平松 徹(社会保険労務士)- Q&A回答「旦那さんを扶養に入れることOKです。」 - 専門家プロファイル

平松 徹
役に立ってなんぼの経営コンサルタントです。

平松 徹

ヒラマツ トオル
( 千葉県 / 社会保険労務士 )
株式会社 ソフィア 所長
Q&A回答への評価:
4.6/126件
サービス:0件
Q&A:244件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

扶養

マネー 年金・社会保険 2014/05/19 03:39

夫は3年前より退職して無職になりました。
去年9月から派遣会社で働いています。

私は会社員で常勤で働いていますが、去年出産して今育休中です。
やめてすぐに私の扶養にいれればよかったのですが、また働くだろうと思い、そのまま扶養にいれずにきてしまいました。
国民健康保険など払っていました。

収入はすくないので、私の扶養に入ることはできる収入です。
育休中でも夫を扶養家族に入れられるのか、またその際必用な書類は何かを教えていただきたいです

補足

2014/05/19 07:33

ここで追加で聞いていいのかわかりませんが…
扶養に入れてなかった間のことについては特に何も問題はなくきかれることもないんですよね

はなたさかあさん ( 東京都 / 女性 / 43歳 )

平松 徹 専門家

平松 徹
社会保険労務士

- good

旦那さんを扶養に入れることOKです。

2014/05/19 06:37

はなたさかあさんは第2号被保険者です。これは育休の有無に関係しません。
だから、旦那さんが第3号被保険者になることOKです。
ちょっとわかりずらいですね。

いずれにしても、健康保険も含めて、旦那さんが被扶養配偶者になることOKです。

必要の書類ですが、本来的には必要ありません。
会社の方にその旨届けて、その届出に署名捺印がお二人とも必要になります。

添付書類は通常必要ないのですが、会社の方で、年収が130万円未満であることを確認する書類を要求するかもしれません。
税務上や会社の家族手当などでの確認書類として必要な場合があるからです。

会社の方にまず届けてください。
その時指示かあればそれをしっかり果たすことですね。(^o^)/

以上です。
頑張ってください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A