査する必要がありそうです。

住宅ローンの繰り上げ返済についてですが、
今の家計では、期間短縮型の繰り上げ返済はとっさの時の家計の安定性を損ねてしまいます。確かに74歳まで返済が続くのは不安なように思えます。返したい気持ちも分かります。でも、今は貯蓄を増やして家計を安定させるほうが先です。

終身保険についてですが、葬儀代や身辺整理のための費用の保障にとどめておくべきだと思います。あとは、生活保障や子どもさんの学費の保障をカバーするのが大切です。
ゆとりは、長生きした時のために使ってください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真