
役に立ってなんぼの経営コンサルタントです。
平松 徹
ヒラマツ トオル
(
千葉県 / 社会保険労務士
)
株式会社 ソフィア 所長
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
Q&A一覧
247件中 111 ~ 120件目RSS
- mappoさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
- 2015/07/24 14:33
- 回答1件
まったく労働基準法違反です。「労働基準法第4条 男女同一賃金の原則 使用者は労働者が女性であることを理由として、賃金について、男性と差別的取り扱いをしてはならな...
- ばなな3さん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
- 2015/06/07 15:59
- 回答2件
103万の壁というのは、所得税の関連と思います。基礎控除で38万円、給与所得控除で65万円が収入から控除されますので、合計103万円には所得税かかりません。これ...
-
あさあささん
( 北海道 /33歳 /女性 )
- 2015/05/22 18:47
- 回答1件
社会保険労務士の平松です。心配いりません。すぐにでも、ご主人の勤務先の労務管理の担当の方に連絡してください。あさあさんは今後国民年金の支払い、国民健康保険への加...
-
かおさんさん
( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2015/05/20 13:38
- 回答1件
入れます。ただし、9月以降1年間の収入予定が130万円未満でないとダメです。あくまで予定で構いませんが、130万円以上の収入が見込めると、扶養に入れません。です...
-
あかた611さん
( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2015/05/19 23:04
- 回答1件
会社の対応はまずいですね。派遣先での問題ですので、懲戒解雇は、法的には派遣先にはできません。雇用契約は、あかた611は派遣元と結んでいるからです。しかし、派遣元...
- syukiさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
- 2015/04/14 08:47
- 回答1件
社会保険労務士の平松徹です。「前年度の収入は経費を引いた額が200万円程度」ということですので、今後の年収見込みが130万円以上と思います。そのときは扶養から抜...
- まつどんさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
- 2015/04/09 18:56
- 回答1件
社会保険労務士の平松徹です。お父さんは代表取締役ですので、第2号被保険者になります。役員報酬が0円であっても、代表者は被保険者になります。扶養になることはありま...
- tt04012さん ( 愛知県 /43歳 /男性 )
- 2015/04/04 15:38
- 回答1件
行政書士の平松徹です。返済に使った資金の権利の半分はご主人、半分は奥さんさんにあります。奥さん分については、借入資金であり、奥さんからお借りして返済したと考える...
- ichijoさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2015/03/17 15:48
- 回答1件
●社会保険労務士の平松です。依頼量によって収入は毎月変わりますし、子供は授かりものなので、「安定的に130万円以上見込まれるようになった時点」というのがいつにな...
- ふくやままさこさん ( 静岡県 /46歳 /女性 )
- 2015/03/17 01:39
- 回答1件
社会保険労務士の平松です。ふくやままさこさんのお母さんは後期高齢者とのことですので、社会保険の扶養者にはなれません。後期高齢者の医療は後期高齢者医療制度で通常の...
247件中 111 ~ 120件目